中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

更なる成長のために何が必要か!

2015年06月16日 05時00分59秒 | 中小企業白書(2015年版)
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は中小企業白書(2015年版)107ページ「地域別に見た中小企業・小規模事業者の業況」をみましたが、今日は109ページ「我が国地域の経済成長のために必要な視点」をみていきます。

白書はこれまでの分析結果を踏まえ、我が国地域が、その地域の実情に合わせて均衡の取れた経済成長を実現していくためには、下図のように製造業を中心とした広域需要の視点とサービス業を中心とした域内需要の視点が必要であるとしています。

また、白書はそれぞれの地域が実情に応じた成長への取組を実現していくことで、我が国地域全体が均衡の取れた経済成長を実現できるものと期待される。

ただし、そのためには地域がそれぞれの実情をきめ細かく把握し、更なる成長のために何が必要かを適切に判断する必要がある、としています。

疲弊が進む地域のサービス業が進むべき方向性として、「商品・サービスの高付加価値化を通じて、一人当たり所得を増やし、地域の人口流出を減らすことが必要。人口制約の下、広域から需要を取り込んでいくことが必要」と示唆しています。

これで第1部は終了ですが、これらの具体的な取組については第3部に続くとあります!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


最新の画像もっと見る