goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

トラップ

2018年04月29日 | オートバイ
久しぶりに頭をフル回転させた気がする。

まぁ 俺の頭だからフル回転させてもたかが知れてるけど・・・

なんとか原因を突き止められ、直せてよかったと思う。

こんなトラブルもあるんだなぁ

良い経験になった!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク中の営業に関して

2018年04月29日 | オートバイ

すでに突入しちゃってますが・・・


ゴールデンウイーク中も通常営業の予定です。


5月6日の日曜日は武蔵野ガレージセール参加のため休業となります。(開催されたら)


急な外出予定ができた場合は、営業予定カレンダー、ブログ、Facebookに書き込みます。


モトプランニング 山本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間調整中

2018年04月29日 | オートバイ


約束の時間までちょっちあるので
風の谷で時間調整中







残念ながら富士山は見えない



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2018年04月29日 | オートバイ
本日は所用のため、11時半頃からの営業となります。

モトプランニング 山本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(4月27日)

2018年04月27日 | オートバイ

朝から妙にせわしい金曜日・・・


近所の方がスクーターで事故のあったとのこと。


一時停止せずに飛び出してきた四輪車に、横から追突されたらしい。


怪我はたいしたことなかったようで、一安心!


車両の損害は・・・


右サイドが傷だらけで、マフラーも内側に入り込んでる。


ステムも曲がってたけど、フレームではなく足で蹴飛ばして、とりあえず走行可能状態に。


年式的に古いので、全損になっちゃいそう?


週明けにアヂャスターさんが確認にくるので、その結果しだいかなぁ









仕上がったHS1青5のメーターアッセンブリーを車体に取り付け、電装系の仕上げを進めた。


しばらく悩んだけど、結局はすべての端子を追加で交換することにした。


こうなることは予想できたんだから、最初っから交換しておけば良かったかも?





んで、動作確認も無事に終了!


メインスイッチ直近の端子は、まだ交換していない。


ハーネスからの配線が短いので、ちょっち躊躇している。


でも、最後は交換するんだろうなぁ









腰下に爆弾が隠れていそうな、GT185・・・


なんとなく気になったので、ミッションオイルを抜いてみることにした。


そしたら・・・





あんまり出てこない?


あいや!





180cc位しか出てこなかった!


規定量を調べてみないとなんともいえないけど、規定の半分以下だったことは確かだろう。


ひとまずクラッチ側カバーを開けるつもりだけど、どこまでダメージが及んでいるのか不安・・・


なんども書いてるけど、個人売買で車両を購入した場合、油脂類はすべて交換が必須だからね!


エンジンオイルも交換しないとダメだよ!


素性がハッキリしている場合は大丈夫だと思いたいけど、僕は必ず交換している。









久しぶりにAS1STD黒1で帰宅した。


帰宅途中で部品の引取りがあったんだけど、明日の渋滞が心配だったからね。


まぁ、当然AS1でも渋滞は嫌だけど・・・







YH0015
YA0002
SC0001

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はGR君

2018年04月27日 | オートバイ


今朝の通勤車はGR君!

普通に走るけど微妙に気になる?

組んでから10年位になるのでそろそろ手を入れるか?





とりあえずガソリン入れてコーヒー入れて・・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AX125、初期型RD125 リプロダクツエンブレム

2018年04月25日 | 部品販売



AX125や初期型RD125用のエンブレムを製作しました。


第一ロットとして2セット準備しています。


販売価格は、12,000円(税込)です。


定形外郵便の場合、送料はこちらで負担します。


HX90の場合と同じ金額にしようと思ったのですが、あまりに工数がかかるので、この金額で販売します。


第二ロット以降(製品版?)は、販売価格を多少上げる予定です。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴!

2018年04月25日 | オートバイ


朝の雨が嘘みたい?

郵便局で荷物出して





いつもの公園でコーヒータイム

もんげー暑い!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS1とAX125のピストンリング入荷です!

2018年04月25日 | 部品販売

久しぶりにスタンダードサイズのピストンリングが入荷しました。


さすがに最近は、海外でも流通数が減ってきました。


販売可能数は、各1セット(1台分)です。


詳しくは、「部品の部屋」でご確認ください。







HS1のスタンダードサイズ、ピストンリングです。


キーストンタイプですので、初期のHS1には使用できません。


ご自分の車両をご確認ください。







AX125のスタンダードサイズ、ピストンリングです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここしばらくのモトプランニング・・・お預かり車両編

2018年04月24日 | オートバイ

お待たせして、申し訳ありません。


しっかりとした車両に仕上げるべく、作業を進めております。










HS1青5の電装系の作業を進めている。


せっかく、専用の測定器をゲットしたので、コンデンサーの容量を測定してみた。


当時の数値としては低めだけど、現在入手できるコンデンサーはこんな値なんだよね。


個人的には、0.2程度が良いと思うので、最終的には走らせてから考えることにした。


右側コンデンサーのケースの凹みも気になるんだよなぁ







コンタクトブレーカーを交換して、作業は終了!







この子の整流器は、すでに準備してあったんだけど、今回製作したタイプを使用する。


大きな差はないんだが、気に入った素子を組み込んであるから。


せっかく準備したので、追加のアースラインも組み込んだ。







この子は、メインハーネスからのコネクターがギボシに交換されていた。


端子を交換することも考えたけど、ちょっち短くなっちゃうので、変換コネクターで接続する。


こっちの方が、将来的にも安心だと思うから。







メータパネルを取り付けようと思ったら、妙にプレートが歪んでいた。


このタイミングでないと作業が大変なので、手直しをしておいた。







ついでに、妙なところかを通っていた配線も正式ルートに変更する。


ハーネスチューブがカピカピだったので、交換するつもり。


こんなことやってると、すぐに数時間たっちゃう・・・









RD125角タンク赤2のスピードメータが、計器屋さんから戻ってきた。


オーナーさんからの依頼で、オーバーホールと距離計のリセットを依頼したもの。


それが妙に綺麗になって戻ってきたので、タコメータとの釣り合いが・・・


んで、タコメータはモトプランニングで綺麗に研磨してみた。


分解したわけではないので完璧ではないと思うけど、見た目のバランスは良くなったと思う。


ついでに、黒く変色していたバルブ類も新品に交換した。


シリンダー周りは、内燃機屋さんに作業依頼をしたんだけど、腰下の作業が遅れている。


連休前には準備できるように作業を進めないと!









フューズが切れるとの症状で、短期入院してきたミニトレ君。


残念ながら症状が再現しない・・・







フューズ切れに直接関係はないと思うけど、メインスイッチのオーバーホールをやった。


ヘッドライトポジションとの切り替えで、アクセサリー系等が瞬断する症状が確認できたから。


これはヘッドライトバルブへの影響もあるので、分解して接点の研磨を行った。







こんな感じに仕上げた。


いぢわるな切り替えをやらない限り、正常に動作するようになった。


他には・・・


フューズフォルダー前後の端子に絶縁カバーを追加


バッテリーのマイナス側端子を交換


ハーネスの接続部分を再確認


ヘッドライトケース内の配線を整理整頓







電流を測定しながらの試乗へ出発!


結果は・・・良い子!


マニュアル記載の電流値が出ている。







何度か走らせて見たけど、症状は確認できなかった。


オーナーさんに、電話で報告して、この状態で様子を見てもらうことにした。


今日も、すこし走らせてみたけど、ものすごく普通に走るので、ひとまず完成と言うことで。









クラッチ周りが原因と思われるトラブルで、緊急入院してきたGT185。


すぐに手は出せないけど、部品入手の可否だけでも、調べて置かないとなぁ


症状からの想像だけど、クラッチかシフトリンク周りに爆弾が隠れてそう?


ミッションに原因があったら、大変なことになりそうだぞ!







YH0015
YA0011
SC0001

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする