outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

ヨットクラブの新年会

2017年01月14日 22時34分56秒 | 退職生活

昨夜何度も灯篭型濾過装置、ウオータークリーナーとも言うのですが、、、それを色々な方向から検索して調べていると、、、、

殆んど濾過能力がないばかりでなく、水質を悪くしているだけと言うような管理しかしていないと言うか、実際に実用的からは程遠い装置と言えそうなんです。

しかし現実に灯篭型ウオータークリーナーを設置してる池を見ているし、そこの錦鯉は元気にしていました。

とは言っても実際にどの程度の状態だったかは人間の目には解りません。

それで灯篭型ウオータークリーナーを設置してるラーメン屋さんに観察に行くと、、、、

多量の新水を継続的に注水していました。

これだとウオータークリーナーが無くても水が濁る事もないし、有毒物質が池内に充満することも無いでしょう。

言い換えれば設置はしてるけど、思ったような働きをしてるかどうか不明です。

しかしメーカーや販売店が書いてるウオータークリーナーの能力と言うのが、、、

読めば驚くほど小さな錦鯉を僅かしか飼えないのです。

また後日アップしますが多少の物理的濾過と酸素供給と流れを作る役目はしてるけど、最終の有毒物質を無害なレベルまで浄化することは期待するのが無理なようです。

そもそも50万円も100万円もする高額な濾過きでもそれだけでは完全に無害になるまで浄化するのは難しいのです。

そんな事で特に僕のように1週間毎に洗浄なんて出来ない人間には汚物を集めて(物理濾過能力も殆ど無い)水質を悪化させるだけなので買ったウオータークリーナーは撤去しました。

そして現在自作した濾過器だけにしています。(これは強力な物理濾過能力がある)

これは水から出して買ったウオータークリーナーと比較すると濾過具合でかなりこれが優れていると解ったのです!。

それでも撤去の方が勝るかも知れませんがこの自作した濾過器だけの水槽の鯉は病気が出てないのでプクプクも増やした事もありもう少し様子を見てみます。

美香ちゃんと三人で鍛冶が峰から瓢箪池まで行って、引き返して来ました。

美由紀はその後プールに行き、僕はまた錦鯉。

新年会は7時からでしたが暗くなると運転が難しいので、四時過ぎに出発したんですが方向指示器の電球が切れていて修理やさんに寄って直して貰ってたら会場の料亭笹の庄につく頃は暗くなってしまいましたが、何とか事故にならず到着。

でも日は随分長くなって来ましたね。

ヨットクラブも高齢化で集まる人も減る一方で13人しか参加してませんでした。

それでもよく飲んで食べて、楽しく過ごしました。

い今はキャンピングカーの中ですが随分冷えて来ました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする