リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

数年ぶりに金武岳 2

2020年03月13日 | 山が好き!

さてさて、「金武岳」の続きです。南側を撮るとこんな感じ。見えてませんが遥か向こうに新空港があります。市街地はさらに先です。

次は北東側の海ですが、そこそこ良い色が出てますね。ですが見て欲しいのは海ではなくてこの岩です。この岩は凝灰岩と言って火山性の岩です。金武岳は野底層と言う地層からなり今から4~5000万年くらい前、まだ石垣島が大陸の一部だった頃にこの辺りで噴火してた火山の火山灰や溶岩で出来た地形なんです。

覗き込むと尖った山が見えます、「野底マーペ」です。マーペも名前のとおり野底層です。4~5000万年前と言えば、まだ伊豆や小笠原が八重山のそばにあった時代です。この後くらいから石垣島は時計回りに回り始め、その当時より現在までに約35度も回転したと言われています。

そしてこれが北部の景色。昔船を担いで東西を行き来してたと言われる「船越」が物凄く細い集落だと言うのが分かります。たしかにこれだったらグルッと半島を回って来るより担いで反対側の海まで行った方が早いと言うのが納得出来ますね。

石垣島もこうやって見るとけっこう広いのが分かるでしょ。

ビックリしたのが、山中いたるところにこのポットのゴミが落ちている事です。この山に植林した時に捨てて行ったのか、わざわざ登って投棄していったのか分かりませんが、とにかく物凄い数のポットが落ちていました。本当に残念な事です。

#リフトアップ石垣島エコツアー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数年ぶりに金武岳 1 | トップ | 白水渓谷、奥の滝2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山が好き!」カテゴリの最新記事