Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan's WakuWaku Life!)

アメリカのミネソタでワクワクした事を綴っています。
Hit-Chan's exciting life in MN!

英語力の無さを痛感・・・σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

2008-07-30 08:28:40 | 渡米前日本での生活(Days in Japan)
 先週の土曜日くらいかな、ひとみさんがずっとお世話になっている空手の先生から久しぶりにがありまして、何事かと思っていたら・・・



 「ひとちゃん、今度の月曜日にドイツからお客さんが来られるんやけど、ちょっと通訳してくれないかな?」



 との事。



 実は、その日にはそれまで予定があったのですが、偶然にもキャンセルになった直後のご依頼で、これは英語の良い勉強にもなると思い・・・、



 「はい、大丈夫です。」



 とお返事しました。




 ちなみに、この空手の先生はもう60歳を超えておられますが、私なんかより相当お元気で、しかも空手という師弟関係が厳しい世界においても寛容で、私にも「ひとちゃん」と呼びかけてくださるような、とても優しいお方なのです。



 だからこそ、上下関係が大の苦手なひとみさんでも、こうやってもう10年以上も空手と関わってこられたのだと思います。



 で、一昨日はその「なんちゃって通訳」をしに、久しぶりに道場まで行きました。




 打ち合わせには、ドイツからきたベルギー人のEさん、私の先生であるK先生、そしてそのK先生の先生であるT先生、最後にわたくし、の4人が集まりました。



 最初に道場で肝心の打ち合わせをして、その後に食事をしながらのお話・・・




 で、いろいろ終わった段階での感想なんですけど、



 「もっと、英語頑張らなな~。」



 って感じです。




 Eさんもベルギーの方なので英語はネイティブじゃない上に、もちろんひとみさんの英語もつたない中でのコミュニケーションだったので、Eさんと2人で




 「お互い、母国語じゃないから話にくいですね~」



 なんて、言い合っていました。




 それに、自分の話したいことならまだ、言いたい事がはっきり理解できて英語でも表現しやすいのですが、他の人の考え方や思いを汲み取って英語にしようとすると、かなり難しいものがありました。




 日本独特の表現や考え方のニュアンスを英語で、しかも相手もネイティブじゃない人に正確に伝えるには、私の今の英語力にはちょっとムリだったんですね。



 まぁ、それよりも何よりも、そういったいろいろな難点を除いたとしても、なかなか自分の持っている英語力を上手く出せなかったというのが、今回1番悔しい思いをした原因です。



 絶対に頭の中にインプットされている単語や表現方法が、即座にアウトプットされず、イライラっとする事がほとんどでした。



 それに、言葉に出した後に・・・



 「あ~、あの表現の仕方の方が良かったな~。」



 と5秒後ぐらいに思い出すのです。




 要するに、いろいろな要素があるとしても、私の頭の中の英語と日本語の思考回路が、まったくと言ってよいほどに、上手く噛み合わなかったのです。




 まぁ、今回の事で改めて、自分への課題がはっきりわかったので、何とかフラストレーションを溜めずに英語を話せるよう、日々努力をしていきたいと思います。





 で、話は変わりますが・・・、今日、これから午前11頃に家を出て、妹ツインズたちと韓国旅行に行きます


 一度も行った事がない旅行に、しかも妹ツインズと私だけなので、今からはらはらドキドキですが、焼肉、プルコギ、チヂミ、ナムル、キムチ、ビビンバ、冷麺・・・と、韓国料理を大いに楽しんできたいと思います。



 もちろん、帰ってきたらまた報告しますね。



 という事で皆様、行って参りま~す 



 ↓今日も、応援クリックお願いします。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京ダックを食す!ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

2008-07-27 11:10:04 | 渡米前日本での生活(Days in Japan)
 「今日は書くネタが無いな~。」なんて思っていたら「北京ダックを食す会☆」の事をまだ報告していない事に気付きました。


 この前の土曜日、妹ツインズの17才のバースデー祝いと、わたくし、ひとみさんの快気祝いを兼ねまして、「北京ダックを食す会☆」なるものが開催されました。



 参加したのは、わたし、父、母、妹ツインズ、そして、普段からお世話になっている伯父ちゃん伯母ちゃん(父のお姉さん)の計7人。。。



 今回、伯父ちゃん伯母ちゃんを招待したのは、普段からお世話になっているのに加えて、私の入院中には何度もお見舞いにきてくれ励ましてくれた2人への感謝の気持ちを伝えるためでもありました。



 今回「北京ダックを食す会」が開かれたのは・・・



 
 我が家族での食事ではまず訪れない、京都祇園にある・・・


                   
                   「天竺」さん。




 お店の中に通してもらうと・・・



 
 高級感溢れる個室でございます。



 伯父さん伯母ちゃんとはお店で待ち合わせをしており、私たち家族が到着してからしばらくすると、伯母ちゃんが到着。伯父ちゃんはちょっとした用で遅れる事に・・・。(その理由に伯母ちゃんは、カンカン



 で、伯父ちゃんが来るまでに、各自好きなものをそれぞれ選んで注文する事にしました。



 
 コリコリくらげのねぎ油合え/涼海蟹


                   
                   ザーザイと豆腐のサラダ/搾菜豆腐


 
 
 酢豚


                   
                   若鶏の中華スパイシー揚げ


 
 おこげの海鮮あんかけ(鍋巴蝦)



                   
                   小龍包


 

                   

 そして、今回の目玉、北京ダック


 
 北京ダックの炒め物



                   
                   北京ダックのスープ    
 


 
 芝エビのマヨソース



                   
                   ライチシャーベット



 実はこの他にも、ガーリックチャーハンを注文し、お店の方からのサービスで杏仁豆腐をいただいたりしたのですが、まぁ、食べるのに必死で写真を撮り忘れちゃったんですね。



 伯父ちゃんも無事、前菜のくらげを食べている頃に到着し、宴は楽しい会になりました。



 ひとみさん家族の北京ダック初体験の感想は・・・



 「めっちゃ美味しい!!」



 と歓喜の声が沸きあがりました。



 以前に北京ダックを食べた事のある伯父ちゃん伯母ちゃんも、ここまで本格的なものは初めてで、その美味しさを絶賛してくれました。



 で、今日こそは我が家族の思いを込めて、何としてでも伯父ちゃん伯母ちゃんにご馳走しようと思っていたのですが・・・



 最後の最後で、結局いつものように、ひとみさん家族がご馳走してもらってしまいました。



 いつもお世話になりっぱなしの私たちです。。。



 まぁとにかく、どういう形であれ、伯父ちゃんも伯母ちゃんも楽しんでくれたので良かったです。



 次こそは恩返しを成功させてみせるぞ~!



 という事で、以上「北京ダックを食す会」の報告でした



 ↓応援クリックお願いします。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイム導入しました!( ̄ー ̄; ヒヤリ

2008-07-26 12:36:18 | 渡米前日本での生活(Days in Japan)
 暑さの続く毎日に耐えかねて、とうとうひとみさん、サマータイムを導入する事にしました



 導入って言いましても、私だけが勝手に自分の生活に取り入れただけなんですけど・・・。



 いやぁ、先週ぐらいから、この暑さで少しバテ気味になってきておりまして「これではいか~ん!!」と、策を考えることにしました。



 で、いろいろと考えた結果・・・(いや、ただの思いつきです



 起きる&寝る時間を1時間早める事にしました。



 で、サマータイムを導入してから今日でまだ3日目なんですけど、思った以上に良い感じなんですよ~。



 今までは朝の6時過ぎに起きて日課のウォーキングに出ていたんですが、今の季節、6時過ぎだともう日差しが結構強くて「紫外線浴びまくり」って感じだったんです。



 でも、5時過ぎに家を出ると、外の空気は良い感じに冷えていて、太陽もそんなに高くなく、でも優しい日差しはちゃんとあるんですよ。



 で、私がこの時間に散歩するのに1番嬉しいのが、その交通量と人通りの少なさです。



 散歩するのに、人通りが多すぎると騒がしくて落ち着けないし、少なすぎても防犯面でちょっと心配だし・・・



 その点、この5時台だと、適度に私と同じように散歩している方もいらっしゃるので、とても静かに落ち着いて歩けて、とっても気持ちが良いんですよ。



 あと、サマータイムを導入すると、家でのTOEFLの勉強にも良い影響が出てるんですね。



 実は、私がいつも勉強している机がある部屋にはクーラーが無く、しかも窓際にあるせいか、午前時には既に結構暑いし、午後になれば・・・なんです。



 でも午前中のうちなら、扇風機を回せば結構快適に過ごせるので、今はできるだけ午前中に勉強を終わらせるようにしています。



 で、久しぶりにTOEFLの勉強の報告ですが、相変わらず単語カードはちゃんと続けています。



 それに加えて、前からリスニングをやっているのですが、今日もやってみて思うのは「実践問題を解いていくよりも、反復して同じ問題の講義内容を聴いて耳を慣らさないとな~。」という事です。



 リスニングに取り掛かり始めた頃は、自分の単語力のなさが聞き取りにも大きく影響しているのだと思っていました。でも、勉強を進めていくうちに、確かに単語力も必要ですが、やはりそれに加えて「耳を英語の音に慣れさせる」というのがとても重要なのだとわかってきました。(当然ですが・・・)



 それに気付いたのも、リスニングを始めた頃はわからない単語が多く、英語のスクリプトを読んでさえも意味を取るのを難しくて、これを耳で聞いて理解するためには、何よりも「単語力を強化する事」が先決だと思ったのです。



 でも、しばらくリスニングの参考書を進めていく中で、ある程度の単語がわかっているもの(リーディングなら充分理解できるもの)でも、設問になると頭の中を整理できておらず、聞いている時には理解できていたと思っていた事も答えられませんでした。



 という事で、単語力の強化については、今まで通りの「毎日単語カードをせっせと覚える!」で頑張っていき、リスニングの方は「実践問題を解いていく」から、「毎日CDをせっせと聴いていく!」に変更し、やっていきたいと思います。



 お気づきでしょうが、まだまだライティングやスピーキングについては何もできていません。でも、恐らく「単語力&リスニング力UP」で、他2つのセクションの勉強にも繋がっていくと思うので、とりあえずは単語とリスニングをコツコツやっていきたいと思います。



 おっと、今日はちょっと真面目に書きましたね。



 だって、おみくじで「小細工を考えないで実力を目いっぱい発揮できるよう正攻法をとれ。かならず成果がある。」って言われたところなんですもん。


 
 という事で、久しぶりにTOEFLネタで書いたので・・・



 ↓応援クリックお願いします

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀へ小旅行パート2☆( ̄∀ ̄*)イヒッ

2008-07-25 16:34:54 | 旅行日記 (Travel Diaries)
 さて、前日の夜はNECさんの研修施設に、確かシングル4,500円くらいで泊まり、2日目の目的地に向かいました。


 ちなみにNECさんの宿泊施設はお手頃価格なのですが、部屋自体はビジネスホテル並だし、お茶セットもちゃんと置いてありました。



 スタッフの人も年配の方が多かったのですが、プロのサービス的な接客というよりも、素朴で温かい態度で接してくださったのでこちらも癒されました。



 さて、この日もめちゃくちゃ暑い中、京阪の一日乗車券を購入し、まずは日吉大社に向かいました。



 最寄り駅の坂本まで行くと、まずはお参りの前に腹ごしらえという事で、2日目の最初の目的、「おそばを食べる」を実行しました。



 


 今回入ったのは、日吉大社のすぐ近くにある「鶴喜そば(つるきそば)」で、開店早々だったので全く混んでいませんでしたが、結構有名なお店みたいです。



 
 母は、鳥なんばんそば

            
                   
                   私は豪華に、天ざるそば



 以前だったら結構値段を気にして、あまり上等なものは頼まなかったのですが、最近は「今できる事は、今やろう!!」精神がひとみさんの中に根付いてきており、その精神にのっとって、本当に自分の食べたいものを注文しました。



 味の感想ですが、う~ん、ひとみさんも母も、それほど蕎麦の香りを感じられず、好みには合いませんでした。ちなみに、隣のおじさんは「美味しいなぁ。」と食べておられましたので、好みの問題だと思います。



 で、腹ごしらえをした後は、お参りをしに日吉大社に向かいました。



 これが結構な山道?(坂道)で、暑い中歩くのは結構大変でした。



 
 日吉大社へ向かう入り口です。


                   
                   道中、自然の冷房に癒されます。 


 
 やっと着きました!!



 無事、お参りを終えておみくじを引くと中吉、「学問:自己への甘えを断ち、目標を定めよ」って書いてありました。


 怠惰なひとみさんの事をお見通しなんでしょうね。



 で、日吉大社を後にした私達は、次に近江神宮に向かいました。



 京阪近江神宮前駅から、徒歩7分。太陽も高くなってきて、本当にめちゃくちゃ暑かったです。



 あまりの暑さに疲れ果てていた私と母は、近江神宮まで続く木陰の階段に腰掛け、そこで1時間ほどボ~っと過ごしました。



 セミの鳴き声だけが響いていて、人もおじさんが1人通っただけという中で、私たち親子は自然のマイナスイオンを目一杯浴び、体を冷やす事ができました。 


 
 ひとみさん親子が座っていた階段です。(前方には、元気回復した母がせっせと歩いています。)



 で、近江神宮でもお参りをして、何故かおみくじが2箇所で種類の違うものがあったので、両方引かせてもらいました。



 1つはで、もう1つは小吉でした。


 学業に関しては、「怠けて誘惑に走るな 信心を持ち励めばよし」「小細工を考えないで実力を目いっぱい発揮できるよう正攻法をとれ。かならず成果がある。」で、日吉大社でも言われた事と同じく、怠惰なひとみさんを鼓舞する内容でした。


 あと、吉のほうには、「人生は健康が第一です 本に心身を正しく健全に保つことが幸福への道です」とあり、改めて今健康でいられる事に感謝しました。


 で、近江神宮には無料の休憩所があり、クーラーの利いている室内でしばらく休ませてもらう事にしました。



 そこでまた1時間ほど休憩し、今度はもう少し賑やかな駅、浜大津に向かいました。


 
 琵琶湖からは涼しい風が吹いてきます。



 浜大津の喫茶店でしばらくお茶をして、2日目の最大のイベントである「鰻を食す」を実行する事にしました。



 また電車に乗って、今度は大谷駅に行き「かねよ」という、母の思い出が詰まったお店に向かいました。



 この「かねよ」さん、母が小さい頃に毎年家族みんなで蛍を見に行き、その帰りに立ち寄り食事したお店なんです。母は小さかったのに、このお店の事はよく覚えているそうです。



 で、食べましたよ~。


 
 上うなぎまむし



 感想は・・・




 文句なしで、めちゃくちゃ美味しかったです



 写真では切り身が3つですが、実はご飯の中にも1つ入ってるんですよ。


 初めて本格的にうなぎを食べたんですが、やっぱり美味しいですねぇ。アメリカに行く前に、絶対もう1回食べに行きたいと思います



 という事で、今回の小旅行も思う存分楽しむことができ、最高でした。



 こうやって元気に旅行し、美味しいものが食べられる事に感謝します。



 本当、ありがとうございます。



 あのぉ、おみくじで言われた通り、正攻法で勉強もしておりますので・・・

 
 
 ↓応援クリックお願いします。

 




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀へ小旅行☆(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

2008-07-24 16:46:32 | 旅行日記 (Travel Diaries)
 飴色フーガのライブの次の日、19日から母と2人で滋賀に行ってきました。



 今回の旅の目的は、お友達のSさんに会って一緒に食事をするためです。



 Sさんは母がネットで知り合った男性で、名古屋出身なんですがアメリカのテネシーの大学を卒業しておられて、この前まで現地で働いておられました。



 前に母とアメリカ旅行した際には、図々しくもテネシーに押しかけ家に泊まらせてもらった上に、車で周りを案内してもらいました。



 その後にもフロリダのディズニーワールドに行った際に、現地で落ち合い車を運転してもらい、美味しいメキシカンレストランや、セントオーガスティンという街、宇宙センター、ユニバーサルスタジオといった、私たち親子では到底行けなかった場所に連れて行ってもらいました。



 と言うわけでいろいろとお世話になっているのですが・・・、今回は「ひとみさんの快気祝いで食事をしましょう。」と言っていただいて会う事になりました。



 実は、治療が始まる前の年末にもお食事に誘っていただいていたのですが、ひとみさん、ノロウィルスにやられておりまして、キャンセルしちゃってたのです。





 で、退院後しばらく経った今、ひとみさんの味覚もほぼ完璧に戻り、もちろんノロウィルスさんもとっくに立ち去ってくれていたので、いざ出陣!!という事で今回会う事になったのです。



 テネシーで働いておられたSさんですが、その後転職して彦根で働いておられたので、双方が近い滋賀で会う事になったのです。



 待ち合わせは大津プリンスホテルのロビー。。。



 この日はめちゃくちゃ暑くてですね、膳所駅から結構な距離があるのを知らず、母と二人汗をかきかき歩きました。



 大津プリンスホテルで落ち合った私たち3人は、時間が早かったのと体を冷やすので、ホテルの喫茶でお茶をする事にしました。




 Sさんと母は普通にコーヒーを頼んだのですが、私はちょっと珍しかったので、いつもと違うものを頼んでみました。



 
 確か「ピーチヨーグルト」って感じの名前。。。


 アイスティーをベースでモモの果肉が下にあり、そこにヨーグルトアイスが乗っていました。甘すぎず、スッキリしていて良かったです。



 来年の夏を日本を旅立つひとみさんは、アメリカ留学&生活の先輩であるSさんに、ここぞとばかりにいろんな質問をさせてもらいました。



 やっぱり、経験者に直接お話を聞くと、細かい情報をいっぱい教えてもらえるので本当に助かるし、何よりアメリカ生活のリアルな様子が頭に浮かんできて、ワクワクどきどきが改めて心に発生してきました。



 しばらく喫茶で話をした後、今回は母が滋賀に来るとよく行くという、ドイツビールの美味しいお店に行きました。



 



 レストランの名前はドイツレストラン ヴュルツブルク


 詳しい情報はこちら→ドイツレストラン ヴュルツブルク



 では、早速私たちが注文した料理を紹介していきます。


 
 


                  
                    
                      

                                   



 なんと言ってもまずは名物のドイツビール 下の2つは日本でここでしか飲めない「ヴュルツブルガー」というビールだそうです。


 
 ビアソーセージと大根のサラダ 粒マスタード風味


                   
                   グリルソーセージの盛り合せ フライポテト添え


 
 ボイルソーセージの盛り合わせ ザワークラウト添え


                   
                   母のおすすめ、ブレッツェル




 普段は全くビールを飲まないひとみさんですが、ここのビールは本当に飲みやすく初めて「ビールが美味しい!」って思いました。



 本当はもう一品あったのですが、食べるのに必死で写真を撮るのを忘れちゃいました。



 本当にどのお料理も美味しくて大満足でした。行こうと思えばすぐにいける距離なので、絶対また行きたいと思います



 今回のお食事会はSさんも大満足してくださったので、本当に良かったです。



 本当は家に充分帰れる距離なのですが、折角出てきたので今回はもう一日滋賀を楽しむことにしました。



 ホテルはどこも高い時期だったのですが、近くでNECさんが社員研修施設を良心的な値段で一般開放されていたので、今回はそこに泊まる事にしました。



 ということで、滋賀への小旅行、もう一日続きます。



 ↓応援クリックお願いします。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする