中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

好循環なカネの循環

2012年01月29日 06時27分15秒 | 2011年版ものづくり白書を読む!
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。

一昨日はヒトの循環、昨日はモノの循環、今日はカネの循環です。

今後の競争優位性を確保していくために、我が国の製造業は国内における先端産業の製造拠点や高度な研究開発に継続的に投資していくことが重要です。

そうした投資を持続するためには、海外で稼いだカネを国内に設備投資や研究開発といった形で還元させ、その投資で得たものを再度海外に持って行くという循環体制の構築は有効です。

ものづくり白書170ページに好循環「配当及びロイヤルティの還元」というグラフがあります。

これを見ると利益増加企業はそれ以外の企業と比べ、より国内拠点に配当やロイヤルティといった形でカネを戻すことを実現していることが分かります。

特に昨今の急速な円高や人口減少による需要の減少を踏まえ、国内企業における役割を絞り込む企業が多いのもこの循環と言えます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



最新の画像もっと見る