善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

おかめさくらの巻

2024-03-10 | Weblog

3月10日(日)

昨日は蕎麦打ち教室でした。総勢12名で活気あるひとときでした。

先生の奥様はわざわざ福島県いわきからお花や野菜をお持ち下さり計量をすませて ささっと帰って行かれました。

遠路有り難うございます。

お花はいわきのお庭で冬中咲き続けるそうです。

横浜へお嫁入りにと運んでくださりました。

種から一人生えで育っていくそうです。

前回もそんなことを言いながらいただきましたがどこへやら

今度こそ

蕎麦人から「おかめ桜」をいただきました。

おかめ桜は

イギリスの桜守といわれるコリングウッド・イングラム氏により

カンヒザクラとマメザクラの交配でつくったそうです。

イングラム氏は鳥類学者であり植物収集家でもあったそうです。

特に桜の魅力にとりつかれ明治・大正時代に日本へ3度来日 

チェリー・イングラムと言われるようです。

イギリスの自邸に桜園を作られ

そして日本で絶滅の桜をイギリスから再び日本へ送られたそうです。

日本の桜を救ったイギリス人

日本人だけが美しいと心を寄せる花と思っていましたらイギリスに素晴らしい桜守がおられたのですね~

白連もいただきました。

綺麗です。

我が家のサクランボがもう咲きそうです。

今年もサクランボ狩りを楽しめる?

3月末から外壁工事が始まり足場を組むのでサクランボは無理かな?

孫が楽しみに「サクランボを採ろうね」と思い出しては言うのです。

そんな孫達をジージがお寺から17kmさきにある金沢海の公園へと連れ出しました。

貝殻拾いや砂遊びを満喫したようです。海辺にバレーボールの人達が沢山来てたわよ~といってました。

寒いようですが陽射しが明るくいい風景です。

バーバへのおみやげは貝殻でした。

一昨日は上孫の6歳の誕生日でした。

30数年前を思い出し・・・・我が子の誕生日はこんなに賑やかじゃ無かったとジージとヒソヒソ話

時代が違うなどいうとこれまた

昨日は美味しい会津のお蕎麦とトマトでした。

金のなる木が大きくなって「おお金持ちの兆し」などと思っていたら

先月の雪の重みで半分に割れさけてしまいました。

仮想通貨 バブルも無く崩壊といったところです。

でも花が沢山咲き始めてます。綺麗です。

サカタのタネの閉店まえに買い求めたムスカリが咲き始めてます。

可愛いです。

別名 葡萄ヒヤシンス

ギリシャ語のムスク じゃ香の由来の名前

香りがあるとは書いていませんが今度嗅いでみます。

人類最古の埋葬花らしいです。

約6万年前のネアンデルタール人遺跡からでてきたそうです。

本日これにて

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくらさくの巻 | トップ | シナモンロールの巻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。