ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

明治27年発行の高等小学校習字帖ー読めますか、書けますか?

2023年09月04日 04時33分25秒 | Weblog

 

 片付けをしていて、以前このブログで紹介した明治時代の高等小学校で使用されていた習字帖を再び手にとって開いてみました。

 「高等小学 國民習字帖 第七」明治廿七年六月三十日 文部省検定済教科用書と印刷されています。今から129年前に発行されたこの習字帖の持ち主は、社尋常小学校に通っておられたので、実際に習字の時間の見本(教科書)として使われていたものです。

 「楷書日用文字」「行書日用文字」の順に次のような言葉が出てきます。

 尊王。愛國。孝悌。友愛。仁慈。信實。勤勉。辞譲。謙遜。立志。義侠。慧敏。怜悧。敏捷。難易。首尾。細大。巧拙。繁忙。奮發。拘留。剥奪。靱帯。・・・

と、日用語句ですが、難しい言葉もあり、当時は書きながら意味なども学習したんでしょうね。読めても書けない文字もありました。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする