たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

りゅがさきがっしょさいに

2018年02月22日 | Weblog
 2月 22日

 龍ケ崎合唱祭へ行ってきました。その2

 昨日の続き。食事してからコンビニでコーヒーを飲んで会場へ。
 ってことで5分走って会場の駐車場へ。ところが満車なん
ですよ。「アッチに別の施設の駐車場があるので、そちらに止めて
ください」でした。
 早めに来てヨカッタぁでしたよ。まさか満車とは思っていま
せんでしたからね。(失礼ながら、それほど人気のある催しだとは
思っていませんでした)

 なんとか車を止めて徒歩5分で会場へ。
 客席は6割ぐらいの入り(やはり移動手段が車だけでしょうから、
満車と満席は違うね。



     会館
     写真の正面は2階になります。
     ここではなく、1階から入りました。



     合唱祭をやっていることが
     わかるのは、この看板だけでした。

 で、合唱祭開始。
 「サークルK」は一番目に登場。
 1曲目のラスト、高い声で和音というかハーモニーでしたが、
チョイと乱れて(割れて)しまいましたね。
 3曲目は民謡メドレー。これはよござんしたよ。明るく楽しく
歌ってましたね。
 んでも、風邪で体調を崩している人とか、参加できなかった人が
いたそうなので、いつもの実力が出せなかったのかも?

 他の団体で印象に残ったのは
 まず少年少女合唱団です。 
 3曲歌ったんですが、歌に合わせて体を動かしたり、未就学児から
大人までがいっしょに歌ったり、若々しい声で会場も和やかになり
ました。(^_^)/

 混声合唱団。
 数十年も続いていて、人数も多い合唱団でした。
 自己紹介で「指導者が選んだ曲を歌っていきます」みたいなことを
おっしゃってました。それはそれでいいことだとは思うんですが、
アタイ的には、自分たちが歌いたい歌や表現したい曲を選んだほうが
モチベーションが上がると思うんですがねぇ?
(たしかに、コスモスも殆ど先生が選曲していますが、自分たちの
歌にしている意識はありますよ)
 スローな曲を大人数で歌うというのは難しいですね。と書いて
おきます。

 中休みのとき、各サークルの指導者紹介があり、それぞれの先生が
エピソードを紹介しましたが、K先生のが一番笑えましたね。
 どんな? K先生の名誉のため書けません。それは本人に直接聞いて
チョンマゲ。(^^;)

 休憩後の最初にに出演したサークル。アタイ好みでした。
 基本はア・カペラでした。無伴奏で歌うというのは、サークルと
しての実力がモロにあらわれますからね。
 ピアノ伴奏した曲もありましたが、軽く弾いていたので、音が控えめ
でしたね。アタイ的にはよござんした。

 どの団体も全体的に声が伸びてきません届きません。会場の関係かも
しれません?
 出演団体は少なかったんですが、その分持ち時間が長かったので、
タップリ聴くことができました。
 「サークルK」も来年は体調を整えて出演だね。(^_^)/
コメント    この記事についてブログを書く
« りゅがさきがっしょさいいち | トップ | えがぐれてすとでした »

コメントを投稿