真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

サイリウムについて(ご回答)

2018年07月31日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

サイリウムについてご質問頂きましたので、チカラの限り回答いたします。

といっても、自分が買った事のあるサイリウムは、この一種類だけです。

amazonから

少し前まで、プライム会員しか買えないという苦情がネットにも上がってましたが、今見たら、普通に買えるようになってました。

 

コメントで質問されたぴょんきちさんによれば(ぴょんきちさん、ご愛読ありがとうございます~)

お手持ちの他社商品だと、水を加えるそばからダマになって、サイリウムおから餅に一度も成功していない、とのこと。

 

おからパウダーがメーカーによって、また季節によっても吸湿度が違っており、何かを作る時に特性を把握しないと難しい、という記事は、何度か書いた覚えがあるのですが

おからパウダーについて、特に餃子用

 

サイリウムは一度も浮気せず、同じ商品を使っているため、正直、ダマになる原因が分かりません…

自分がサイリウムおから餅(を含め、おからパンとか、豆乳プリンとか、ほとんどすべての手作りメニュー)を作る際は…

 

カレースプーン1本

だけで混ぜてます(笑)

 

サイリウムおから餅の場合は、計量機の上にガラスの耐熱ボウル(特大)を置いて

カレースプーンでサイリウム

おからパウダー

味付けしたい場合、ここで粉末パスタの素とか

そのままカレースプーンで軽く混ぜ合わせ

水をジャーっと一気に加え

カレースプーンでグルグル混ぜるだけ

スプーンに付いたのとか、ガラスのボウルに広がったのが気になるなら、ゴムベラで落とす

フタして電子レンジでチン

以上。

 

どうでしょう。

皆さんで、ダマになるとか有りますでしょうか?

自分が使っているサイリウムは、特に溶けやすいのかもしれません。

実父が便秘対策に毎朝1~2gを牛乳やジュースに混ぜてますが、100円ショップのシェーカーに入れて、牛乳とか入れて、軽く4~5回振るだけだと云ってました。

 

ぴょんきちさん、紹介したamazonのものは、内容量も多くお値段良心的かと存じますので、次に買われる時に、お試しになってはいかがでしょうか。

サイリウム前と後と、自分の食生活は360度変わりました←戻っとるやないか

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンマか、セブン

2018年07月31日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

クロアチアで行商のお婆さんから買ったロバ。

 

で、ロバなんですよ。

ツィッターで話題になりかけている←微妙(笑)

セブンイレブンが低糖質パンに参入か!?問題なんですが。

調べてみたら、3年ほどまえにはセブンも低糖質パンを店頭に並べた事があったんですね。

 

今、ネットでホンマに!?といわれているのが、ロバパンが作ってセブンで売り出すらしい、低糖質ブレッド。

もぐナビ

もぐナビって、フェイク商品とかアップされた事ないのかな?

本当だったら嬉しいですが… ロバパンもセブンも今のところリリース出ておりません。

 

手に入らぬパンはおいといて、大阪方面の皆さま。

大丸梅田店での大豆インターナショナル低糖質パンは8/1~8/7販売です

売り場の詳細

 

ちなみに、何のタイアップもしておりません(笑)

勝手に応援

大阪近郊の低糖質な外食情報をまとめた情報もやりましたけど、つくづくと、大阪の商圏規模に見合わない、ささやかな商いしか在りません。

新規出店、かも~ん

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主食は必要

2018年07月29日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

日曜午前中にやってる、市の委託を受けたボランティア講義が、台風で中止になったので、弁当つくらなくてよくなりました。

カレースープの予定を、カレー丼に変更して昼ごはん。

3日間食べ続けた豚汁が、具材ぜんぶ無くなったので、野菜だけ煮立てて引き上げました。

高野豆腐をご飯がわりに。

キーマカレーは糖質11gちょい。

3つ入って330円だったか。使いやすい糖質量です。

 

カレーの時は、高野豆腐が一番合うような気がします。

やはり献立を考える上では(たとえ手抜きの一汁一菜であっても)、味がついていない主食があると、考えやすい。

主食考察1 主食考察2

 

おからパウダー業界?の日本乾燥おから協会リリースによれば、この3年間で乾燥おから市場は140%の伸びなんだって。

自分に限っていえば、そんな比率では済まない依存度(笑)

しかし最近、適当さがのさばって、高野豆腐の使用率のほうが高いです。

 

それは、高野豆腐は水につけて、引き上げてそのまま電子レンジチン!でご飯の代わりになるからです。

ま、おから餅だって、サイリウムとおからパウダーを水で溶いて電子レンジチン!だけなんですが…

おから餅の最大の弱点は、熱いということ(笑)

なかなか冷めませんので、夏の朝ご飯とか、急いで弁当に入れる、とか無理です。

 

おからを使った主食で一番好きなのは、おからパンケーキとか、おから蒸しパンとか、焼きおからパンですが、これは手間が増える上に、洗い物も増える(笑)

心の余裕が無いと、ついつい高野豆腐に偏ってしまします。

 

若い人は、糖質摂取量を管理する際に肉とかチーズとか、そういうものを大量に摂取しても胃が耐えられるんでしょうが…

中高年以降で、主食をそういったモノに置き換えるのが心身ともにツラい場合は、単に主食をおから製品に替えるだけでも、血液データにダイレクトに反応があると存じます。

中性脂肪なんかは、食品会社もデータ取ってるしね。

 

おからは、不溶性繊維と水溶性繊維が同じ量含まれているので、ご飯やパンで摂取できていたであろう食物繊維分を上回って取り入れる事が可能です。

また、玄米食が喧伝されていますが、実は玄米って、よく噛む前提でないと、かえって栄養吸収が阻害されたり、腸管を傷つけたりするので、色んな病気未発症の人に向けた健康食として自身の健康状態を数値把握していて常に意識高い咀嚼ができるって人でないと、デメリットのほうが大きいと存じます。

 

そういうわけで、業界から1円も貰ってませんが(笑) おからとか、高野豆腐とか、むっちゃエェで~

安いし←ソコか

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットの為に偽造する

2018年07月29日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

台風ごはん。

 

金曜に買い溜めした食材。

とりあえず、豚汁3日分(笑)

鯛アラの茹で汁を使って、サイリウムおから餅で鯛飯もどき。

超絶うまい。

鯛めし4回分くらいのダシがとれた。

 

つまり、ずーーーーっと同じモノを食べ続けているという

美味しいから平気。

家族が居ると文句を言われるんでしょうが…

 

料理って、愛ですね。

実家時代とか、実家に通って介護してた時とか、被災した実家で家事してた時とか、もっと「ザ・献立」みたいなご飯を作ってました。

今でも、友人が泊まりに来たりすると、「ザ・献立」になります。

そのへんは、若かりし頃に大阪の夜の経済を支えた一人と云われるレベルで飲み歩いていたので、何を作れば世間のイメージする家庭食になるのか、心得ております。

 

しかしアレやね←なんや

自分ひとりの為だけやと、絶対そんな品数では作らへんね。

自分に対する愛情は無いので(笑)

おかずがたくさんある時は、ネット用に盛った時です

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミマも新商品、そして餃子リベンジ

2018年07月28日 | 食べ物

どーも、プーカプカです。

 

ファミリーマートとライザップのコラボ商品シリーズから、新発売です。

リリースから

マンゴープリン 糖質9.8g 176円

7月31日(火)から販売開始です。

 

そして…長年の読者には御記憶の方もいらっしゃると存じますが、プーカプカと餃子の闘いの歴史…

アレコレ挑戦してきた餃子作り。←いま気付いたけど、この過去記事が、当ブログ史上もっとも「コメント応酬」の何たるかを示す№1記事でした(笑)

 

富澤商店でみつけた低糖質・菓子用ミックス粉を使うとなんとか食べられるレベルのモノが安定して作れましたが、そもそも粉が高いのと、皮作りのスキルが必要。

(自分は、北京語言大学教授からマンツーマンで「中国語はともかく、餃子作りの全てを伝授した」と言わしめた、皮マスターです

富澤商店の低糖質ミックス粉で作った水餃子。

こっちは焼餃子。

 

ちょーたいへんなの

 

おくさん!!!<だれ

や、おっさん!!でもいいんだけど

 

公式サイトから

とうとう発売になりました!!

大き目9cm×9cmサイズ、20枚入りで24.4gの糖質ですから、具材とタレを工夫すれば、10個は食べられます(涙)

それにコレ、きっと冷凍しておける←勝手に

 

そしてゴメンナサイ

北海道を除く 全国で7月23日から発売しています

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫、充実。

2018年07月28日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

台風です!

ちなみに台風情報はコチラのサイトで7か国分の予報を一気に見ています。

 

大阪は直撃か、台風進路の東側に当たる感じになってきたので、どちらにしろ大雨・風で外出できない時間帯も増えそう。

ということで、日曜夜に次の買い物するまでもつよう、お買いもの。

カマもついて、なかなかの。

非常食…とはちゃうと思うけど

これ茹でたお湯と、カマのところの身を、サイリウムおから餅に使ったら、鯛めし並みの破壊力で美味しいです。

炊き込みご飯ふうのサイリウムおから餅。

 

最近お気に入りの、キーマカレー。糖質11gくらい。

同じシリーズの普通のカレーも糖質12gちょいで使いやすいですが、キーマカレーは水分が少ないので、野菜スープと混ぜやすいです。

 

キャベツ+人参+玉ねぎのカット野菜。1袋68円。

野菜が高いのと、忙しい時は「野菜を食べないよりはマシ」と思って、カットしたモノを買ってます。

忙しくなくても、買ってます(笑)

 

小松菜と、きのこ類を追加して、少な目のお湯で煮て、カレーと混ぜたり、トロミ付けて野菜アンにしたり(もちろん、肉魚等も入れますよ~)

小松菜は手で千切れるし、キノコはキッチンバサミでチョン!

えぇ、そんなズボラでも、「野菜を食べないよりはマシ」と思って、手で千切ってます

 

あと、卵1ケースも買ったので、ダシ巻き卵を多めに焼いて、冷蔵庫に入れておこうかな。

停電しても食べられるし。

迷走台風、過去のパターンが揃っていないということで、日曜午前中の予報がハッキリ出ないので、ボランティア講義が有るのか無いのか、分かりません

弁当が要るのなら、カット野菜にキーマカレーをブッ込んだスープでも持って行きます。

 

こんなふうに、台風に備え、猛暑に怯え、そういう暮らしになったのは、中高年になったから

若い頃の記憶に、暑いとか台風とか、あまり覚えてません。

世間を騒がせた大事件とか、天変地異も、30代半ばまで、人生の記憶とはリンクしてない事が多いです。

自分の事に夢中で、一生懸命遊んでいたのかな。

歳を取るって、そゆことなのか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週のローソン新商品

2018年07月27日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

ローソンの新商品は、毎週火曜日に発売がほとんどです。

たまーに、すっごくチカラを入れた高級スイーツ(スヌーピー饅頭とか、ゴディバのケーキとか)を2日ほど遅れて出してますが。

 

そんなローソン、来週の低糖質な商品はコチラ。

公式サイトから

ブランのチーズソーセージロール 糖質10.9g 150円

首都圏ではナチュラルローソンで先行販売してた商品ですね。

糖質量が10g前後って、とても扱いやすい数字です。

コンビニのサラダや、持参の野菜スープとか、工夫すれば副菜を2品くらいプラスできる余地があります。

 

ハッキリしない糖質量ですが、期待のもてる新商品。

公式サイトから

ベビースターラーメン丸 チキン味 糖質30%off

こういった「糖質●%カット」系のリリース、ほんとーーーーーーに、糖質量を明示しないリリースになってる事が多いです。

見てるほうはすっごいストレスです(笑)

一般商品に、プレミアムな価格を上乗せして、低糖質をウリにするのであれば、ちゃんと書けーって思う。

 

で、この商品の普通の糖質の同じ内容量の炭水化物(食物繊維+糖質)は13.5gなので、30%引くと9.45gくらいかな~

上手に使えば、食べられるけど、もう一声!っていう数字に感じます。

 

血糖値測定器を持っている人はよろしいですが、献血とクリニックの検査以外まったくやっていない自分には、やはり間食の糖質量は6gが心理的ラインかな~

普通のお菓子のファミリーパックになってるものとか、糖質6gだと結構食べられるモノも多いです。

なので、コンビニであえて定価で買い物するのであれば、ローソンのクルミとココナッツのキャラメリゼ位に低糖質(5.4g)でないと、続かないんだよね。

だからといって、良い子は、こんな事してはいけません↓

HbA1c6.2記念買占め

この時、レジのおねぃさんは良いことを教えてくれました。

 

 「よかったら、箱買いも対応できますよ」

 

ダメですよ、注文に走っちゃ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風プリン

2018年07月27日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

台風が、どうやら大阪まっしぐらのようなので、台風といえばプリン←なぜ

作り方はクックパッドにて。

超簡単です。卵Lサイズ3個+無調整豆乳290mlで、糖質4g弱です。

使うのは、ボウル、箸と茶こしと、電子レンジだけ。

 

しかし…

台風が到達する(日曜朝?)前に食べてしまいそうなので、もう一回作るかな

停電しても食べられるよう、2食分くらいの惣菜を冷蔵庫に突っ込んでおく予定。

 

台風を前に、自宅の工事があるので、昼から帰ってきました。

最近、同僚のアドバイスで、出勤する時に開け放していた窓を、締め切ったままにしているので、そうすると、エアコン切った後の冷気が夜まで効いて、帰宅した時に死にそうな温度になっていない…

が。

気になっている事がある。

 

自分では、自分の家の匂いが分からない。

もう一週間以上、窓を閉め切ったまま

 

いま、工事の人を待ちながら、家じゅうにおいたコーヒーで臭いを誤魔化そうと(笑)

エアコンの風が最初に当たる場所。

どうだろ~

工事の人も、たとえ臭くても「わっ、臭っ」とは言えまい…

職場にはファブリーズを常備して、自分で浴びまくってますが、自宅にまでは置いていなかった。

買っておこう…

 

とりあえず、台風が来て気温が下がったら、窓を開けて強風に入っていただくべく、今日は掃除を。

ああ…

掃除を。

しつこい(笑)

生きてる間にあと何回、掃除を

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーガー(微妙な)新メニュー

2018年07月25日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

自分では賛成しているワケではありませんが、商品として登場してきたので、こういうモノもありますよ~と書くことも有ります。

それがコレ

公式サイトから

ハンバーガーチェーンのドムドムハンバーガーから、チーズとハンバーグだけのカマンベールバーガーが発売されました。

 

公平を期すために←なんの?

こういうのもあります。随分前から。

ファーストキッチン&ウェンディーズの

ワイルドロック

公式サイトから

糖質量3.2gです。

 

ドムドムは、栄養成分を公開していないので、カマンベール丸ごとバーガーの糖質量は分かりませんが、「甘め」だと書いてあるソースの分くらいかな?

しかし…

こういうのを食べて「糖質量少ない、血糖値あがらない、わーい!」とか言い出したら、自分でもアタマおかしくなってきたなと判断すると存じます。

あ、これ、中高年の意見ね。

若い人はしりません。自分以外の人の嗜好もしりません。

自分の場合、です。

 

なぜダメなのか、と突っ込まれても、それは本能で、としか答えようがナイのですが、単品でも980円というのが最も許せない理由の一つ←ソコか

業務用スーパーで、国産メーカーのカマンベール9個入り1200円で売っていたよ。

肉はもっと原価低いでしょうし、トマト以外の野菜をほぼ使わない点は、安定したコスト管理という視点からは素晴らしい(笑)

 

しかし自分が思うに、カマンベールと、生のトマトは、そんなに合うとは思えない…

トマトにひと調理必要を感じます。

モツァレラとかじゃダメだったのかな?←コスト管理が

 

客単価の安いドムドムハンバーガーに於いて、この価格設定。

さて、どこまで健闘するでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた3食写真

2018年07月25日 | 1日三食写真シリーズ

どーも、プーカプカです。

 

朝ごはん

野菜が3~4種類入ったカット野菜68円に、きのこ類と小松菜を足す事が多いです。

鶏むね肉が朝昼あわせて250gくらい。

味付けは、カレーの壺と、塩。

デザートにティラミスもどき

 

昼食が遅くなりそうなので、間食にパンケーキを食べようと思って、朝の主食(高野豆腐とか、おから蒸しパン)はやめておきました。

一気に焼いて、会社の冷凍庫に突っ込んでます。

7枚で糖質2.3gの計算。

間食には2~3枚といったところ。

 

昼ごはん

朝と同じカレースープ。

サイリウムおから餅をご飯代わりに。時間が経っても柔らかいです。

ふりかけは1袋の糖質1~2g。

 

2時間ほど、書類と産業廃棄物の仕分け作業で大汗かいて、夕方にキットカットをポリポリ。

なんかすごく小さくなってるのは、気のせいでしょうか…

 

晩ごはん

冷奴茶漬け。(1分で作るシリーズ

えらい豪華やな

冷奴はつめたいままですが、鯛(半額で100円だった…)は熱湯をかけました。おだしが出て美味

この後、炭酸水を飲みながら、焼き海苔を千切っては投げ、ちゃう、千切っては食べ。

 

久しぶりに3食全部、写真を撮ったら、こんな面倒くさいことやってたんか!と、かつての日々を思い出しました。

いやー

どうやろ。

続かんわー

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする