和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

ついての確認

2024-04-16 14:15:25 | 英語特許散策

US11429274(APPLE INC [US])
[0704] The above-described manner of accepting predicted characters (e.g., by changing the visual characteristic of the characters that have so-far been selected)
[0659] 予測文字を(例えば、それまでに選択された文字の視覚的特性を変更することにより)受け入れる上述の方法により、

allows the electronic device to provide confirmation about what characters have been accepted and will be entered,
電子デバイスは、どの文字が受け入れられており入力されることになるかについての確認を提供することが可能となる。

WO2018217511(ORACLE INT CORP [US])
[0046] In some embodiments, a node may consider a proposed transaction committed once it has received confirmation from a certain number of active verifiers, as indicated by the positive output of decision block 350 and block 360.
【0041】
  いくつかの実施形態において、判断ブロック350の肯定出力およびブロック360に示されるように、ノードは、特定数のアクティブなベリファイアから確認を受けると、提案されたトランザクションはコミットされたとみなすことができる。

Thus, a node may also consider transactions in the ledger up to a given index to be committed when it has received such confirmations for a transaction at that index from a quorum of active verifiers. 
したがって、ノードは、定数のアクティブなベリファイアから、台帳内の所定のインデックスにおけるトランザクションついての確認受けると、そのインデックスまでのトランザクションはコミットされたとみなしてもよい。

US11736484(PAXGRID CDN INC [CA])
[0039] The next step is “Authorization”, to which there are two aspects.
【0020】
  次のステップは「認可」であり、認可には2つの態様がある。

The first is the verification that the credentials of the client device have not been revoked by the credentialing authority.
第1の態様は、クライアントデバイスのクレデンシャルがクレデンシャル機関により取り消されていないことの確認である。

This is done using the Certificate Revocation List, which is maintained by the SCMS.
これは、SCMSにより保持される証明書取り消しリストを使用して行われる。

The current specification for SCMS calls for distribution of the Certificate Revocation List only to OBUs and RSUs.
SCMSの現在の仕様では、証明書取り消しリストをOBU及びRSUのみに配布する必要がある。

However, the Certificate Revocation List is also to be distributed to the AAA server, in order to enable the latter for the aforementioned verification
しかしながら、AAAサーバが上述した確認を行るようにするために、証明書取り消しリストはAAAサーバにも配布されるべきである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠隔操縦 | トップ | 部屋付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事