6月末に iPhone が発売されて以来、独占販売する AT&T 以外の電話事業者を通じて通話できるようにしたり、ロックを解除して 通話しないまでも、通話以外の機能 (ワイドスクリーンの iPod と Safari ブラウザを介したインターネットアクセス) を使えるようにする裏技に成功した事例が相次いで報道されています。
他の電子機器だったら、そんなことは世間も感心を示さないし、ニュースにも載ら . . . 本文を読む
写真は姫井由美子氏。
~~~~~~~~~~~~~~~~
この手の記事を読んで、昔 写真週刊誌に載った「高部知子のニャンニャン事件」(後述) を思い出しました。
今回の姫井参院議員の暴露報道は、それと似た様相があります。 不仲になった一方が、有名人のもう一方を マスコミに自分達の下ネタをリークしてウップンを晴らすという構造です。
あまり褒められた話しではないため、「高部事件」の当事者は回りから非 . . . 本文を読む
なるほど、下記記事内の「東京の分単位の携帯電話通話料 40円」は、今度 私が契約した新料金でもその通りです。
新契約内容は、月¥1,280 で音声通話が従量制で (\40/分)、50分 通話するとプラス 2,000円 で計¥3,280 (A)。 また追加契約すると従量単価が安くなり¥20/分で、月¥2,260 で 50分 通話するとしてプラス 1,000円 で計¥3,260 (B)。 50分以上 . . . 本文を読む
故郷に帰って お母ちゃんの手料理を食べて元気を取り戻したいよう。 東京では、謝罪説明会見しろといわれたり、自宅を出ようとするとマスコミのカメラが待ち構えているから外出も出来ないし、誰も同情してくんないし、みんな寄ってタカってボクチャンをいじめるし、さみしいよう … と思っているかどうかは不明ですが、そんな横綱の声が聞こえてきそうな 今回の一連のここ一ヶ月の相撲界の騒動です。
~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
昔 ケシの栽培地が「黄金の三角地帯 Golden Triangle」といわれた東南アジア地域がありましたが、換金作物を他に転換して成功したのでしょうね。 今アフガンに栽培地が移っているということは、そこで他に換金作物がないことを意味しているのでしょう。
~~~~~~~~~~~
「アフガンのアヘン生産量、最高記録更新へ 国連報告書」(8月28日 CNN/AP カブール)_ 国連薬物犯罪事務所 (UN . . . 本文を読む
足ではなく、胸が越えているかどうかが判定基準なのでしょうか? 1〜2位は同タイムで、1〜8位の差は 0.25秒しかありません。 これでは目測で分からないですね。 高速カメラがなければ判定がつきません。 日本人が決勝に残れなかったのは残念です。
左写真を見ると 体色が濃いほど速いようですね。 瞬発力があるのでしょうか。 ラーメンと納豆を食べる日本人は瞬発力が強いかどうか … 肉をモリモリ食べて筋肉 . . . 本文を読む
観光客が見守る中、北海道斜里町のオンネベツ川を上るカラフトマス (中央)
まだまだ残暑が厳しい日々ですが、季節は秋に近づきつつありますね。
~~~~~~~~~~~~~~
「秋サケ漁 釧路・昆布森漁港で初水揚げ」(8月26日 毎日新聞)_秋サケ定置網漁が襟裳岬以東の十勝・釧路管内で始まった。 釧路管内釧路町の昆布森漁港では25日、昆布森漁協所属の漁船が約95トンのシロザケを初水揚げした。
同漁協 . . . 本文を読む
法廷で宣誓する元宇宙飛行士のノワク被告 (24日 米フロリダ州オーランド) とWikipedia から~~~~~~~~~~~~~~~~~~宇宙飛行士 (astronaut) と聞くと、エリートという言葉が浮かんできます。 けれど エリートも人の子。 嫉妬も人並みに感じますし、犯罪発生率も人並みです。 これはどんな肩書きの人でも同じです。メディアが「Astronaughty」「Space Oddit . . . 本文を読む
記事※1、※2、※3から。~~~~~~~~~~~~~~~~~~この写真※1で人と火の間の距離がどれほどかわかりませんが、かなり離れているでしょうね。 というのも、昔 住んでいた市内の大火事に遭遇した経験がありますが、熱が強くて とてもじゃないですが近くには近寄れず、数十メートル離れていました。 欧州もまだ暑いんですね。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「猛暑のギリシャで山火事170 . . . 本文を読む
え 日本も空母を保有するのか?と思いましたね。
「空母型? 新護衛艦が進水=1万トン超、ヘリ3機同時発着」(8月23日 時事通信)_防衛省が導入する新型ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」(基準排水量13,500トン) の命名・進水式が23日、横浜市の IHI マリンユナイテッド横浜工場で行われた。
日本で初めての1万トンを超える護衛艦で、艦首から艦尾まで甲板がつながる「全通甲板」スタイル。 . . . 本文を読む
左から「店外のテーブルで食事中 … ん?お邪魔虫? … 両手でTシャツごとテーブル上の虫をバシッ! 更にバシバシと3連打。 最後は片手で虫を振り飛ばし … 」(https://www.youtube.com/watch?v=BisqfyNkcGo)。 デカパイはこうするためにある?~~~~~~~~~~~~~~~~~~「あれだよ、あれ」__ 私が経験、人聞き . . . 本文を読む
ここ二日ばかりは、猛暑も幾分か和らぎ、少ししのぎ易くなってきましたが、まだまだ夏は終わっていません。 そこで涼しくなる話しを …
「ファラオののろい?で遺物返還=ドイツ人盗掘者が謎の病死」(8月23日 時事通信)_エジプト考古学最高評議会は22日、古代エジプトの遺物を遺跡から盗んだドイツ人の遺族がこのほど、この遺物を在独エジプト大使館に返還したことを明らかにした。 このドイツ人が遺物を持ち帰った . . . 本文を読む
主催サイドは、判定に不服をもらす広陵監督に注意せざるを得ないでしょう。 ほっておいたら、どんな形に発展するか分かりませんから。
~~~~~~~~~~~~~~
「広陵の監督、高野連から注意受けたと明らかに」(8月23日 毎日新聞)_第89回全国高校野球選手権大会で準優勝した広島・広陵の中井哲之監督は23日、決勝の佐賀北戦後、審判の判定に不満を漏らしたことに対し、日本高校野球連盟から「審判は絶対的で、 . . . 本文を読む
ネットで拾った「携帯電話の画像」から。~~~~~~~~~~~~~~~~~~私の携帯電話の使い方は「緊急連絡手段」です。 歩きながらのムダ電話、ダラダラ電話、不要な WEB 閲覧はしませんから、契約中の月1時間通話つき年間契約は、身に余るものでした。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「携帯基本料戦争が勃発 NTT ドコモ、きょうから半額制」(8月22日 フジサンケイ ビジネスアイ ※ . . . 本文を読む
今日は朝方から久し振りに雨で、気温が上がりませんが、こんなことは8月に入って初めてではないでしょうか。 25℃ を下回ったのかと思いきや、温度計は25℃ 台。 でも昨日に比べれば、10℃ 以上も低いですから 嬉しい涼しさです。
暑いと、記事のような変な人が出てきます。 禁止された高い所に登るのは男女を問いません。 この女は、高い所で涼みたかったのか、それとも高圧線で感電して丸焦げになりたかったん . . . 本文を読む