goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

DT250橙1の電装周り

2023年02月27日 | オートバイ

CDI化に伴い電装品が12V仕様に変更されるDT250橙1

その準備としてヘッドライトケース内の配線を修正し始めた

ところが・・・




配線の被覆色が妙?

社外品のハーネスなんだろうか?




ギボシ端子のカバーがとても嫌だ

いままでショートしなかったのは運が良かった?

なんだか突っ込みどころ満載なので全部抜いて確認することにした




こんな方法もあるんだと地味に関心したりして

でも絶縁はしっかりやらないと

電気は大切にね!







YD0008

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS2赤3のハーネス

2023年02月27日 | オートバイ

HS90黄1の作業が一段落したのでAS2赤3のホーンの作業

の続き




安定して鳴るようになったのでボロボロになっていたガスケット(紙?)を交換

手持ちの厚紙から切り出して取り付けた




当然だけどガスケットの厚さが微妙に変わったので音色が微妙

んで

もう一度調整を行ってからナット部分にネジロック剤を塗布




車体に取り付けたら・・・

なるほど

なんで裏表が違ってるのに配線に余裕があったのか

メインハーネスの通線ルートが左右逆だった

ステム周りでグルグル巻いてるし

このタイミングで直さないと面倒だなぁ

このタイミングでも面倒だけど・・・







YA0028

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のHS90黄1(2月27日)

2023年02月27日 | オートバイ

朝一番でコンタクトブレーカー周りの再点検を行い試乗へ




試乗ついでに不動産屋さんで駐車場代を払って




八坂神社さんに月末のご挨拶




昨日から特に何をしたわけではないけど気持ちよく走ってくれる

これなら新しいオーナーさんにも満足してもらえるだろう






戻る途中でお約束の記念撮影!


戻ってからミッションオイルを交換しようと・・・



キレイなもんだ

もったいないからGR君用に保管しておくか?

すでに一生分くらいあるけど・・・




もったいないとは思っていたけどドレンボルトを交換したかったし

手前側が部番変更になっているボルト

当時ものでも機能的には問題はないけどナメやすいので最近は交換することにしている

これで完成!







YH0004

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS2赤3に関する地味な作業

2023年02月26日 | オートバイ

予定していた午後の接客も終了

さて・・・中途半端な時間なので地味な作業




オーナーさんのご指摘通り鳴ったり鳴らなかったりのホーン




って言うか左右逆についてる

別に逆についていたからと言って鳴らないわけではないので

分解して内部を確認




写真は修整した後なんだけど接点のベロの角度が微妙に曲がってた

それと接点の焼けが気になったので角度の修正と接点の研磨




仮組して調整したら良い音で鳴るようになった!

パッキンを交換するので再度調整は必要だと思うけど







YA0028

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS90黄1に関する地味な作業

2023年02月26日 | オートバイ

なんだか地味な作業ばかりしているみたいだけど

オートバイの修理なんて本来は地味なものだと思う




あんまり交換しないんだけど

キックペダルのラバーを交換した

あまりに傷みがひどかったので




少なくとも冬場の寒い室内でやる作業ぢゃぁないな

暖房のきいた暖かい室内だったらもう少し楽なんだろう







YH0004

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DT250橙1に関する地味な作業

2023年02月26日 | オートバイ

DT250橙1はタコメーターをオーバーホールに出しちゃったので「とりあえず」のメーターを取り付ける




店に転がってたAS2用のタコメーターを仮付け




どうせDT250ってインヂケーター類がないのでなんでもいいんだけどね

ついでにメーター照明のバルブも12Vに変更




スピードメーター側の照明バルブも交換しようとしたらソケットのラバーがぐちゃぐちゃ

ショートしたら面倒なので修正するか

って言うかソケットごと交換しないとダメかも







YD0008

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS90黄1の試乗前の準備等

2023年02月24日 | オートバイ

すでに試乗したことはアップしちゃったけど試乗までに行った作業等を・・・




コンタクトブレーカーは前回の整備時に交換していたけどコンデンサーは容量測定しただけだった

今回は日本製(DENSOさん)のコンデンサーが入手できたので交換した

コンデンサーには何度も苦労させられてたので




バッテリーを載せて電装周りの動作確認




メインスイッチを取り付けてから問題が見つかると面倒なのでぶら下げてるだけ




スタンディングハンドルも取り付けた

これがないと車体の移動で気を遣うので是非モノでしょう!


んで



無事に公道復帰!

オーバーサイズピストン投入から数百キロ程度しか走っていないので無理せず・・・

気持ちよく走ってくれたので一安心




メインスイッチはHS1用を加工した

微妙に低い?

5ミリくらいのスペーサーを入れてみたんだけどメーターケースに干渉するのでやめた




目くじら立てるほどではない?<自分比




外観的に気になると言えばタンクエンブレム?

遠目には気にならないけど立体的な造形ではないので・・・


あと・・・


フロントブレーキの初期の食いつきが気になる?<シビアすぎ?


基本的には完成!

これからセッティングや細かい箇所を確認

報告書も書かないと







YH0004

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS90黄1試乗

2023年02月23日 | オートバイ


無事に公道復帰!

気持ちよく走れたので満足かなぁ

細かいこと言えば・・・もう少しフロントブレーキに初期の食いつきが欲しい?

セッティングを詰めてから考えることにした

ひとまず一安心






YH0004

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS90黄1エンジン始動

2023年02月22日 | オートバイ



無事にエンジン始動!







YH0004

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のHS90黄1(2月21日)

2023年02月21日 | オートバイ

昼過ぎ頃からなんとなく落ち着いてきたのでHS90黄1の作業を進める




レギュレートレクチファイアの取り付け




オーバーホール済みのオイルポンプも取り付けてオイルラインのエア抜きも完了!

オイルラインも当然交換した




キャブレターの取り付けと同調作業


何となくスロットルの操作感が微妙?

気になるのでスロットル周りを確認してみたら




この頃ってスロットルチューブを交換していなかったんだ






新しいスロットルチューブにグリップを接着して今日の作業はここまで




妙にキレイになった感じのキャブレター周り







YH0004

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする