鎮守の森の学校(京都北山細野の神主)

日々感じる事を想いのままに書き綴っています。神主として品位に欠ける表現が有るのはボケが始まったとお許しください

今年の害獣駆除はやってられない!猟友会総会に出る

2013年04月10日 | 狩猟

年に一回の猟友会の総会が今年は合同庁舎の会議室でありました。

会議は何時ものように順調に推移しました。総会が終わって我が町の農林業振興センターのお役人の「鳥獣被害防止緊急捕獲等対策事業について」の説明がありました。

その内容は

国が野生鳥獣の有害捕獲を強化するため、平成25年~27年度の3年間、捕獲者に捕獲活動経費の助成を行います。有害駆除の期間中(猟期以外)の捕獲のみ。

対象鳥獣は、ニホンジカ、イノシシ、ニホンサルの成獣。支払金額は共に1頭当たり8,000円です。

この8,000円のお金を頂くために次の申請と確認が必要です。

会員(狩猟者のこと)

1)捕獲後、写真撮影と固体の一部を採取します。

写真撮影・・・捕獲物(獲物の事)と捕獲者(猟師の事)などが写るように撮影します。

個体の一部・・・シカ:下あご前歯2本。イノシシ、サル:尾

・捕獲個体調査の袋に捕獲場所などを記入し、透明ビニール袋の中に入れる

2)計画捕獲各期終了後、従事者(猟師の事)証と写真・個体(獲物の事)の一部を提出。

この後猟友会の事務方の仕事がまだあるのですが、ここまででも、もうめんどくさくて。

その上、狩猟期間外の獲物は埋設しなければなりません。解体して猟犬のエサにすれば良いのですが、先年マスコミに書かれていましたが、捕獲費を貰っているのに肉を利用するのは二重取りだとの批難です。

と言う事は、猟師に無益の殺生をやれと言うことです。農家や林業家にとっては害獣ですが猟師にとっては獲物は食する対象が原点です。

ただ撃ち殺すだけの楽しみのために猟をやっている猟師は居るのかな?

それに、成獣ですから30キロ以上はあり、ニホンシカでも80キロぐらいの大物もいます。

これらの獲物(食べたり利用したりしないのですから、単なる死体)を総て山の中で埋まるくらいの穴を掘ると言う事は考えてみてください。

フカフカの畑に穴を掘るのとはわけが違います。昔の土葬の墓穴掘りよりも大変な作業なのです。

その上、写真撮影方法に指定されているように「次の4点が必ず写っている必要があります。

この4点が明確に写っていない場合は、捕獲活動経費の支払いが出来ませんのでご注意願います。」

誰がこんな物を考えたのか?机上の空論どころか、この案をサモ満足げに仕上げた木端役人の脳味噌を引っ張り出して見て見たいものです。

これから暑くなる季節、銃だけでも3キロ以上あり弾や狩猟刀以外に撮影用のカメラやペンキや太いマジック、看板、それに独りで出猟するにはセルフタイマーで写すための三脚まで担いで山の中で獲物を追えるか?

子供でも判るような事を大の大人が考え抜いたこの案、「害獣駆除活動なんてやってられるか!」と言うのが狩猟者の本音では無いでしょか。

もう、今月6日から第一期の害獣駆除が始まっています。今日も昼間に檻のセットにまわってきました。

私も駆除費が欲しいばかりに害獣駆除に従事しているわけではありません。周辺の農家や林業家の被害を見るにつけ狩猟免許を持っているものとして役に立ちたいと思ってやっているのです。

8000円出すためにこれほど狩猟者に負担をかける事は無いだろうと思いますが、お役人様

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北山杉に写す京都北山展無事... | トップ | 早朝野球今期開幕戦に先発投... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猟を体験させればいい。 (娘。)
2013-04-11 07:44:02
役所の人間にも猟を体験させればいいと思います。

身をもって体験してなら、猟友会の人たちも納得…しないと思うけど…

色々な制度を作るのであれば、やっぱり、現場を見て体験しなくてはいけないと思います。

普通の企業であれば、当たり前のように思いますが…
返信する
シェアさせて頂きます! (長谷川一総)
2014-09-09 18:57:22
初めてコメントさせて頂きます。
僕も最近狩猟について調べておりました。
記事を読ませて頂き、お役人さんには「お金目的の害獣駆除の不正」を厳しく取り締まることしか、頭にないようにみえます。

facebookにて、シェアさせて頂きます!
返信する
駆除はやつてられない (チユウ、サン)
2014-09-17 10:30:15
駆除員の方達ご苦労さまです。
何分にも費用は税金なので、ご理解ねがいます。
返信する
お金なんかもらわなくても良い! (華之介)
2014-12-05 12:53:45
アーシも有害駆除をやっとるがぁあ・・
お金を支給すると言われてんがぁあ・・

「ソンナモンはいらん!」ちゅうといたん・・!
おはんも、それゆうち見たんいいんよ!

どうせ・・銭目当てじゃァないんけんの!
返信する
鹿いっぱい (北海道)
2016-03-05 06:35:57
とにかく鹿だらけ 木が枯れてひどい ハンターの皆様ご苦労様
返信する
捕獲個体の証明と処分について (nonn)
2016-09-13 23:03:10
捕獲の証明は、捕獲個体を役所に引き渡すことにするか、シカは一般廃棄物にあたるので町のごみ処理場に捕獲個体全部を持ち込めば良いと思います。(ごみ処理場でで受け入れの証明を発行してもらえばそれが捕獲の証明になり良いと思い。)現場で、放置すると廃物処理法違反で捕まります!ごみ処理場にシカを持ち込まれては町は困りますが受け入れしなくてはならないとなっています。シカの受け入れを行わないと言うのであれば条例で適正処理困難物に指定しなくてはなりません。それはできないと思います。できないのであれば、代替え案を出さないと駆除に協力できないと猟友会で交渉する事をお勧めいたします。国県道は、金さえ出せば捕獲が進むと思っているようですが出口の捕獲個体の処分方法を提示しないと今後の協力は困難と思います。
返信する
鹿猪エツケふれあいテーマパーク (Unknown)
2017-08-16 15:18:27
鹿猪ふれあいエツケテーマパーク村を、限界集落に開設

すれば、観光資源・地域経済活性化、雇用創出につなが

ると思われます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-16 05:28:43
ボランティアでやるとか?

農家のみんなは困っているし
たいへんだから

お金のかわりに野菜をもらうとか?

行政を間にいれなければ大丈夫かもしれない

農家のみんなと猟友会で仲良く話してきめてしまう。

行政のひとがきたら。知らなーい。
とかいうのは?

まだ勉強中で詳しいことはぜんぜんわからないけど。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-05-11 09:31:50
でも不正に駆除費用を請求してたのもてめぇらじゃねぇか。
それも長い間、不正受給してただろ。てめぇもその一部、黙って従ってろカス
返信する

コメントを投稿

狩猟」カテゴリの最新記事