goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

業務連絡(生存報告)

2023年09月28日 | オートバイ

ここ数日はブログの更新をしていませんが作業はいろいろと進めています

月末と言うこともあり帰宅しても疲れてしまいコンピューターに向かう元気が残っていない状況です

進捗状況は追ってアップしていくつもりです

もう少しお待ちください

モトプランニング 山本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS1C青1の点火系作業

2023年09月26日 | オートバイ
AS1C青1の点火系



183部番のコンタクトブレーカーが取り付けてあったので標準仕様に戻す作業

かなり苦労した形跡があって自分でも考えたことがあるのでちょっち興味もある




でもヒールとカムの位置関係に不安があるし何といっても調整が面倒・・・

先に点火時期を合わせてから接点ギャップを合わせるようにしないと無理だよなぁ

ベースプレートを残してあるので板厚分だけ手前に出てくるのも嫌だ




標準仕様のコンタクトブレーカーに交換して点火時期マークの確認




久しぶりにズレてた

ヤマハさんの規定範囲だったけど合わせられるときに合わせておくほうが良いに決まってる







YA0030

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のAS1C青1(9月24日)

2023年09月25日 | オートバイ



リアウインカーの問題が解決したので電装系の作業を進めた


んで




無事に灯火類の動作確認ができた




インディケータランプ類も正常に動作




ウインカースイッチを操作してから点滅開始まで妙に待たされるのが気になる

ウインカーリレーを交換すれば解決すると思うけど動作してるしなぁ

個人的には嫌だけどオーナーさんが気に入ってる可能性もあるし・・・







YA0030

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS2赤3に関する地味な作業

2023年09月25日 | オートバイ

あえてアップするほどの内容ではないけど・・・



オーナーさんが送ってくれたレバーフォルダーからクラッチレバーを移植

カラーも一緒に移植したので操作感は格段に向上した!







YA0028

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS1C青1のリアウインカー

2023年09月24日 | オートバイ



取り外したウインカーの配線は左右とも見事につぶれてる

ショートしなかったのは運が良かったのか?




社外品のウインカーボルトを入手したので配線の修正をすることにした




普段使ってる絶縁カバーだとボルトの穴を通らないので収縮チューブを使った




これなら今後のメンテナンス作業でも困らないだろう







YA0030

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS2赤3の試乗

2023年09月24日 | オートバイ



内部のクリーニングを行ったフュエルタンク




スッゴクキレイになった

エアブロウしても何も出てこない <これが普通なんだけど

もっと早くにやっておけば良かった・・・


ここで問題発生!




フューエルコックのオーバーホールを忘れてた

各部品の状態が悪かったのでどうやって処理するか悩んでいたままだった

色々考えたんだけどメンテナンス済のフューエルコックに交換することにした




外装周りの取り付け




フューエルコックはメンテナンス品に交換


んで・・・




早速試乗へ出発!

まだ回転は抑えて走らせているけど125ccなので普通に走れる

それでも回転を上げてくれってエンジンから言われているような感じがする




抑えて走ってきた割には良く焼けている




それと

リアショックが妙にガチガチなのが気になった

プリロードがあげてあるんだろうと思ってたけど最弱だった

なんでだろう?


さて・・・

細かい部分を詰めて完成へと進めたい







YA0028

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2023年09月23日 | オートバイ

本日はこれから外出となり戻らない予定です

モトプランニング 山本

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のモトプランニング(9月21日)

2023年09月22日 | オートバイ

AS2赤3を走らせたかったんだけど朝から雨

予報では午後からだったので油断してた

でも・・・




フューエルタンクを取り付ける前にエアブロウしたら黄色っぽい粉が吹き出てきた

内部の壁面全体に薄っすらと黄色い塗膜?みたいなのが付着してたので何度もエアブロウしてた

そろそろと思ってたんだけどダメだなぁ




どうせ今日は雨で走らせるつもりがないので錆び取り液で軽く処理することにした

黄色い物質が錆かはわからないけど洗浄もできるので

タンクを回転させながら内部をまんべんなく処理して現在乾燥中







AS1C青1のリアフェンダーを交換するのでテールランプを外した

相変わらず見えないところの配線が・・・




絶縁テープを剥がすと大変なことになってた

なんでこんなになるんだ?

