goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

ダイエーの消滅の意味は …

2014年09月30日 | 経済あーだこーだ
左は7月に名古屋市中区にオープンした「ダイエー金山店」。 右は9月17日 業績の下方修正を明らかにするソニー平井一夫社長。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ とうとう 大手スーパー ダイエーの消滅が決定した。 発足から60年余りを経て、かつて日本最大の売上を誇った小売り流通業が歴史の幕を閉じる__1992年にはグループ傘下企業180社、売上高 5兆円 超の巨大グループだったのですが。 . . . 本文を読む

中東欧は欧州の田舎か 純朴な性格か

2014年09月28日 | アート/書籍/食事
写真は、居並ぶ中で1人あくびする軍人。 顔の相からロシア東欧系? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 感覚が何と違うことか、日本人と欧州人は。 また 西欧・日米と東欧も違うなぁと思うような内容ですね。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 『東欧の解体 中欧の再生』(堀 武昭著/新潮選書 2000年刊) から__11ページ目 ”はじめに 権威主義の残像のなかで” _ . . . 本文を読む

… がいたら山口 淑子は戦後活躍したかも

2014年09月26日 | シネマ何だかんだ
上左は映画「蘇州の夜」(1941年 松竹) から。 下左は「東は東 Japanese War Bride」(1951年 米映画 Shirley Yamaguchi 名で主演)。 上中央はテレサ・テンの CD。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 元女優で参議院議員だった山口 淑子が9月7日 心不全のため死去した。 何度もこのブログで取り上げたが、満94歳でとうとう亡くなった。 大往生でしょ . . . 本文を読む

除草はウシよりヤギが最適らしい

2014年09月24日 | 動物いろいろ生態
写真は、「除草ヤギ活用広がる 騒音なく斜面も得意」(神奈川新聞)。 残り物の干し草を奪い合う。 ヤギは高いところが好き (週刊ダイヤモンド)。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 以前 草刈りにウシを使って放牧させているという記事も読みましたが、どうやら普及していないと思ったら、記事1にあるように 人間様の都合のいいようには動いてくれなかったようですね。 まぁ それも致し方ないところです . . . 本文を読む

また議員向きでない人が発掘される

2014年09月22日 | 事件事故の多い世
写真は、野々村竜太郎 “元” 県議の号泣会見の様子。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ いったい このいい年をしたオッサン議員は、幼児に戻ってしまったのか? ニュース冒頭の号泣場面をちらっと見て、見続けるのがアホらしくて すぐに切ってしまった。 こんな会見を見るのは時間の無駄というものです。 号泣しているのは、何かを隠すためでしょう。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ . . . 本文を読む

富豪にも色々__没落富豪も

2014年09月20日 | 海外世相あれやこれや
右グラフは CNN 記事、左はブルームバーグビジネスウィーク、下写真は らばQ記事から。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~中国アリババが NY に上場、初値 92.7ドルを付けた。 創業者は一躍大富豪の仲間入りを果たしたことだろう。 世の中 ビリオネア富豪は 2,000人もいますが、一方では何兆円も失う富豪もいます。 日本の富豪では 最近は柳井さんとか、孫さんとかが注目の的ですね。 何千億 . . . 本文を読む

廃刊への道を走る朝日新聞

2014年09月18日 | 世相あれやこれや
左写真は、「吉田調書」報道に関して、記者会見で謝罪する朝日新聞社の木村伊量社長 (中央) ら=11日午後 東京・築地の同社東京本社で。 右は12日付の朝日新聞朝刊。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ かつて世界一の発行部数を誇っていた朝日新聞ですが、度重なる “ねつ造記事、誤報記事” が批判され、発行部数が落ちて、今も落ち続けているようです。 けれど 相変わらず ねつ造記事、誤報記事は止 . . . 本文を読む

不正流出は犯罪だが、女は見せる•男は見る存在

2014年09月13日 | 海外世相あれやこれや
下左写真はジェニファー・ローレンス、右はケイト・アプトン。~~~~~~~~~~~~~~~情報漏洩、これは情報社会には、古くて新しい問題です。 機密情報があれば、見たくなるのが人情で、法を犯してまで見る人はマレですが、いつの時代にも どこにでもほんの少数います。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「米セレブ女優らのプライベート写真が iCloud から流出!? 情報漏洩からどう身を守る?」(9 . . . 本文を読む

華麗な転身をする人たち

2014年09月11日 | 経済あーだこーだ
写真は、昨年 $5M を稼いだスーパーモデル アレッサンドラ•アンブロージオ Alessandra Ambrosio (米フォーブス誌)。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ シャープ元社長が日本電産の副会長執行役員に迎えられる。 華麗な転身でしょう。 同じ年齢、同じ業界で 日本マイクロソフト社長も、日本ヒューレット・パッカード社長・ダイエー社長を経た人物で、その転身歴も華麗です。 ★ ★ . . . 本文を読む

またバブル時代の1人が世を去る

2014年09月09日 | 経済あーだこーだ
写真は、「よく見ると 左後輪のタイヤが外れています。 更に良く見ると 左前輪も外そうとしています!!」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1960年代には全国に3店しかなかった “そごう” 百貨店を、90年代には全国に30店運営する日本最大の百貨店に拡大し “名経営者といわれた” 水島氏ですが、バブル崩壊後の現在は9店舗で、都内にはなくなりました。 水島氏についての印象は、積極果敢に多 . . . 本文を読む

世界中に陥没穴が出現

2014年09月07日 | 海外世相あれやこれや
左上写真は ”これから穴に降りる” __ 右上から4枚が “女性を引き上げる” __ 右下が “救出後の女性”。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~最近 世界各地で大規模な陥没が見られるそうです。 映像はロシアのものです。 ほか グアテマラの市街地に2度目の超巨大な穴が発現したとか、ドイツの住宅街に直径 35m の巨大な . . . 本文を読む

山の天気は変わり易い2

2014年09月05日 | アート/書籍/食事
写真は、霧の出る街サンフランシスコ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先日 8月下旬 会社保養所がある軽井沢へ2泊3日で行ってきた。 高速道をフルに使ったら昼食も含めて3時間で楽勝だった。 経路は、圏央道・高尾山インター → 関越道 → 上信越道 → 碓氷軽井沢インターだ。 片道距離はざっと 200km。 自宅から高尾山インターには20~30分で入れるし、保養所は碓氷軽井沢インターか . . . 本文を読む

会話時の間合いは 50cm?

2014年09月03日 | 世相あれやこれや
写真は、”ツッパり合うネコ” と “会話中?の2匹” (この2匹の平和維持距離感は 1m?) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先日朝 家の周りの掃き掃除中に 数軒離れたご近所の方を見かけたら、随分と痩せているのを目にした。 その方がゴミ捨ての帰りに「Aさんですか? 痩せませんでしたか? 以前はもっとふっくらしてましたよね」と、お声を掛けると近寄って話してきた。 最初 スポーツかダイエ . . . 本文を読む

”潰れるよ、うち” その通り__潰れるだろう

2014年09月01日 | 海外世相あれやこれや
写真は、高野友梨氏。「たかの友梨ビューティクリニック」HP より。 本社ビル。 キャリコネ記事から。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~企業と経営者、従業員の関係は様々です。 三方得はありえません。 また 従業員の多くが経営者と同じ考えをするかというと、これもあり得ません。 事業が順調な間は3者ともハッピーなのですが、順調でなくなると どこかがハッピーでなくなります。★ ★ ★ ★ ★ ★ . . . 本文を読む