今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

デレバレッジ:債務よりも悲惨な運命

2008-09-29 17:49:46 | Economist

わざわざ解説すると面白くないのかな…。
「a fate worse than death(死より悲惨な運命)」という言い回しがありまして、DEATH(デス)じゃなくてDEBT(デット)よ、って洒落なんですね。
って、やっぱり面白くないわ…NHKとか、BBCのコメディを正しいけど下手な翻訳家に翻訳させるなよ、ぼけ!レッド・ドワーフとか最低最悪おえーだろ、あれじゃ。ついでにLeague of Gentlemenとか、持ってくるなよ、能無しどもが!つまんないんだよ。原作レイプだろ、クズ!どうしてもやりたいなら、能無し芸人とかじゃなくて、まともなコメディアンに編集させてリリースしてよ、頼むから。ほんと、吐きそうなんですけど、勘弁してよ。

Deleveraging:A fate worse than debt
(デレバレッジ:債務よりも悲惨な運命)
The Economist:Sep 25th 2008
Consumers and companies may be forced to cut back
消費者も企業も、節約を強いられるかもしれません



IT IS ugly, but deleveraging is the word of the moment. Financial institutions, desperate to repair the damage inflicted on their balance-sheets by mortgage-related securities, sell assets. In doing so, they exacerbate the problem. Forced sales push down the prices of assets, worsening the balance-sheets of other investors, forcing more asset sales, and so on. In the end, the government is the only entity left in the game with a balance-sheet strong enough to keep buying.

醜い言葉だが、デレバレッジこそが時の言葉だ。
モーゲージ債によるバランスシート・ダメージ修復に死に物狂いの金融機関は、資産処分中だ。
強制処分で資産価格が押し下げられ、他の投資家のバランスシートを悪化させ、更なる資産処分を余儀なくし、以下ループ。
結局、政府以外全部沈没。
買い続ける力が残っているのは、ここしかなくなってしまったのだ。

The Bush administration’s bail-out plan, even if it gets through Congress, may not be the end of the finance industry’s problems. The travails of investment banks will inevitably cause problems for hedge funds, which depend for their finances on institutions such as Goldman Sachs and Morgan Stanley.

ブッシュ政権の救済策は、連邦議会に承認されても、金融業界の問題を根絶やしにすることはないだろう。
投資銀行の苦悩は否応なくヘッジファンドを苦しめる。
だって、ヘッジファンドなんてのは、ゴールドマン・サックスだのモルガン・スタンレーだのに、資金を頼っていたんだもの。

Many hedge funds have already cut positions since the credit crunch started in the summer of 2007, and banks have tightened the terms on which they will do business with them. This has been particularly true for those that sought funding through the prime-brokerage arms of Bear Stearns and Lehman Brothers before they were wiped out.

2007年夏に信用収縮が始まって以来、多くのヘッジファンドは既にポジション縮小済みだ。
銀行もこの連中への貸付基準を厳しくしている。
ベア・スターンズだのリーマン・ブラザーズだのが逝く前、これらのプライム・ブローカー部門を通じて資金調達しようとする輩にとって、これは特に深刻だ。

The volatility of financial markets may intensify the pain, since both brokers and hedge funds use models which lead them to sell assets when prices move down sharply. Some hedge funds may have to give up altogether. Around 15% more were liquidated in the first half of 2008 than in the first half of 2007, according to Hedge Fund Research, a consultancy.

ブローカーもヘッジファンドも同じモデル(急に値下がりすれば資産を処分させられる)を使ってるんだから、金融市場の上へ下への大騒ぎは痛みを更に悪化させるかもしれない。
完全に白旗をあげるヘッジファンドもあるかもしれない。
コンサルティング会社のヘッジファンド・リサーチによれば、2008年上半期に潰れた件数は、2007年上半期よりも大体15%かそこら多かったそうな。

What hurts finance affects the rest of the economy in spades. Tim Bond, of Barclays Capital, reckons that, thanks to the gearing effect, a shortfall of bank capital of around $170 billion may reduce the potential supply of credit by $1.7 trillion.

金融業界に痛いものは、絶対に金融以外の経済だって痛いのだ。
バークレーズ・キャピタルのティム・ボンド曰く、ギアリング効果のおかげで、銀行資産が約$1,700億足りないおかげで、潜在的信用供給が$1.7超も減るかもしらん、とのことだ。

A cut in overall lending would be a complete reversal of trend. Morgan Stanley reckons that total American debt (ie, the gross debt of households, companies and the government) has risen inexorably since 1980 to more than 300% of GDP (see chart), higher than it was in the Depression. Consumers, in particular, were encouraged to borrow by low unemployment and interest rates and (until last year) rising asset prices. Their debt jumped from 71% of GDP in 2000 to 100% in 2007, a bigger increase in seven years than had occurred in the previous 20.

貸付総額の減少で、トレンドが完璧に逆になるだろう。
モルガン・スタンレーによれば、1980年以来、アメリカの債務総額(家計、企業、政府の借金)は驚きの対GDP比300%にまで増えたそうな。
大恐慌以来最高じゃん。
低失業率と低金利、(去年までは)資産価格上昇により、消費者には特に借金が奨励されていた。
消費者債務は2000年は対GDP比71%だったものが、2007年には100%にまで増えてしまった。
これまでの20年間に増えた分よりも、この7年間に増えた分の方が多いってどういうこと?

If consumers start to save more or borrow less, spending suffers. In the last three months, America has seen the weakest car sales since 1993, according to Bloomberg. A general decline in demand will cause businesses to shed jobs, creating further falls in demand and more bad debts.

消費者が貯金を増やして借金を減らせば、支出がイタイね。
この3ヶ月間、アメリカの車売上は1993年以来最悪だそうだ(ブルームバーグ)。
全般的な需要低下は、首切りに繋がって、もっと需要を減らしちゃって、更に不良債権を増やしちゃうだろう。

Once started, the process is hard to stop. “What the financial and household sectors are doing is unwinding more than ten years of a credit boom,” says George Magnus, an economist at UBS. “The idea that they can rid themselves of this problem in a matter of months is pie in the sky.”

蓋を開けたらもう止まらない。
「金融部門と家計部門がやっているのは、10年分の信用バブルの巻き戻し」とUBSのエコノミスト、ジョージ・マグナス。
「要するに、数ヶ月間もすりゃこんな面倒もおしまいだぜ、なんて夢物語だってこと」。

Then there are businesses. Thanks to strong recent profits, many firms are less geared than they were earlier this decade during the telecoms bust. Nevertheless, there are plenty of big borrowers around, including carmakers and businesses bought by private-equity groups. They may struggle to refinance their debts as they fall due. Martin Fridson, of Fridson Investment Advisors, says that the default rate on high-yield bonds may climb to 10%.

あと、会社もあるな。
最近は儲けが堅調なおかげで、テレコム・バブル崩壊中だったこの10年間の前半よりも、沢山の会社が潤っている。
とはいえ、車会社だのプライベート・エクイティに買収された会社だの、借金山積み会社はゴロゴロある。
こんな会社は借金の借り換えに四苦八苦するかもしれないね。
フリッドソン・インベストメント・アドバイザーズのマーティン・フリッドソン曰く、高利回り債のデフォルト率は10%になっちゃったそうだ。

Even firms that are not heavily in debt may think twice about expanding. According to Morgan Stanley, changes in bankers’ attitudes to lending tend to lead business investment by three quarters. If the past pattern holds good, by the summer of next year investment may be falling at an annual rate of more than 10%. That will further depress economic growth.

大して借金のない会社ですら拡大については二の足踏み踏み状態だ。
モルガン・スタンレーによれば、銀行マンの貸付に対する態度の変化は、3/4の割合で企業投資に繋がる傾向があるそうな。
過去のパターンが正しければ、来年の夏までに投資は年率100%以上のスピードで減るだろう。
これって経済成長ダメージ追加でしょ。

The danger is of a “second-round effect”, as the crisis in finance affects the economy, leading to further problems in finance. Mortgages may be the problem asset of the moment but next year the worry may be about credit cards, car loans and corporate debt.

危険なのは「第二ラウンド」。
金融危機が経済に影響を及ぼして、金融問題を更に深刻化しちゃうヤツだ。
今旬な資産問題はモーゲージかもしれないが、来年心配なのはクレジットカード、マイカーローン、企業債務かも。

The Bush administration’s rescue plan aims to arrest this deleveraging cycle. But it will not be easy. “Eventually they will put the fire out,” says Nick Carn, a partner at Odey Asset Management, a hedge fund. “The question is how much gets burned between now and then.”

ブッシュ政権のレスキュー・プランは、このデレバレッジ・サイクルの阻止を狙っている。
でも簡単じゃないよ。
「最終的には奴等が火を消すんだろうね」とヘッジファンド、オデイ・アセット・マネジメントのニック・カーン。
「問題はさ、今からどんだけ火達磨になるかだよね」。








KGBの世界都市ガイド

晶文社

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。