引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

ぬかみそ

2019年06月30日 | いまが旬!

25日の和食ラボでつくった

ぬかみその床ーーぬか床。

帰宅後、ぬかや他の材料を足し、

MYぬか床をスタート。

 

容器のカメは、

教室では常滑焼き(とこなめ)のカメに

漬けましたが

異常気象でもあり

MYぬか床は、冷蔵庫に入れることも考慮し

ホーロー引きのボウルに。

捨て野菜を漬け、

1日朝夕2回かき混ぜて空気にふれさせていけば

7日~10日で食べられるようになります。

 

29日、朝6時。

築地に行くので早めにぬか床を起こします。

半割のキャベツを入れているので、

ぬかの量が容器すれすれ。

 

30日

少し、しっとりしてきましたよ。

今日は、山椒の実を加えます。

上下を返し、混ぜ合わせます。

空気を意識しながらね。

 7月1日

さて、ぬか床には、かたく絞ったぬれ布巾を

かぶせます。

 虫よけですね。

そのうえに蓋をしておきます。

 

今日で11日目。

乳酸菌の働きは良くなっていますが

ぬかの臭みがかすかにあり、

ぬかみそ特有の香気がいまひとつなんですね。

昔から、新床は最低1日3回かきまわせといいますが、

父方の祖母などは1日6回と言ってました。

もう1回ふやすかな。やっぱり。

 

生徒さんのほとんどは、ハードなお勤め。

1日3回は無理なので、

2回にしてるんですけどね。

新床の味をよくするには、

ともかく、蓋をとっては、かきまわす。

糠が空気にふれて発酵し、水気が多くでてきて

糠特有の臭みが消えます。

(どなたか糠みそをつけている方に、

湯呑一杯分わけていただき、混ぜ込めば、

すぐに床が熟成しておいしくなるのですけどね)

捨て漬けの材料は、キャベツ、大根、きゅうり。

続きます。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引頭佐知の和食ラボ2019年6月... | トップ | 引頭佐知(いんどうさち)きほ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いまが旬!」カテゴリの最新記事