しかもなんでメスのギボシ端子?




ソケットから配線の修正するのは面倒なので・・・

どうせ見えない場所で機能的には問題ないし




準備していた純正リアフェンダー

磨いたら妙にキレイになってしまった

キレイな部品がドンドンなくなっていく




リアフェンダーやチェーンガードを外しているタイミングでシールガードも交換

今やっておかないと面倒なことになるので <今でも面倒だけど・・・




純正仕様に戻った


ところが・・・


変なところに気が付いた




あまりに自然に出てるんだけど

本来はこんな形で配線は出てこないだろう?




ウインカーの固定ボルトの締め付けがあまかったのは配線を守るためか? <守ってないけど




可哀そうだ・・・

って言うか導体が露出してたらウインカー出したとたんにフューズが飛ぶよ

固定ボルトが中空タイプぢゃないのでボルトから探さないとダメだなぁ

電装系の動作確認まで進めたかったんだけどダメだった




フロントブレーキワイヤーを組み込んでパネルのセンター出し

でも・・・




フロントフォークがスコスコなのとステムのガタが気になる

ブレーキがシッカリしたのでますます気になる

フロントフォークのオーバーホールもやっちゃうか?

ボールレースも交換したい







AS1D赤5はエンジンを下ろす準備

2千回転付近の異音が気になってしまいオーナーさんに相談

腰下のオーバーホールの可能性も視野に入れて作業をさせていただくことにした

なんとなくクラッチ側の気もするけどミッションオイルを抜いてカバーを外さないと先へは進まない

またキレイなミッションオイルが増えてしまった・・・GR君用





オーバーサイズピストンの組み込みとCDI化でお預かりしているHS1赤1

オドメーターが歩進しなくなったスピードメーターもオーバーホール品に交換



ダンパーがボロボロになってたんで交換

こんな部品がヤマハさんから今でも購入できるのにビックリ!




新品は弾性があって気持ちよい

でも・・・インディケータランプのソケットが朽ちてる

またこの子も修正作業だなぁ

最近は電装系の作業が多くなってる <大好物


それと・・・



せっかくなのでヘッドライトも純正に交換したいよなぁ

今ついてるのはHさんのCB125JX系用っポイ?







ヘッドライトの交換をやりたくなったのはこんな部品が届いたから

HS1系のリプロヘッドライト

英国仕様なので左側通行用のはず(原付クラスでも左右に違いがあるのか?)




ヘッドライトケース側の凹みが微妙に浅いけど・・・

このサイズのヘッドライトって意外にないんだよね







YH0032
YA0025
YA0028
YA0030

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS2赤3エンジン始動!

2023年09月20日 | オートバイ



無事にエンジン始動!


どうせ外は雨で試乗できないのでエンジンでも始動させようかと

バッテリー準備して・・・

配線作って・・・

各部の点検をやって・・・

ガソリン送って・・・

んで

無事にエンジンは始動した

外装を付けたら試乗できそう







YA0028

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AS2赤3に関する作業

2023年09月20日 | オートバイ



ドライブスプロケットとドライブチェーンの取り付け




オイルラインの組み込み作業




ヂャリヂャリだったスピードメーターケーブルの内部をクリーニング

せっかくスピードメーターギアをメンテナンスしたんだからケーブルもね




アウターのクラックからデロデロが滲んできたのでウエス突っ込んで・・・

このタイミングで昼飯かなぁ


お待たせしている他の車両のお客様には申し訳ありません

本日から数日間はAS2赤3の作業に集中します







YA0028

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする