ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

◎特定秘密保護法の関連法案が1本足りない可能性が浮上 後藤祐一さん指摘、法施行前に第2ラウンドも?

2014年02月14日 22時12分14秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

【2014年2月14日(金)衆・予算委】

 衆議院予算委員会は2014年2月14日、前年の本予算審議では1回しかやらなかった一般質疑の1日目をやりました。

 後藤祐一さんが登場し、特定秘密保護法の施行準備に限って質疑しました。

  後藤さんは特定秘密保護法について「独立性の高い第三者機関である情報保全監察室は、1月31日の首相答弁通り、内閣府に置くのか」と問うと、菅義偉・官房長官は「その通りだ」と答弁しました。

 後藤さんは、昨年の法律で、「改正内閣法第20条で内閣情報官の所掌におかれているはずで、内閣府設置法は改正されていない」と指摘。菅さんは「特定秘密保護法には、自民・維新・公明・みんなの4党合意がある」と答弁。

 後藤さんは「特定秘密の事務は内閣官房であり、内閣府は扱えないのではないか」と指摘。

 後藤さんは「2月3日の維新の山田宏さんの「内閣府設置法でやるべきだ」との問いに、総理は「法案か政令で対応するのか検討したい」 と答えたが、森まさこ大臣は「政令でやるべきだ」と内部会議で発言している。総理と森大臣の答弁はどちらが優先するか」と質問。菅さんは「まず総理の答弁が優先だ」。

 そのうえで、後藤さんは「独立性の高い第三者機関というと、いわゆる「三条機関」、つまり国家行政組織法第3条(例:公正取引委員会など)や内閣府設置法49条・64条による「三条委員会」にすべきではないか」と主張しました。

 ここで、後藤さんは、独立性の高い第三者機関で、法的根拠がないものがあるかと質問。

 内閣法制局の横畠裕介・長官事務代理は「例えば、公益法人認定の委員会は、政令(公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律第五十条第一項に規定する合議制の機関の組織及び運営の基準を定める政令)に基づく機関だ」と答弁し、政令による独立性の高い第三者機関はあるとの解釈を答弁。

 ここで、第1委員室2階の一般傍聴席にいた私が質問者席に目を戻すと、驚くべき光景が。なんと、後藤さんが六法全書を手に立ち上がり、「だからそれは、公益社団法人および公益財団法人の認定などに関する法律の第五十条「都道府県に、この法律によりその権限に属させられた事項を処理するため、審議会その他の合議制の機関を置く」という法的根拠がある第三者機関じゃないですか!」

 2つ驚きました。内閣法制局長官(事務代理含む)の答弁をその場で論破した国会議員は初めて見ました。また、予算委員会で六法全書をとっさに取出し反論した議員も初めてみました。なお、後藤さんは昨年の通常国会の内閣委員会でも六法をつかって、稲田大臣の答弁デビューで先制パンチを繰り出していました。(関連エントリー稲田大臣がんじがらめ!法律、所信、公約 衆・内閣委など常任委で一般的質疑

 菅官房長官らは、いかにもまずいなあ、という顔の表情でした。

 これで、特定秘密保護法の施行前に、内閣府設置法改正案など、なんらかの新しい法案を内閣が出さねばならない可能性が出てきました。

 これは、特定秘密保護法国会、第2ラウンドがあるかもしれません。 


岡田克也さん、JT株・公務員宿舎売却で落選前議員らの志をつなぐ 誰かのせいにすればたやすいことを

2014年02月14日 22時11分56秒 | 岡田克也、旅の途中

 岡田克也さんは、2014年2月14日(金)、衆・予算委で質問に立ちました。

 といっても、この日は一般的質疑でテレビはなく、総理の出席もありませんでした。副総理経験者が一般的質疑に登場したのは、おそらく憲政史上初めてではないでしょうか。

 岡田さんは「これも天命なのかな」の3度目の民主党幹事長を退任した後、党行政改革調査会長の初代会長になりました。

 この行革調査会の事務局次長には、藤田憲彦さん(公認内定)、岡田康裕さん、緒方林太郎さん(公認内定)、奥野総一郎さん(現職・2期)、後藤祐一さん(現職・2期)、空本誠喜さん、玉木雄一郎さん(現職・2期)、花咲宏基さん、三村和也さんら、第45回衆院選(あの暑い夏の総選挙)で当選した議員9名が名を連ねていました。2度目の岡田幹事長のもと当選した「岡田チルドレン」とも呼ぶべき人材で、9名中3名、33%が現職です。第45回総選挙で民主党は144名が初当選しましたが、46回で再選したのは他党さんで当選した3名を含めて6%の狭き門でしたから、行革調査会メンバーの再選率は驚異的。

 ただ、岡田さん、花咲さん、三村さんらは総支部を持てない状況で今年を迎えています。総支部を持っていない前議員も何人か県連枠で2014福島大会に参加しましたが、このメンバーは参加していなかっただろうと思います。

 2014福島大会のフィナーレで聞いたAVE(エイヴ)さんの「福の歌 がんばっぺバージョン」を聞いた岡田さんは、「誰かのせいにすれば容易い事を 自分のせいにして立ち上がろう」「民主党ならやれるだろう 何度でも立ち上がろう」という言葉を聞いて、今週2度目の質疑に立とうという気持ちになったようです。玉木雄一郎さんに負けていられないと思ったのかもしれません。しかし、その玉木さんも初出馬の第44回総選挙では岡田克也代表のもと落選しています。リンカーンは8回落選していますが、何度でも立ち上がらなければ、改革はできません。

 岡田さんは質問で、JT株について、「私はJT株は全株売却すべきだと主張したが、福島に葉タバコ農家が多いこともあり、(2011年度第3次補正「復興予算」の関連法である)復興財源確保法附則13条で、全株売却の検討があったがどうなったか」と確認。

 麻生財務相は「岡田大臣・・・というか岡田先生がご存じのところでしょうが附則13条や、国会での附帯決議をうけて、葉タバコ農家や小売店の状況を引き続き調査していますが、数が多いので時間がかかっています」と答弁。

 岡田さんは「たばこ税が財政収支に占める割合に鑑みると、たばこ税の前提となる葉タバコの全量買い取り制度はやめるべきではないか」と質疑。これは長年の自民党税調の権力基盤となってきたところです。麻生財務大臣は「葉タバコ農家を守るためだけにやるのは、検討の余地がある」と前向きな答弁。これは財務省から見て、全量買い取りをやめさせたい、との考えがあるからで、一定の前進を引き出した答弁です。

 岡田さんは「(JTによる)全量買い取りやめればJT株が上がり、全株売れば、少なくとも2兆円になる」と主張しました。

 次に、東京地下鉄株式会社(通称・東京メトロ、旧・帝都高速度交通営団)の株売却について。岡田さんは「これは東京都との関係もあると思うがどうなっているか」。太田昭宏国交大臣は「早期の売却が必要だ」と答弁。岡田さんは「2020年に東京オリンピック・パラリンピックが来ることからも利便性を考えると統合が東京地下鉄と都営地下鉄の必要で、オリンピックをターゲットにして統合の話を進めたらどうだろうか。そう考えるとあまりゆっくりしてもいられない」と主張しました。ところで、私見ですが、私は東京メトロの運賃を払って国会議事堂に通っていますが、都営地下鉄・都バスは無料パス(2年に1回の手数料1000円)を持っているので、現在の東京メトロも無料パスが使える経営統合を考えてほしいものです。

 予算委に戻って、岡田さんは公務員宿舎の売却に言及。麻生大臣から進捗状況の報告を受けて、岡田さんは「おおむね進んでいる」と評価しました。そのうえで、「問題は独立行政法人の宿舎だ」として、稲田朋美行革相から「方針にもとづいて実施計画のフォローアップをことしとりまとめる」と答弁。やはり進んでいない印象ですが、岡田さんは「国家公務員と比べると難しい面もあるので、フォローアップに期待したい」と語りました。

 この後、日米密約における大蔵省に行政文書が存在しなかった追加負担に関する調査、内閣府と内閣官房の肥大化と組織および会議体のスリム化に関して、外相、財務相、内閣官房長官から、それぞれ第1次与党期の民主党の答弁などを引き継いでいることを確認する答弁を引き出しました。

  


地方公聴会は2月21日(金)に設定 全会一致で無風の議決 平成26年度本予算 衆議院予算委員会

2014年02月14日 21時32分06秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

【衆議院予算委員会 2014年2月14日(金)】

 衆議院予算委員会は午前9時に開議し、二階俊博委員長が「来る21日の委員派遣」についてはかり、全会一致、異議なしで議決しました。

 予算審議では、公聴会の開催が義務付けられています。最近では、中央公聴会のほかに、2班に分けて合計2か所で地方公聴会を開くことが慣例になっています。派遣地と人選については、委員長に一任されました。

 これまでの予算審議では、この公聴会の設定そのものが、採決の前提として野党が抵抗することがありました。理事会では応酬があったのかもしれませんが、無風で議決されました。

 民主党がここまでの審議の出来栄えに自信を持っている証左かもしれません。 


松本剛明・税調会長「3党合意反映を」各党が租特透明化調査を引用 平成26年度税制改正法案審議入り

2014年02月14日 20時51分05秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

【写真】平成26年度国税改正2法案の代表質問に立つ、民主党の松本剛明税調会長、民主党ホームページから。

【2014年2月14日(金)衆議院本会議】


 平成26年度国税改正2法案が審議入り。

 ことしのタイトルは、

 「所得税法の一部を改正する法律(案)」(186閣法7号)

 「地方法人税法」(186閣法8号)

 の2本立てです。

 麻生太郎財務大臣が趣旨説明。

 民主党を代表して、松本剛明・税調会長が質疑。

 「税制は、あり方次第で経済・産業に影響を与える。社会構造の面でも、公平・共生の理念に基づく社会保障や教育などの『公』の分野と、競争による『市場』の分野の範囲を画定させたり、『公』の分野における官民の役割分担の関しても税制は大きな役割を果たす、目指す国づくりが見えてくるものだ」と語りました。 

 「一昨年の自民党、公明党、民主党3党の社会保障と税の一体改革合意のうち(法制化が)進んだものは、住宅ローン減税、すまい給付金で、今次改正では交際費の非課税枠の拡大も実現した」と評価しました。

 そのうえで、復興特別法人税の前倒し廃止を取り上げました。松本さんは「復興財源確保のときに、民主党は国税・地方税双方のたばこ税の増税を提案したが、(葉たばこ農家の支持を得る)自民党は賛同せず、『個人税、法人税の上乗せ』を自民党は要求してきた。そこで、私たちは復興特別所得税の期限を(想定の)10年間から(現行の)25年間に延長した経緯がある。それなのに、(復興特別法人税の前倒し廃止について民主党税調に)何の連絡もない。約束を反故にするにあたって合意をどう考えているかうかがいたい」とただしました。

 逆進性対策では、「簡素な給付措置が実現したが、裏打ちとなる立法措置がなく、臨時福祉給付金の自治体での作業が遅れている」と批判しました。

 そして「恒久的な逆進性対策である複数税率は購買力の高い人ほど減税になるし、利権に結び付きやすい」、「税制抜本改革法(平成24年社会保障と税の一体改革法、改正消費税法)に盛られた給付つき税額控除を検討している節がないが、検討すべきだ」と主張しました。

 ここで、一つポイントがあります。松本さんは「消費税の複数税率」という言葉を使っており、3党合意にも「複数税率」と書いてあります。合意後、民主党とj民党の税調会長はともに「複数税率」と言っていましたが、公明党だけ「軽減税率」という言葉を使っていました。そこに日本新聞協会も「「軽減税率」という言葉を使ったため、きょうの本会議では、松本さんだけが「複数税率」という言葉を使いました。私は「複数税率」と呼ぶべきだと考えます。公明党が民主党と政党連合でもつくるのなら、「軽減税率」と呼んでもいいでしょうが。

 本会議に戻ります。

 麻生財務相は、復興特別法人税の前倒し廃止による不安を解消するために、今年度補正に一般会計から0・8兆円を復興特会に繰り入れて、被災地で説明会を開いたと答弁しました。

 さて、この後、第1次野党期以来の民主党税制の正しさが証明されたような場面がありました。

 きょうの代表質問は、自民党、民主党、維新、公明、結い、共産の6党が質問しました。維新、公明、結い、共産の4党の質疑者がみな総務省行政評価局がことし1月(通常国会冒頭)に提出した(法人税の)租税特別措置の適用実態調査にもとづき質問しました。「既得権の巣窟と呼ばれる租税特別措置だが、60種類で利用ゼロ」(維新)、「租特の適用ゼロが数多く散見された」(公明)、「租税特別措置は自民党の古い政治の象徴であり、(減税)が1兆円あるため課税ベースが小さい」(結い)、「租特の見直しは急務だ」(共産)としました。

 租税特別措置透明化法は、民主党政権最初の予算の日切れ指定で、2010年3月24日に成立しました。

 関連エントリー)古川法(租特の透明化法)成立、あす施行

 民主党は第1次野党期から、たびたび議員立法で提出してきましたが、議論すらされませんでした。

 関連エントリー) 2008年1月21日付)民主党が「粗特透明化法案」を提出へ       

 民主党税制はすでに、給付つき税額控除や新しい公共の話に進んでいるのに、諸党はそれにもとづいての質問をしてくれている。民主党税制の正しさを証明してくれている。

 もちろん、民主党は説明能力が低いという欠点はありますが、税制の話は突き詰めても説明しきることは無理でしょう。私は消費税8%法の採決で、党議違反をした人の国政復帰はないだろうと考えています。そして、もう一つ。代表質問ぐらい、自民党は税調会長が壇上にあがるべきではないでしょうか。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けています。交通費、資料代に充当したく存じます。日本唯一の国会傍聴ブログにご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 よろしくお願いします。

[おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログ(有料)で今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」へお問い合わせください。

[おわり]

[お知らせ3 はじめ]

 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

衆議院インターネット審議中継

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)

民主党ニュース(民主党ホームページ)



衆議院議案(衆議院ホームページ) 

今国会情報(参議院ホームページ)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[おわり]

tags

http://p-search.kantei.go.jp/ja_kantei/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=-1110&submit.y=-52&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB%E6%97%A5%E7%A8%8B

http://nsearch.cao.go.jp/cao/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C


2月13日(木)のつぶやき その3

2014年02月14日 01時13分12秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

最後に、生活の党の小宮山泰子国会対策委員長。#kokkai

1 件 リツイートされました

委員長席は、「総裁特別補佐」としても知られる、自民党の萩生田光一理事が一時的に代理しています。こうやって、中堅が委員長席になれていくような訓練システムが自民党で定着しています。#kokkai

2 件 リツイートされました

生活の党国会対策委員長が着物姿であることについて、本人も答弁者もまったく何も言及しない微妙な空気で、予算委員会が進行しています。#kokkai

10 件 リツイートされました

下村文科相「きょうは小宮山委員におかれましては、質問に沿った、もともと大和撫子ですが、和装でいらっしゃいます」とようやく言及。#kokkai

4 件 リツイートされました

生活の党なのが気に入らないが、着物の普段着化を目指す私としては歓迎しておこう。今まさに私も着ているからな #kokkai

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

おー下村さんが触れた(ノシ^ω^)ノシ☆バンバン

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

小宮山さん「私たち(議員が)よくいく盆踊りも体力を使いますし、日本舞踊は足腰を鍛えられる」。衆・予算委。#kokkai


まあ、きのうの幹事長ときょうの国対委員長の質疑を聞いただけでも、いかに生活の党がふだんから何も勉強していないか、が如実に分かります。#Kokkai

3 件 リツイートされました

この生活の党の質問は、揶揄したくなる内容である
全然、国民の生活がみえてないとおもう、この議員は
国民のアイデンティティとかいってるが、生活の党としてアイデンティティはどうだろう

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

二階委員長「追加の答弁ありますか?」全閣僚「なし!」。#kokkai

1 件 リツイートされました

二階俊博・予算委員長は基本的質疑の終了を宣言しました。
衆議院予算委員会は散会しました。#kokkai

2 件 リツイートされました


2月13日(木)のつぶやき その2

2014年02月14日 01時13分11秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

玉木さんは1月31日の首相答弁を早くもパネルにして、質問しています。#kokkai

1 件 リツイートされました

玉木雄一郎さんのパネルを持っているのは大串博志です。#kokkai


1月31日の総理答弁「私の内閣で7兆円財政が改善した」との答弁は当初予算で比較していると指摘し、麻生補正後の国債発行額を、麻生元首相(現財務大臣)に質問。#kokkai

2 件 リツイートされました

麻生補正で、10・8兆円の赤字国債発行。#kokkai

2 件 リツイートされました

玉木雄一郎さんは、平成21年度当初と平成24年度当初を比較して、民主党政権のPBは「24・9兆円悪化」と言うが、平成21年度補正後(麻生補正後)と比較した方がいい、として、総理に答弁撤回を要求。#kokkai

1 件 リツイートされました

#kokkai 安倍首相は「本会議では、あなたたち(民主党)にいう資格があるのですか、と言おうとして平成21年度当初と平成24年度当初の比較をファクトとして言った」とし平成21年度1次補正はリーマンショック対策として必要だったと強弁。そのうえで、法人税収減少について民主党に同情。


玉木雄一郎さんは「みなさん分かりました」と切り替えし、「現実の分析を間違え」てはいけないと総理にアドバイス。#kokkai


安倍首相は、民主党を批判したわけではなく、自民党を批判されたから「言う資格があるのか」と答弁したと語りました。#kokkai

2 件 リツイートされました

安倍首相は「当初予算と言うのは、政権の基本的スタンスを示すものだから、当初予算で比較すべきだ」#kokkai

1 件 リツイートされました

民主党政権での財政悪化について、甘利経済再生相は「デフレだと思う」#kokkai


玉木雄一郎さんは「民主党政権で雇用は回復している」とし、リーマンショックについて「私たちは少し甘く見ていた面もある」と反省。#kokkai

1 件 リツイートされました

玉木雄一郎さんは「子ども手当などをバラマキだというが、歳出で財政はあまり悪化していないので、自民党はそのような批判をしない方がよい」#kokkai

3 件 リツイートされました

玉木さんは「PBにダブルスタンダードがある」との論点に。#kokkai

2 件 リツイートされました

政権交代をはさんだ24年度と25年度のプライマリーバランス(PB、基礎的財政収支)。
財務省官僚「1・7兆円回復」
内閣府官僚(国と地方)は「4・8兆円悪化」#kokkai

2 件 リツイートされました

麻生財務大臣によると、内閣府は、新SNAベースの統計なので、自民党政権交代後の補正が繰り越して翌年度になったので、数字が違うと説明。#kokkai

1 件 リツイートされました

「玉木雄一郎さん「予算は執行ベースでみるべきだ」としてプライマリーバランス計算の数字のトリックを暴く」#kokkai goo.gl/rn97W2

5 件 リツイートされました

#kokkai 午後は維新の会、松田学さんの質疑。きょう中に全野党一巡。

1 件 リツイートされました

結いの党の井出庸生さん。NHK問題について。井出さんはNHK出身、古巣です。#kokkai

4 件 リツイートされました

#kokkai 委員長席は現在、金田勝利理事が一時的に委員長代理をしています。


#kokkai NHK籾井勝人会長の答弁。

4 件 リツイートされました

正直、NHK会長の問題はもういいのではないかと思います。前回、三井物産から入ったNHK会長も9カ月間で引きずろ降ろされています。#kokkai

9 件 リツイートされました

みんなの党の1期生も、結いの党の1期生も時間オーバー。だらしない連中ですね。#kokkai

1 件 リツイートされました

日本共産党の塩川鉄也さん。日インド原子力協定(国会未提出)についての質問から。#kokkai

2 件 リツイートされました

今見たら、「籾井、田母神、右傾化する安倍・日本」、という切り口の報道がありますね。RT @TamaTamaTama12 国際問題になってるんで軽い問題ではない

4 件 リツイートされました


2月13日(木)のつぶやき その1

2014年02月14日 01時13分10秒 | 第186通常国会(2014年1月)好循環実現国会

#kokkai 平成26年年度予算審議は基本的質疑3日目(最終日)午前中は公明党・稲津久さん、民主党の古川元久さん、細野豪志さん、篠原孝さん、玉木雄一郎さん。shugiintv.go.jp/jp/index.php

3 件 リツイートされました

平成26年度本予算(案)基本的質疑の最終日(3日目)です。
【ニコ生タイムシフト予約(2014/02/13 09:00開始)】 #kokkai #衆議院 【衆議院 国会生中継】~平成26年2月13日 予算委員会~ nico.ms/lv169094174

2 件 リツイートされました

#kokkai 「難病患者の医療に関する法律(案)」がきのう国会に提出されました。秋の臨時国会の「プログラム法案」の採決混乱のもととなった政策。ただ、自己負担上限額がその後、大幅に引き下げられました。
法案は厚労省ホームページ
mhlw.go.jp/topics/bukyoku…

5 件 リツイートされました

おはようございます。この後9時から午後5時まで予算委員会です。私は11時30分から30分間質問に立ちます。今日は、NHKの放映はありませんが、衆議院TVでインターネット中継されます。ご覧いただければ幸いです。がんばります。

国会実況 国会中継さんがリツイート | RT

公明党の稲津久さん(比例北海道)。豪雪の対策について。#kokkai

1 件 リツイートされました

新藤総務相は、「灯油購入の補助をしている自治体の実態を調査」しており「3月の(地方交付税の)特別交付税で措置する」と答弁。稲津さんは「恒常化を」要請。#kokkai

1 件 リツイートされました

ソチでのプーチン大統領との会談を受けて、安倍首相は北方領土返還について「私が総理の時代になんとかこの問題を解決したいと思う」と答弁。タカ派なのだから、もう少し強い表現で答弁してほしいものです。#kokkai

4 件 リツイートされました

民主党の古川元久元国家戦略担当大臣の質問。高齢化社会と人口問題について。#kokkai

3 件 リツイートされました

谷垣法相の答弁は、外国人技能実習について。入国管理局は法務省の管轄です。#kokkai

1 件 リツイートされました

古川元久さん「人口の高齢化、医師の高齢化で、都市部を中心に医師不足が予想される」として、厚労大臣に質問。衆・予算委、平成26年度当初予算(案)の基本的質疑最終日。#kokkai

1 件 リツイートされました

民主党の細野豪志さんの質問。昨秋から初めて、文部科学委員をつとめています。きょうはさしかえでの予算委員登場だと思います。#kokkai

1 件 リツイートされました

安倍首相は「土曜日(2月15日)に福島を訪問する予定」と明言。#kokkai

1 件 リツイートされました

過分なお言葉をありがとうございます。国会現地取材中はできませんが、なるべく今国会(6月22日まで)でもつぶやいていきたいと思います。RT @toratoratora410 @kokkai_live 詳細が分かりやすく、テレビラジオのない環境では最高の情報源


@furu_taka 発言しようとする議員は、早めに行って、中央の席をとらないといけないので、650名全員が発言することはできません。議長に発言を認められた議員は、天井からワイヤーマイクを垂らしてもらいます。


@furu_taka 本会議です。最前列「フロントベンチ」は議長向かって左側が政府の指定席。右側の最前列は影の首相(労働党党首)らの指定席です。
そして2列目以降「バックベンチ」は、それぞれの政党の席ですが、これは自由席です。
そもそも本会議場は全員座れないので、立ち見もいます。


#kokkai 安倍首相は「生活の充実度をみんなもっと自慢して発信してこっちの地域がよいぞと呼び込んでほしい」として、地域自慢による地域活性化を提案。日本社会、自民党総裁としてかなり大胆な発想に聞こえます。

1 件 リツイートされました

#kokkai 民主党の篠原孝さんの質問です。


篠原孝さん、特定秘密保護法を逐条ごとに質疑。「適性評価の酒の節度」について。#kokkai

2 件 リツイートされました

#kokkai 特定秘密保護法第12条2項6号の「酒の節度」の意味について、森まさこ担当大臣が答弁。

5 件 リツイートされました

森まさこ大臣は、「酒に酔って所持品を紛失したことがあるかどうか」などを調査すると答弁。特定秘密に携わる公務員、出入り業者の適性検査について。#kokkai

12 件 リツイートされました

林農相は「農水省で特定秘密はない」と答弁。衆・予算委、篠原孝さんの質疑。#kokkai

4 件 リツイートされました

@nobuyoshi1942 特定秘密保護法第12条2項6号の「酒の節度」の運用についての答弁です。#kokkai


民主党のオオトリは玉木雄一郎さんです。補正予算と当初予算の関係について。#kokkai