錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今年は飼育受難の年?

2016年02月14日 | 昆虫・植物
今年は猛烈な寒波の影響で先月の23日には沖縄で白い“みぞれ”が降ったようです。
そして、ここ福岡南部も例外ではなく凍結による断水で自衛隊の給水車が要請さました。
と、いうことで普段であれば全く影響がない植物の葉や枝にも低温による焼けが入り、ミカンの葉も使える部分が少なくなっているのが現状です。
例年であれば、こんなアゲハの類なんて何の問題も無く飼育できるのに・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜硝酸窒素量30ppm

2016年02月14日 | 魚(海・淡水)
今日はオオウナギの1512が入ったケースの水質検査。
pHは7.5。
そして酸消費量は180ppm。
しかーし、亜硝酸態窒素量は1.3ppmで亜硝酸窒素量は30ppm。
ん・・・
この数値は、いくら何でもヤバイですよ。
そこで、やることと言えば。ただ一つ・・・
そう、急ぎの水替えですよね。

ポンプで水を排出し、 チオ硫酸ナトリウム(ハイポ)で調整した水と入れ替えです。
もちろん水温も合わせてね。
しっかし、この1512のオオウナギは数ヶ月前より大きく・・・ そしてプリプリになってきたような気がしています。
って言うか、最近は特に餌食いが良いですからねぇ。
そろそろ脂肪分の少ない牛のヒレ肉あたりを与えてみようかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島大根とドラムスティク+厚揚げの煮物

2016年02月14日 | 雑記(ひまつぶし)
はーい!
昨日は鹿児島で頂いた桜島大根をパッカ~ン!と切ったんだけど、その中には大根太郎の姿はありませんでした。(笑
そこで今日は、その桜島大根に鶏肉のドラムスティクと厚揚げ使った煮物つくりです。
作り方は至って簡単。
中鍋に下の割合で出汁を調合し火にかけます。
後は具材を入れて煮る。
途中でアクが出るのでオタマで丁寧に取り去り大根に火が通り柔らかくなったら出来上がり。
そして・・・
このまま少し冷ますと、具材に出汁が滲み味が増します。
どうですかぁ、簡単でしょ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・・具材・・・・・
鶏モモ肉のレッグを外したドラムスティク/好きなだけ
大根/厚み2cm縦横7cm×5cm角を好きなだけ
市販の厚揚げ/適当な大きさに切り、好みに合わせて好きなだけ・・・
※要するに全ての具材が出汁に浸かればOK

・・・・・だし汁・・・・・
☆みりん 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆薄口醤油大さじ1
☆めんつゆ2倍濃縮/大さじ2
☆水 100cc
※出汁が足らなければ倍数でつくればOK

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする