ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【9/28】おつかれさま菅義偉首相「上野発」から1年で最後の国会答弁、黒岩宇洋さん「(1)説明不足(2)科学者知見(3)政局優先」検証

2021年09月28日 20時20分52秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]菅内閣2か月のきょねん2020年11月26日、首相官邸に濃霧がかかりました。「11月下旬の東京の濃霧」は異例。側近官僚の報告と指示だけで政治を動かす官邸の主の動きが、与党閣僚経験者の視界からも霧がかったのはこの時期でした。

 10月4日に官邸を去る第99代首相、菅義偉さんが最後の国会答弁に臨みました。47歳初当選の72歳の首相。一年前のきょうは新首相としてわざわざ「上野発」で視察。「上野発」について秋田出身の首相から言葉で説明はなし。この1年間で、JR東日本新幹線が運休したのに常磐線は「仙台→東京」が動き続けるハプニングがありました。受験シーズンとあって夜通し走り続けてツイッターで応援がおこり、朝日新聞等が翌日紙面に載せました。出発前にJR東日本社員が「受験生はいますか」と全員に声をかけてゼロだったようですが、ツイッター上では「東日本の高校生だから自分から言い出せなかっただけで、一人はいたかもね」という世論がありました。陰湿なのか、不器用なのか分かりませんが、菅さんに関しては、首相としての発信力は水準以下でした。叩き上げで1年以上総理をできて、菅さんにはよかったでしょう。


[写真]菅首相、宮崎信行撮影。

【衆議院議院運営委員会 きょう令和3年2021年9月28日(火)】

 第204回通常国会の閉会中審査として開かれました。新型コロナ特措法の「緊急事態宣言」と「まん延防止措置」が30日で完全解除されることが事前報告されました。

 立憲民主党の黒岩宇洋さんは「菅総理、この一年間のコロナ対策の激務おつかれさまでした」とねぎらいました。そのうえで、黒岩さんはこの1年間の検証として(1)説明不足(2)科学的知見の軽視(3)政局優先で、対応の時機を逸してきたと指摘しました。なぜデルタ株第5波が突然減ったかの検証はまったく進んでいませんが、この黒岩指摘は、後々の歴史的検証でもおおかた同じような答えがでそうです。

【参議院議院運営委員会 同日】

 先日、立憲民主党は参議院議員総会をズームで開き、当面は衆議院のバックアップに専念することで一致しました。

 吉川沙織(吉川さおり)さんが質問。吉川さんは「第5波の検証が必要だ」として、「先月8月12日の人流5割削減目標は達成できたのか」と問いました。これに対して、西村康稔・経済再生相は「ワクチン未接種の人への調査では5割近く削減された」と答弁しました。

 菅さんの最後の国会答弁となりましたが、菅さんからは「一番大変だったのは、緊急事態宣言の発出で飲食に迷惑をかけたことだ」と、とくだん鮮烈なフレーズはありませんでした。

 ちなみに、菅さんが野党期にやっていたのは衆・議運委野党筆頭理事。引退した公明党の遠藤乙彦さんという人も理事だったんですが、理事会室に、菅さんの双肩に両手をかけて「2人電車」「あなたにおまかせスタイル」で入っていく姿を本当に見ました。公明の人だから記者を前にしたパフォーマンスではなく本心だったと思います。2012年9月の安倍総裁逆転誕生で、菅さんも「自民党幹事長代行」というポストに昇格しました。参議院ですが、吉川野党筆頭理事も、全野党の理事・オブザーバーが電車ごっこで委員長室に入っていく姿があったらおもしろいですが、男性のところもいるからセクハラになってしまうかもしれません。吉川さんと電車ごっこで立法府を変えたいのは、他党理事というよりも若手国士たちかも。

【定例閣議 きょう】
【首相会見 きょう】
 ありました。

【連合会見 きょう】

 連合は中央執行委員会と会長会見のあいだいに「役員選考委員会(ヤクセン)」の正副委員長会見を開きました。今月30日の締め切りをへて、来月6日の定期大会で選出される会長に、連合本部及びJAMの副会長、芳野友子さんを第9代会長に推薦したことを明かした、と思われます。連合事務局長には、日教組委員長の清水秀行さんがつく見通し。

[写真]連合事務局長につく、清水秀行さん、ことし2021年2月、衆議院議院会館内で宮崎信行撮影。

 上の画像でも分かるように、宮崎は清水さんとはお話したことがあります。宮崎個人としてはこの4年間悩み続けた「機械の成長と人間の成長」について、繊維女工哀史でなくものづくり機械の「JUKI」の芳野会長と「人間づくり」の清水事務局長。私は機械の成長で人間を労働から解放することがユートピアと信じていますが、今後どのような学びを、芳野・清水コンビからえられるか。かつての「東大」鷲尾会長(基幹)と「高卒」笹森会長(電力)の「権威と権力コンビ」「動と静コンビ」をほうふつとするような気が、現在しています。

【衆院選 同日】

 高井崇志さんが、岡山1区出馬できないと、山陽新聞が報じて、本人がツイッターで認めました。政治活動は継続。

 東京9区は自民党が安藤高夫さんを当てはめることになりました。立憲は山岸一生さん。自民党・東京都医師会の安藤さんは資金力もあり、現職として小沢秘書軍団からも秘書を採用して、地域(どこかは不明)活動をしていましたので、山岸さんからすれば強敵だと思います。


菅首相は「上野発」9年ぶり再開の「上野発仙台行」ひたち3号で自民党が弱い東日本の選挙対策を兼ねてか
[写真]上野駅の在来線ホーム(2015年撮影) 菅首相は上野発でした。 おととい、令和2年2020年9月26日(土)菅義偉首相(自民党総裁)は福島県の大野駅を使い、東京電力福島第一......



「小沢一郎さんに頃された」と言われる故・党職員を墓参りした小沢・9億円・一郎さん「恩義」と元部下に向かって謎の言葉
[画像]「小沢一郎事務所」インスタグラムの掲載画像をスクリーンショット。右端真ん中の矢印のような部分は、インスタのシステム上のもの。 先々週発足した、「立憲民主党」(2020年9月......






このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【あす(9/28)の国会】菅義偉首相が最後の国会答弁へ 緊急事態・まん延防止すべて9月末「喪明け」へ

2021年09月27日 21時51分18秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]菅首相、宮崎信行撮影。

 30日までの、沖縄・東京などの緊急事態宣言とまん延防止措置がすべて解除されるはこびとなりました。

 あす令和3年2021年9月28日(火)午後1時から衆議院第一委員室で衆議院議院運営委員会が開かれ、菅義偉首相も出席して答弁することになりました。10月4日の召集・次期首相指名選挙では発言の機会がなく、首相として最後の発言になります。年齢的にも菅さんが国会会議録で発言するラストになることも考えられます。参議院議院運営委員会も午後2時から。

 2019年7月に私が参議院議員候補を訴えて以降、テレビ・雑誌掲載がほとんどない筆者ですが、きょう現在もネット掲載中の2019年1月10日午前7時の小学館「NEWSポストセブン」「菅義偉氏 「官房長官兼幹事長」就任なら次期総理の座は盤石」にも」の中で、ポスト安倍は菅を的中。嘘だと思うなら調べてもらえば分かりますが、2019年1月に次の首相はスガが本命と言っていたのは私だけです。記事中より「いつ、安倍首相が退陣することになっても、菅氏の次期総理の座は盤石になるわけです」が私の言葉。

 で、きょねん末の江田憲司・立憲民主党代表記者会見では、横浜市長選には独自候補を擁立するとの発言。そして長年指摘していた、財務省出身の官房長官は、鈴木内閣の宮澤官房長官以降いないとのジンクスのせいか加藤勝信官房長官が武田・井上大臣らとの会合で解散説を流して、翌朝、首相が否定。幹事長更迭とあわせて、幹事長も官房長官も首相を支えられなくなったわけです。広島選挙区で、溝手顕正さんを倒そうと、同じ党内で河井案里氏を擁立して1・5億円を投じるという徒労のすえに自らも元の木阿弥に戻ったというところでしょう。

 あすの議運委では、野党議員からも1年間を振り返るよう促す質問が出ます。話し下手だった菅さんらしく話し下手に終わるでしょうが、印象に残るワンフレーズがあればいいと思います。

 以上です。

【6/16】森屋宏内閣委員長の慟哭の「最後の授業」に与野党とも拍手で散会、「入管法」「放送法」は継続の処理をとる、第204回通常国会終了

2021年06月16日 13時46分30秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[画像]むせび泣く、森屋宏内閣委員長(自民党)、きょう2021年6月16日の参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 緊急事態宣言下で始まり、緊急事態宣言下で第204回通常国会が閉幕しました。

 前世期以来の「35人学級」「病院船」が成立。15年来の「後期高齢者自己負担2割」も成立。18歳成年にあわせた「少年法」、会期中の最高裁判決による「アスベスト給付金」などコロナ禍でスピードアップ。一方、「サンドボックス恒久化」「企業農地所有延長」などアベ友優遇法制が続きました。そして年収1200万円の上下で国民を分断する「児童手当」、2人で年金入れて350万円の高齢者の「2割」など、2015年改悪労働者派遣法以来の国民分断がさらに続きました。当然のことながら「児童手当」のツイッターデモはありませんでした、特定されたら強盗くるもんね。

 当ニュースサイトでの関心は昨年末の「尾身座長、銀座ステーキで首相を暗に批判」からちょうど6か月で、それを上回る記事はありませんでした。尾身さんが首相を批判するのは半年前からがその地位は変わっていません。今月も野党が尾身さんの答弁を引き出していましたが、そんなに大きく書きませんでした。ほかに「長妻さんと年金と中国マイナンバー」も大きな関心を呼びましたが、尻すぼみとなりました。「菅長男と東北新社」「麻生と武田」は関心が継続しているようです。

 「ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記」内にある記事はこれまで同様に、150日間通じてすべて、私・宮崎信行が1人で書きました。

【参議院内閣委員会 きょう令和3年2021年6月16日(水)】

 きのう、本会議で解任決議否決、委員会で採決、きょう未明本会議で委員長報告をした、森屋宏委員長が突如涙ぐみながら発言する異例の展開となりました。

 会期末処理を終えた森屋さんは、

 「一言ご報告をいたします。今、理事会で請願案件を協議しました。これが提出されている背景には大きなものがあるという認識のもと、引き続き、理事会で請願そのものの取り扱いについて議論を進めていこう、ことで一致しました。

 きょうで議会は閉会するわけでありますけど、(委員長就任後)約10か月あまり、この150日間の通常国会におきまして、この内閣委員会それぞれの先生方の大変見識の高いご発言、ご意見をいただきまして、この委員会が充実したものとなりましたことを改めましてみなさんに感謝を申し上げたいと思います。

 これからも、さらに参議院の役割が高まっていると思います。どうぞ皆様方にはご健勝のうえご指導いただきたますようにお願い申し上げまして、本日はこれにて散会いたします」

 前日、解任決議を出したばかりの、立憲民主党の木戸口英司筆頭理事ら全員が拍手を送り、終りました。


[画像]森屋委員長に拍手をおくる与野党議員、同日、同。

【衆議院法務委員会 同日】

 「入管難民法改正案」(204閣法36号)を閉会中審査にして、第205回国会への継続案件にするかどうかが議題となりました。多数決で、継続にすることが決まりましたが、立憲・共産が反対しました。立憲が法案の賛否では別に、審議未了の法案を継続にするかどうかで反対するのはやや異例で、それだけ問題の多い法案だという意思表示になります。

【衆議院総務委員会 同日】

 まったく審議されなかった「放送法改正案」(204閣法39号)が前日、議長から総務委に付託されました。これを継続にするかどうかを議題として、共反対、自公立などの賛成で「継続」にしました。法案の賛否では別です。

【参議院本会議 同日】


 中央選挙管理会委員に、小宮山洋子さんを指名することにして、この後の衆議院でも決まりました。

 通常国会閉幕にあたる議長の挨拶は2回に1回できるかどうかですが、ことしは正常閉会ですので、山東昭子議長が立ち上がりました。「議事を終了するにあたり一言ご挨拶申し上げます。今国会は、新型コロナウイルス感染症対策をはじめとして刻々と変化する国内外の主要課題について、熱心な議論がかわされました。また各会派のご尽力により参議院改革協議会が設置されました。今後、会派間において活発な議論がなされ、着実に改革の歩みが進むことを期待しています。参議院として今後とも国民の一層の期待にこたえらるよう、議員各位のご協力をお願いして、私の挨拶といたします。これにて散会します」。

【衆議院本会議 同日】

 上述の通り、立憲民主党提出の議員立法など法案の閉会中審査(継続審査)が決まりました。

 大島理森議長は「諸君、第204回国会は本日をもって終了いたします。今国会はさる1月18日召集されて以来、新型コロナウイルス感染症への対策等各般にわたる国政の重要問題について終始熱心な審議が重ねられました。ここに諸君のご労苦に対して深く敬意を表しますとともに、議長、副議長への寄せられたご協力にあつく御礼を申し上げます。諸君におかれましては、なお一層健康に留意され、国民の負託にこたえるため引き続きご尽力されることを願ってやみません。これにて散会いたします」

●あすの予定

 衆議院などの議院運営委員会の閉会中審査で、まん延防止措置の解除に関する政府の事前報告とそれに対する各党発言があります。

こエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【6/16未明の国会のまとめ】重要施設及び国境離島の土地所有者の調査法が成立 吉川さおり議運筆頭理事が議院運営委員長解任決議案で議会運営の在り方を演説

2021年06月16日 08時19分13秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]参議院本会議場裏で許可を得て撮影したもので、動かないテレビカメラが警務部の腕章をつけて撮影できますが、参議院議員ですら撮影はできないエリア(控室のドアの向こう側なら取れるかもしれません)。

 白真勲さんの演説中に寝落ちしてしまい、公開が遅れましたが、「土地規制法」が可決・成立。第204回通常国会の審議は実質終わりました。

【参議院本会議 きのう15日(火)からきょう2021年6月16日(水)にかけて の第4ラウンド】

 第4ラウンドは「重要施設周辺及び国境離島における土地等の利用状況の調査及び利用の規制に関する法律」(204閣法62号)が起立採決。立憲・共産の反対、自公国維の賛成多数で可決し、成立しました。これに先立つ討論は、内閣委員が立ちました。

【参議院本会議第3ラウンド】

 第3ラウンドは「水落敏栄・議院運営委員長解任決議案」。趣旨弁明は、吉川沙織(吉川さおり)さんが立ち、「各会派に耳を傾けた」ものの、土地法案で態度が変わったとしました。また、吉川さんは法案(新法)の「政令への包括委任規定」を批判し、現在8割以上の政府提出法案をしめる「束ね改正法案」も批判しました。また「重要広範議案」という言葉は平成13年にできた言葉だそうで、私個人の長年の疑問が解消されました。議会運営に関しては特筆すべき演説原稿で、その会議録は、参議院事務局新規入局者の教科書になりそうです。宮崎個人としても、吉川議運筆頭理事とは問題意識がシンクロナイズドされてきましたが、吉川さんは内閣と参議院事務局にまとめてもらえますので、はるかに深い。そりゃ束ね法案の数は、内閣に答弁書で数えてもらうしか方法はありません。私は年次税制改正法が最大の束ね法案であり、シンプルにできないかと感じます。私は民間人ですから、あまり国会議員の表決権という言葉は、関心ありません。

 記名投票採決の結果、否決されました。 

●この後の予定

 衆参とも会期末処理ができそうです。このうち、衆議院法務委員会で「入管難民法改正案」(204閣法36号)の閉会中審査の手続きをとるかどうかが注目されます。技能実習生の法律の施行後2年後見直し規定とあわせた、省内の再検討がのぞましいでしょう。衆議院総務委員会も「放送法改正案」(204閣法39号)をどうするか。このあたりはこの後に公開する記事で書いていきます。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【追記有り】6/15国会まとめの「その2」です】延会となり24時10分再開、国の重要施設の土地利用調査法案(いわゆる日本版エクソン・フロリオ条項)が悲願の成立へ参議院本会議で与野党攻防

2021年06月15日 23時24分00秒 | 第204通常国会令和3年2021年
(初公開は21時37分で、23時30分にフォワードデートしました)

 6月16日の国会まとめ、「その1」に続き「その2」です。

【追記 23;25】参議院本会議第2ラウンドは午後11時20分再開。吉川沙織さんら提出の「議院運営委員長水落敏栄君」解任決議案が議題に。ここで、議長は「延会」を宣言。24時10分から第3ラウンド。いよいよ決戦です。【追記終わり】

 午後4時半ごろ、内閣不信任決議が否決された衆議院本会議が散会。午後5時から参議院本会議で内閣委員長解任決議が否決し「宇宙開発法」「郵便投票特例法」が成立。参・本第1ラウンドは「休憩」。

【参議院内閣委員会 きょう令和3年2021年6月15日(火)】

 「重要施設周辺及び国境離島の土地等の調査・規制法案」(204閣法62号)。質疑は自民党5分で、山谷えり子さんに対して小此木担当相が「20年取り組んでこられた」と敬意。国民民主党の矢田わか子さんは「民主党が2008年頃からプロジェクトチームを組んできたので、賛成する立場だ」としました。

 怒号なく討論・採決に進みました。

 立憲民主党・共産党反対、自民党・公明党・国民民主党・維新の賛成多数で可決すべきだと決まりました。

 蛇足ですが、国家公務員法で「一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する」。これは「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない」の罰則。この法案は「当該違反行為をした者は、六月以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する」。これは当該地域なのに届出を怠った民間人。「職務上知ることのできた秘密」の明確な定義はありません。平井大臣の締め付け発言のテープを流した者や、けさの閣議で決定した白書に載っていることを職務上知っていた人も、赤木さんの訃報を流した近畿財務局員も「一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する」。行政法で「犯罪の構成要件」という言葉を聞いた記憶はないですし、行政法で内閣府とはいえ防衛官僚・自衛官が司る法律は「ポジティブリスト」が基本で「ネガティブリスト」が無いことが違法とは思えません。そして、「土地等の利用者」を「沖縄米軍基地周辺の反対運動者」と解釈とするのは無理でしょう、普通は公道でしょう。馬奈木弁護士は、もう小説家。来週には誰も覚えていないと思いますよ。自由法曹団員だから、どうこう言っているわけでは絶対にありません。参考人質疑から24時間強で、院の内外の世論もすぐに失速したようです。野党も新聞記者も、長時間ネット動画配信者も、もっと法案を事前に読み、ここにいたるプロセスを調べておかないと、最終盤国会で自分の影響力を低下させることになります。

【参議院本会議 第2ラウンド 同日】

 山東昭子議長が「これより会議を再開します」とし、「重要施設周辺及び国境離島における土地利用状況の調査及び規制法案」(204閣法62号)が緊急上程となるシナリオ。


このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【6/15】重要法案のない通常国会で内閣不信任否決、参議院では日教組が徳茂雅之・郵便局長会の言い間違いを満座の前であげつらう

2021年06月15日 19時02分06秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[画像]車椅子を使って記名投票する木村英子(左)、舩後靖彦(右)両参議院議員、きょう2021年6月15日の参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 この記事は午後7時1分に公開しました。

 衆議院任期中最後の通常国会ということもあり、重要法案なく会期末をあす迎える第204回通常国会。衆議院では内閣不信任議決が否決。参議院本会議では内閣委員長解任決議が否決され、2法律が成立。午後6時過ぎに山東昭子議長が「休憩」を宣言。法案が強行採決される公算となりました。

【衆議院本会議 きょう令和3年2021年6月15日(火)】

 「菅内閣不信任決議」は、投票総数456、賛成134、反対322で否決されました。

 趣旨弁明は枝野幸男立憲民主党代表。反対討論は、自民党は柴山昌彦前文科相、公明党は佐藤英道・議運理事。賛成討論は、立憲民主党は原口一博・国対委員長代行、共産党は志位和夫委員長、国民民主党は玉木雄一郎代表でした。

 枝野さんは「胡錦濤来日を気にして初動の遅れがコロナ禍を招いた。長時間労働、重労働の現場委の使命感だけで支えられており、総理にこの声は届いていないのではないか、政治に私たちは見えていますか」と問いました。枝野さんは固有名詞は避けつつも「専門家というのは政治が正しい判断ができるように材料を提示するのが専門家で、判断するのは政治家。専門家に判断を丸投げして自己正当化するのが政治家ではない」としました。3・11のときは、班目東大教授が原発は爆発しないと見得を切り、映像を見て「あちゃー」と頭を抱え、菅直人首相から叱られたこともありました。


[画像]新型コロナウイルス感染症防止のためマスクをしながら演説する枝野幸男さん、きょう2021年6月15日の衆議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 これに先立つ、立憲民主党代議士会で、枝野さんは「野党として本会議に登壇するのは最後にしたい」と語りました。これについては、13年前の2008年10月1日に小沢一郎代表が本会議に登壇。翌年の政権交代後に幹事長となって以降、連続して衆議院議員をしながらも本会議に立っていないことを念頭に置いた発言です。2008年10月1日の当ニュースサイト内の記事(
も参照してください。

【参議院本会議 同日】

 山東昭子議長はまず「宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動促進法案」(204衆法37号)を議題にしました。そして、委員長報告を求めるよりも前に

「内閣委員長森屋隆君解任決議案」が議題になりました。

 先々月の補選で、「複雑な方程式」を完成させた名組織人、森本真治さんが趣旨弁明。しかし、森屋さんの人格攻撃は避けて、菅内閣批判を中心としました。このため、参議院立憲は、今国会に問責決議案は提出しない考えを見られます。

 この後、自民党を代表して、徳茂雅之さんが登壇。5年前、郵便局長会(全特)の支持を受けて50万票をとって当選した徳茂さん。しかし、本会議登壇はきょうが初めてで、来夏には改選。50万票で参議院に送り出しても、5年後に本会議1回目ということなので、参議院も貴重な世界だと感じました。ここで、徳茂さんは「森屋委員長は、山形県会議長もつとめられ」と発言し、その後も「山形」と連続して言い間違えたところで、仲間の野次で気づき「山梨でした」と訂正。この後、賛成討論に立った、斎藤嘉隆さんは「や・ま・が・た!選出の森屋委員長。あなたの人格には異論はないのです」とあてこすりました。会期末政局では半世紀、必ず日教組組織内議員が本会議に登壇します。愛知県大学野球リーグ選手出身でさわやかな印象の斎藤さんですが、そこは日教組マインド満載で、子供たちの間違えを全校集会であげつらうようなアメリカではなあり得ない日教組システムを体現していたのでしょう。簿記ができないくせに偉そうなので、口が悪い人は、新型コロナウイルス感染症は肺をいためるが、日教組ウイルス感染症は頭をいためるというような人がいそうな気配ですが、実際には、党本部で力を持つ、福山哲郎さん、蓮舫さん、芝博一さんらは、日教組組織内の那谷屋正義さんの国対委員長解任に成功しており、郵便局長会代表が任期中1回しか本会議に立てないのに、日教組が毎国会のまとめで本会議に立つ「逆・良識の府」「ポル・ポトの気持ちも分からなくもない参議院」の解消の道半ばといえそうです。山梨県は、輿石東さんの地元だから、斎藤さんはより大きな声であげつらったのかもしれません。

 それはさておき、解任決議案は投票総数237、賛成65、反対172で否決されました。

 「宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動促進法」(204衆法37号)の審査結果を森屋委員長が報告し、共反対、自公立が賛成多数で可決し、成立しました

 「郵便投票特例法」(204衆法32号)が共反対、自公立が賛成多数で可決し、成立しました。公布の日から5日後に施行。今日のニュースで、警視庁が告示10日前を期して捜査2課に都議選取り締まり本部を設置しましたので、都議選には間に合う公算です。

 そして、午後6時過ぎ、山東議長は「休憩」を宣言しました。

【参議院内閣委員会 同日】

「重要施設周辺及び国境離島における土地等の利用状況の調査及び利用の規制に関する法律案」(204閣法62号)。

 採決後に、本会議緊急上程のシナリオ。仮に明日になっても、会期内に成立することになります。

 この法案ですが、馬奈木弁護士という方が反対論を継続しています。自由法曹団団員のようですが、そのことで、予見を持ってどうこうは、私は絶対言いません。しかし、私も改めて法案を精査しました。たしかに、土地建物の「所有者」だけでなく「利用者」としており、店子以外に、反対運動をしている人も調査の対象になるかもしれません。ただ現在も不動産や法人の登記情報は公開情報であり、今でも法務局に手数料を払って公開情報を得ていると防衛官僚は答弁しています。小此木大臣のセクションは内閣府なので内閣総理大臣が主語になることが増えます。また、戦前の要塞基地法というものを知りませんでしたが、防衛省・自衛隊側が主語になる法律は「ポジティブリスト」といって、書いてあることしかしないのが当然で会って、何をしてはいけないかのネガティブリストにはしないのが原則です。かつて、米艦防護で防衛省設置法による設置根拠で行為をしたことはありましたが、これは法律が上書きされ、制度としても明確に合法となりました。またこの法案の罰則は、国家公務員法100条の守秘義務の罰則と、おそらく同程度だと思います。例えば平井大臣の恫喝音声を流出した職員も、同じような罰則が課せられかねないことになりますが、立件されることはありえません。このような左翼弁護士の主張を、放送法第4条が適用されないとはいえ、ネット番組が1時間半も放送し、反論の声もなく、1時間半も出てもらっているからそのまま流して、連続シリーズでやっているようだと、再生回数も1万回未満のようですので、政治報道の広がりは少ないのかなと感じます。さきほど、朝日新聞政治部長が東洋経済新報オンラインに韓国のことを書いているのを見ましたが、私のような政治新聞記者はどうしても頭を下げて仕事をもらったり、自分から構成を企画することもできないものですから、活躍の場は限られつつあるように感じます。

 それはさておき、午前10時10分の設定ですが、午後6時57分現在まダ始まっていません。

【衆議院情報監視審査会 同日】

 本会議が長いので、開催が取り止めとなりました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

枝野幸男代表「90分ぐらいかな」衆議院本会議趣旨弁明、全体の所要は3時間半になる見通し、その後参議院で、きょう中の本会議で法案成立のシナリオ

2021年06月15日 12時50分37秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 午後1時からの衆議院本会議で議題になる「菅内閣不信任決議案」の趣旨説明(趣旨弁明)にのぞむ立憲民主党代表の枝野幸男衆議院議員は、演説時間について「90分くらいかなと思っております」と語りました。同党の代議士会で語りました。

 枝野さんは「この手の、趣旨弁明や討論には何度も立たしていただいたが、今回初めて原稿を作成してきた」とメモではなく原稿を作ったとし「野党として本会議に登壇するのはこれを最後にしたい」とタンカを切りました。そのうえで、枝野内閣の政権の枠組みを説明する内容にしたいとしました。

 本会議の所要時間は、3時間30分程度になるとみられます。この間、参議院本会議(定刻10時)はずれ込むとみられます。一方、参議院の自民党国対や議運委理事は、本会議での内閣委員長解任決議案の審議が終了後には、本会議を休憩にしたい、と正式に伝えました。内閣委員会で強行採決後に、きょう中に本会議に緊急上程させ、会期末よりも1日早く成立させるシナリオを描いています。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

内閣不信任決議案あす提出、野党4党(維新除く)の党首会談で即決 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言下で菅内閣にあいくち

2021年06月14日 18時48分05秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]直近で最後の可決となった1993年6月18日の内閣不信任決議を主導した小沢一郎立憲民主党衆議院議員、きょねん8月、宮崎信行撮影。

 枝野幸男・立憲民主党、志位和夫・共産党、玉木雄一郎・国民民主党、福島みずほ社民党の野党4党(維新除く)の党首はさきほど午後6時15分という深い時間から会談。

 あす、令和3年2021年6月15日(火)に衆議院に「本院は菅内閣を信任せず、右決議する」との内閣不信任決議案を提出することを決めました。

 新型コロナウイルス感染症の特措法での緊急事態宣言下で召集され、緊急事態宣言下で当初会期末を迎える第204回通常国会は、第49回衆院選に向けて野党共同が菅内閣にあいくちを突き付ける、最高潮でクライマックスを迎えます。

 内閣不信任案はあす午後1時以降に、すべての議事に先行して議題になります。そのため、参議院で成立していない3つの法案(土地規制、郵便投票、宇宙)のうち1つ程度が審議未了で廃案になることもありそうです。

 内閣不信任案は過去4回可決。直近では、1993年6月18日に「ミスター政治改革」こと羽田孜・小沢一郎・岡田克也さんや土井たか子さん、山花貞夫さん、中野寛成さんらが賛成して可決し、その夜に憲法第7条及び69条で衆議院を解散し、細川護熙参議院議員が衆議院に鞍替え初当選で首相になり「平成5年政治改革4法(改選公選法と政党助成法など)」を成立させる政治ドラマにつながったのが最後となっています。ちなみに志位和夫さんは既に書記局長なのに当時は衆議院議員ではありませんでした。これから28年ですから、子が親になり、親が祖父母になるだけの時間が経ちました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【6/14】与党参国対「土地規制」採決を提案し休憩、衆・本設定、立憲臨時常任幹事会で代表一任を決定

2021年06月14日 17時39分50秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]防衛省、東京都・新宿区「市谷地区」、おととし、筆者撮影。

 あさってが会期末。

 最終盤国会最大の対決法案「土地規制」は与党参国対が採決を提案して休憩。衆議院本会議が設定されていますが、立憲民主党は臨時の常任幹事会(自民党総務会に相当)で代表一任を決定しました。

【参議院内閣委員会 きょう令和3年2021年6月14日(月)】

 野党は異例の「月曜日の参考人質疑」に応じて出席。今国会では「後期高齢者の自己負担2割法」でも野党は審議に応じています。

 「重要施設周辺及び国境離島における土地等の利用状況の調査及び利用の規制に関する法律案」(204閣法62号)。

  日本財団研究員は「10年前の北海道内の自治体のアンケート調査と与党・民主党のプロジェクトチームが契機になった」と語りました。私が言っている通り、行田邦子参議院議員(当時)が提唱した「日本版エクソン・フロリオ条項」が立法事実のようです。

 一方、この法案を問題視してきた弁護士は「等が多いので、土地とその所有者だけではなく、基地反対運動行為者も対象になる」「外国資本の定義はなく、行為ではなく属性で罰する法律案になる」という趣旨の独自の主張を展開しました。

 参考人質疑の後に、衆議院内閣委員会から議員立法が回ってきました。「宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動促進法案」(204衆法37号)が議題となり、共反対、自公など賛成多数で可決すべきだと決まりました。会期末当日のあさって成立のはこび。

 堂故茂委員長は、休憩を宣言。この後、きょう月曜日の採決を国対が提案。きょうからあすにかけて、与野党の対立が続きます。

【追記 18:20】休憩のまま散会しました。【追記終わり】

【再追記 19:05】散会に先立ち、野党は議長に、森屋宏内閣委員長解任決議案を提出しました。【再追記終わり】

【参議院政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 同日】

 「郵便投票特例法案」(204衆法32号)が共のみ反対、自公立など賛成多数で可決すべきだと決まりました。附帯決議で「新型コロナウイルス感染症のための異例の措置であることに留意すること」とくぎをさしました。

【衆議院本会議 同日】
【衆議院議院運営委員会 同日】

 月曜日ですが、午後1時に設定されました。とくに禁足(本会議場まで15分圏内に待機)はかかっていません。

【追記 18:50】衆議院本会議は開催されないまま午後6時台に流会しました。【追記終わり】

【衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会 同日】

 沖北相・外相の所信的あいさつに対する一般質疑がありました。選挙が近いので、「私の選挙区は第七艦隊まで数キロメートルだ」というような締まらない発言も目立ちました。

●市民連合と共産党

 共産党ツイッターによると、市民連合から次期衆院選に関する政策協定の提案が出され、小池書記局長が受け取りました。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【先週の記事の訂正】月曜日ながら、土地規制法案の参考人質疑に野党応じる 参議院内閣委員会

2021年06月14日 06時37分56秒 | 第204通常国会令和3年2021年
 先週木曜日2021年6月10日の記事

「【6/10】野党4党首「3か月延長と補正予算案を要求」、土地規制法案は大石吉彦・警察庁警備局長も答弁して、来週火曜日の午後1時に参考人質疑、審議未了廃案の公算も半分ぐらい残る」

にかなり重大な間違いがありました。

 あさって会期末を迎える最終盤国会最大の対決法案である「土地規制法案」(204閣法62号)は、きょう月曜日の午後、参考人質疑が行われます。参議院内閣委員会。

 先週中に間違いに気づきながら、訂正は当日朝になりました。

 今国会では既に成立した「後期高齢者の自己負担2割に引き上げの改正高齢者保険法・健康保険法」の参考人質疑が月曜日に開かれました。

 野党が月曜日の参考人質疑に応じていることから、あす火曜日の委員会採決、あさって水曜日の本会議可決・成立が予想されます。

 一方、野党は衆議院で、内閣不信任決議案や会期延長動議などを提出することを最終調整中ですので、衆議院本会議に国家公安委員長らが出席している時間は、参議院で審議できないことになります。

 この場合は、小幅延長も考えられますが、きのうの日曜討論に出た野田聖子・自民党幹事長代行は小幅延長に言及しなかったことから、成立したり、野党に花を持たせたり審議未了廃案にして国会を閉じることもありそうです。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【6/11】画期的、総理G7サミット参加中に49年で最も中国を向こうに回した「台湾のWTO総会参加」全会一致で決議、国民投票法衆議院修正や政府提出「B型肝炎給付10年延長法」が成立へ

2021年06月11日 10時37分00秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]参議院の日の丸、4年前の2017年に宮崎信行撮影。

 総理はすでにG7サミットに到着していますが、参議院ではここ49年間で最も中国を向こうに回した「台湾のWHO年次総会オブザーバー参加を求める決議」が全会一致で、ウィズコロナの世界秩序を発信。

 参議院本会議では6法律が成立。議員立法が多いので、すでに「令和3年法律80号」を超えており、あれ意外と制定法律多いなという印象です。

●衆議院本会議はなし
●衆議院議院運営委員会はなし

 定例金曜日ですが、本会議はなく、また、今国会に限れば珍しく、金曜日の議運理事会もなかったようです。来週水曜日がいよいよ当初会期末になります。

【衆議院厚生労働委員会 きょう令和3年6月11日(金)】

 体育大会ラストの整理体操のような一般質疑。長妻昭筆頭理事の質問は、コロナとオリンピック。年金の話はほとんど世論が反応しなくなっており、与野党双方の政策が浸透したと。

【衆議院北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会 同日】
【参議院北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会 同日】

 連休前の、加藤拉致相、茂木外相、小此木国家公安委員長の所信的あいさつに対する質疑がなされました。

【衆議院経済産業委員会 同日】

 リベラル系と表現される議員が脱原発などを問う一般質疑ですが、きのう、東芝の第三者委員会が、車谷前社長が菅さんに「改正外為法でつかまらないんだろ」ときょねん連休明け初日にキャピトル東京ホテル「オリガミ」朝食会で言われた疑惑の報告書を発表。東芝と官邸と経産省と自民党を揺るがすスキャンダルになるかもしれません。

【参議院本会議 同日】

 画期的。

 まず、有村治子さんらが提出した決議案を松沢成文さんが登壇して説明。中華人民共和国の影響が強いとされ、WHO世界保健機関について、台湾が、年次総会にオブザーバー参加を求める決議案。松沢さんは「台湾がWHOの会議に参加できることは、国際的な利益であることは各国が一致した認識だ」とし、1972年の日中国交の正常化(樹立)及び日華(日台)断交後の49年間でもっとも中国を向こうに回した決議が全会一致で議決されました。

 既に衆議院でおそらく同文の決議が採択されている「ミャンマーにおける軍事クーデターを批判し、民主的な政治体制の早期回復を求める決議」が石橋通宏さんから趣旨説明され、全会一致で議決されました。

 続いて、総務大臣から政策調査の実施状況と結果の反映状況の報告と、それに対する各党質疑がありました。

 そして、6法律(案)が成立し、2議案が承認。すべて衆議院先議ですので、きょうの参議院本会議で議了します。

 「災害時・パンデミック時における病院船の推進法」(204衆法20号)

 「日本国憲法改正手続きのための国民投票法の改正法」(196衆法42号)の衆議院修正

 「北朝鮮経済制裁のための特定船舶入港禁止措置」(204承認2号)

 「公共建築物における木材利用促進法の改正法」(204衆法30号)

 「北朝鮮経済制裁のための輸出入禁止措置」(204承認3号)

 「特定B型肝炎ウイルス感染症給付金支給特別措置法を10年延長する改正法」(204閣法22号)

 「中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害に係る共済事業に関する法律」(204衆法33号)

 「医療的ケア児及びその家族に対する支払に関する法律」(204衆法34号)。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【6/10】野党4党首「3か月延長と補正予算案を要求」、土地規制法案は大石吉彦・警察庁警備局長も答弁して、来週火曜日の午後1時に参考人質疑、審議未了廃案の公算も半分ぐらい残る

2021年06月10日 18時08分13秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[画像]医療的ケア児及びその家族に対する支払いに関する法律案の策定にいたった経緯プロセスを答弁する、荒井聡・衆議院議員、2021年6月10日の参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 当ニュースサイトの今週月曜日の記事に重大な勘違いがあり、「日印ACSA」が会期からはみ出しそうだと書きましたが、5月19日(水)の参議院本会議で既に両院で承認され、審議がフィニッシュしていました。

 けさの朝日新聞が1割値上げを発表。27年ぶりだということなので、この間に値上げしていなかったというのが不思議に感じます。

 希望のG7となりそうです。バイデン大統領が5億回のワクチンの提供を発表。人類史に残るG7へ、その枠組みの中では優等生の日本の首相が参加します。

 野党4党首が午後3時に会談。9月5日(日)のパラ閉会日よりも長い、9月15日(水)まで3か月間の会期延長を求めることになりました。来週月曜日の首相帰国よりも前に、自民党国対に働きかけることになります。内閣不信任案を出しても絶対否決されます。また、閉会後の臨時国会召集要求書づくりは2014年以降慣例化していますが、岡山地裁判決が出て、同じことを今夏もするのは難しそうです。

【参議院内閣委員会 きょう令和3年2021年6月10日(木)】
【参議院内閣委員会・外交防衛委員会連合審査会 同日】
【参議院外交防委委員会 同日】


 参議院内閣委、外交防衛が開かれ、連合審査会を決定し、外防委はすぐに散会しました。

 「重要施設周辺及び国境離島における土地等の利用状況の調査及び利用の規制に関する法律案」(204閣法62号)

 答弁にあたっている、内閣官房土地調査検討室長の中尾睦さんという人だけど、佐川宣寿・理財局長の公文書改竄時の理財局次長だったそうで、あまり信頼できないとの声がツイッターで上がっています。また、第2次・第3次安倍晋三内閣で首相秘書官をつとめた、大石吉彦・警察庁警備局長も答弁にあたったようです。大石局長は今夏で退職する時期だと思いますが、杉田官房副長官系の人事にも注目です。

 内閣委では、国民民主党の矢田わか子さんが「立法事実が無い」「答弁を聞いても、イメージがわかない」としました。共産党副委員長である田村智子さんは「さきほどの立憲の塩村文夏議員への答弁の確認だが、沖縄の基地反対運動では、地権者でなければ、情報収集の対象にならないと確認していいか。それならば条文に矛盾があるのではないか」と法制執務に踏み込みました。

 その後、来週6月14日火曜日の午後1時から参考人質疑をすることが決まりました。参考人質疑をした場合は、フィードバックするためにその日は採決をしないという相場観がありますが、実際には半々程度しか守られない相場観です。

 ◇

 大石吉彦・警察庁警備局長が答弁する場面がありました。

 
[画像]答弁する、大石吉彦・警察庁警備局長、きょう2021年6月10日、参議院インターネット審議中継。

 共産党の井上哲士さんは、沖縄県で、北部やんばる地域の鳥類研究者が、米軍が廃棄物を残していたのを発見。日米地位協定では米軍に原状復帰義務がないようですが、鳥類研究者が抗議のうえ廃棄物を米軍に返還したところ、威力業務妨害だとして沖縄県警に家宅捜査された事案があると指摘。これについて、小此木八郎国家公安委員長にかわって、大石警備局長が政府参考人として答弁しました。もちろん、捜査にかかわるので答えられないとの回答。大石さんは昭和61年東大法卒で、警察庁警備局課長から政権交代に伴い、第2次・第3次安倍晋三首相の首相事務秘書官に就任。前回選挙で勝利して第4次内閣を見届けた後、警察庁に警備局長として復帰しました。常識的には、今夏で退職すると考えられます。次期衆院選結果も含めて、人事の帰趨が注目されます。

【衆議院本会議 同日】

 「特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例法案」(204衆法32号)が全会一致で可決し、参議院に送られました。「この条において」とすべきところを「この項において」と誤った条文ミスは、官報掲載時に正誤表を載せる「官報正誤」というかたちで処理されることになりそうです。

 「宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動促進法案」(204衆法37号)が共反対、自公立国維賛成多数で可決し、参議院に送られました。きのうも書いたけれども、私のような仏教真言宗徒だと「宇宙」は自分の掌も宇宙なので、立法作業では頭の片隅に入れていただきたいと思います。

 「改正政治分野における男女共同参画推進法」(204参法34号)は全会一致で可決し、これで成立しました

【参議院厚生労働委員会 同日】

 「特定B型肝炎ウイルス感染症給付金支給特別措置法を10年延長する改正案」(204閣法22号)が可決すべきだと決まりました。あす成立のはこび。公示日に施行。

 「中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害に係る共済事業に関する法律案」(204衆法33号)を可決すべきだと決めました。

 「医療的ケア児及びその家族に対する支払に関する法律案」(204衆法34号)は、ことし引退する荒井聡・衆議院議員(立憲民主党・北海道3区)が答弁して、採決。全会一致で可決すべきだと決まりました。


[画像]医療的ケア児及びその家族に対する支払いに関する法律案の策定にいたった経緯プロセスを答弁する、荒井聡・衆議院議員、2021年6月10日の参議院インターネット審議中継からスクリーンショット。

 また答弁の中で、山本博司・厚生労働副大臣(公明党、全国比例=四国重点)が自身の娘の一人が重度の知的障害者だとしました。山本さん周りの公明党議員を知っていますが、公明党ですので、家族ぐるみに近いかたちでこれまで活動されてきたのだと考えます。

【参議院農林水産委員会 同日】

 「公共建築物における木材利用促進法改正案」(204衆法30号)を可決すべきだと決めました。前回の議員立法から10年経っての包括的な見直しだったようです。

【参議院経済産業委員会 同日】

 「北朝鮮経済制裁のための輸出入禁止措置の承認」(204承認3号)について、対政府質疑がありました。この後、採決して、全会一致で承認すべきだと決まりました。

【参議院国土交通委員会 同日】

 「北朝鮮経済制裁のための入港禁止措置の承認」(204承認2号)について、赤羽嘉一国土交通大臣が趣旨説明するとすぐに採決され、全会一致で承認すべきだと決まりました。

【衆議院議院運営委員会 同日】

 衆・議運委理事は、衆議院の議員らの集団接種を7月に行う方向で合意しました。あすの参・議運委理事会などでも議題となりそうです。

 また、今週、武井俊輔衆議院議員が、午後6時過ぎに、東京都港区の六本木交差点の、ホテルアイビス近くで50代男性の自転車にぶつかりながら、停車せず、逃走し、男性が追いかけて停車させる事案が発生しました。秘書が運転しており、車検がきれているため、法律違反の疑いもあると報道で指摘されています。今後、警視庁捜査で立件された場合は、自民党執行部の判断を見守ることになりそうです。その前に国会の会期が切れるかもしれません。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。

【6/9】閉幕へ、2年ぶりに党首討論が開かれ、国民投票法改正案が委員会(審査会)可決

2021年06月09日 17時43分16秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]党首討論が開かれた参議院第一委員会室に取り付けられた、院の中継用カメラ、4年前、宮崎信行撮影。

 風向きが変わりました。ワクチン接種スピードと感染縮小で、東京五輪は開くべきだとの世論が再び中心となり、無観客かどうかなどに移りつつあります。

 国会は7つの法律が成立。党首討論が開催。国民投票法改正案が参議院の委員会(審査会)でも可決しました。

【党首討論 きょう令和3年2021年5月9日(水)】

 2年ぶりに党首討論が参議院で開かれました。菅首相に対して、枝野代表が30分、片山虎之助団長が5分、玉木代表が5分、志位委員長が5分。枝野さんは、2011年民主党通常国会の70日間延長のように会期延長と補正予算案を要求。片山さんは、「ワクチン接種は立ち上がりが遅かったが良くやっている」とし、玉木代表は「30兆円繰り越したのは誇れることではなく、前年度末までに使うべきものを使えていなかった」と指摘。志位委員長は五輪を中止し、財源を振り向けるよう求めました。なお、公明党の高木陽介国会対策委員長は、先日のNHK日曜討論で、山口代表も登板できるようにすべきだと主張しました。

【参議院憲法審査会 同日】

 「日本国憲法改正手続きのための国民投票法改正案」(196衆法42号衆修正)。

 立憲民主党の小西洋之さんは、答弁に立つ自民党の中谷元・元防衛相に対して「中谷さんが言っている立憲主義は、権力の分立」とし憲法教科書でいう立憲主義の定義である「権力の制限」と違っていると指摘。中谷さんが答弁を前に衆議院法制局の助けを求めようとすると、小西さんは拒み、中谷さんは「分立と制限は同じ意味だ」と苦しい答弁をしました。あくまでも現実として、防衛大学校には法学部が全くありませんから、自衛官出身者が憲法に弱いのはどうにもならないのが戦後日本の現実です。小西さんは不満を漏らしましたが、衆議院側の立憲民主党の山花郁夫さんが「現代において、立憲主義は多義的であり、(成文憲法でなく)国会による政府の統制も含まれる」と中谷さんを半分フォロー。小西さんも採決には応じられると矛を収めた表情で、質問を終えました。

 維新の松沢成文さんが修正案を出しましたが否決。採決の結果、共反対、自公立国維賛成多数で可決すべきだと決まりました。衆の審査会で、維新は修正案に反対しましたが、きょうは賛成したようです。本会議では衆議院修正1本だけの採決ですので、金曜日に共反対、自公立国維賛成多数で可決し、成立するはこび。

【参議院本会議 同日】

 7法律が成立。

 「令和元年度決算の承認」は、立維国共反対、自公賛成多数で承認されました。国有財産無償貸付状況計算書は、立共も賛成に回りました。

 「特定商取引法及び預託法を改正する法律」(204閣法54号衆修正)は立共反対、自公国維賛成多数で可決し、衆議院修正通り成立しました。ジャパンライフ問題をきっかけに消費者庁が作成しましたが、その過程で井上信治大臣の「デジタル、全部やれ」発言で、高齢者へのクーリングオフ書面の完全電子化が可能となる改正法となっていましました。衆修正で施行日が先送りされました。

 「鳥獣被害防止特別措置法を改正する法律」(204衆法26号)は全会一致で可決し、成立しました。ジビエ振興で市町村が県の予算措置を求めることができるなどの改正。

 「改正水資源基本法」(204衆法25号)は全会一致で可決し、成立しました。地下水を追加する改正法。

 「改正東京オリパラ特措法」(204衆法21号)は立国共れが反対し、自公維が賛成して可決し、成立しました。アスリートの一部の薬物の日本持ち込みが可能になる特例法。

 「改正産業競争力強化法」(204閣法23号)は共反対、自公など賛成多数で可決し成立しました。2050年カーボンニュートラルを踏まえて環境関連の設備投資を2割税額控除できるなどの包括改正法。私はこういう立法は断固止めるべきだと考えます。

 「建設アスベスト従事健康被害者への給付金支給法」(204衆法28号)が全会一致で可決し、成立しました。既に昨日、厚労省がコールセンターを設置、最高額1500万円。今後は最高裁判決に基づくメーカーの基金への参加を説得する作業も政官に期待されます。

 「ILO105号条約批准のための国内実施法」(204衆法21号)が共反対、自公立国維賛成多数で可決し成立しました。国家公務員法の懲役刑を禁固刑にする内容。

 「政治分野における男女共同参画推進法改正案」(204参法34号)は全会一致で可決し、衆議院に送られました。

【衆議院内閣委員会 同日】

 議員立法の常連、自民党の河村建夫元文部科学大臣が、「宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動促進法案」(204衆法 号)を提案。質疑があり、採決で、共反対、自公立国維の賛成多数で提出すべきだと決まりました。私が傍聴した、JAXA理事出向の川端元官僚の有罪確定があったので、少し成立がずれ込んだこともあるのでしょうか。それと、もう明文な法規定なのでいいのですが、私は仏教真言宗徒なので、地上にある自分の体も宇宙なので、宇宙開発となると自分の体やその呼吸も対象となってくるので今後の立法ではその旨を念頭に置いていただきたいと思います。

 上述の参・本会議から回ってきた「政治分野における男女共同参画推進法改正案」(204参法34号)が審議され、全会一致で可決すべきだと決まりました。あす成立のはこび。

【参議院災害対策特別委員会 同日】

 「災害時とパンデミック時の病院船推進法案」(204衆法20号)が全会一致で可決しました。政府に対して、法施行後速やかな法制上・予算上の所要の措置を求める法案で、すぐに動き出しそうです。

【衆議院厚労労働委員会 同日】

 一般質疑。長妻昭筆頭理事が求めた「東京オリンピック組織委の副事務局長の参考人招致」が認められず、理事会が長引きました。長妻さんは「私も地元で、おめえら野党がだらしないからオリンピックをやめられないんだといわれる」と珍しく東京弁を披露しつつ、都議選と東京五輪を直前に控えた苦悩を吐露しました。

【衆議院文部科学委員会 同日】

 一般質疑。丸川五輪相が答弁。

このエントリーの本文記事は以上です。
国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読ください。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しエントリー(記事)を作成しています。
Ⓒ2021年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。