写真は、IP 電話のロゴとサーバー群のコラージュ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
IP 電話を5月末に契約したが、1ヶ月使わなかったら IP 電話会社から6月末にメールが届いた__「このままだと 近いうちに契約を解除します」__正確な文面ではないが、これに近い内容だった。 再度スマホ内を探しても、到着メールが見つからなかったから 契約電話番号宛に送ったのだろう (契約電話番号はスマホ . . . 本文を読む
写真左は、小説家の申 京淑。 右は山崎 豊子 (2009年)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小説の一部流用は時々あるものだ。 それがほんのごく一部で、丸写しではなく、本人がすぐに謝罪すれば問題とはならないケースが多いように思う。 本件では、「二人とも実に健康な若い肉体の所有者だったため、彼らの夜は激しかった」(三島由紀夫『憂国』) 「二人とも健康な肉体の持ち主だった。 彼らの夜は激 . . . 本文を読む
写真右奥は、事故で逆さまになったスポーツ用多目的車。 左手前は事故から救出された幼児を抱く警察官。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~幼児を巻き込んだ事故現場での警官の行動、泣く幼児を子守唄を歌ってなぐさめるというのは、同じような年の子供を持つ父親ならではのことでしょう。 普通の人には、カラオケで歌を歌うよりも難しいと思います。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「事故 . . . 本文を読む
写真左は、普通サイズの30倍のプリン。 右は「カップ焼きソバ3kg 食べたい!」(フードファイターの木下ゆうか)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日 帰省先から自宅へ帰る途中 立ち寄った牛丼店カウンター席で牛丼並を注文して待っていたら、横となりの注文品が先に届いた。 それを何気なく見たら、大きめの丸い皿に牛丼が山盛りに乗っているのを見てびっくりした。 食べようとしているのは、二十歳く . . . 本文を読む
写真は、カメラの前で胸ピクを披露するサラさん (https://www.youtube.com/watch?t=11&v=UDXUDehUgIQ)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~左右の写真を見比べてもらいたいと思います。 右写真のこちらに向かって右の胸 (本人の左胸) が僅かに上に持ち上がっているのが分かるでしょう。 動画を視聴すると、音楽に合わせて (?) ピクピクと左右の胸 . . . 本文を読む
写真は、"(お月様が) 産まれた!?"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~実家に帰省して、3日目の朝9時過ぎだったか、暑くなりかけた頃 来客がありました。 70代の男性で 時候の挨拶のあと、「お早うございます。 ちょっとお訊きしますが 隣のXXさんのお宅で昨日の夜から今朝にかけて何か物音がしませんでしたでしょうか?」と、いきなり訊くのです。「ここはこの通り 街道沿いの所な . . . 本文を読む
左地図は中華人民共和国が主張している “九段線” (緑色) _ ウィキから。 中央写真は、中国が人工島の建設を進める南シナ海のスプラトリー諸島 (南沙諸島) _ Reuters。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中国の陸続きの半島では約60年前 “朝鮮戦争” が発生しました。 北朝鮮側には新生 中華人民共和国が加わり、中国義勇軍は約 90万人 が死傷したとされていますが、半島は2つの勢 . . . 本文を読む
安倍首相が13年12月に靖国神社参拝後 反日キャンペーンを活発化させた中国の大使らの1人で、戦闘機に乗った安倍首相の写真を掲げる中国の駐エチオピア大使 (14年1月15日)。 右は中国の紙老虎 (“張り子の虎”)。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~最近はあまり聞かなくなりましたが、一頃「信長の野望」シリーズというゲームがありました。 最近はこれに代わって &ldqu . . . 本文を読む
「神尾 真由子 優勝への軌跡」(TV 東京 2007年) から チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を演奏する場面。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
神尾 真由子がチャイコフスキー・コンクールに優勝した時の特集映像が YouTube にあったのを (今頃ですが) 見つけて、12本並んでいるのを視聴した。 正味1時間半番組だろうか。 一見して まずヒトコト述べると、すさまじい実力の持ち主 . . . 本文を読む
写真は左から お茶の水女子大、「卒論を収録した著書から発覚」(J-CAST ニュース)、幸福の科学 HP から。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以前にも某大学の博士論文でコピペ問題があった。 博士論文序章に、20ページの長きに亘って米国 NIH の文書が無断転用 (コピペ) されていたからだ。 この件は、”博士号を取り消す“ となったが、1年以内に適切に修正されれば学位を維持するとい . . . 本文を読む
右は すでに “バカンス気分” のとある飼い犬。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
様々な料金をクレジット払いにしていると、勧誘メールがやたらと来ます。 最も多いのは毎日 10本以上届く「楽天」ですが、「セゾンカード」も請求内訳はネットで閲覧できるようにしているせいか、時々勧誘メールが来ます。 ほとんどは無視して削除していますが、先日その中で 魅力的な価格の商品がありました。
★ ★ ★ . . . 本文を読む
右は なぜか手の位置が揃ったラッコ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私も京王線を利用するから、この記事の伝える推移はよく理解できます。 ではなぜ トラブルが起きてしまったのでしょうか?
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
「母娘が列に割り込み、制止した男性を痴漢呼ばわり? 京王線・新宿駅ホーム上のトラブルが騒動に」(J-CAST ニュース 5月27日) _ . . . 本文を読む