おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2012年度中小企業白書 65ページの「起業・事業運営に伴う各種手続」をみましたが、今日は67ページの「起業家が経営能力を高めるために必要と感じる支援施策」をみます。
起業家が経営能力を高めるために必要と感じる施策としては、「経営全般に関する幅広い情報の提供」、「異業種の起業家が実際に出会える交流の場づくり」、「同業種の起業家が実際に出会える交流の場づくり」、「顧客との交流の場づくり」の回答が上位を占めていることが分かります。
その中でも、起業家と実際に出会える交流の場づくりを必要とする起業家の割合は萌芽期が最も高い割合となっており、萌芽期の起業家は、他の起業家との交流の場を求めているということです。
私も萌芽期からベテランまで多くの経営者から相談を受けますが、その悩みや相談は十人十色ですが、総じてカネ・ヒト・売上の3点のいずれかではないでしょうか。
ドラッガーを何度読んでも、この3点をピンポイントで解決する方法論は残念ながら見当たらないので、情報交換や交流の場を通じて乗り越えていくしかないのでしょう。
経営者の皆さん、頑張りましょう~!
昨日は2012年度中小企業白書 65ページの「起業・事業運営に伴う各種手続」をみましたが、今日は67ページの「起業家が経営能力を高めるために必要と感じる支援施策」をみます。
起業家が経営能力を高めるために必要と感じる施策としては、「経営全般に関する幅広い情報の提供」、「異業種の起業家が実際に出会える交流の場づくり」、「同業種の起業家が実際に出会える交流の場づくり」、「顧客との交流の場づくり」の回答が上位を占めていることが分かります。
その中でも、起業家と実際に出会える交流の場づくりを必要とする起業家の割合は萌芽期が最も高い割合となっており、萌芽期の起業家は、他の起業家との交流の場を求めているということです。
私も萌芽期からベテランまで多くの経営者から相談を受けますが、その悩みや相談は十人十色ですが、総じてカネ・ヒト・売上の3点のいずれかではないでしょうか。
ドラッガーを何度読んでも、この3点をピンポイントで解決する方法論は残念ながら見当たらないので、情報交換や交流の場を通じて乗り越えていくしかないのでしょう。
経営者の皆さん、頑張りましょう~!