goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

輸入米よりビール!

2025年06月18日 | アート/書籍/食事
各種ビール ~~~~~~~~~~~~~~~~~~日曜から急に夏がやってきました。 室内にいると 30℃ もあります。暑くて 夕食前にビールを飲みたかったのですが、あいにく切らしていて、代わりに炭酸水を飲みました。 それでも もの足らなくて、冷蔵庫内にストックしてあったボトルの水をコップについで、少しレモン液を垂らして飲みました。まだもの足らなくて冷やしてあったワインを少々飲みましたが、暑さを癒すに . . . 本文を読む

本場ものがウマイのは当然

2025年06月06日 | アート/書籍/食事
2匹の子猫が、植木鉢の中で1ミリのすき間もなく収まっていました (左)。 昼寝ネコ (右)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~YouTube を見ていたら、複数の韓国人成人女性が日本に観光でやってきて 回転寿司チェーン店に入って寿司を次々に食べながら、「美味い美味い」と連発していました。最後に「これ食べたら、韓国に戻ってもう韓国の寿司は食べられないね」といってるのを聞いて、これを逆に置き換えたら . . . 本文を読む

窮屈だったアパホテル その他

2025年05月31日 | アート/書籍/食事
上左はアパホテル&リゾート 〈新潟駅前大通〉の外観。 右は新津鉄道資料館。 下は廻転寿司 弁慶の外観と内部。 HP から。~~~~~~~~~~~~~~~~~~父の17回忌法事で何年ぶりかで新潟県を訪れ、前日は (有名な) 萬代橋近くの『アパホテル&リゾート 〈新潟駅前大通〉』に泊まりましたが、”部屋が狭い” のには閉口しました。19階建で1001室もの収容で . . . 本文を読む

清里高原って … 今は?

2025年05月30日 | アート/書籍/食事
左はカーブドッチの外観 (カーブドッチ 銀座カーヴ・フジキ Cave FUJIKI から)。 右はヴィンヤーズフェスタ2024 カーブドッチから。 “カーブドッチ” はイタリア語のような響きですが、オーナー (越智さん? 落合さん?) の全くの造語らしいです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~父の17回忌法事で何年ぶりかで新潟県を訪れ、当日は新潟市西浦区 (にしかんく) . . . 本文を読む

新潟県にもワイン製造所があった?

2025年05月28日 | アート/書籍/食事
WineryStay カーブドッチのブドウ畑からの外観。 下左は内部ホールからブドウ畑を見たところ。 下右は夜の外観 __ 一休の HP から。~~~~~~~~~~~~~~~~~~父の17回忌法事で何年ぶりかで新潟県を訪れ、当日は新潟市西浦区 (にしかんく) にあるワイナリーにある宿泊所に泊まりました (上記写真)。新潟市は平成の大合併 (2005年) で急に市地域が広がり、80万人近い人口になり . . . 本文を読む

春の散歩「向ヶ丘遊園から生田緑地へ」2

2025年04月22日 | アート/書籍/食事
ファミレスの外観 (店名は加工してあります)。 メニュー (どちらもネットから拝借)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~ある意味 感慨深かったのは、散歩の後 立ち寄ったファミリー・レストランです。 多摩センター駅から 多摩パルテノンに向かう道沿いにはさまざまなお店が並んでいます。 私は、そのうちの1つ サイゼリヤに行きたかったのですが、同行者たちの好みで (?) 外食チェーン店として有名な XX . . . 本文を読む

1000円超えのラーメンは是か否か?

2025年02月01日 | アート/書籍/食事
左から 天下一品「こってりラーメン」 (※1より)。 ※2より。~~~~~~~~~~~~~~~~~~外食で手軽に食べられるラーメンですが、皆さんはいくらぐらいが妥当だと思っているのでしょうか? 私の感覚はワンコイン以下ですね。 牛丼チェーン店でも牛丼はワンコイン以下ですから。1000円超えのラーメンを食べに行こうとなったら、かなり気張って行くケースだけですよ。 話題のラーメン店とか、どうしても食べ . . . 本文を読む

大陸の外食屋は大雑把?

2025年01月16日 | アート/書籍/食事
『アメリカ料理 - シカゴで最高のホットドッグ、ハンバーガー、ミルクシェイク!』(2022/11/11 https://www.youtube.com/watch?v=G0v8LEDCnSA) のスクショから。~~~~~~~~~~~~~~~~~~“シカゴのホットドッグは具沢山で有名” らしいです。 歴史あるドライブインレストランの “スーパードーグ” . . . 本文を読む

白髪7人男が行く “みちのく旅行” 2

2024年12月18日 | アート/書籍/食事
瑞鳳殿。 政宗公銅像。~~~~~~~~~~~~~~~~~~「石巻 グランドホテル」は1泊八千円弱でしたが、隣室の水音が聞こえないほど 壁が厚く作りがしっかりしていました。 27日 (水) 朝食は1階のバイキング会場です。 朝食後 歩いて数分で石巻駅へ。仙石東北ラインで仙台に向かいます。 電車内は沿線の高校に通学する高校生で一杯でした。 多くの女子高生はスマホ片手に喋りまくるか、スマホを覗いています . . . 本文を読む

白髪7人男が行く “みちのく旅行” 1

2024年12月16日 | アート/書籍/食事
仙台から石巻へ行く途中の松島町にある 瑞巌寺 (ずいがんじ) 内の中門 紅葉 境内。~~~~~~~~~~~~~~~~~~今年の夏に 地元自治会・懇親会の集まりの中で、東北 仙台・石巻の話しが出て、旅行計画が持ち上がり、「先ず 先遣隊が行かなくてはならない」などの積極意見もあり、『みちのく旅行』が急浮上しました。きっかけは、石巻出身の出席者の親戚が石巻市内で有名割烹店 (『滝川』) を営んでいる、と . . . 本文を読む

脱脂粉乳を飲んだ昭和の風景

2024年10月23日 | アート/書籍/食事
脱脂粉乳とコッペパンで始まった学校給食 (2014年10月 月刊やいま むかし八重山から)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~21日の日経朝刊をめくっていたら、戦後の脱脂粉乳給食時代のユニセフの写真が載っていました。 それを見て 私も小学校低学年時代 飲んでいたなと思い出しました。当番制の給食係りが、決められた衛生服に着替え給食室へ行って 沸かした脱脂粉乳を大きな寸胴の鍋で受け取り、付属する大き . . . 本文を読む

ヒットした小説でも私には …

2024年10月11日 | アート/書籍/食事
上左から『愛国者のゲーム』文春文庫上下巻 (ウジ銃とカラシニコフ銃が描かれている)、映画のポスター。 下左から、IRA のテロリスト ショーン・ミラー (演 ショーン・ビーン)、テロリストを撃つジャック・ライアン (演 ハリソン・フォード)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~30年以上前に出版されたトム・クランシー作の活劇小説『愛国者のゲーム』上下巻 861ページを読みましたが、私としては、&r . . . 本文を読む

安物食品狙いは注意も必要

2024年09月17日 | アート/書籍/食事
記事※1から~~~~~~~~~~~~~~~~~~私がよく利用する食品スーパーですが __★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★『業務スーパー、菓子に金属異物が混入、口内の負傷者も … 自主回収の多さ際立つ』(9月14日 Business Journal ※1)★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★記事によると、”業務スーパー” が販売し . . . 本文を読む

昔はこうして喝を癒したもんだぁ

2024年07月18日 | アート/書籍/食事
『ステレオアルバム』から 表紙、最初のカラー見開きページの片側 (2p)、次のカラー見開きページ (6~7p)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~本棚から 昔の文庫本を引っ張り出してきました。 1966年発刊ですから、60年代半ばの頃を中心にした LP ジャケット写真が数多く載っています。 懐かしくて サラサラッとページをめくって見てしまいました。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ . . . 本文を読む