錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

キタよぉ!

2021年06月30日 | 昆虫・植物

キタよぉ!来たよ!、波照間島のメスアカムラサキが羽化して来ましたよぉ!
ただし、今日の羽化個体は全てがオス。
まぁ、成熟に時間を要するオスの方がメスよりも先に羽化してくるし、雌雄の比率が偏らなければ半分はオスだもんね。
でもぉ、欲を言えばメスの方がイイし、出来ればお稲荷さんだとメチャ嬉しい。
しかーし!
そうなれば、このオスはどうする?
〆ずにメスが羽化するまで待機させて交配に使う?
ん・・・
でもぉ、明日からは梅雨前線が北上し暫くは雨が続くなんていってるので、タイミングを逃すくらいなら痛む前に標本にした方がイイですよねぇ。
はぁ~
梅雨の中での羽化ってこともあって、これから今時期の取り扱いはホント難しい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考が2ヶ月先を行っている・・・

2021年06月30日 | 雑記(ひまつぶし)

今年は4月の半ば過ぎから6月の先週まで、ここ福岡県から1200km離れた南の島で足掛け3ヶ月を過ごしてました。
そして、その4月の下旬から気温は30℃を超え真夏のような天気が続いたものだから、梅雨明けしてない福岡へと帰ると何となく涼く感じる。
と、言うことで近所の海へと出かけると・・・・ 秋じゃん!
いや、いや、まだ梅雨真っ只中ですよ。
けど、季節感が完全に狂ってしまって思考が2ヶ月先を行っているんですぅ。
そんな中、我が家のドラえもん(嫁)が横から語りかける・・・・
あんた、今年の夏は長くなるよ!だって。
だよねぇ・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のサツマイモ

2021年06月30日 | 昆虫・植物

6月の9日に発根したサツマイモのツルを畑に挿しました。
そして20日近くが過ぎた今日、そのサツマイモがどうなったかと言うと・・・・


お日さまの陽を浴びて、👆こうなりました。🙌
そして、このツルの一部を使って石垣島から持ち帰ったリュウムラ(リュウキュウムラサキ)の強制採卵をしているのですが、こちらも順調に産卵中。
しかーし!
ここで調子に乗ってバンバン産卵させてると・・・・
餌不足に陥るんだなぁ。
まぁ、そんな時は問答無用の強制送付になっちゃうんだろうけど、どう考えても、その公算が大きいみたい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきても・・・・ むし!虫!蟲!

2021年06月29日 | 昆虫・植物

先週の25日に那覇経由で、ここ福岡まで帰ってきました。
そして、その帰宅後にする事は・・・・
そう、この蛹化したフタオチョウの回収。
初齢期はヤエヤマネコノチチで飼育し、少し加齢したところでクワノハエノキにお引っ越し。
そんなことから、やや小さい蛹になるかと思いきや意に反して普通じゃん。
そして5月の上旬から飼育を始めた下記の5種。

★バナナセセリ
★オオシロモンセセリ
★スジグロカバマダラ
★ベニモンアゲハ
★タイワンシロチョウ

大半は6月の渡航前に羽化したことから回収を済ませたものの、それでも渡航数時前に蛹化した個体群は石垣島へと里帰りさせて羽化させました。
しかーし!
これで終わりかというと・・・・



既にご承知かとは思いますが下記のものが追加された。
★メスアカムラサキ(滞在時採卵)
★リュウキュウムラサキ(植防の観点から帰宅後採卵中)
★イワサキテハモドキ(帰宅後採卵中)
★バナナセセリ(滞在時採幼)
★オオシロモンセセリ(滞在時採卵)
★スジグロカバマダラ(帰宅後採卵中)
★ベニモンアゲハ(帰宅後採卵中)
★イワカワシジミ(滞在時採卵)
★シロウラナミシジミ(滞在時採卵)
★タイワンシロチョウ(滞在時採卵)

と、言うことで、今回の渡航では10種の飼育アイテムを確保!
いやぁ・・・
自身の口で言うのも何なのですが、全くもって凝りませんよねぇ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱水症だって

2021年06月29日 | 雑記(ひまつぶし)
今月の17日の事だけど・・・・
沖縄県石垣島で意識を失い路上に倒れてた。
これれって注射や服用している薬の影響か?と思い、それらしき薬の服用を中止したりしていたのだけど、福岡に帰った今でも症状は治まらない。
おまけに疲労感が激しく、食事も喉を通らない・・・
これって、いったい何なの?
もしかして、これって脱水症?
と、言うことで、今朝は早々に病院へと走ると・・・・
はい!
BINGO― 


横になるや否や腕に針をチクリと刺され点滴ですよ。
まぁ、その甲斐あって今は随分と楽にはなりましたが明日も朝から病院です。
これからは日ごとに暑さが増す季節。
このブログへお越し頂いている皆さんにおかれましては健康に一段と留意し、これからの季節をお過ごしください。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエヤマオオコウモリ

2021年06月28日 | Bone (骨)
コウモリが起源とされる新型コロナ。
今日は、そんなコウモリのお話です。
時は3日前の6月25日のこと、空港へ向かうには早すぎるということで島の中で時間つぶしをしていると・・・・
なにやらボロ布みたいな真っ黒な塊が道の先に落ちていた。
ん!?
また、若いオサハシブトガラスの轢死体かぁ?
なーんて思いながら通過しようとしたところ・・・・


なんと、そこにあったのは我が国に生息するクビワオオコウモリの中でも宮古列島・八重山列島・波照間島の亜種にあたるヤエヤマオオコウモリじゃないですかぁ。
そして、このヤエヤマオオコウモリの死体に遭遇したのは今年は2度目。
で、前回は死んでから随分と時が経過していいたようで、そのボディはカリカリの干し物と化していたのですが、それに比べると今回は少しばかりフレッシュなご遺体。
あっ!
こいつ・・・・
やりやがったなぁ?
なーんて思われたかもしれませんが、荷物は朝イチで保安検査を通過させちゃったものだから手元には何もない。
おまけにヤエヤマオオコウモリは比較的に小型の亜種とはいっても羽を広げると60cmもあり、ちょっとしたカラスほどの大きさがあるんですよ。
だから、そんなご遺体には・・・・
あっはー、何を言ってんだよ。
この男は、そんなんで屈する人間じゃないよ!
へっ!?
そうかなぁ・・・・ ?
まぁ、そんな話は皆さんの想像に任せるとして、大きなヤエヤマオオコウモリが路上で死んでいたというお話でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の25日は満月だった

2021年06月28日 | 両生・爬虫類

南の島から、ここ福岡へと帰る6月25日は満月でした。
それも、その飛行機の窓からは6月のストロベリームーンが見えるはずだった・・・
しかーし!
その空は明るい金星だけが輝いて見え、その後は厚い雲に覆われ視界を失った。
※画像左端
それはそうと、今月の新月期に見ると水ガメさんランドのニホンイシガメが産卵床を掘っていたような・・・
いや、掘っていた。
が!
石垣島行きを前にして、卵の確認と回収を断念。
それから半月が経過した6月25日は満月ときたものだから、もしや同じ場所に産卵しているかもしれないと恐る恐る床を覗いてみると、その場所とは別のところに産卵した思われる痕跡があった。
と、言うことで・・・・


産卵した思われる場所を早々に掘ってみると・・・・ みーっけ!
で、その数は ・・・1
・・・2
・・・3
・・・4
・・・5

そんでもって、もう一か所にも5個の卵があって、合計10個の卵を回収しましたぁ。🙌
で、ここからが大事。
卵から5cmほど上に黄色のラインに注意。(指で示したところね)


で、その黄色のラインまでソイルを入れるのですが、既に卵は床に半分ほど埋まって固定されている状態ですのでトータル6cmほど・・・
いや場合によっては7cm近く埋め戻します。
そして、この10個の卵は6月初めの新月期の産卵と、もう一方は先日の満月期の産卵ですので予定としては8月の頃に2度に分けて孵化してくると思います。
そんでもって次の産卵予定は来月の10日前後と思われるので、それまでの間に餌をしっかりと食べさせ体力をつけてもらわねば・・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡へと向けて ・・・✈

2021年06月28日 | 放浪雑記

先日の6月25日。
新型コロナの影響で国内外の航空機が減便される中で『南ぬ島石垣空港』から『那覇空港』経由で福岡空港へと向かうことになったのですが、その空の旅をサポートするのが予定された時刻よりも少し早めに到着したBoeing737-800。


保安検査を済ませANA1780便の事前改札案内(STEP1.)を、お行儀良く搭乗口6番ゲート前で待つんだなぁ。
って言うか・・・
イスに座って、ちょっとだけ寝てた。


そして・・・・
このCherryを乗せたBoeing737-800は南ぬ島石垣空港の誘導路を通り・・・・
直線距離で約390km先にある那覇空港へ向けて石垣空港を離陸。


この石垣島へ4月の半ば過ぎにやってきて、5月の連休を福岡で過ごしたかと思えば再び石垣だだったもんなぁ・・・
で!
これで終わりかと思えば6月に入ってからも懲りもせずに再び石垣入り。
今になって思えば、4月、5月、6月と長かったなぁ。
まぁ、そんな話は何処か遠くに置いといて・・・・


石垣空港を離陸して約1時間の18時50分にCherryを乗せたBoeing737-800はトラブルこともなく那覇空港へと到着し、次の1216便(ANA)を38B搭乗口前で1時間ほど待つ。


そして・・・
ANA1216便のBoeing737-800へ搭乗し福岡へと向けて那覇空港をテイクオフ。
が!
その出発時間は19時50分ときたものだから飛行中の機窓からは何も見えない・・・・ 


まぁ、そんな時を機内で1時間と50分ほど過ごすと、目的地である福岡空港周辺の夜景が見えてる。
はぁ~
福岡へと帰ってきたんだなぁ・・・・
これが現実。


そして、その後は福岡首都高から九州縦貫自動車道へとアクセスし自宅へと向かうことになるんだけど・・・・
乗り継ぎ時間を短縮するために、今回は遅い便を選択したことから自宅に到着したのは日付が変わる少し前でした。
南の石垣空港から、ここ福岡空港までの距離1184km。
それに加えて自宅までの距離を加えると一日の移動距離は・・・・ 考えたくもない。 
しかーし!
この後は体にムチ打つような過酷な仕事が待っている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーまくージジイも、もう終わり

2021年06月24日 | 放浪雑記

いやぁ・・・
ここ石垣島へとやってきて、やがて半月になろうかしています。
もうそろそろ、うーまくージジイも終わらせて普段の親父に戻らなといけないようです。
あっ、そうそう・・・
“うーまくー”って“やんちゃ”とか“イタズラ好き”って言う意味なんだけど、それに続いて“うーまくーわらばー”ときたら“やんちゃ坊主”とか“イタズラ小僧”って意味になるんだなぁ。
で、そんな“やんちゃなジジイ”も、とうとう年貢の納め時。
って言うか、その前に収める年貢すらないけれど・・・・
と、言うことで今は部屋をオカタ中。
はぁ~
これにて、うーまくージジイの夏休みも終わりってかぁ!
しっかし、先々月から先月に続き、今月もメッチャ楽しかった。
さぁ、来月は何処へ島流しになるのかな?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨洪水警報

2021年06月24日 | 放浪雑記

昨日の石垣島はお昼を過ぎた頃まではポツポツと雨が落ちるものの道を濡らす程でもなかった。
そんな天気が夕方近くになると一転し、激しい横殴りの雨へと変わりました。
ただ、そんな雨も暫くすると上がるだろうと思っていたら・・・・
これが意に反して降り続く。
そして、こんな時に車から降りようものななら、傘をさしても全身びしょ濡れですよ。
どうしよう・・・
このまま車中待機をするかぁ?
そう思っていたら数台のパトカーがサイレンを鳴らして走っていく・・・・・


なんだぁ!?
事件かぁ?
そう思っていたら・・・・
その雨による冠水で道路を封鎖していた。
なに?
そんなに降ってんの?
調べてみると・・・・
φ(..)ふむ φ(..)ふむ φ(..)ほーほー、なんと大雨洪水警報が発令されてんじゃん。


そんでもって、その激しい雨で視界がきかなかったのか迂回先で事故発生。
もう大変。
そして・・・・
一夜明けた今は雨は上がっているものの島では風速10m/sに近い風が吹いている。
これも梅雨前線の影響なのか?
或いは北上を続ける台風5号によるものなのか?
何れにしても程々の天気でお願いしますよぉ・・・

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする