kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

健康シニアの秘訣 『きょういく』&『きょうよう』&『ちょきん』

2017年10月29日 | 日記
                    
 早朝ラジオを聴いているとホント勉強になります。今朝の放送で聴いたシニア生活を健康に過ごす秘訣は
『きょういく』と『きょうよう』、そして『ちょきん』だそう…と言っても、『教育』、『教養』、『貯金』 じゃありませんよ。
『今日、行くところ』と『今日、する用事』があること、そして『お金も大事だけれど、もっと大事なことは 健康な
心身を保つこと、筋力を維持すること』ですって…。へぇ~上手いこと言うねぇ~ 座布団3枚
 最近は一人暮らしで誰とも話をしない「お一人さま社会」が拡がり、シニアに限らぬメンタルヘルス問題が
深刻になっています。他者との煩わしい関わりを敬遠し、一人を好む若者も多くなっているようです。
交流や会話はSNSで充分、その方が気楽という人々が増えて、益々「お一人さま」が増えているのでしょう。
 若いうちは兎も角、退職したり子供が巣立った後は一人暮らしになってしまうシニアにとって、『今日行く』と
『今日用』は、社会性と身体能力を保ち、精神を活性化する秘訣に違いありません。その為には『貯筋』が…。
何も出掛ける必要は無くても、毎日何かしら用事を作って外出しましょう。近くのスーパーでも、センターでも
公園へでも…。そこで逢った誰かに関心を持ったり、言葉を交わしたり、新しい情報を得たり…。
 高齢期の健康問題を動機とする自殺は男性の方が多いそうです。理由は「男性は相談できる人がいない」
ことが大きいからとか。「一人社会」の高齢期を安心して暮らす為には、幅広い仲間とのネットワークを作り、
老親の介護や地域社会の問題を共有したり、上手なシニアライフを送る為のノウハウを得ることでしょうか。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヽ(^o^)丿 やったね 日ハム ... | トップ | !!(~o~)! 11月の楽しみは !(~... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど…🤔 (midori)
2017-10-31 07:04:33
本当に上手いことを言いますね😐
納得です。
私の周りをみると…ほとんどの人が介護をしていて、大変なことの一つに外に出たがらない事だそうです。
少しでも外へ出てくれると自分の時間が、持てるのにって💦
何事もいきなりは難しいので…
今のうちに下準備しておかなきゃ…と考えさせられました😌
そろそろ…かな (kimitsuku)
2017-10-31 10:31:29
Midoriさん、コメント有難うね。
そうねぇ、いずれ来る時に備えて、『きょういく』、『きょうよう』、『ちょきん』、そろそろ心掛けておいた方が良いかも~。
外出を嫌がる高齢者が多いのは、億劫 〉楽しみ、が理由なのよね。
誰かに世話・迷惑を掛ける、外出すると疲れる、行きたい所・ したいこと・逢いたい人が無い、とか…。
まだまだと思っていても時間は待っていてくれません。『今日行く』、『今日用』、『貯筋」は、いつからでもOK、頑張りましょう。
    

『今日行く』、『今日用』、『貯筋」 (梛野 友栄)
2022-03-20 09:31:22
健康シニアの秘訣
『今日行く』、『今日用』、『貯筋」は、以前何処かで見た記憶が有ります。
「教養」、「教育」、「貯金」になぞらえて実にgoodなキャッチフレーズと思い、日々この言葉に感心しています。最近、何通かの訃報が舞い込んできまして、わたしもそろそろかな!! と心の何処かに決心すべきと思う次第です。         団塊世代の友達ともこの言葉の深い意味について、お互いの想いを話しています。
申し訳ありません (Kimitsuku)
2022-08-22 15:36:20
梛野 友栄さま 
コメントを頂いていたのに、気づかず申し訳ありませんでした。
まさか5年前の投稿にコメントが来るとは思いもよらず‥大変 失礼いたしました。
現在もお読み頂いているのでしょうか
有難うございました。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事