カワセミ側溝から(旧続・中岳龍頭望)

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

お亡くなりになられた方々(その四)

2012-01-11 | 時事

 北杜夫が死んだことはすでに書いた。僕が精神病に興味を持ったのは彼のせいかいもしれない。仕事でもそういう付き合いがあるので、実用的でもあったわけだ。
 団鬼六のエッセイで、吉野家で酒を飲む話があって、少ししか飲めないから吉野家で飲むという話に感心したものである。僕はいまだに試せないでいる。
 小松左京も死んだ。彼のチェーン・スモーカーぶりは有名で、タバコが吸えないと気絶したというが、晩年は止めてしまったとも聞く。
 谷沢永一、柴谷篤弘、多木浩二も亡くなった。もちろん全部は読んでいないが、またこれからも引っ張り出すことはあるだろう。
 そして、アゴタ・クリストフも亡くなった。あくまで小説だったんだけど、なんだか僕はフィクションを読んだ感じがしなかった。ソリッドな文体にこそ想像力が働くのかもしれないと、饒舌すぎる僕は反省したものでありました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お亡くなりになられた方々(... | トップ | お亡くなりになられた方々(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。