いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

1人石焼きコンロ

2019-02-17 | クッキング
ある晩の献立です。



牛みすじ肉のステーキ
豚バラと大根の角煮風
じゃがいもと高菜の炒め
ブラウンえのきの梅肉和え
白菜の漬け物
えのきのお味噌汁





豚バラの塊が手に入ったので、角煮風の味付けで大根と煮ました。
しなびた大根は煮ても柔らかく、好きな食感には程遠い
やっぱり元気なうちに使わなきゃダメだわぁ。



じゃがいもは高菜と炒めました。
一晩でこんなに食べられるわけもなく、作り置きとして助かるおかずになります。



ブラウンのえのきは白のそれよりシャキシャキしてて、キノコ好きにはたまりません
箸休めにと長ねぎ(数秒チン)と一緒に、梅酢と梅肉で和えました。



お味噌汁には白のえのきで
卵を入れて、最近これが一番好きかも。(オットはあまり好きではありませんが)


そして今夜のメインは・・・

先日オットと、ランチに海鮮料理のお店に入ったんです。
そこで食べたメニューが「お刺身」「魚の煮つけ」「牛肉4切れ」「ご飯とお味噌汁」という定食の献立で、その牛肉の美味しいこと!
サシの入った柔らかいお肉は、隣りの席のご老人でも食べられるわね

いつも硬い肉を噛みちぎっている私たちでも、たまにはこんなお肉を少しいただくのもいいんじゃないかしら?

ってことで、こんな物を買ってみたんです。
楽天のお買い物マラソンで!



ひとりコンロ~

とうとう『March亭』、旅館業に突入ですよ(笑)



牛のみすじは「本日のお買い得」を100g500円で対面式のお肉屋さんで買いまして。
200g買ったので、お肉だけで1,000円の出費ですね。
でもいいの、たまにですから
外で食べることを思えばね。



ほんとに焼けるのかしら?と半信半疑



下段の熱源は火力の強さ実証済みの業務用メタノールにし、上に乗せるプレートは鉄板と悩んで天然石に決めました。
(石焼きビビンパ鍋と同じ角閃石)

やがて石がジュ~と熱くなり、お肉は本当に焼けました



表面をサッと炙っていただくお肉の美味しいこと!
こんなのキッチンで焼いてきたらもったいないというもんです。

『燃焼時間25分』タイプのメタノールを買ったので、必然的にワタシの焼肉時間は25分以内に限られるわけで

どんどん焼いてパクパク食べて、サッと晩ご飯は終わります。

一方、ダラダラと晩酌を愉しむモアイ君は、ひとたび火をつけたらお肉を食べ始めねばならず、ワタシのプレートで1個焼いては酒を飲み、最後のご飯になった時に自分の燃料に着火するという用意周到ぶり。

ランチタイムでこそサッとスピーディーに食べて帰りましょにふさわしいけど、晩ご飯では時間差が大きく生まれるねぇ。
でも、十分に面白く、美味しかったからいいのだけど。


<角閃石は鉄板より油跳ねが少ないです>
なーんて書いてあったけど、結局食後にこの作業は必要。



テーブルを重曹水で拭きまっせ!
わいは焼肉屋や!




楽しい晩ご飯でした。
またいいお肉を見つけたら開催しましょ。


美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。

宗家カムジャタン at 新大久保

2019-02-17 | 外食
新大久保にあって、ずっと入ってみたかったお店にとうとう行くことができました。

じゃがいも鍋(カムジャタン)の専門店『宗家』さん。


去年の6月、オットの海外視察に同行する形でオーストラリアのケアンズに行きました。
視察とは名ばかりの、実際はグループ会社とのお付き合い旅行。

グループ会社というのは、ワタシの現役時代にもあったもので、
ビールを買うなら我が社Sで、入社即作らされた銀行口座はFで、ご進物を買うならM…みたいな互助会的要素の集まりです。

オットの会社もそれがあり、彼が今渉外セクションにいるので、白羽の矢が立ちました。
保険ならA、物流はB、旅行はC…みたいな。

その旅行会社を使って、数年に一度視察に行くわけですね。(もちろん一応、業務視察もしていますよ)

オットの会社からは予算3人分の拠出をし、3人選ばれました。
そこにワタシが100%自費で参加すれば、旅行会社Cに対しては「4人」送り込んだことになります。

人数が多い方が先方に恩を売れるも喜ぶわけで、そんなことでワタシも参加したんですね。

そこで同じように参加した「奥様連」。
中でも仲良くなった奥様達とLINEのグループでお話していたところから、やっと再会にこぎつけました。

どこで集まるかを相談し、ワタシが自信をもって提案できるのは新大久保くらいしかないわけで、なんと初めての方が半数いて「行ってみたい!」ととんとん拍子で採用されることになったんです。



どのお店に行こう・・・
最近の新大久保の人気はすさまじく、うっかりしたら時間に入れないところも多いわ。

あ!
入ってみたかったカムジャタンに付き合ってもらっちゃえ!
せっかくならみんなで初めてのお味、「へ~」とか言いながら食べましょうってことで『宗家』を予約しました。




ビールで乾杯しながら、オーダーしたのは人数分のカムジャタン。
カムジャタンには「白」と「赤」があり、途中で赤い唐辛子を追加できるというので、最初は「白」から始めました。

そして、ケランチム(茶碗蒸し的卵焼き)。

もうねー。
マジうまかった!

豚肉のホロホロ具合、じゃがいものホクホク、そしてスープ。

これまでワタシ、カムジャタンは2店舗行っていてこれが3店舗目なんですが、間違いなく一番美味しい!
やっぱり看板にしてるだけあるのねぇ!

みんなも「美味しい」「美味しい」と豚肉の身をはがしながらお箸が止まりませんでした。




海鮮チヂミはふわふわのボリュームタイプ。



こんなに分厚くて、カリカリタイプではないお好み焼き風な仕上がり。
でもこれはこれで、とても美味しく上手に作られていましたよ。


途中からは赤い唐辛子とエゴマの葉と粉を追加し、



〆には珍しいチョル麺で。
ラーメン、ご飯、チョル麺と3つの中から、みんなが知らなかった「チョル麺にしたい!」と。

ワタシとオットはチョル麺が大好きで、夏にはチョル麺で冷麺にしちゃうくらい(笑)
なのでワタシは望むところです。

チョル麺のシメもまた・・・美味しかったわぁ。

「白」と「赤」食べ比べて感じたのは、やっぱり「赤」の方がうまみが増したような気がして、そんなにイラッと来るほど辛いわけでもなく、最初から「赤」でもいいのかもしれません。
ま、味変できるんだから無理に決めなくてもいっか

「美味しかったね~」
「いいお店、連れてきてくれてありがとう」
なーんて、ワタシも積年のカムジャタンが食べられてとっても嬉しかったなぁ。

今度は家族でも来てみたい!



お買い物を済ませ、最後に3時間も居座ってしまったのは、バケツパッピンスのお店。



この日は外歩きで上着が脱げるほどの暖かい日で、
「私たちの力でパッピンス日和にしよう」なんて言ってた奥様もいて、その念願叶ってホントにパッピンス日和だったんです。



スプーン4本できな粉のパッピンスをつつきあい、これまた「美味しい~」の称賛の嵐でした



そっちは雪はどう?
くらい住む距離は離れているけれど、家族のことや病気のこと、来たるべきご主人の定年への備えとか、勉強になることがいっぱい。
ワタシはガン保険の話もしました。

面白いもので会社や役職の垣根を越えて気が合ってしまったんですよね。
まぁ穏やかにお付き合いしていければと思います。

途中、姪っ子(妹)が原宿~新大久保のお買い物ツアーで顔を出し、原宿老舗の豆大福を皆さんにも買ってきてくれて、叔母ちゃん鼻高々になりました
でかしたわ~、姪っ子(妹)。

「また暖かくなった頃に会いましょ」
「今度は女子だけで旅行にも行こうよー!」
なんて話も盛り上がり、それぞれが帰宅してその話をオットにしたら、そのオットも笑顔で「良かったなぁ」と聞いてくれる。
「配偶者にもありがとうだわね」ってことをみんなでまたLINEで言いました。


あ~、カムジャタン、また食べたい!
お店がけっこう狭くて混んでいるのが玉にキズ。
行くなら予約が必要だわー。

枝切りばさみ『千吉』くん

2019-02-13 | 季節のハナシ&植物
実家を出てから25年・・・
ずっとずっと欲しかったのに購入に至っていなかったものがあります。

それは植物の茎をカットする際のハサミ。

母は草月の看板を持っていた人なので、自前のハサミを持っていて、実家にいた頃はそれは家族共有のものでした。
でも、嫁ぎ独立した時に、そのハサミを持って出ることはできません。

「買わなきゃ」と思いながらずっと、キッチンばさみで代用していたんですよ

あの親にしてこの子あり・・・
じゃなかった
親の顔が見たい、とはこのことでしょうか?


でもね、たいがいのことはキッチンばさみでできていたんです。

庭のミント、ローズマリーあたりはキッチンばさみで
「えいっ!」でイケてました。

切り花のガーベラなんて工作ばさみでも切れるレベルだし、バジルやルッコラは爪でプチン!ですもんね。

けれど、薔薇をいただき、それを花瓶の長さに合わせてアジャストする時には…正直困っていたんだなぁ


さぁ、本日ご紹介するのは、『千吉』くんになりますよ。


家の近くに創業55年のホームセンターがあり、いつも車で前を通るたびに
「こんなお店やっていけてるのかな?」と言っていたんです。
私たちはやはりカインズとかに行っちゃいますからね。

ネットで「枝切りばさみ」と検索しメボシをつけていた『千吉』くんを、ポチっとする勇気がなかったのは、やはり切れ味を試せていないから。

レビューは5から2まで割れていて、老婆並みの握力しかない(と整形で言われました)ワタシに使いこなせるのだろうか…?
こんな身体して握力は70才女性平均なんですよね~


ふと魔が差し、その老舗ホームセンターに初めて足を踏み入れたら、そこはカインズでは見たことのないお宝の山!
なかなかに楽しい品揃えだったんです。

そこで出会った千吉くん

親切なことに試し切り用のハサミも置いてあって、ワタシは何度も端材を切りました。


「買う!
ワタシのレビューは”5”だわ!
よし、ネットでポチッとしよう

そこで買ってあげればいいものを、ネットに戻るのが現代人のいけないところ。
ネットに戻り再び価格を調べたら、どこも送料がついてあのホームセンターより割高になっちゃうの。

ということで、とうとう老舗での初のお買い物となりました!





ラチェット式剪定鋏『千吉』



刃は片方にしかついていなく、押し切りするような感じになるのかな。
そしてハサミの付け根にギアがついていますよ。



それでは、購入時にお店からガメてもらってきた枝の端材を切ってみましょう



一番細い枝。



むぎゅっ…



ほいっ!

こんなのは朝飯前ですわね。





次はちょっと太いこの枝を…



それ!
握力を加えて、半分まで刃を食い込ませたら、



いったん力を緩めて、握りを解除しますよ。
そうするとギアがカチッと一段変わります。



ほいっ!
2段階で枝は切れました。

老婆の握力のワタシが、撮影用のカメラを右手に持ち、左手で切りました。

すごくなーい?





最後はなかなか強情そうなこの太さ。
木の材質も若干固そうです。



それっ!



半分まで食い込ませて~



握りを緩めてギアをカチッ!



うりゃー!



Win


この枝は両手の力が必要でしたが、それでもノコギリを出そうか迷う太さをハサミでカット出来ました。




押し切りになってしまうので、バキッと割れてしまうのは仕方ないのかな?
いや、この端材が永いこと店頭に置かれていたカサカサの乾燥品だからでしょうか?
さすがにノコギリの断面と違うのは否めませんかねー?


ってことでとうとう実戦です



この子は我が家で飾られている枝ものです。
最近はこうして枝を飾るのが好き



この子をカットする時、キッチンばさみではどうにもいかず、かといってノコギリを出すのも億劫で、包丁でスジをつけたり、またキッチンばさみやらとえらく四苦八苦したんですね。
(今回購入の大きな動機です)

こんなちぎり切りみたいになってかわいそうに…
それが



スパッ!
簡単に、しかも美しい断面

やはり枯れ木より生木(なまき)の方がカットはしやすいわ。



吸い上げ用の縦の切れ目も楽に入りました



お水を換えて、少しぬるぬるした枝先をカットし、再びお水を吸い上げてくれたらうれしいな



どんどん若葉が芽吹いているのは1月9日に我が家にやってきた『あせび』という枝ものになります。
若い葉の色がお花のようでかわいいね


これからはなんのストレスもなく(ワタシにも植物にも)カットできる
よかったわぁ。




お値段、なーーーんと税込み980円

テフロンの刃先の切れが悪くなった時、買い替えをためらわないで済むこのお値段
もっと早くに買うんだった!


以上、ラチェット式剪定鋏『千吉』くんが我が家にやってきた。のおハナシでした!


追伸:
ギアが切り替わるのが"ラチェット式"らしく。
ワタシ、価格を比べるのに再び検索をする時、ラチェットが思い出せずに
「リッチェル 植木ばさみ」で検索していましたよ

振り返らずに、どんどん行こう!

2019-02-11 | 家族・おうちバナシ
お洋服の、特に冬物の・・・

断の
捨の
離 を頑張りました。

クロゼットの奥に眠っていたロングコート。
腕がキツイとか。

ムートンコートは重いとか。

ほつれたところを直して着よう、
なーんて思っていたセーター。
直さんわっ!



出かける時に手に取って
「うーん、今日はやめとくか」
と感じたものはもういらないってね。

確かに、だって重いんだもん、とか
きついんだもん、とか
チクチクするしなぁ、とか。

そんな理由で袖を通さないお洋服は次に活躍することもないもんね。

バンバン!出して、
バンバン!ぶん投げて。



値札がついたままのはウールの布だった。
何を縫おうと思って買った物なのか・・・
こんな無駄遣いはしっかり反省しなきゃ。


自分で縫ったハワイ柄のワンピースやスカート。
なぜ短い丈で作ってしまったんだろう
もう膝小僧丈は着ないって(たぶん)。
大好きな模様なのになぁ。

今後はミディ丈で作ることを決心して
バンバン!捨てます。



何袋になったか・・・
途中からもう数えるのやーめた!
廊下が足の踏み場がなくなったわ

さすがにゴミ置き場に出すのはひんしゅくで、
オットが環境センターまで出しに行ってくれました。
「思いきって出してきちゃって!」


振り返らない。
欲しかったらまた買えばいいさ。
そして、生まれた空間を喜ぼう

持ってるお洋服を把握できたら、
また、組み合わせることが楽しくなりそう

もっともっとスッキリしよう。

ザーサイと春雨の炒め

2019-02-06 | クッキング
いつものワンパターンじゃない、なにか変わった食材での炒め物はないかなーと考えることしばし・・・。
そんな時に覗くのはパントリーの乾物コーナーです。

春雨、塩漬けのザーサイ・・・そうだ、たけのこも入れよう。
冷凍庫には粗びきの挽き肉もあり、この4種類で今日のメインを作れそうかな。




ザーサイは早めから塩抜きをし、細切りたけのこに合わせて細く切りました。
珍しく粗びきになっている挽肉の食感の美味しいこと(細かいより好きだわ)
ほど良く戻した春雨と炒めたら、オットも納得の炒め物になりました。




ザーサイと春雨の炒め
4色ビーンズのオムレツ
砂肝炒め(前日残り)
菊芋のきんぴら(前日残り)
白菜の塩昆布和え
豚汁(前日残り)




白菜をチンして、塩昆布と柚子皮と和えるだけ。
塩昆布ってえらいなぁ。
とても簡単ですが、立派な箸休めになりますよ。



菊芋とブロッコリーの茎部分だけを炒めてのきんぴらは前日の残り。



砂肝と甘口唐辛子の甘辛炒めは、仕事から帰ったオットが昨夜作ってくれました。(砂肝を買って帰ってきた)
コショーとハチミツでほんのり甘くてピリッ!
以前ワタシが作ったの覚えていて再現してくれたんですよ(当のワタシはもう忘れていたのにね)。



お醤油やごま油といった感じのお惣菜に偏っていたので、
「何か少し甘めのものを~」と考えたのがこちら。
ビーンズ缶とウインナーと油揚げをケチャップ味で煮つけ、オムレツにかけてみました。
卵焼きとケチャップって鉄板!
あ、ちなみに、オムレツを焼くのはオットの方が断然上手です。




オムレツが主役の場所を陣取ってしまいましたが、ワタシ的に今日の主役は春雨炒め!
麻婆じゃない、チャプチェじゃない、ザーサイと炒められたことに自己評価UPなんですよ

1人でもお弁当をよそ行きに

2019-02-04 | クッキング
モアイ君が仕事~飲み会で遅いとわかっていた日。

ワタシも外出から夜に帰りました。

自分のためにお夕飯なんて作る気ないしなぁ。
よーし、お弁当買って帰っちゃおう!


駅前のスーパーで「50円引き」のシールが貼られている中から
チキンソテーのお弁当を選びました。

ちょうどそこにモアイ君から、
「俺も帰ったら食べたいかもしれないから、俺の分の弁当も頼む」LINEが。

モアイ君には「100円引き」のチキンカツ弁当を購入しておきますよ。





1人手抜きディナーだけど、そのままチンではあまりに色気がない

もちろん疲れてそんな日もあるけれど、今日はまだ「移し替える」だけの余力が残っていたのでね
GOYARDオレンジのお皿に移し替えてからチンしようかな。




チキンソテーとチキンカツを1個トレードして
冷蔵庫からは残り物のベイクドポテト。
前日のお鍋も器によそい、定食風にしたら
これだけで気分がシャンとアガルもんですね

緑が全然ないのはmmm・・・ですが


そして、肝心のモアイ君は珍しい飲み会にタガがはずれたのか、
帰宅したのはなんと1:30AM

お弁当なんて食べることもなくベッドに倒れ込んでいましたよ。

明日の朝、あなたはそれをそのままチンして食べなさい!
お皿になんて移してあーげない

2月のネイル みじかめ~!(チョコプラ風に)

2019-02-04 | ネイルアート
時間ができたらネイルを更新しなきゃ、とジェルをオフした状態で2日間。

「明日には時間が作れるぞ!」と寝て起きた朝に、爪が1本折れているのを発見しました。

それはすっぱり根元から・・・



くっ



ならば全部、その1本に揃えてカットして、
せっかく短くなったら色は「」にしよう




短い赤に、
薬指だけ赤×ゴールドのホログラムを置きました。

ホログラムの輝きがキレイです


さて、どの子が折れた爪でしょうか?

答えはこれでわかるかな。



すっぱり根元から折れている子が戦犯です

応援上映はちょっと・・・

2019-02-01 | 映画
お笑いコンビの『テツ&トモ』が

クイーンの映画、観た回数自慢するのなんでだろう?
みたいなあるあるネタをやっていたのを見て、思わず笑ってしまいました。

ちょ~ワタシのことやんけ~


いや、ワタシ、自慢してはいないですよ
もっともっと何回も観ている人が仲良しにもいますしね。

けど・・・つい「報告」したくなるんですよねぇ。
この映画にはまりまくっていることを。


そんなワタシ。
2回観たところまでは先日ブログに書きました。

3回目は三が日が明けた1月4日。
まだ自分の仕事は始まらず、なのにモアイ君は仕事でいない。

『ボ・ラプでも観て来ようかな~』
チリンチリーン

不思議よねぇ。

『西郷どん』を観る45分が捻出できずに、最後は20話分近く録りためたのに(結果全部観ました)、
この映画のための3時間半(往復含む)はひょいっと作れちゃう。

これまでより確実に子供客が多い新年の映画館に1人で繰り出しました。


よし。
だいぶ泣かなくなってきた

これ、3回目の感想ね。

2回目で細かい表現やニュアンス、個々の表情が読み取れて、1回目よりさらに泣いたのに比べ、
3回目は感動こそすれ、涙という点ではだいぶ楽になった気がしました。

そうなると、そろそろ手拍子してみようかな~
ドンドンパッ!
足踏みしてみようかしら?と思うじゃーないの


「応援上映行きたいな~
これ、1月4日以降、モアイ君に毎晩言っていたと思います。


やがてインフルA子ちゃんになり、原因はきっと映画館・・・

高熱で寝込みながら「こうしてるうちに映画終わるかも~
あーぁ、応援上映はいけなかったなぁ・・・





A子ちゃんのトンネルから抜けた出勤初日。
とはいっても、マスクしたまま仕事をし、外を歩くのも久しぶり。
何ならぶり返すかもしれない恐怖があったのだけど・・・

モアイ君は出張泊まりで不在。
何時に帰ろうが自由のワタシ、結局、単身応援上映に行っちゃいました

新宿の民と応援しようか日比谷の民と応援しようか、あれこれ悩み、
結局行ったのは時間が合った川崎チネチッタ。



イタリアの街並み(風)、初めて行きましたよ

駅地下で牛タンのランチを食べ、2時間近くブラブラして時間をつぶし(ワタシってホントにお茶しない人)、
夕方の回に入りました。



う~・・・ん
応援上映は、ちょっと違ったかなぁ

これが4回目の感想。


ワタシ、しんみりと1人で心に沁みながら、フレディの歌(ラミ)を堪能し、
ブライアンの表情に酔い、怒りも切なさも感動も静かに感じたい人だったんだぁーと
まわりの喧騒を見て初めてわかりました。


もうね。
うっさい!

っるせー!って(笑)

ワタシだって何回か観ているのだから、自分なりの感想があり、
誰が善玉で誰が悪玉か、その人に対する感謝や怒りも持っていますよね。

ポールがリムジンの中でマネージャー ジョン・リードをはめた時、
ポールのことをクソだと思いましたよ。

Hey!PAUL!

客席からスクリーンに声が飛びました。
「おい!ポール!」てなことですよね。


とか、

C'mon!

とか、

I like it!

とか・・・


う~、わかったよう。わかったから。
あなたの感情はわかったから

日本人が、スクリーンに向かって何叫んどるん?

あー、なんてワタシは意地悪なのでしょう。
けれど、そんなあれやこれが気になって、結局映画の世界にどっぷり入れない。

応援上映は途中のライブシーン(全米ツアーとかね)でも席を立つのはOKで、
でも、ワタシの前方だけ偶然誰も立たなかったので、
歩き疲れたワタシは映画に集中して、立たずに観ました。

最後のライブシーンだけ立てばいいよね。





そして最後の20分

館内全員が立ち上がり「E~O!」「We will we will rock you!」
ワタシももちろん、手拍子足拍子しましたよ。

けど・・・なんだかそんなに楽しくない・・・


あー、ワタシはやっぱり静かに沁みながら感動したかったんだ。
例えば、舞台袖で観ているメアリーのような表情で、
「すごいわ、フレディ!」
そんな風にこれまでウットリ見てきたワタシが、何を立ちあがって歌っているのだ?


隣りのカップルの女の子はノリがすごくて、
でも本当のライブと違って、隣りの歌声聴こえちゃうし、
何度も観てきた人の集まりだからこそのワタシゼンブウタエマスアピールのような・・・


う~、うざい

Queenと一緒にノリたいと思っていたのがワタシには間違いだったと気づき、
ちっとも映画に集中できなくて、とても後悔の回になってしまいました。



映画が終わり明るくなった時、



こんな風に変装したフレディ&フレ子がみんなのシャッターを浴びていました。

同じくダイヤ柄の全身タイツに身を包んだ男性と、
「また会いましょう!」などと挨拶していたところを見ると、
もう応援上映の常連さんなんだね

王冠にタンクトップのフレディ兄さんはよく似ていて、とても楽しい。

こんな風にイベントを底抜けに楽しみ、周りを楽しませられる人って本当にすごい
陽性のうらやましい気質です。
人には明るいと言われるワタシでも実はこういうマインドはないんだなって、こんなプロフェッショナルを前にするとわかります。

明るいわけないじゃ~ん。
そんなの見せかけだよ。
立ち上がるのもしなけりゃ、映画にリアクションする人をうっせーとか思っちゃうんだよ
こんなワタシは応援上映にはふさわしくないわ


ってわけで、もう応援はたくさん


なのに、映画はまだやっていて、毎日「行きたいなー」と空席を調べてる。
すぐにも自転車をこぎ出しそうなのをぐっとこらえているのです。

早くBlu-ray出ないかなー。
上映はそろそろ終わって、早くBlu-rayが出てちょうだい

この先『ボ・ラプ』にいくら注ぎこめっていうのさ~。

映画館でやってる以上、また行きたくなっちゃうじゃないの。
大きなスクリーンで1人じっくりと、ラミを堪能したくなっちゃうじゃないの

困った困った。

きっとまた5回目に行っちゃうんだろうなぁ。

5回目に行っちゃうの、なんでだろう?



~からの、インフルA子

2019-02-01 | 健康づくり
いろいろあった年末年始。

・・・の疲れが出たとは言いません。
毎日元気!でしたから。

けれど、ある夜に悪寒が始まり、翌朝には



ポーンとこの体温になりました。

とは言え、仕事をほかすわけにいかず、この日は必死のパッチで仕事に行きました。

いつもなら寒いはずの冬の外も、自分自身が熱いと全然寒くないんですね~
むしろ「気持ちいい~」みたいな感じで職場までの道を歩きましたよ。


仕事を終えて、モアイ君に『休日外来』を受け付けている病院に連れて行ってもらいました。

はい、インフルエンザ
A子ちゃんと判明しました。




生まれて初めてのおでこパッチを貼り、この日からコンコンと眠り続けましたよ。
(おでこが狭いからパッチは子供用にしようかと思ったのだけどオトナ用です)



モアイ君が作ってくれたすき焼き風うどんを、彼が仕事に行った翌日もその次の日も食べました。


インフルエンザって例えば、お風呂に入って洗い髪が芯まで冷えて(神田川の世界)寒い寒いになったからって罹患しないんだってね。
それで風邪をひくことはあっても、インフルのウィルスはぜ~ったいに人からの感染

マスクもなしに・・・人ごみに・・・がいけない。



原因は・・・

はいはい。
Queen映画の見過ぎですかねぇ

一週間たっても夜には37℃台が出るような長引き方でしたが、もう元気になりました。
ま、咳はいつものことですが


それにしても・・・
今年に入ってから所属するフラのクラス、8人中4人がインフルエンザA子を発症。
みんなバラバラの場所でもらってきています。

全く、異常事態だわ。