
歯医者さんに行ってきました・・・
昔、治療していた歯が虫歯になっているような気がして・・・
レントゲンの結果は、異常なしで気のせいだった・・・
歯石を取って二回ほど通えば良いそうです。
今回・・・口の中の細菌検査が出来るようになったそうで・・・やってもらいました。
歯周病菌や雑菌が沢山いるだろうな~って覚悟してたら・・・
歯周病菌は見つかりませんでした・・・
顕微鏡画像を見せてもらったんですが、小さな菌〔普通の〕が物凄い速さで動いてました・・・
良かった・・・異常が無くて・・・
私は・・・病院は嫌いですが、歯医者さんには我慢せずにすぐ行きます。
早く行かなきゃ酷くなるばかりですからね~

ウインターコスモスの改良種です。
ピンク系・・・まだ珍しい・・・
来年は発表できるように準備してます。
歯は大事ですよね~
歯周病にかかって歯槽膿漏になっても本人は知らないでいることが多いです。言うと傷つけるので中々本当の事を言えなくて不快な気分を味わいますからとっても大事だと思います。
博多の華さんは清潔な方ですね。
やはり食べた後の歯磨きが一番大事ですよね。
ウインターコスモス鮮やかですね~
綺麗だわ~来年が楽しみですね。
お掃除してもらってます。
今は予防歯科の時代ですからね。
メンテをしてもらってると虫歯もできないし・・・
ウインターコスモス、可愛い色ですね。
ピンクはいいなぁ。
私は就職してから一度も保険を使ったことが無いと言う、恐らく珍しい部類に入ると思いますが、歯が丈夫だったからだと思います。歯が命って本当ですね。
新種のコスモス、期待していますよ~。
お騒がせしましたが、復活しました。
ありがとうございます☆
ピンクのウインターコスモス、眩しいですね♪
りんごちゃん、あんずちゃんと共に、お客様に喜ばれるんじゃないでしょうか(*'ー'*)
それから、ブログ4周年、おめでとうございます♪
これからもよろしくお願いします(*'ー'*)
草丈はどの位ですか?
低めだと寄せ植えにしても素敵かと。
とても私好みな花色です~♪
歯周病菌、調べられるのですね。
先日、歯が痛いので大覚悟(爆)で歯科に行きましたら
知覚過敏でした。冷たいものがしみるとかは無く
その歯を横に歯ブラシすると痛いと言うだけの症状でした。
もう3回薬を塗って頂きましたがまだかかりそうです。
歯も綺麗に磨けていると褒められたりしますが
無縁と言う訳にはなかなかいきません。
歯周病・・・自分で気付かない事が多いので注意が必要です。
せめて家族が教えてあげないと・・・
免疫力が落ちてる時も発症する気がします。
歯間ブラシを使うようになって歯磨きしても歯が汚れてるってわかるようになりました。
毎月一回・・・凄いですね~
半年に一回が限度かな~
出来れば・・・一生行きたくないです。
ウインターコスモス・・・色んな人を楽しませるように・・・
病院と無縁なかいづさん・・・素晴らしいです。
我が家も、家族全員10年くらい病院に行かなかった事があります。
重病じゃないんですが、今は病院に毎月通ってます。
明るくなられたようで何よりです。
こちらまで明るくなります・・・
これからも宜しくお願いします。
来年は、皇帝ダリアの試験お願いしようかな?霜降りました?
気に入りましたか?
ウインターコスモスは、ピンチしないと2メートルくらい伸びます。
9月上旬にピンチすると20~30センチ位で開花してくれます。
歯の痛み・・・我慢できないので早めに歯医者さんに行くようにしています。