真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

ごめんくださいませ。

2020年12月26日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

貴重な歳末の休日、1年間の総括してました。

毎年、家計はBS/PL方式にまとめて、今年の問題点、来年の課題を洗い出してます。

この作業は、いきなり最初の年からやろうと思っても大変すぎて出来なくて…

1パート毎に集計増やしていって、5年目くらいから全体像の把握を1シートで俯瞰できる形式になりました。

 

それから、意味も無く毎年ブログに書いている1年間の映画館鑑賞リスト

COVID-19の影響で、鑑賞数が激減しております。

その割に、というか、厳選した作品だから×印が無い!

途中退席も1つだけ←こらえ性が無い

 

今年の特徴は、珍しく日本映画が2つも入っていて、そして一番良かったのも日本映画だったことかな。

世の中が感染拡大傾向に無ければ、もう一度観たかったくらいです。

考えてみれば映画館って、中でしゃべるわけでもなく、距離は固定されているし、一人で行って一人で帰る分には、大丈夫なエンターテインメントちゃうん?

この「罪の声」は、特に関西人にお薦めのロケ地満載ですよ~

 

本来、今年鑑賞の予定だった007とか、トップガン、キングスマン、司馬遼太郎原作の「峠」など、みーんな来年に延期です

もう完成してるんだろうけど、興行収入が入らないと踏んでの営業判断でしょうか。

 

まったくもって、余計な、意味の無いオマケ↓

2016

 

2017

 

2018

 

2019

 

そうそう、クリスマスにブログ書きそびれて登場が遅れましたが

恒例の←!?

読者を混乱させる、画伯作品…

 

このよーに、どうでもいいインド映画の事を書いたり、

渾身のオトナのお絵かきしてみたり、

ブログのの内容が私生活ダダ漏れになってしまうのは否めない事で<どこが

 

実は来年からお仕事で情報発信する中のヒトの一味に加わることになった事から、どうしても自分のブログと重複する悪趣味な暮らしが全世界に向かって拡散される恐れも予見され…

プライベートな発信は当面自重して参る決心をいたしました。

 

長らくの読者の皆様は、何度も(3回くらいか?)ブログいったんお休み~とぶち上げた後にシレっと普通に書き始める、そんなパターンを覚えておいででしょうから(笑)

ま、いつまで我慢できるのかしらん?とぬくい目で読み流してくださいませ

今回は仕事絡んでるので、それなりに上手く出来るようになるまで、我慢するなか?

 

発信する場は変わりますけれども、これまで同様に、1つの事にも常に反対側から見つめる厳しい視点を保ちながら←そんなブログだったっけ?

ねぇねぇ、ホントはどっち?←もう3年以上、ネタにしている

 

公私ブレることなく、社会の安寧を構築する一員としての責を全うして参りたいと存じます。

皆様(とそして自分)の平穏な年の瀬及び新しき一年を願っております。

プラハ郊外のワインの城にて

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(自分比)高級食材調達終了

2020年12月23日 | 糖質制限の年末年始及びご馳走宴会

どーも、プーカプカです。

 

年内最後の楽天市場セール中につき、今年は高齢身内の介護キーパーソンとして代理で買い物しまくって楽天ポイント長者になったので、ごっそりとお買い物。

覚えておいででしょうか…

とっても清貧なので(清いかどうかは別として…)

自分に許している食べ物のお取り寄せは、おからパウダー、サイリウム、エリスリトール、糸寒天といった、一般店舗で買うより格段に安く買える基本食材のみ。

あとは、ふるさと納税の返礼品で焼き海苔や鰹なまりぶしを。

 

さぁ!そんなワタクシにも春が来た!<いや、冬だ

高級食材を買いまくるぞ!(自分比)

九州地方の商品で、よく見かける「かちえび」。そのまま食べられる干しエビで、もちろん料理にも使えます。

無塩タイプなどもあって便利。干し貝柱ほど高くはないけど、そこそこ高級品。

今回は、大分県が購入金額の30%を補助するキャンペーンに乗っかりました。

正月はコレで、炭酸水でも飲みながら、溜まっているインド映画の録画を見るぞ

 

実は大好き、しめサバ

金華サバとかいうらしき、立派なサバを、普通のと、昆布じめと、薫香タイプ、期間限定で送料無料、1パック500円だった。

これは年末から、ゆっくりと消費していこう

 

あら、段々と貧乏くさくなってきた(笑)

カニの肩身です。

平日は毎朝、高野豆腐をご飯代わりに具沢山汁物を食べて出勤しているので、年末年始もあまり逸脱せず、食事時間も普段通りにしようと思ってます。

せめて豪華なカニスープでも←やっすい肩を選ぶあたりが清く貧しい

 

そして、近所のイオンが取り壊されてイオンロスに苦しむ歳末、仕事が終わったのが数駅先のイオン近くだったので、商品券握りしめてお買い物。

をを、愛するイオンのめかぶちゃん

これと納豆を混ぜて、千切りキャベツ1袋にバーッとかけて、ぐるぐるーっと混ぜて食べるのが、イオンがあった頃の夏の定番朝ごはんでした。

年末年始、ガンガンに暖房つけて、めかぶ納豆キャベツを食ってやるー

 

京都の西利のお漬物。いちおう福袋的な扱いなのでしょうか?イオンの漬物の冷蔵ケースに、普通に並んでいた…

かの地に漬物屋は多々あれど、西利のが口に合うかな。

イマドキは、漬け物だって成分表示!

一回に食べる量は15~25gくらいと思われます。

 

そして、地元の激安スーパーには置いていない、冷静に考えると単価の高い商品。

1袋160円くらいになるので、贅沢だよね

紀文の糖質ゼロ麺の丸麺か、細麺であれば、結構おいしく食べられます。

だいたい正月は、焼き魚の余りを汁物に放り込んで、そのダシと身で、おから餅やゼロ麺を食べる。

 

イオンがあった頃は、元日の夜8時ともなれば、立派な鯛の姿焼きが半額以下で買えたもんだが(涙)

今は、激安スーパーにて、ブリのカマとか見つけたらせっせと買って冷凍を。

そうだな、ブリか鯛が、ゼロ麺によく合うように感じる。

 

いつもの年末年始であれば、百貨店でこーんな感じに

鯛をさばいてもらうのですが(そのほうが、スーパーで切り身を買うより安くつく)

今年は会食はおろか、集まる事も控えるので

激安スーパーの焼き魚で済ませます。

嗚呼、イオンが近くにあったなら…

 

↓過去の栄光(笑)

 

よって、おから餅で作るお雑煮も、豪華であった。

絵がおかしい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞こえないフリとか新製品とか

2020年12月22日 | 真夜中の血糖バナシ

てへ、プーカプカです。←51歳

 

ほぼリアル出勤している今日この頃。

部署によっては、あるいは人によっては在宅勤務率は結構高い。

そんな中、イイ匂いがしそうな女子ばっかり4名ほどが会話してて、

在宅で仕事してると、お腹すかないよねー

食欲落ちちゃって…油断すると1日1食とかになっちゃう

かなり痩せちゃったから、食べないといけなんだけど

そーっと、その場を離れました(笑)

 

そんな元気いっぱい(五十肩の痛さもいっぱい)昨今のメインディッシュは、ふるさと納税今年ラストの返礼品。

鰹節を加熱して、真空パックしたもの。

母の故郷では普通に「なまりぶし」「なまぶし」と呼んで、生姜醤油とかで食べるけど、大阪では殆ど見ない商品。

ふるさと納税をし始めてから、全国各地の鰹が揚がる漁港に、なまりぶし商品が存在すると知った。

シーチキンの缶詰がほぐされる前の、油に浸かってない状態、とでもいえば、その固さや、喉の詰まり具合も想像できよう(笑)

 

しかし最近のソレは、燻製にしたり、オリーブオイルに漬けたり、ソフトバージョンがあったり、バラエティ豊かで、今回は焼津市のもの。

賞味期限も半年以上あるので、大阪で普通に買えるのであれば災害備蓄品にしたいけど、流通しているのを見た事が無い。

缶詰よりも自然な感じがして、好きなんだけどなぁ。

 

最寄りのイオンが老朽化の為に閉店して、我が家の生活の質はダダ下がりです。

嗚呼、イオン…

重機が12台くらい入っているのが、たまらん。1時間は眺めていられる。

意外と女子が見に来ている。

本当はフォークリフトが好き。去年、産廃工場視察に行って、ソレを知った。ソコでは、トラックから降ろされた廃棄物を集積するのに、フォークリフトの腕?の部分を使って、魔法のようにゴミを集めて押して移動させて美しい行列に作っていく。

で、何のブログ!?

 

脱線しましたが、高齢身内の介護キーパーソン事業が自粛で、ちょっと余裕でてきたので、久々に新製品を検索してみました。

マツモトキヨシからオリジナルブランドの低糖質菓子

今ちょうど、マツキヨ10%オフカードを持っているキケンがデンジャラスなワンダホー<やめれ

 

セブンイレブンから「たんぱく質が摂れるチキン&コブサラダ」

サラダ、かと思ったら、パンだった!!

日本第二の都市、大阪に住んでいるから、当然買えると思ったら、関西以外の全国で販売だった!!

糖質20.3gなのに、すごいボリュームに見えます。

 

Pascoから「低糖質チーズ蒸しケーキ」

有料配信の日本食糧新聞によれば、ステイホームを背景に、各社から低糖質商品がどんどん出てくるそうです。

 

ローソンから「Uchi Café Spécialité 雲泡クリームの苺ショート」

なんだこの表記わ!日本語で書け、大和言葉で!

と、昭和に生きるおばさんはどうでもよいんですが、ブログ村の科学班さまが、糖質11.6gの報告及び食レポ並びに血糖値実験をされています。

ありがと~

 

え~っ、今や糖質カット炊飯器って、44%も減らせるの?!

とテレビでやってた商品。

昭和の時代のヲンナからしたら、お米の44%を捨てるってこと?と、若干のとまどいが…

日本酒精米歩合30%とか平気で呑んでた人間が、殊勝なフリして意見する

 

グリコのレトルト「DONNBURI亭」糖質25%オフ

ミニサイズ、かつ低糖質ってことでしょうか?

これ、よいな。

介護キーパーソン事業がフルミッションに戻ったら、訪問先にもストックしておきたい。

ドタバタしてる時も、高野豆腐ごはんとコレと、なんかサラダでも付けときゃ、なんとかなる。

 

さすが首都、低糖質カレー専門店なるものが有るらしい

こういうのは、やはりお金を出す消費者が多い東京ですね。

ガチ低糖質ってわけではなさそうですが、かなり美味しそうです。

公式サイトのほうには、メニューに糖質量記載、ご飯を豆腐に変更など書いてます。

 

まいにち、小鉢。

楽天のバーゲンブックで半額だったんですが、我が家の料理本の中で、一番よいかも。

全部のメニューが作れそうで、食べたい感じの写真で、ほぼ当たり前の調味料しか出てこない。

クミンシード、とか書かれても困るから(笑)←味噌とかマヨネーズでも困るレベル<をい

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Goto玉出

2020年12月19日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

自粛つらい…と若手同僚は言いまする。

遠距離の恋人とは会えず、故郷の訪問は禁じられ、実働職場以外の同期や親しき同僚ともリアルで接触なく、家は寝るだけ発想で8畳程度のワンルームに住んでいる場合、それはそれは煮詰まる事でしょう(涙)

それに引きかえ、我が身はというと…

実家の被災以来の遊ばない出かけない生活

親しき友も距離的職場的にちりぢりだからメールや電話で濃い繋がりに移行済

築年数は初老級だけど広さだけはある古マンションを住まいとし

大阪市でも珍しく大小規模の公園にぐるりと囲まれ

そしてスーパー玉出があるじゃない

 

↑本日のハンティング対象

 

私生活では、covid-19に伴う生活の変化にほとんど影響受けてない。

高齢身内の介護キーパーソン事業による影響が極大やったけどな

巣ごもり正月も、自分にとっては慣れ親しんだスタイルなので、それを正々堂々と出来る分、むしろ通常の正月よりもストレスフリーです。

生き方の縮小、高齢身内を全員看取った後は次は自分が逝くだけ、そんな、他人から見たら「え゛ぇ゛っ!?」という人生後半模様も、covid-19の観点から見ると、非常に先進的で耐性のある人間、ともいえる←いうな

 

さ、Gotoするのは激安スーパー玉出くらいで、あとはネットで楽天セールに参戦ですよ。

愛知県30%オフクーポンが出ています。

色んな県から同様のクーポン事業が発せられております。

例えば兵庫県なんかは一つにまとめ切れなかった最たる「政治的混乱/あるいは独立独歩の自主性」なのか?10%、20%、登録千円クーポンなどバラバラに出ており、組合せ可能なものを合わせ技で30%オフでお買い物できた!的ネット情報もありますが、かなり上級者向けかと。

ワンクリックで30%オフクーポン獲得は分かりやすくて大変よろしい。

 

自分は、欠けたる栄養素があると信じて、ひたすらに焼き海苔を食べておりますが(主に味噌汁に千切っていれるか、野菜料理に千切って足して揉む)

ふるさと納税で大量ゲットしていた訳あり焼き海苔が欠品続きで、とうとう楽天で(やっぱり訳ありの)安い海苔を買うようになりました。

焼海苔業界になにか重大な異変が起きている!?

こんな海苔、食べたことありますか?磯の強い香りとちょっぴりほろ苦い後味が癖になる「青混ぜ海苔」です。【まとめ買い】【お徳用】【アオサ(ヒトエグサ)入り】青混ぜ焼海苔 全型サイズ 10枚入り×10帖

単位が難しい海苔業界ですが、全型と呼ばれる、正方形の焼き海苔が10枚入りで幾らか、を基本に考えるようにしてます。

リンクの海苔だと、100枚で4,300円(税・送料込)のところ、30%を愛知県予算から出してくれる、と。10枚当たり301円になりますね。

高級海苔としては安くなっていると存じます。

 

自分の場合は、スーパー玉出の風味が少ない安い海苔で200円目安なので、ネットで買う時は、高級海苔の穴あきとか訳ありで10枚250円目安。

正規品でアオサ入ってて301円は安いなぁ。どうしようかなぁ。

アオサは高いので、高いものが安くなっていると、本当に必要かどうかという要素意外にココロがグラつく分かりやすい消費者です

 

ヌッカパン

低糖質な製菓製パン店頭販売では、もはや老舗の風格ですが、安心材料をウリにする=販売価格がむちゃ高くなる、この図式は仕方ない。

仕方ないけど、普段、普通の量を買うことはできないので、今回30%クーポン対象となったチャンスを逃すまじ~

 

一度書いたけど、名古屋は低糖質食品の店が多い。

人口や経済比較でいうと大阪のほうがもっと出店数あってしかるべきと思うけど、実はそうでもない。大阪人はすぐ値段の落としどころを算盤するから??

↓これも愛知県30%オフの対象に入っているので、名古屋。

低糖質スイーツ専門店 AZFOOD

あまり他では見ない苺のケーキをリンクしておりますが、リンクしたページ以外にも種類あり。

 

ネットショッピングはねー、とか、30%オフだから低糖質食パンを大人買い~だの、そんな方にお勧め、全国のカルディ実店舗で売っている、凄そうなアイテムがコレ。

ぬって焼いたらカレーパン

ジャムみたいなカレーペーストを、塗りつけてトーストしたら、サクサク感ありのカレーパン風味になる、と!?

110g入り306円で、1食想定12g当たり糖質2.5gです。

 

通販でパンはねぇ~という大阪のかたには、年内、大丸梅田店でダイズインターナショナルによる最後のイベント出店が決まっております。

大丸梅田地下一階 23(水)-29(火)31(木)まで延長決定!

来年は、1/13(水)-19(火) 2/17(水)-2/23(火)

また、近くにある阪神梅田本店パンワールドへの、一本堂・低糖質食パン出店は、毎週水曜日ですが、年内は12/23で最終です。

どちらの百貨店も、年末は日によって営業時間が変わります。ご注意ください。

 

低糖質のドイツパンが買える、大阪駅横ルクアの地下2階キッチン&マーケットは、フードコートと一体のスーパーという形態のため?営業時間短縮の余波を受けて、21時までとなっております。

年末年始は元日だけお休みですが、営業時間が動きますのでご注意ください。

 

これら、自分にとってのプチ贅沢を駆使しながら、廃人同様年末年始を乗り切るぞー!<いや、のりきらんくてもエェねんけどな<お空のお星さんになるには家の中が未だチョット…<未だなんかヲイ!いつから片付け続けている<永遠の旅人

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おから餅史上、最強

2020年12月18日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

危機的状況地域大阪にて超早朝出勤及び隙間時間在宅仕事で危機回避行動嗚呼漢字らだけでヤな感じ。

高齢身内の介護キーパーソン事業が休止中のわりに、ドタバタ時間管理が難しい。

シフト勤務の経験はないけど、毎日勤務時間(や勤務場所)が変わるのって、こんな感じでしょうか。地味にストレスです

 

ぱぱっと昼ご飯(にしては、もう2時過ぎ)な日に、実験してみたら、おから餅史上最強のナニかができました。

ぜんざい、と、あんころ餅、の間?

 

やわトロ、です。

これまでは、前記事のように「おから餅」と「さらし餡」を別々に作って、あとで合体してましたが今回は時間短縮で一緒にひとつのボウルで電子レンジへ!

ものぐさが吉と出た

 

大きめ耐熱ボウルに、おから餅の材料を入れてスプーンで混ぜ、1分ほど置く

→粘度が出てきて、このあと、さらし餡の水溶きを注いでも大丈夫になる

別の器にさらし餡の材料を入れて、水で溶き、よく混ぜる。

②の餡を、①の餅生地の上から静かに注ぎ入れ、電子レンジ500Wの場合4分(ラップなどはしていない)

(材料)

おから餅 おからパウダー10g、エリスリトール大さじ1、サイリウム2g、水110g

さらし餡 さらし餡(小豆の粉)20g、エリスリトール大さじ1、塩ひとつまみ、水(全体がシャバシャバになる程度)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足を切るハナシより、あんこを食べる話

2020年12月11日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

三か月以上ぶりの、在宅勤務(ただし2時間だけ)(T_T)うれしー

ただし昼ご飯を10分で用意しないと時間が足らず…

あんころ餅だよ<ナニをもって「あんころ」と指すのかよく分からないまま、書いておりますが

 

最近、お餅で検索してブログを訪れる方が増えているので、そういう季節なんだな、と。

おからで作るお餅、渾身の特集はコチラ

 

今日の写真のレシピは

・おからパウダー10g、サイリウム2g、エリスリトール大さじ1~2、水100g 

→耐熱容器で混ぜて、電子レンジ500Wだと3分くらい

・さらし餡(無糖の小豆パウダー)20g、エリスリトール大さじ1~2、塩パパっと、黒スリごま有るヒトは絶対入れたほうがイイ!

→耐熱容器で混ぜて、水を加えてトロリとシャバシャバの間くらいに調整。

→電子レンジ500Wだと2分半くらい

 

糖質は、さらし餡の分がほぼ全てです。

さらし餡10g当たりの糖質6.6g。

 

さらし餡からのアンコって、成形が難しい。

本当のアンコは、砂糖の粘度とか、水あめ入れてる店もあるよね。

蜜とか。

そういうので粘性がある程度は有るので、扱いに困らないと思うけど、低糖質だと、粘度が無いから時間の経過とともに水分がどんどん飛んで、パラパラになってくる。

↑一番最初に成形した時は、それなりにスプーンだけでOKだったけど

 

↑ 9個のうち、真ん中くらいからは、もう、パラパラで、スプーン2本でギュギュっとしながら。

最後の方は、スプーンでむぎゅぎゅーっとしてもパラリと落ちる感じ。

それでもまぁ、このレベルで再現できるのであれば、自分としては充分満足でございます。

甘さの調整が、好みでできるのもメリットです。

 

固くならないので、作った翌日でも食べられるから、弁当にも向いてます。

玉子焼きと魚肉ソーセージを焼き海苔で巻いたら、スパムおむすび風?無理か(笑)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後、しっとりな話

2020年12月09日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、プーカプカです。

 

気になるニュースを見たので、関連することを書こうと存じますが、その前に、病気を具体的に想像すると気持ち悪くなる系のかたは、おやめになったほうが、と予告つきで。

まずは気分の上がる新商品情報を、香水代わりに先に振りまいておきましょう

 

もう発売されているハズなのですが、ローソン新商品

オニオンペッパーの大豆チップス

こういうのって、サラダに合わせやすいし、行事食っぽい飾りに向いていると存じます。

 

アーモンドケーキ チーズ

140円なんだけど、231kcalとあるので、大きいのかな?

糖質17.7gで、やはり半分食べる用ですね。そういう場合、自分は絶対、半分では終わらない自信があるので、近寄らない(笑)

 

こちらは無印良品

柚子のひとくち大福

1個当たり糖質9.3gです。ネットで凄い評判になっている。

 

そして自炊作品

チキンチップス

これはエェんでないかい!?

年末年始はコレで決まり

 

さて。

冒頭で触れた、気になったニュースというのは

コロナ患者2%に脳梗塞など血栓症 重症者は高頻度に

これ、第一波の時だったか、アメリカの若いミュージカル俳優がコロナで足を切断ってニュースがあって、結局亡くなられたのですが、その時は血栓が身近な存在では無かったこともあって、

「え~、コロナ=足切断!?なんでや!?!?」

とビックリしました。

 

今の時代は、2~3日の入院予定で手術するような、比較的軽度の病気でも、血栓予防で弾性ストッキングを買うよう、病院側から云われると存じます。

高齢身内が救急搬送されるまで、自分と血栓の接点は、鼠径ヘルニア手術や前立腺がん手術など予後の良さそうな入院をした家族が、弾性ストッキングを購入したので、「あぁ、血栓ね」程度の軽い?お付き合いしかありませんでした。

 

それでも、知識としては、血栓が心臓に詰まれば心筋梗塞、頭に飛べば脳梗塞、くらいは承知しておりました。

しかしながら、糖尿病患者への脅し文句として使われる事の多い、「足を切断」については、感染症を得た患部(主に血管が細い足の末端部分)が腐って?その進行を抑えられないと切断?などと漠然と想像しているだけで、そこに血栓が関係しているとは夢にも思わず。

 

アメリカのミュージカル俳優が、コロナで入院し死線をさまよっている間に足に血栓が詰まって、切断に至ったと聞いて初めて、頭や心臓ではなく足に向かって飛んだ血栓がどこかで詰まると、そこから先が壊死すると知りました。

腐るには、先に血栓が詰まることが前提なのですね

 

それで、介護キーパーソン事業を絶賛展開中の高齢身内に話が戻るわけですが。

健康の為なら死んでもイイ的親族の中でも最も健康に血道をアゲテル人で、飛ぶよう血栓は持っていなかったんです(半年ごとにMRI含む凄い数の健康診断を自費で受けてはりました…)

ところが、救急搬送後に、生まれつきの問題が80年以上経って判明するのですが、体内奇形が原因で足先に向かって飛んだ血栓が足の末端のほっそーーい血管に詰まり、つまり(ややこしいなヲイ)

詰まったのは足先ほんのチョイなんですが、あっという間に足の中味がのこぎりでぐりぐり掻きまわされるような激痛と、みるみるまに足首から先が黒くなり…

 

色々理由があって、最高度の救命処置が可能な巨大病院に搬送してもらうことが出来たのは、非常にラッキーでした。

搬送時点で、壊死の始まった足先から出る物質により、すでに「命か、脚か」の選択を迫られる状態で、その脚も、足首より先だけのハナシではなく…

壊死の始まった脚を切断する場合は、膝から下をスパーンといくのだそうです。

これは最高度の手術が可能な病院に、最初から搬送された為、ひざ下の提示があったものと、あとから指摘されました。

 

一刻を争う脚の壊死で、切断場所がどの位置になるかは、時間と、手術の技能や設備によるらしい…

え゛っ…

 

高齢身内の場合、このまま死を待つのか、脚を切断するのか、即答を求められる状態で、といっても他に何の疾患も持たない超健康老人なので、脚が無い以外はきっと長生きする…

そんな人を前に、このまま死なせてやって下さいとは言えず…

(本人は延命拒否を日ごろから表明していたのですが)

 

結局、切断準備に入ることになりました。

救急処置室から病室には入らず、準備室とやらに入って何度も何度も血液検査をして、腐敗物質?の影響の深刻度を調べていたのですが、手術開始1時間前になって

「あれ?ピークアウトしてる?」

と医師が。

死ぬか、切断か、と言われた数値のピークが、突然下がり始めたと。

人間のカラダとは不思議なもので、自分の何処かが腐り始めた!となったら、修復物質を出し始めるそうです。

もちろん、薬も投与しているのですが、薬効以上の修復具合だ!ということで、手術開始を遅らせて様子を見守ることになりました。

 

こうして、高齢身内は脚の切断を回避し、日々、黒い足先がグレーになり白になり(一部は指欠損しながらも)肌色になり脚を床に付けるようになり、歩行できるようになり、先月から近所のスーパー位は行けるようになりました。

血栓が飛んだほうの足は、健康な方の1.5倍くらい太くなってます。むくんでいるというのか、棒きれのようというか、神経も触っても分からない部分も残っていますが、日に日に感覚が戻っていく部分もあり、80歳代でも神経が再生していくのか!と感嘆の思いで見つめております。

 

どうでしょうか。

皆さまは、糖尿病で足が壊死して切断って云う一般的な脅迫文<こら

どういうふうに切断に至るのか、ご存じでした?

covid-19が猛威を振るう中で、脚に軽い違和感を覚えた段階で受診に繋げるのは難易度の高い行動かと存じます。

経験者の身内によれば、「脚の中でノコギリ」らしいので、そして「いきなり脚の色が変わり始めて、本当に真っ黒になる」から、人体の不思議に畏怖と探求の思いめぐらし…てる場合じゃなくて

 

ところで象の足になった高齢身内に、高価格な医療用くつした幾つあっても足りないお金も限りがあるっ、てーんで

ダイソーの大きな店に売っている高齢・介護向けの締め付けゼロびよーんと伸びる靴下が、ほんまに信じられないレベルでありがとう200円でした。

 

そして、感覚の無い足が乾燥して傷がついたりしないよう…でも超敏感肌(本人申告&それが自慢)など看護師に「好みがうるさくて…」と漏らしたら、

「私たち、みーんな使ってるのよ」

と、院内ファミリーマートで売っているベーテルという保湿ローションを勧められ。

これがむっちゃよろしくて、大容量なのでお安くて、退院してくる際に楽天ポイントで5本も買い占めた、この冬は乾燥知らずのしっとりプーカプカ&一族なのでございました。

敏感肌のかた、おすすめですよん

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいで、しかし

2020年12月05日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

赤信号の大阪府民…あれ?おかしーなー?

社命により完全在宅勤務のハズなんですが、毎日出勤しては忙殺されておりますよ

 

しかしお陰様で?介護キーパーソン事業絶賛展開中の高齢身内ミッションについては、ケアマネージャーとクリニックにマルナゲリータ

先日ブログで長々と、銀行ATMでお金をおろした記憶さえ飛ぶほどハードミッションの連続を嘆きましたが

えぇえぇ、11月中に頑張ったおかげで年内逢いに行かなくとも年越しできる状態にしておいたので、なんと!

12月は!

わたくし!

仕事だけしてりゃえーんですわ←ソノ仕事がデキない、転勤ド新人生活三か月目…

 

 

いやさ、鳴いちゃうぴろろろー

11月ヤバかったです。

2~3年前に四十肩で睡眠が1時間半くらいこま切れだった時の、命の危険を感じためまいが、また出てきて、今度はコケはしなかったけど、夜中に色んな所に体をぶつけて家庭内暴力のヒトみたいなカラダになってました

そんなんでも自炊ー

これはもう、最後の、ほんとうにソレやめたら人間やめますかーになるので。

 

自分が知る限り、1食で完全栄養食品となるのは、お好み焼き

自炊といっても、ハードルは思いっきりぶっ壊します。

カットキャベツでいーんです!!!

フライパンとね。

冷凍エビでも、もちろんよろし。キッチンバサミでチョキチョキ小さくします。

個人的には、大阪で店頭に並ぶことが多い、ハモの切り身を使うのが好きです。

白身魚の場合も、ハサミで小さく切ってます。

 

さぁ、あとはダシの素(おすすめは、ヒガシマルうどんスープの素)

糸こんにゃくか、コンニャクを、ハサミで小さくカット。

ちゃんと作るならダシで煮て味がしゅんだコンニャクが良いのですが、そんな理想を妄想してハードル作ってはいけません、きりっ

 

クックパッドに載せている、基本の作り方はこちら

ハードル下げバージョンだと、

生地

・だしの素、気持ち多め(食べる時の味付けを避けるため)

・おからパウダー18g

・サイリウム3g

・ベーキングパウダー3g

・水、玉子1個

粉類を大きなボウルで軽く合わせて、水を、粉類がシャバシャバ程度に混ぜて、玉子1個加えて混ぜます

 

具材

・カットキャベツ1袋

・糸こんにゃく ひとつまみ ハサミでカット

・海老か白身魚 ハサミでカット(豚肉でも美味しいです)

 

生地の入ったボウルに具材を放り込んで、カレースプーンでサックリ切り混ぜます。

しっかり混ざらなくても、焼いてるうちにキャベツから出る水分を、おから生地が再吸収して、なんかソレナリに仕上がります。

 

大きなフライパンに油敷いて、生地を入れて、なんとなく丸くする。ガチで成形しなくてもよろし。

成形しようとするあまり、ふんわり感を損なうことを、大阪人は憎んでおります←ホンマか

 

多分、カットキャベツつかうと、大阪の店では「風月」っぽい焼き方になります。

チェーン店ですが、素人にしか見えない店員さんでも、小さな生地カップに山盛りの(みじん切りだと思われる)キャベツと、むっちゃ少し(にしか見えない)の生地を、ガッガッと切り混ぜて、鉄板に丸く広げていかはります。

座ってみてるだけの客としては、そのキャベツの量に、その生地は足らんやろーってココロの中では思ってるのですが、ちゃんと混ざって、焼き上がりもフワサクになります。

カットキャベツお好み焼きは、そんな感じ。

 

もひとつチェーン店で多い「ぼてじゅう」系の焼き方だと、生地のほうが圧倒的にキャベツより多くて密度も濃い?

生地を食べるのがメインって感じのお好み焼きです。

お好み焼きっていっても、関西では具材から食べ方まで、好みがウルサイ

あ、ソースの味と量で集客する店もあります。ソースがスープのようにダクダクとかけられる…

思い切っておだしで食べるっていうのもあります。粉モン文化がやかましい大阪あるあるでしたー

 

ちょっと焼きすぎかな?くらいまで焼くと、ひっくり返す時が安定しています。

自信が無い場合は、小さな丸いお好み焼き2つにすれば、ひっくり返す時の失敗がありません。

最初、ごく弱火で13分くらいかな?

その間にお風呂に入ってしまうか、洗濯機の面倒をみて家事を一つこなすと丁度。

ひっくり返してからは5~6分なので、洗い物とか、翌日用の冷蔵庫チェックとか、小さな家事を。

味付けは、酢大さじ3に対してオイスターソース小さじ1位の割合で混ぜたものを、味が足りないと思った時だけチョチョっと垂らす程度。

生地自体にしっかり味があるので、あまり付けずに済ませてます。

生地部分だけで、糖質7g程度、200kcal位。

1日の摂取カロリーを1200kcalと計算されてしまった哀しいおチビ人間には、ここに魚介類とか焼く油とかソース類加わると、これが適正一食量なのだ、なのだよ!ダメなのだよ二枚目作っちゃ!!

 

お好み焼き人生51年、小麦粉バージョンを100とするならば、おからバージョンはそうですねぇ。

108やで←ソレは煩悩の数

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする