駅前不動産屋今日も回りは敵だらけ

株式会社 ハウスショップ 東京都町田市

トラブル依存症は自分の言葉に責任を持たない

2024年05月09日 | 社内事情
先日お客様から電話がありました。

客 社長書類届いたけどあれ酷過ぎるよ

私 ひど過ぎる? どういう意味ですか?

客 値段が安すぎるんだよ

私 安いどころかその値段でも売れる可能性は低いってお伝えしましたよね。

客 社長一体どんな根拠でそんな安い値段出したの?

私 もちろん取引事例も含めて厳密に調べて出しました。

客 そんな話は良いからとにかくもっと良い値段出して

私 売れもしない値段を出して欲しいんですか?

客 売れるかどうかはやって見なければ分からないじゃない

私 売れるかどうかも分からない話にこちらも経費をかける訳にはいきません。
  それと仮に客をつけたとしてもアナタは間違いなくもう少し値段を上げろ
  って言って来ますよね。

客 またその話?

私 もうこの位にしましょう 不動産屋は他にたくさんありますからそっちに頼んでください。 私は忙しいので


このやりとり
酷いと思いますか?
とても客に対する口の利き方じゃない
そう思った人多分いますよね。
実はこの方家主さんなんですが
もう20年以上前から私はそんな感じの対応をしています。
もっとひどい言葉を言った事もあります。
例えば
“不動産に瑕疵はありませんがあなたの人格に瑕疵がありますから売れません”
って感じです。
何でそこまで言ってるのに
この人はいつまでも私から離れないのか?
理由は簡単です
他に行くところが無いのです。
人格に欠点があって
他の不動産屋とは悉くトラブルになりました。
何で私だけが付き合ってるか?
って言うと
私はこんな感じでトラブルを未然に防ぎますから
大きなトラブルにはなってないのです。
だから唯一付き合ってる不動産屋
って事になります。
まぁしかし迷惑ですからね
他に行って欲しいってのは本音ですが
こんな感じでも離れないと
それはそれで突き放す訳にも行きません。
何で私が
人格に瑕疵がある
なんて失礼な言葉を口にするかと言えば
実際に人格に大きな問題があるからです。
まぁ表現するのは難しいですが
一口で言えば
トラブル依存症です。
つまり
あっちこっちで自分の言葉をひっくり返して炎上させて
それを生きがいにしてる
そんな人です。
多分不動産屋であれば
そんな客一人や二人知ってますよね。
大谷選手が
ギャンブル依存症の水原と言う男と付き合ってしまって
大変な被害を受けたように
不動産屋も
同じように大きな被害をもたらすトラブル依存症ってタイプの人間がいますから
事前に被害を防止するためには
一切付き合わない事です。
ギャンブル依存症が虚言とセットになってるのと一緒で
トラブル依存症は
必ず自分の言葉に全く責任を持たない
そんな明らかな特徴があります。
私自身は
少しでもそれを感じたら
すぐに逃げ出します。
トラブル依存症は疫病神ですからね。
とても相手に出来ません。



I received a call from a customer the other day.

Customer: I received the documents, it is teriible

ME : terrible ? what is it means?

Customer: The price is too low.

ME: I told you that it is unlikely high so it is difficult to sell at that price, 

Customer: On what basis did you offer such a low price?

ME: Of course, I thoroughly researched the information, including transaction examples.

Customer:  I fed up with that kind of story ,Just give me a better price.

ME: Do you want me to show a price that won't never sell?

Customer: You won't know if it will sell unless you try it.

ME: I can't afford to spend money on estate if it will sell or not.
Also, even if I get customers, you should definitely raise the price again 

Customer: Are you talking about that again?

ME: I'll leave it at that. There are many other real estate agents out there, so please ask them. Because I'm busy


this exchange
Do you think it's terrible?
That's not a very nice way to talk to customers.
There are probably people who think so.
This person is actually the landlord.
I've been dealing with things like this for over 20 years now.
I have said worse word in the past
for example
“There is no flaw on your real estate, but there is a flaw in your character, so you cannot sell it.”

Despite I said such harsh word
This customer never leave from me
The reason is simple
He has nowhere else to go.
He has a flaw in my personality
He had trouble with all the other real estate agents.
Why am I the only one keep relation?
When you say that
This is because I prevent troubles by this harsh word
That's why I'm the only real estate agent I work with.
That's what it means.
It's true that I want him to go somewhere else.
But even I say harsh word
He never leaves me
So there are no way to sever tie
There are flaws in character
Speaking of such rude words,
Because he has actually a big personality problem.
Well, it's difficult to express
In a nutshell
Trouble addict.
In other words
Turning his words around and causing a stir
He is enjoining that 
He is the kind of person 
Maybe real estate agents
You probably know one or two people like that.
Otani Shoheii
He trusted a man named Mizuhara who was addicted to 〇〇〇.
And suffered a lot
Real estate agent too
There are also types of people with troublesome addictions who cause great damage.
To prevent damage in advance
Just like gambling addiction is a combination of lying.
trouble addict
Always take no responsibility for their own words
myself
If I feel it even a little
Run away immediately.
Trouble addict is a plague
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする