いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

今着ないと、あっという間よ

2020-09-27 | ファッション
ワタシは関東地方居住者ですが、びっくりするくらい寒いこの頃。

「毛布出した~?」がLINE会話の巻頭句になっちゃうような

実際、毛布をかぶって寝てみてわかるのは、夜中におトイレに起きない!
もう加齢現象だとあきらめていたのに(それはもちろんあるでしょうが)
ホカホカ寝られるって幸せね。
いかに体が冷えていたかがわかります。

昨日も寒くって・・・。

趣味の集まりでお出かけし、友達と6時間近く、作業しながらおしゃべりに興ずる時間は
何物にも代えがたい幸せな時間です。
(マスク・ディスタンスはバッチリです)

ワタシは長袖のスウェットにパンツ、ソックスにレインブーツで出かけたのですが、
友達の1人がもう黒タイツを履いていました。

「Mちゃん、それ、タイツ?」
「うん、早いかなーと思ったんだけどさ、こう寒いと」

黒パーカーに黒スカートのMちゃんは黒タイツに黒いスニーカーで、全身まっ黒

「ワタシ、スウェットだけじゃちょっと寒いわ。ほんとはダウンベストを着ようかと思ったんだけど、まだ早いかと思ってやめちゃった」
そう言うワタシにMちゃんはキッパリ。

「もう着たって平気だよ。今着ないとダウンベストの時期はあっという間に終わるよ」
「そうだね。あっという間に長袖ダウンじゃなきゃおかしい時期になっちゃうね」



Mちゃんの言葉に勇気づけられ、今朝のワタシはダウンベストを着ての出勤です。

黒パーカーに黒のニットスカート、タイツにスニーカーまで昨日のMちゃんと一緒。
ダウンベストのおかげで背中が温かい

午後から晴れ間が出て陽ざしの分気温も上がり、半袖の人も見かける頃、帰宅しました。

ダウンベストはまだ早いんじゃない?
今日、ダウンベスト着てる人見かけちゃったー。

もしかしたらそう思ってる人とすれ違ったかもしれないわ。

でも、今着ないと、あっという間よ。
だからいいの。

うちの方では一番乗りに近かったけど(他に見かけていないから)、あったかいって大事だものね。
風邪ひかないように気をつけなくちゃ。



そして、今夜絶対に爪を切ろうと決心しました
このままじゃタイツが何枚あっても足りないぞ。

サイゼリヤ風のディアボラソース

2020-09-26 | クッキング
チキンソテー。
永遠に美味しい(笑)

オットにとっては特に大好物の一品なんですね。



この日は、久しぶりに『ディアボラソース』のかかったチキンソテーを食べたくなり、
サイゼリヤ風のディアボラソースを作りました。

照り焼き風やトマトソース、西京漬けにコチュジャンとか
チキンソテーのバリエーションはたくさんあるけれど、
ワタシはディアボラソースがけっこう好きかなぁ。

セロリと玉ねぎを粗みじんにし、ニンニクと共に炒めて
白ワインを振りかけたら、
バジルと塩コショーをするだけ!



根菜のコンソメスープにしなってきちゃった三つ葉を入れました。

「G」から始まる(厳密には「g」)お菓子メーカーのお赤飯の素で
もち米をお赤飯にしました。
ちゃんとササゲも入っていて、調味液もついています。

うーん・・・

豆の香りもなく、ご飯にもお赤飯特有の香りがしなくて、
これじゃぁ、お赤飯とは言い難いなぁ。

なんかの豆が入った赤いごはん。ってだけ

「これはがっくりだね」と夫婦で一致しちゃいました



ディアボラソースのチキンソテー
根菜のコンソメスープ
お赤飯
枝豆


そんな日もある。

美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。



久しぶりのちらし寿司

2020-09-21 | クッキング


ちらし寿司
肉じゃが
ゴーヤと鶏ハムの炒め


今日は大皿料理です。

パントリーで「ちらしずしの素」を見つけたので(期限ぎりぎりでした
久しぶりにちらし寿司にしました。



錦糸卵と紅しょうがは用意し、グリーンは絹さやがなくインゲンで代用(笑)

炊けたご飯に素を混ぜたらうちわで扇ぎ、大皿によそるだけだもの、簡単でありがたいです。

このインゲン、やはり絹さやよりは豆臭くって(悪い意味じゃないけれど)
品のいいちらし寿司にはちょっと邪魔だったかな。
豆臭いというか、青臭いってことね。



これまた久しぶりの肉じゃが。
自作の陶器、HONUを描いた器に盛りつけましたよ。



ゴーヤは塩水につけてから絞り、自家製の鶏ハムと水菜で炒めました。

周りに前の日の残り物はあるけれど、今日はこの3品でどーん。
2合のちらし寿司がいつもより減りました。

「久しぶりでうまいなぁ」とモアイ君。
カレ的に今夜は落ち着いた(変わり種じゃない)いい献立だったようね。

美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。



サバのフライ

2020-09-17 | クッキング


3枚おろしの状態で売っていたサバを買いました。

いつもなら味噌煮(サバ味噌)が定番ですが、
このサバは小さく切ってから「フライ用」と記入して冷凍しておきました。
青魚だって、フライにしちゃいけない理由はないわよね~。

メインが決まらない献立に悩んだ日に、サバを解凍してフライに。
立派な一品になります

四角いお皿はぶどう模様を施した、自作の陶器なんですよん
この季節にこそ。



タルタルを作り、豆苗とカニカマはカレーマヨで和えました。



今年の夏はお野菜が本当に高くって、
「だし」を作りたくても、どんな高額な「だし」になってしまうの~と、なかば作ることをあきらめていたの。

そんな夏の最後に、栃木のいとこから自宅の畑のお野菜がお香典返しと共に届き、
ナス・きゅうり・ミョウガがたくさん手に入りました。

「これなら、だし作れるっしょ!」

昆布を細かく切り、お野菜を全部小さく切って、今年も「だし」がいただけました。
くっよかった・・・
(このあともう1回作りました)

もやしはコチュジャンのナムルに。



サバのフライ
タルタルソース
豆苗のカレーマヨ
もやしナムル
だし
伊達巻き
梅干し
きゅうりのぬか漬け
アカモクのお味噌汁



季節はずれの伊達巻きは、ワタシの好物。
見つけたら買っちゃった

モアイ君にも満足のお夕飯だったよう。
晩酌の友に最適な献立だったかな?



美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。

夕方の虹

2020-09-17 | 季節のハナシ&植物
午前中で終わる仕事のあと、駅でオットと待ち合わせ。

というか、オットがお休みの日にワタシはお仕事なので、
駅前までお迎えに来てくれるの


その日の気分で「おうどん」を食べに行ったり(最近のブーム)、
定食屋さんへ行ったり。
もちろん、家に帰ってランチの日もありますよ。

外でお昼を済ませた日は、たいてい数日分のお買い物にスーパーへ寄り、
夕方前までには帰宅をします。


だいぶ涼しくなってきました。
まだじんわり汗ばむとはいえ、もう盛夏のそれとは確実に違うよね。


夕涼みウォーキングに繰り出すのに最適な季節到来。
4月頃のステイホームの時と同じ感じね。

家に帰って、ひとたびソファにどっかり座ったらもう間違いなく億劫になっちゃうから、
そんな日はリビングへ行かずに衣装部屋へすぐに着替えに行きますよ。
(あ、我が家には衣装部屋があります



車で少しの運動公園までお散歩に行くとしましょう。
ここは足に優しいクッショントラックがあり、去年からお気に入りになったところ。

1周1600mの外周コースをだいたい5周目標で歩きます。



この日は途中オットに職場から電話があり、オットの歩みが遅くなったところで
何を思ったかワタシ、少し走りました

走るったってワタシの走りなんてしょせん、急ぎ足に毛が生えたようなもんですが

フッフッハッハッ
フッフッハッハッ

呼吸をしながら1200m走り、そこで息絶えました(笑)
若い頃ならもう少し走れたでしょうか。
昔からランナーズハイとは無縁の「ジョグ嫌い」でしたが。

電話を終えたオットが少し走ればやがて、へろへろウォークのワタシに追いつくでしょう。




さっきお買い物をしている間に降った雨が、東の空に虹を作りました。

そうか。
太陽を背に、虹が出るんだったね。

沈む夕日を背に虹が出てくれたのは、いつもより少し頑張ったワタシへのご褒美だったかもしれません。
(オメデタイや~つ

まだまだ「カン」が強くて困る

2020-09-16 | Weblog
スガソーリ
スガソーリ

もうね、呪文のようにつぶやきの日々です。

スガか
カンか?

ワタシの脳内はこの2択が整理できず、迷っていることを先日このブログに書きました。






「スガさんが総理になったらきっと自然にスガ総理って言えるようになるわ」
そう思っていたのだけど、
ここにきて「カン総理」が邪魔をする

だって日本にはかつて「カン総理」がいたじゃない。
あの菅直人さんね。

この時「カンソーリ」をさんざん言ってきた身としては
今になってその経験がよみがえってきちゃって

カ・・・じゃなかったスガ総理。

文字ヅラで『菅総理』なんて見た日には
まず「カ・・・」それからの「スガ」。

もともと「カン」のほうが少し強いワタシの脳内にはこれは難儀でっせ~





スガソーリ
スガソーリ

スガチャン
スガチャン

カンソーリチャウデ。
スガソーリヤデ。

いっそのこと「スガノマスク」でも作ってくれんかな

9月のネイル ぶどう色~グレープ!

2020-09-16 | ネイルアート
あ。
紫色にしよ

キラーンと脳内に降りてきた色。

短めに切った爪には濃い色をしたいな。



秋が始まったしね・・・
いま、気持ちは紫だわとね

さらに、ひらめいた紫一色をやめ、レトロミントなる色を合わせてみようと思いました。
この色は紫のとなりに置いても違和感なさそうよ。



ミントを相棒に担ぎ出したのは、この「紫ニコちゃん」を見つけちゃったから。
この子を爪に置くには紫以外の色が必要ねぇ。
このレトロミントにのせたら可愛くなりそう

もう片方の親指には「ぶどう」ひと房置いてみましたよ

いつものジェルをお休みして、
新しく買ったクリアジェルで固めてみたら、
ニコちゃんもぶどうもすぐに取れてしまいそう。
やはりこれまで使っていたジェルの方が、装飾品の固定には適しているってこと、わかりました。
比較って大事だね。

何ものせない爪には新しいクリアジェルもOK。
けれど、装飾を固定するにはこれまでのジェルをやっぱり買い足すことにしよう。



洋服より先にネイルが少し秋になりました。

コロナ禍の今年の夏は、ワタシにはあっという間の短い夏だったなぁ。

ナスの洋風揚げびたし

2020-09-08 | クッキング
お夕飯の写真がたまったので、どんどんUPしますよ~。



ナスの洋風揚げびたし
きゅうりとカニカマの粒マス・マヨサラダ
焼きモツ
ドライ野菜の味噌汁(乾物がいただきもの)


この日は母の生家から届いたナスを使って、揚げびたしを作ろうと思ったの。

あーそうだ
バルサミコ酢の揚げびたしが作りたいなぁ。

思い立っちゃいまして。



ナスとピーマンを素揚げして。
隣のフライパンではバルサミコ酢を煮詰めますよ(酸を飛ばします)
みりんとお醤油も加えてアルコールも飛ばします。



プチトマトと新たまねぎはフレッシュのまま。



酢漬けのレモンを細かく切って香りづけに入れます。



半日冷蔵庫で寝かしたら、夜にはひんやりと、いい香りの揚げびたしができました。



陶芸教室で昔作った自作のお皿に盛りつけました。



この焼きモツは、コロナでステイホームが多かった4月頃に
ベランダBBQを頻繁にしていた時に買ったもの。

半分残ったものを冷凍しておいて、またBBQの時に食べようと思ったのだけど、
今のベランダ、エアコンの室外機で異常に暑いんですの

エアコンがお休みになる秋までベランダBBQは禁止中~

モツはまたその時に買えばいいわね~と片付けちゃいましたよ。
(このモツの器も自作です)



美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。

真鯛のかぶと煮定食

2020-09-08 | クッキング



だって、250円なんだもん!


真鯛2尾分の頭部分の落としが売っていたら、買わずに素通りはできません。
写真じゃわかりづらいけれど、かなり大きな鯛の頭。
パックからハミだしてるよー。

これ、黒砂糖でこっくり煮た~い!



立派な大きさです。
とってもいい味に煮つけられました。



ほお肉も脳天も、筋肉の硬さが部位ごとに違い、どこを食べても美味しいの。
えらの裏の部分にも身がいーっぱい。
ワタシ、きれいな切り身(の煮つけ)よりここの部分が本当に好き



真鯛のかぶと煮
いかオクラ
スライストマト
モロヘイヤのお味噌汁


写真の枠外には作り置きのお惣菜がいるので実際にはこれだけの献立ではないにしろ。

メインが煮つけ。
サラダに小鉢。
お味噌汁・・・となれば定食でありがちな献立ですよね。

今夜の『真鯛のかぶと煮定食』
890円になりま~すって感じかな?


美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。

牛丼はお好き?

2020-09-07 | クッキング


牛丼
いかオクラ(解凍)
山芋の千切り
カレースープ(いわくつき)
ナポリタン(前の日の残り)
メンチカツ(前の日の残り)


今夜は牛丼の日!
っていうか、いつか作ろうとずっと冷凍しておいたんでした。



牛丼の玉ねぎはトロトロしてるから美味しい。(と牛丼屋さんでいつも思う)
そのためにカットした玉ねぎを冷凍しておきました。
(細胞が壊れるからトロトロになりやすいんだよね)

でも2か月も冷凍することないじゃない(笑)
玉ねぎと牛肉をジップロックに入れ、『牛丼にすること』とメモをつけてから2か月
こんなだから冷凍庫が混んじゃうんだよね。

麺つゆやかつおだし、みりんやしょうゆ、いろいろ駆使してそれなりにはできたけど
牛丼屋さんの牛丼より美味しくない
決してまずくはないけれど、やっぱりあの味に慣れちゃってるからかしら?
プロの牛丼の方が美味しいなぁ。
モアイ君は何も言わずに食べていたけれど、ワタシ自身がそう思った。
こりゃ、完敗だ

ツユだく、ねぎだく自由自在の
牛丼は今度からあのお弁当でいいかもなぁ。



前日からのスライド組はこの洋食セット。
残り物があったので楽でした



このカレースープが大失敗の産物で。

この日のお昼に1人ランチの際、期限が切れたレトルトカレーを片付けようとこのカレーを温めたの。
お湯でポコポコ温めて、よそったご飯にかけるわよね。

そしたらそのカレー、レトルトカレーじゃなくてレトルトルーだったんです。
意味わかります?
お水何倍かで薄めないといけないレトルト状の『カレールー』

そんな商品あるの?
レトルトの【ルー】だってよ

もうご飯にかけちゃったよ。
もしかしたら?と試しに食べてみたら味が濃いし、粉っぽい。

そのまんま食べられる代物ではなかったんですね。

もうご飯とルーを分離するのは無理。
ってことでそのままお鍋に移し、お水を足して煮込んだので、
なんだか雑炊のような・・・
「具がご飯」っていう変なスープになってしまったんでした。

そんな失敗もたまにはするさ。
頑張った割に美味しくないっていうそんな日もある。
クヨクヨしないで、次行ってみよう(いかりや長介風に)

美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。