真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

セブンのサンドとか、パン祭り

2018年10月31日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

或いは、ヨーレヨレです。

若しくは、ボーコボコです。

 

やぁ、まいったぜ←いつもだ

 

そんな職場の周りには、なぜかセブンイレブンばっかり4店舗。

ちなみの自宅の周りにはファミリーマートが5店舗。

ローソン、かも~ん

 

そんなこたぁ、いいんですわ。

セブンイレブンのサンドイッチがですね、なんかエェらしわー

 

スモークサーモン&クリームチーズ

公式サイトから

食べた人の感想はコチラ

炭水化物24.3gとあるので、糖質はもうちょい少ないハズ。

 

ローストビーフサンド(山わさびソース)

公式サイトから

食べた人の感想はコチラ

炭水化物22.6g。

公式サイトの写真よりも、実食リポートの写真の方が、具が多いって、どゆこと

 

こんなパンなんて安心できないわ!とか、もっと美味しそうなパン食べたいわ!と思われる関西圏の方は、素敵なパン教室が催されています。

ブログみて、いつもウットリ

 

コンビニ飯なんて食べてる場合じゃナイの疲れてるの!疲れてるの!お疲れなのよ!というむきには、寄生虫博士がお薦めする、最新の疲労回復料理、トマト納豆をどうぞ。

トマトは、季節や品種によって、糖質量が全然ちがうので、リコピン増し増しの品種か、糖度をウリにしていない、大きなやつを。

 

あ、そうそう。

大阪近辺の皆さま。そろそろ大丸梅田店で、大豆インターナショナルのパン販売の時期です。

【勝手に宣伝】←1円も貰ってません

ガチで低糖質な大豆パン! 成分はコチラ

11/1(木)~11/6(火)  
12/5(水)~12/11(火)
1/9(水)~1/15(火)
2/6(水)~2/12(火)

販売場所が変わりました。

より阪神百貨店に近い側(=食品フロアの中では、わりとすいているエリア)です。

ちょっと独特の風味ですけど、サンドイッチにしたり、フレンチトースト作ったりする分には、まぁ大丈夫かと。

あと、年に一回、ヤケ食いとかしたい時に。

山食パン1本全部食べても糖質5.9gです←喰うなよ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審物

2018年10月30日 | 1日三食写真シリーズ

どーも、プーカプカです。

 

フランス人のよーに食べる、と書き散らして幾星霜…

このままだと、詐欺になってしまうので

努力はしてみる。

 

料理本を斜め読みした勝手なイメージで、タンパク質と、野菜2種類くらいを。

単純な調理法で。

そしてフランス人は普段、夕食の量が少ない←ギャル曽根ちゃんがホームステイする番組でも、彼女、陰で泣いとった

あら、なんか違う?

ちょっと椎茸祭りで(後述します)

ブロッコリーと卵とカニカマをマヨネーズで和えたサラダは、焼き海苔で包んで食べるのがお気に入りです。

 

お手本は…

amazon

こんな感じ

 

さ、フランスの事は忘れてですね。

月曜日、出社してみれば、行楽の秋とはまさしくってんで、土産が乱舞しておった。

7つだぜ。

原木椎茸が大量に乱れ飛ぶ中

(くれた人は、人間としてどうかと思う問題社員ですが、椎茸には問題はアリマセン)

ホンマか!?という土産がありました。

かなりデカい。240g入り。

洋梨1/2個以上はそのまんま入ってる感じ。その後に続く原材料名は、使用量の多い順番のハズ。

 

ホンマか!?

この巨大なゼリー丸ごと1個食べても炭水化物(糖質+食物繊維)は4.6gほど。

 

不審のあまり、職場では持参の豆乳プリン(インスタントコーヒーふりふり版)を食べました。

作り方はクックパッドにて。

1瓶で糖質2g弱です。

鍋でど~んと作って、カレースプーンで詰め替えました。1個ずつ加熱すると固くなりすぎて難しいのです。

この素敵な瓶は、カレーの壺の空いたやつです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚焼きパンケーキ、なのか

2018年10月29日 | こんなの食べてる

どーも、プーカプカです。

 

先週、職場の1年目君から、「プカさん、厚焼きパンケーキって、家でも作れるんですかね?」と質問受けました。

遠距離に住む婚約者と、早く結婚したくて、絶賛節約中なのです。

カフェとかで頼むとドリンク付けたら2千円弱しますからね。

それにしても何故、よりによって自分に聞いてきたのか

 

それで思い出したんですが、いつも焼きおからパンを作っているシリコン型。

本来は、厚焼きパンケーキを自宅で作る為のシリコン型です。

百円ショップで買えます。

おからパンをオーブンで焼いたらこんな感じ。

ま、厚焼きパンケーキの伯父さん、くらいにはなりますが…

ほぼ同じ生地で、フライパンで焼いてみました。

こ、これは…きのこのお化け?

水抜きヨーグルト(=ほぼクリームチーズ)を付けて食べました。

普通のホットケーキミックスで作れば、1年目君と婚約者も満足のパンケーキになるかな?

シリコン型も色々あるようで、ネット記事をご参考に。

 

さて、今週もバタバタ、しかも株価どうなることやら&激安スーパーで勝負だ!なのだ。

買えるかな?

先日のテレビ番組で、血糖値下げるのに良い食品として取り上げられて以降、意識高い客が集うスーパーでは品薄らしいのですが、食生活の意識ズンドコな激安スーパー消費者は、見事に見向きもしない(笑)

とうとう安売り対象に。

(イオンじゃ、ちゃんと品薄なのに!)

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書いた事は自分にブーメランする

2018年10月28日 | 喧噪の外で

どーも、プーカプカです。

 

自分は、取捨選択の上で糖質摂取量による血糖値コントロールを実践していますが、糖質制限という手段への気持ちは、前に書いたとおりです。

メリットとしては、

●ノードラッグで済む

●投薬が無いので、食事時間に縛られない(=従前どおり働ける)

●投薬が無いので、低血糖を心配して血糖値を計測しなくてすむ

●医療費も血液検査代だけですむし、献血もできるので益々検査代節約ができる

 

ただし、続けるための条件としては、定期的な検査(献血含む)で、自分の取組みと体の反応を医師と連携して注視していく必要がある。

また、食事療法が成功しているからこその、血液検査が一見、全くの一般人のように中央値に出ているだけです。

これがステロイドパルス治療の必要な病気に罹患したり、意識不明でブドウ糖点滴を受けたりすると、ノードラッグは命にかかわる事も、自覚しておかなければならない。

 

総合的に勘案して、糖質制限が、サラリーマン生活期間では一番、自分にメリットがあると判断しております。

こういう判断が出来たのは、発病した時点で、患者として一番優位な立場だったから。

優位、というのは、糖尿病のコントロール方法に、先行者利益は無いと思うからです。

 

いつだって、一番新しい患者、一番新しい療法の実践者が、最もメリットを受けられる立場に居ると存じます。

多くの先陣たちが、人体実験を自らかってでて、たくさんの情報を、良い事も悪い面も含めて、公開してくださっています。

一番新しい患者は、後発者利益バッチリです。

 

ただ、先行者利益をガッツリ得たい群が、どの業界とも同じく少なからず存在しており、それが、糖質を摂る患者に対して、「じゃぁ癌で死ねばいーよ」とかいう、オモシロ発言に繋がっているようです。

医療者であれば、それは治療のイニシアチブを争っており、実践者であれば、患者業界?のオピニオンリーダーと認めさせようとしており、どういう社会でも起こってくる事象ではあると存じます。

 

医療者の、覇権争いは、それは普通に想像もできて、理解もできる事柄なのですが、患者側が同じように行動してしまう事は、自分には興味深いことです。

残念ではあるが、療法の種類を問わずに次々誕生するそういう群が居る事は、人間とはどういうものかを示唆しているように感じます。

 

患者側で、他者を貶めなければ自分の主張を展開できない強烈な残念なヒトというのは、糖質制限、肉体改造、その他含めて、一度は血糖値コントロールに成功した場合がそうなっているのがオモシロい。

ということは、自分もそうなり得るという事か。

 

たまたま見ていた、デンマークのテロに遭うドラマで、興味深い解説がありました。

戦場の兵士は、体内で(脳かな?)アドレナリンを放出させて、生き延びる術を行使するのですが、戦地への派遣を繰り返す、また激戦地で常に命の危険にさらされた場合、安全な母国に帰任した後も、アドレナリンを出す事をやめられなくなるそうです。

それがいわゆる戦争PTSDらしいんですが…

経験した事がないので実感わきませんが…

 

もし、真面目に血糖値コントロールと取り組んだヒトが居て、命の危険があるほど重篤だったとか、社会的立場が糖尿病という状態を許さない職種だったとか等、必死のパッチで、自分が信じた療法を実践して、ものすごく良好な状態、或いは寛解状態に至ったとしましょう。

その間、ずっと、アドレナリンが出っぱなしだったんじゃないのかな?

自分も、戦士の気分が抜けたのは3年目くらいになってから、やっとです。それまでずっとファイティングポーズでブログも書いていたような。

 

熟練兵士期間に突入して、平和になってみると、今度はつまんないんですよね。

自分は、3年目辺りから1日3食写真という、ハードなノルマを課して、気を引き締めたように記憶してます。

そうやって、ちょっとずつ、アドレナリン放出で己を鼓舞する事をやめていって、普通に暮らしていても普通に血糖値コントロールできるように、また、病にアタマと人生を乗っ取られないように、徐々にクールダウンしていきました。

 

それで冷静に思う事ができるようになったのですが、血糖値コントロールには、先行者利益など存在しておらず、常に、新しい闘病者、新しい療法が優位にあるのです。

先行者利益の存在を信じていて健康を得た人間であれば、もうイニシアチブを取れない事に我慢がならないとしても不思議ではありません。

しかし、常に、新しい考え方、新しい考え方をする患者、新しい自分以外の何かといったものに、アドレナリンを放出していても、周囲は残念感が増すばかりで、残念なヒトがどんなに良いことを云ったとしても、それは常々自分も実践しているように、周りは全力で逃げるだけの対応がごく普通の反応かと存じます。

 

新患では無くなった患者は、血糖値のコントロールが良いのであればある程、自分がアドレナリンを放出していないか、病に人生を乗っ取られていないか、別の側面から見つめ直す必要があると、ひしひし感じております。

まるで会社のお局様みたいやな。

あ、どっちもそれはまさしく自分のことやった

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品など

2018年10月28日 | 食べ物

どーも、プーカプカです。

 

新商品のご紹介。

公式サイトから

以前から似たような商品はあったと存じますが、わりと好きな食感です。

これまでの海藻製品は、長さが無くて、麺として使うのは無理だったかな。

自分は、いつも糸寒天を麺代わりにつかっていますが、平気なのは、胃腸が超超丈夫だからかもしれません…

 

最近、イオンの麺売り場へ行ったら、低糖質麺がすごい展開になっており、ちょっと腰引けるんですが(笑)

「オークワ こんにゃくパスタ」とメモしてきた商品を、ネット検索してきたけど全然ヒットしない。

ゲリラ的に出会う商品も多く、一期一会ですな

 

麺、とくれば、何か上にかけたい。

公式サイトから

こちらの会社は、以前から低糖質パスタやラーメンの通信販売を行っています。

ミートソースは糖質3.2g、4食で1,260円(キャンペーン価格)

この設定は、からだシフトと商圏争うな、と思ったら、からだシフトの低糖質シリーズって、ミートソース出してないんですね!?

大塚食品のマイサイズシリーズは、市中の店頭で100円ちょいで買えるけど、糖質量も7g台~10g台が中心になります。費用対効果ではコチラに軍配?

でも美味しさを追求するご褒美食材としてなら、1食300円程度であれば、本当に美味しければアリだな。

消費者は気まぐれ

 

こちらは、最近、激安スーパーでしつこく特売かけてる商品です。激安店では3個パック商品が並んでいましたが、個別商品も同じ糖質量でした。

公式サイトから

糖質 9.4g

 

公式サイトから

糖質 8.6g

 

公式サイトから

糖質 12.4g

 

公式サイトから

糖質 12.6g

それぞれ糖質量がありますので、ローソンのブランパン(2個入りで糖質4.4g)とか、高野豆腐と合わせるのがお薦めかな。

 

グラタンつながりでは、豆腐売り場で見かけることの多い、こちら。

公式サイトから

糖質は、パッケージの通り、間違うことのない表示で

 

公式サイトから

 

丸大食品って、同じような他社商品に比べて、糖質すくないレトルトが多いと存じます。

公式サイトから

去年の冬に、ブログでもよく登場していた鍋の素。1袋全部食べても、糖質1.2gです。

かなり辛いので、自分は鍋2回分に分けて使ってました。

 

公式サイトから

こんなのもあるみたいだけど、意識高い系?商品は、激安スーパーには入荷しない(笑)

辛さもも、まろやかそうで、糖質は1袋3.7gです。

 

レトルトカレーも、丸大食品が気に入ってます。

公式サイトから

3袋セットで売られている商品で、1袋の糖質12.5gです。

肉感マシマシなので、チンした野菜と、高野豆腐を合わせるのがお気に入り。

レトルトカレーでは、他にはグリコカレー職人シリーズが、1食の糖質12g前後のものが多く、しかも100円ちょっとで買えます。

あと、上述の大塚食品マイサイズシリーズも同じような設定。

 

こういうモノの助けられながら、そりゃ本音をいえば、素晴らしい食事を作って(もらって)食べたいところですが、リンゴの皮も剥いたことが無い人間でございますから

先週、リハビリヨガのレッスンで、指の血流を良くする為のコツとして、「野菜の皮をむく要領で、反対側の指をマッサージします」と云われ…

先生のお手本みても、右側のクラスメートを見ても、全然わかんねーっっ

 

最後には先生が背後から手をあーしてこーして、とやってくれたけど、全然わかんねーっっ

ナニモノの皮をも、包丁でむいた事がナイからね

先生、驚愕の一夜だったらしい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞記事から

2018年10月27日 | 新聞記事から

どーも、プーカプカです。

 

先日のブログで「朝に見た、日経新聞のネタ3つ、夜に帰宅したら思い出せない~」と書いたところ、コレかな?アレかな?とコメント欄でご教示頂きました。(しっぽさん、ありがとうございます)

ヒントいただいても思い出せなかった事は秘密

 

さて、なので、ちゃんとメモとって帰ってきました(笑)

amazon

日経新聞を1ページ目めくったら、ばば~んと、中々良い位置を占めて広告出てました。

 

著者のことは、ブログでも何度か取り上げましたが、おそらく、「ど素人が、それなり専門的にスポーツやってる人の真似をして、カラダをおかしくしてしまう」ことへの危惧が、この方には強いんではないかと存じます。

素人向けの著作にの多くに、そういうニュアンスが出ており、自分はそれが気に入っております。

おかしいところだらけのカラダなのでね

プーカプカのストレッチの現状について 過去ブログ1 過去ブログ2

 

こっちは、新聞広告は大きくなかったけど、書店の店頭でババーンと「どぉ?どぉなのよ?見て見て~」という目立ち方でビビった本。

amazon

なかなかの大きさで、799円ですから、よろしいんではないかと存じます。

しかしアレやね。←ナニ

表紙のひと皿見ただけでも、レモン1個いくらする思てんねん、葉っぱ何種類混ぜとるねん、しかもスグしおれよるで、とか、そういう発想をするド素人により(=プーカプカ)

小松菜チン!と黒酢かけるメニューに変更される運命なのであった

 

ライザップが、先週あたりからリリース連発しておりますが(多分、決算短信発表を睨んで、気分を盛り上げつつある?)

同社のリリースページから飛んだ先の個別ページが上手く表示されないので…

↓ こんな感じのニュースずらり。

この中で気になった、エッグフォワードと提携の法人向けサービスについて、リリース専門サイトを貼っておきます。

ブログでも何度もふれてきたように、2013年に閣議決定された日本再興戦略により、各企業は健康経営の推進を余儀なくされ←なんちゅう言い草

ともかく、サラリーマンは今後、もう二度と自由な放し飼いはして貰えずに、健康を管理され評価され指導(恫喝)される運命なのです。

 

さぁ、商機だ!

これは先行者利益が今後効いてくる分野でしょうか。

ライザップも筋トレさせるだけの企業ではなくなっております。

(上述の公式サイトから)

こういうの、乗降客数が1日100万人単位以上の駅なんかで展開してくれたら、購入層は多いんじゃないかしらん、と思いますが…

(2015年の1日あたり利用客数;新宿340万人、大阪梅田240万人、横浜220万人、北千住150万人、名古屋110万人)

北千住って、どこぉぉ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんべい、意外とOK

2018年10月26日 | 食べ物

どーも、プーカプカです。

 

糖質摂取量で血糖値をコントロールしておりますが…

その以前から、甘いモノはそんなに得意ではなく、しかし塩味のカリカリしたものには目が無くて

せんべい1袋を食事1回に充当したり、そんな怠惰さをも持ち合わせておりました。

 

今となっては、カリカリした塩味は、薄揚げで作るお揚げさんスナックくらい。

たま~にローソン様で大豆スティック買ってたけど、あれ、もう見かけなくなっちゃったし、あれ食べると何故かお腹にガスが溜まるので大変危険

 

そんなに未練なく、せんべいとはサラバできたのですが、どうしても未練タラタラ、恋い焦がれて食事も手につかない←嘘

柿の種への思いだけは断ち切れません。

思いだけは募るのですが、糖質量を考えると、どのタイミングでも食べるのは困難で、うぬぬ~

 

公式サイトから

これは多くの人が好きであろう、おにぎりせんべいです。

ファミリーパックで200円で売ってるので、職場の差し入れに買ってみたところ、成分表示みてビックリ。

大きくはないけど、小さくもない、おにぎりせんべい2枚入りの糖質は6.5gしかありません

間食として扱いやすい数字です。

2枚になっているので、心理的な満足感もあります。←プカだけ?

なんたって、安い

 

大好きな大好きな柿の種さま、アナタの事は憧れの君として、そっと心の中で思うだけにいたします。

もはやこの身には、おにぎりせんべいどんという、現実的な人生の伴走者が…

嗚呼、身をよじる秋の夜。早よ寝れ

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混乱させようと、適当な事を並べ立てる

2018年10月26日 | 真夜中の血糖バナシ

どーも、ドナルドのおかげで、大変なプーカプカです。

ハンバーガーの方じゃなくて、こっち

 

白い粉情報、いつものように、検索を避けるため、画像にしております。

高くてもよければ、すぐに発送してくれる商品も、出てきました。

一時は「出荷時期12月31日以降」とか、そんなばっかしやったもんね

高めやけど、まだマシな値段で、かつ糖質がゼロ?という付加価値のついた商品で、蒸しパンを試作されたみきさんのブログはコチラ

 

さーて、検索を避けるためにも、なんかかる~く嘘でも書いとくか<をい

あ、そだ。

フランス化問題はどーなった件ですが。

 

こんなモンばっかり買い込んでいて、どうやっておフランス化するってーんだ?

どう調理したら、有言実行になるでしょうか??←そもそも調理しない為に買い漁った

 

あ、そだそだ。

これも書いとかなくっちゃ。

スクワットの記事を書いたところ、コメント欄で、ヤンキー座りも難しい、と。

できるかな?

やったことねーぞ

 

職場の、図書室で一人になった際に、突然ヤンキー座りしてみました。

をを!!

意外にも、すんなり出来た。そこから立ち上がるのもスッと出来た。

四十肩のリハビリヨガのお蔭か!?

 

しかし、出来るゾ出来るゾと何度もヤンキー座りして、しゃがみ込んでいるその時に、ヤング殿方社員が御入室あそばしまして。

ぎゃ~、プカ様!たいへんたいへん、皆、プカ様が!!

ってなって(以下、省略)

その状況判断力では、大事な仕事は任せられぬ。まだまだ修行が必要だな

 

そういうわけで、ヤンキー座りはできます。

が、会社では、もうできません。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは違うゾ、太郎君

2018年10月23日 | 新聞記事から

どーも、プーカプカです。

 

日経新聞で、3つもニュースがあったのに、新聞を会社に置いて帰ってきちゃったヨレリーマンです

なんだったかな。

イーライリリー(インスリン販売の先駆者的製薬会社)が、大阪大学の糖尿関連研究に投資だったかな?

二つ目は思い出せないのですが…

三つ目は、ネットでも話題なので書きます!

 

太郎君、うっかり発言を撤回←発言撤回、何回目…

財務大臣がですね。

不摂生が理由で病気になった人の医療費を、健康のために努力している人が負担するのはあほらしいと云ったという知人の発言を紹介して、いいことを言うとのたまったそうです。

直接聞いていたワケではないので、きっともっと酷いニュアンスでべらべら喋っちゃったんだろうなぁ、と、この人の過去の不適切発言を思い出すにつけ、想像できちゃいます。

 

ハイ、怒るとこ、知人の発言(考え方)じゃありませーん

 

太郎君はね。政治家なんです。国家のリーダーなんです。

通天閣の足元にある串カツ屋で昼の2時から飲んでデキあがってるオッサンちゃいますねん。

国家のリーダーとは、大局と、希望と、未来を語り、烏合の衆の大衆の人生を底上げしてくお仕事なのです。

 

自分がスッキリする為だけの発言で、他の存在を貶めるっていう行為は、太郎君、かなり残念なヒト認定です。

(残念なヒトからは、全力で離れましょう!!)

 

太郎君は、黒田君をちっと見習って欲しわー

国家のリーダーとは、何かをおとしめなくても、ちゃんと聞き手に恥じ入らせて奮起させるような大局を語るのです。

黒田君の名演説

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぼえていますか、スロースクワット

2018年10月23日 | 運動

どーも、プーカプカです。

 

昨日の事も覚えていないのに、随分前(でもないような?)、NHKガッテンで血糖値コントロールに向いているという、スロースクワットが放送されたのを見て、えぇやん~って記事を書いて、すっかり忘れていましたら…

なんと、その体操を提唱された福島県は宇佐見内科様から、コメント頂きました。

 

ド冷や汗 ←なぜ

 

宇佐見内科様によると、NHKスタッフと何度もやり取りをしたけども、番組では、言いたいことの半分も取り上げられていなかったとのこと。

うー、わかる

自分も、仕事の成果物をよくメディアから求められるのですが、新聞はそうでもないけど、テレビは、どこの局もほとんど全て、依頼があった段階で、どういう意図をもってどの程度を使うかが先にありきです。

取材を積み重ねていく内に、ボリュームが変わるとか、殆どありません…

そやかて、ホンモノは、そういう捻じ曲げとかハショリとかには負けまへんなぁ。

 

スロースクワットを番組で紹介した際に、エェわぁと思った点は以下の通り。

 

●太腿に筋肉つけさせたい、いう目的

→病気うんぬん無くても、生活の質が飛躍的に上がる

→どっか鍛えなアカンとしたら、一番効率が良い(リターンが大きい)場所

 

●声を発しながらやれ、いうたとこ(そうしないと息を止めてしまって、血圧上がるんやって)

→そうか!四十肩のリハビリヨガでも、しょっちゅう息を止めてまうから、先生がしつこくしつこく、ハイ呼吸して~息はとめない~って繰り返すのは、そういうことね。

 

●四股を踏むような構え

→股関節の調整になる。股関節は肩甲骨とも連動し、カラダは、ともかく股関節と肩甲骨が日常動作を支配しているのだぁぁ(涙)

→股関節の柔軟さは、寝たきりでオムツ替えて貰う時にも重要。倒れるまでは柔軟だった股関節と、倒れる前から全くストレッチ等したことなくガチガチの股関節だったかで、苦痛の差は相当だと思う…

 

●休憩しながらやってエェかいう質問に、楽ちんはアカン、いう回答

→わ~ホンマのこと云うた

→耳に痛いことも云う、愛のムチ系は、おおむね正しい

 

まぁ、ガッテンにしては無理のない上出来の番組だったと存じますが、スロースクワットを続ける人というのは、やはり色んな意味で追い詰められてる状況の人だけかな?と想像したり。

なぜって、番組をみて「エェやん!」と思った自分からして…

四十肩で苦しみ抜いて

あらゆる対処を経て

とうとう痛みを取り除くことを諦めて

痛いママ生きて行くと受け入れて

リハビリヨガで素晴らしい先生に出会えて

それでも刻々変化する状態に「もう二度と目覚めなくてもエェ」とまで思いつめもして

そして今があるので…

スロースクワットが、単に血糖値ダダ下がりを目的として提唱されているのではない、よく考えられた、最低限コレはやってネな運動である事が良く分かるし、生活の質を飛躍的に向上させるだろうというのも想像できる。

 

が、四十肩になっていなかったら、全然わかんなかったかも知れない。

ともかく世の中には、恐ろしく活動量が少ない人間たちが、ビックリする位の人数、存在していますから。

高齢でも安全に行える、室内での運動スロースクワットは、日常生活の質をも高めるホンモノだと思うし、ホンモノは残っていくと存じます。

和式トイレに動じない人間になれますよ ←きっと ←いるのかソレ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする