資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

県営プールで水着撮影会、何のため??

2024年05月13日 | その他

 5月8日の読売新聞朝刊、埼玉版から。「水着撮影、新ルール順守」という記事のタイトルだ。これ、しばらく前に問題になった、越谷の県営プールで、水着撮影会が露出が多いとかで、問題になった件だ。

 その後ルールを変えて、露出を少なくして開催して、ルールが順守されて順調だという記事。過激なポーズはモデルが断れるそうだから強要される危険性は少ないとも。

 確かに使ってないプールを有料で使えて埼玉県は収入があり、企画会社も儲かり、その水着モデルも収入が得られ、参加者も喜ぶ、皆ハッピーとなるようだ。でもなんか変だぞ。

 参加者の入場料は1時間5千円、終日3万2千円。参加者は延べ800人だとか。これからも6月までさらに9回も実施するそうだ。好きな人多いんだねえ・・水着の撮影会だよ。

 参加金額から言って、想像するに、このイベントに入場できる人、かなりの収入がある人だろう。配偶者に話すと「男の人って、スケベエねえ」と言う。正直、私もそう思う。この写真、撮影してそれからどうするんだろうか。なんかイヤだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする