いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

酸味コーヒー

2015-09-30 | おいしいもの
ふとした時間に、1人コトコトとベトナムコーヒーを落として楽しみます


あるネットニュースの情報で得たのが、
「ベトナムコーヒーにヨーグルトを混ぜると美味しいらしい」

あら そうなの?
そりゃやってみないといけないわね。

相変わらずコンデンスミルクは買っておらず、ベトナムコーヒーをストレートで飲んでいるのでは本当のベトナムコーヒーの魅力半減
わかっちゃいるけど、なかなか練乳を買う勇気って出ないよね。




マーロウの耐熱グラスの底にはヨーグルト(と少量のお砂糖)




粉をセットして…


BSで「ベトナム特集」が放映されるたびに録画しては繰り返し見ているほど「ベトナム愛」が募る日々
最近見た番組で、グラスの外側をお湯で温めながらドリップするという方法を知りました。

そうなの!
レトロなこの方法で1杯ずつコーヒーを落とすのが「ベトナムの風情」と納得しつつも、
一気飲みできるほど冷めてしまうのはどうしたものか…と思っていたんだ。

けど、使おうと思えば使えるのに近代的なマシンを使わないのがベトナムらしさなんだから、そこんところは理解してる。
でもぬるい…

…葛藤。

そしたら、ホテルに入っているような高級な喫茶店では外から温めているっていうんだ。


なーる!





さっそくマネしました。




湯煎しながらポタポタと…




やがて、ほぼ熱々の、底には白いものがたまったコーヒーができました

これは一瞬コンデンスミルクみたい
でも、ヨーグルトという『新感覚コーヒー』だぜぃ!




意気揚々とスプーンでかき混ぜ、飲んでみたら…



酸っぱ…

それはいわゆる「酸味の強い」ガテマラだかジャマイカだかわかんないけど、あんな風な酸味の強いコーヒーでした。


ワタシ、酸っぱいコーヒー苦手ですぅ…
なんでこれが飲む前にわからないのか…
想像すればわかりそうなもんじゃない?

アホだ。
何か劇的な化学変化が起こると思ったワタシはホントにアホだ。

それでも粉がもったいないからとグラス1杯を飲み、
今こうしている時も胃がムカムカして、もう夕飯も作りたくない!
(それは都合のいい言い訳か

コーヒー+ヨーグルト。
誰だ!
あんな記事を配信したやつは

お中元の解体品

2015-09-30 | お買いもの
駅前に出てひとつ用を済ませ、ミロードを通りかかったら、人だかりを見つけました。

1階の特設広場?で行わなわれていたのはお中元をばらして売る解体品(と名産品)のセール。

もちろん、立ち寄っちゃいますよね~


この三輪素麺は○○-50と書いてあるから5,000円だな。
半額か…

このオリーブオイルはどうだろう?
麺つゆは?

と、スマホで単品の定価をチェックしながらビニールバッグに入れていったら、レジに並ぶ頃には引きずる重さになっちゃいました


ワタシの後続にはご高齢のおばあちゃん2人。

「あらー、たくさん買ったのねぇ」
「重くってタイヘンじゃない?車?電車?」
「若いから平気なのよー」
「すごいわねー」

ピッピッとレジが進む間中、ワタシのお買い上げ品を見てペチャクチャと楽しそう

おばあちゃんの手にはどうりで「お赤飯の素」2袋だけ(笑)


「バスなんですぅ~」
「若くないですよぉー」
「買っちゃいましたねー」
と返すワタシの返事にも


「まだ若いわよ。若いから大丈夫ね!」



「8,200円になりまーす」
レジのお兄さんが言いました。


「あらー、8,000円も買ったのねー」
「得したわねー」
「2つに分けてもらわなきゃ、バスに乗るの大変よ」
「そうよお兄さん。2つに分けてあげて!丈夫な袋でね!」


大袋2つを持ってペコリとその場を去るワタシに
「頑張って!」と応援の声が(笑)



そうか。
若いのか。
まだ若いのか。

ならば頑張らなきゃならないな。


そうしてワタシはこの後寄りたかった図書館も駅前のスーパーもすっ飛ばし、まっすぐバス停へ向かうのです。

目につくとすぐに買い物をしてしまい「用が済んでからにしよう」ってことができない…
だからいつも重い荷物に悲鳴を上げながらあちこちを練り歩くことになるんだよな。
なんとかしてくれ、この性格


カオパットムー

2015-09-30 | クッキング
久しぶりにタイ米の夕食にしようと思ったの。

ジャスミン米はご飯を炊いている最中お部屋の中に焼き芋のような甘い香りが漂います。
新しい一袋を買ってきたので開封して使いますよ。



献立はハテ…?

どうするかなー と悩みはしたけれど、新規投入してみたいのはこのソースなの。




タイ料理で頻繁に使われているシーズニング・ソース

ワタシが持っているタイ料理の本にもよく登場し、もこみち君もよく使っているこのソースが、長いこと謎だったのだけど、アジアンマーケットに置いてあったのでとうとう買いました。

このソースは、ペロッとなめてみたら大豆の香りが強い、なんて言うかなー『レトロな感じのお醤油』なんだわ。

ナンプラーのような魚醤の香りもしないし、オイスターのような甘みもない。
主原料は大豆オンリーの、だけど日本のように洗練されていないまさしくレトロな感じのお醤油なの。

ご飯の上に鶏肉が1枚ドカッと乗っている海南鶏飯(カオマンガイ)などでも使うらしいんだ。
(もちろん日本のお醤油で代用もできるでしょうね)


この日は夕方から出かけねばならず、帰宅は22時になってしまう日だったので、昼のうちにすべて作り置きし、帰宅次第食べられるように準備しました。

カオ・・・米
パット・・・炒める
ムー・・・豚肉

あれこれ悩まず、チャーハンにしよう!

マレーシアで言えば「ナシゴレン」。
けれどタイのシーズニングソースを使うので、ワタシのお料理名は「カオパット」になるわけです。

カオパットには厳密な決まりがあるわけではないらしく、炒める具材も自由そのもの。
けれど下味に干しエビを使用することが多いそうなので、ワタシも台湾の干しエビと貝柱をお湯で戻して刻んで使いました。
その代わり、ナンプラーは使わなかったよ。


プリプリのエビチャーハンが食べたいけど、あいにくストックが豚肉しかなかったので
「カオパットムー」。




赤ピーマンやレンコン、ニンジンなども入れちゃいました。





大根と塩蔵クラゲとツナの和え物
豆もやしのナムル(コチュジャン味)

コチュジャン…使わなくなるとパタッと使わなくなり、専業主婦になってからの食卓に初めての使用でした。
だから容器の中で干からびちゃうんだわっ




お肉がほとんどはがれてしまったホロホロのテールスープは3日目。
手羽先のグリルは前夜の残り物です。

キャン・ドゥで手に入れた富士山のお皿にカオパットをよそりながらいただきまーす



よーし、今後もシーズニングソースを使用したお料理を勉強して、エスニックの多い「moco'sキッチン」を征服するぞ


   


お仕事をしていた頃は22時に帰ってから夕飯の支度をしていたので、その食卓は実に粗末なもんだったけど、こうやって事前に仕込んでおくと変わらぬ食事ができるんだよね。
わかっちゃいるんだけど、これまでなかなかできなかったの。

この思いやりとちょっとの頑張りが大事だなーと、痛感している毎日なのです。

スーパームーン ○

2015-09-29 | 季節のハナシ&植物
夕べはスーパームーンでしたね。

お月さまが地球にチョー接近するという日。





前日にお友達から「明日はスーパームーンよ」とお知らせがあり、
「へぇ~(メモメモ)」と心しておきました。

当日にはモアイ君に
「今日はスーパームーンだって。夜、見ようねー」とインフォメーションしておいたのに、夜になったらワタシはそれをすっかり忘れてしまった。

モアイ君より後にゆーーーっくりお風呂に入り、頭にバスタオルを巻いてリビングへ行ったところ、
モアイ君が晩ご飯の支度をしているところでした。

数分ののち
「あっ!そうだそうだ!魚焼いてる場合じゃなかった!」
「ほれ!月、見に行くぞ!」
「俺はさっきも行ったんだ。でかいぞ!」
「頭、そのまんまでいいから、早く!」


お魚のグリルを消して、パジャマ姿で繰り出す二人。
ワタシは頭ターバンのインド人。

「ひゃー、雲が多いけどみられるかなぁ?」
「大丈夫だよ、さっきと変わんない!」
「どこどこ?どこら辺にいるの?」
「うわ!もうだいぶ動いてる!さっきは火の見櫓の上だったのに!」

ビーサンをペタペタさせてご近所の路地まで数メーター。
ワタシのお尻をたたきながら月の見える場所まで連れていってくれるオット。


大きなお月さま
月明りで地面に影ができるんだよ。

「うまく撮れないねぇ」と言いながら2人してシャッターを押し、その後しばし黙ってお月さまを見上げた。


「次のスーパームーンの時には俺たちもう、うんと歳をとってるらしいよ。(どうやら諸説あるみたい)
とオット。


その時もし元気ならまたこうやってお月さまを見せてね。
きっとワタシは忘れちゃうから。

「あ!蚊だっ!コイツ!」


最近、こんなワンシーンがとても貴重なんだって、すごく感じるようになってきている。
やっぱり、歳のせいだと思います。

忘れないでおこう。
幸せって自分の心の中にあるんだなぁとホンワカな感じた夜でした。

おリボンして 室内デビュー

2015-09-29 | 季節のハナシ&植物
甥っ子が生まれた18年前に我が家にやってきた幸福の木(ドラセナ マッサンギアナ)が吹き抜け天井もの背丈になったため、春先に枝を落として丈をつめたの。


落とした枝を適当に何本かに切り分け、モノは試しと庭先の植木鉢で挿し木をしてみたら、100%で発根し葉が出てきました
こんなたやすい植物もあれば、知識のないワタシでは全然ダメな植物もある。


親の木と同じように可愛い「斑(ふ)」が入ったドラセナちゃん
適当な長さに切り落とした枝を背比べしてみたら、売り物になっているような3段ドラセナができたので、室内に飾ることにしました。




ひとつは浴室に。

ここでは以前アジアンタムを枯らした経験があります。
まー、アジアンタム自体が大変難しい植物ではあるのだけど、高温多湿の「高温」が良くなかったみたい(多湿はシダの一種であるアジアンタムには良いらしいが)。

ドラセナちゃんにはどんな環境になるかしら?

様子を観つつ、目をいやしてくれるグリーンが優しくて気分一新です





二つ目はリビングのおトイレに。

モアイ君曰く「座りションになってからはこの部分は邪魔にはならないから」とのことで、
「植物があるだけで(座っていても)気分がいいもんだね」とやはり同じ感想でした





ぐらつく3本を1つの鉢に固定するためにも何かでしばる必要があり、クロゼットから缶を取り出してきてお化粧してあげることにしました。

ケーキ屋さんで取っておいたリボンや、高校生の時に頭につけていたチェックのリボンもありますよ
自分用にリップを買って包装してもらったCHANELも(笑)

底からひっくり返して探したので、これをまた丸めなおすのが大~変だ





どこのケーキ屋さんのかは記憶にないけど(笑)、おめかし具合が可愛いです

自転車修理

2015-09-29 | Weblog
1人の時のお買い物手段が「徒歩」しかないことは以前お話ししました。

自転車のタイヤがベコベコに劣化しているのでね




大手自転車チェーン店に自転車を持ち込み、タイヤ交換をしてもらいます。
前輪3,500円、後輪4,500円(工賃込み)との診断。


姪っ子(姉)は先日ママチャリを押して修理屋さんに持ち込み、両輪で1万円と言われ、そのまますごすごと帰ってきたんだそう
1万円あったら新車が買えちゃうもんねぇ。

結局彼女は古い自転車を処分して、大枚はたいて電動アシスト付き自転車のオーナーに変身しました。
ぐんぐん快適な自転車のおかげで、今ではチャリで二子玉川にも出没しちゃうセレブママの仲間入り~(笑)


ワタシの費用はそれより安い8,000円でした。

ワタシの自転車は既に電動なので、そうそう簡単に手放すわけにはいきません。
初めての修理だけれど、まだ使いたいよ。




…とは言え、店内で新しい自転車を見ていると高機能・高パワーのアシストがたくさんあって、それはそれで欲しくなってしまう
きれいな色や可愛い色の(機能じゃないやん)魅惑的な新車。

試乗させてもらい駐車場内を走ったり、オットはツーリング用の自転車を楽しく見ています。




汚かったグリップもサドルと同じ色に替えてもらい、ネイビーとブラウンで構成されたワタシの愛車
Panasonicの20型。
これはこれで一番好きなカラーよ
替えたいなんて言ったらグレられちゃうわね。


タイヤには『パンク防止ジェル』?(チューブに穴が開いたらグリーンの糊が出てきて穴をふさいでくれるんだって)も注入してもらい、グリップも替えて1万円ちょいの出費でした。


今度は、かごにつけるカバーを手作りだな
カッコいい布を探して来ようっと


またデザインに悩む新しい楽しみが見つかりました。

モレてます。

2015-09-29 | Weblog
傘を1本捨てました。



バスの中にハワイアン傘を置き忘れてしまい、その日に代わりに買った物です。

どこでもよくある、店頭で売っている廉価の傘。
値段は安いけど、ワタシには珍し色だったので好きだったんだけど。




先日、台風だった日に、骨の本数が多いからという理由で期待されて出動したんでした。



ピトン

ポトン

ん?

眉毛のあたりに水滴がつくの。


気のせい?
外からの雨が吹き込んでるのかな?

ピトーン


れれれ?
変だっ!




この傘、雨漏りしてるやーん

内側からティッシュを当てたら、すぐにビショビショになるわ

ここの縫い目の粗さがあやしい。
かすかに空が見えるんだもの。

水滴が頭に落ちてくるって傘としてはだよねぇ。

日傘にしようかなーと0.5秒考えたけど、絶対に差すわけがない。
そしてミシン目に日焼けしちゃったりして(笑)


てことで、まだどこも汚れていないのに廃棄処分に

あぁ、ざーんねん!

秋晴れのお散歩

2015-09-29 | 健康づくり
気持ちの良いお天気の日でしたねー。
「今日、運動会がしたい!」とおばちゃんでも思うようないい陽気でした。


シルバーウィークからずっと仕事詰めで、お休みなしの7日間を終えたオットがようやく振休になったので、お散歩に出ましたよ。


いつもの運動公園

何週目かしらと数えながら、同じコースをぐるぐると
信号待ちもなく、足の裏にはサーフェスが優しいハードコートがいいクッションで、歩きやすくって大好きなんだなぁ。


久しく来ない間に、あじさいは枯れ木になっており、コスモスが咲いていました。


今夜はなにを食べようか?
高い空を眺めながら、結局考えるのはそんなことだったりして…

ベトナムノート2015:day2-ギャラクシーホテルの朝食

2015-09-28 | ベトナムノート2015
おはようございまーす。

あれぇ?
お散歩行ってきたんですねぇ?

部屋に戻らず散歩着のまま、7時にホテルの朝食へ行き、皆さんから声が掛かりました。




街の朝食が食べたかったけど、まず1回はホテルの朝食も食べなくちゃね。




いの一番に確認したのが、フォーがあるかってこと。
とりあえずありました!

小さな鶏肉の入った「フォー・ガー」。
従業員さんに「香草はありますか?」と聞いたら首を横に振られてしまった…

ってことでおネギしか入っていないちょっと残念なフォー。
でも、昨日から麺がずっと食べたかったから、これはこれでOK!




ロール式のオムライスとパンケーキ。




どちらも食べなかったので記憶にないフライドライスと…左は何だ?




ゆで卵とトウモロコシ。




ワタシのラインナップ。

まずはフォーが食べられて良かった
そして、サラダとコーンスープとカレー(ルーだけ)。
キンパッを想像したら断然まずいのり巻き(笑)と、これまたイマイチのパンケーキ、など。

まったく、どんだけ汁物好きやねん!


あぁ…フォーが食べられただけで満足

久しぶりのテールスープ

2015-09-28 | クッキング
昨日、新大久保の韓国広場で「国産牛テール」を50%offで買いました。
賞味期限が翌日までだったのね。

半額でもないとなかなか買う勇気が出ないテール肉なので、ここは思い切って支出

ハワイのテールスープを久しぶりに煮込みましょ。




下処理をした後、一昼夜テール肉を煮込みました。

早朝、少し圧力をかけようとモアイ君がセットしたら、どうしたことか「プシューッ」と吹き出してしまい、壁から床からギットギトに

お湯の量が多かったわけでもないし、モアイ君にミスはない(はず)。
2人であたふたとお鍋に水をかけて冷やし、床を拭くのにへとへとになり…
もうだから圧力鍋はいやなんだよぅ

元々少し苦手な圧力鍋だけど、夫婦そろってさらに「圧力鍋恐怖症」が重症化した出来事でした。


  


ワタシのプランとしてはね…

ワンプレートに2スクープのライス、マカロニサラダ、目玉焼き、あとなんか少し…
とビジュアル的なことを考えていたのだけど、仕事に行って帰ってきたモアイ君が
「お弁当を買ってきちゃった
と言うの。

ならば目玉焼きもサイドディッシュもいらないね。




結局、ワタシが用意したのはマカロニサラダとスープのみ。




テールスープにはパクチーを乗せて。




しょうが醤油でお肉を食べ、最後にはこのお醤油をスープに入れてご飯を混ぜて食べるのが、ハワイのKapiolani Styleなんです。

明日もあさってもテールスープだ
わっしょい

もう圧力はかけないで(笑)、毎日コトコト火を入れて腐らせずに食べきろう!

Oh