善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

ご愛顧に感謝の巻

2015-12-31 | Weblog

ハーイ坊守本年も本日をもちまして終わりとなりました。

あっと言う間の1年でした。さまざまなことがありました。

そして「善然寺よもやまばなし」をご愛顧下さり まことにありがとうございました。

本来ならば手ぬぐいの1本でもご挨拶代わりにお配りしたい所存でございます。

毎日ブログを書くときに前日の講読者数をチラッと見ます。へ~~~ひ~~~~ほ~~~~どこでだれがこんなに読んで下さるの?と思うことの連続でした。

このブログに関しては坊守の仕事(ボケ防止?)と住職も心得、写真提供の協力を怠ることなく話題づくりに心がけてくださっています。来年も善然寺ともどもどうぞよろしくお願い申し上げます。実は本日も大岡川のカモメの写真を撮ってきてくださっていますが横向きが修正できないんです。こんなかんじ

首を左斜めに傾けてみてね~左は土手 右が水面に写る木とカモメ達

大岡川にカモメがスイスイと泳いでいたそうです。カモメがいるのは珍しいそうですよ~

カモメが飛んだ~・渡辺真知子を歌うのでしょうか?童謡・カモメの水兵さんを歌うのでしょうか?住職は?

本日大晦日の行事・・・・午後11時45分から1年を振り返りつつ除夜会・じょやえをお勤めし引き続き午前0時から2016年を迎えての元旦会・がんたんえをお勤めします。どうぞお参りください。深夜はなかなかお参りできませんという方は是非9日の初法座へお参りください。

では本年はこれにて・・・・・ありがとうございました。


お餅付きの巻

2015-12-30 | Weblog

ハーイ坊守元気です

本日は9:30から年越しそば打ちが始まります

写真は昨日のお餅つきの餅つき機

ご飯がくるくる回ってポンとできました。

2013年に我が家へ登場した餅きり機・まるもちくん この中に出来立てお餅を入れてハンドルを回すと楽珍ポンとお餅ができる ハンドルの回数を統一すると均等のお餅ができる優れもの 1人2役はしてくれている これで我が家の5人体制の餅つきが一気に人員削減で2人でできる餅つき行事となった

まるもちくんの中は簡単なしくみ電気も使わない不思議なスクリュー 不思議不思議 ここを通るとお餅が綺麗に出てくる

見ていると目がまわるこれをおはぎ作りにも応用できると思う

出てくるお餅を綺麗に丸めるのは娘の担当 私が丸くすると少し皺ができると住職に言うと「歳のせい」と言う 娘のは餅屋さんのように綺麗

ということで本日はお料理と大掃除の2本立てで


食べられませんケーキの巻

2015-12-29 | Weblog

ハーイ坊守元気です

写真はお花のケーキと言うそうです。昨日のことです。住職が買って来て「はいお母さん」とくださりました。わ~食べられそうに綺麗ケーキみたいです。ミニ鶏頭の苗が沢山植わってます。へ~~~とっても小さい苗ですが花が咲いてます。先日クリスマスのケーキを食べたことが無いと駄々をこねた私を住職がなだめすかしたかのような感じ。パッケージに「食べ物ではありません」と注意書きがありました。

午後、築地本願寺から仕事納めで帰って来た娘が「築地は年末の買い物の人・ひと・・・・」買い物ついでにお寿司屋へと流れるらしく・・・・どこもかしこも賑わっているらしいです。そんな娘を捕まえていいところに帰って来た高いところの大掃除と換気扇5か所を綺麗にしてね」と指示 お陰さまでとっても綺麗 ブンブン快適に回ってます。

本日はお花活けとお餅つき

泣いても笑ってもあと3日


紅緋色のもみじの巻

2015-12-28 | Weblog

ハーイ坊守元気です本日は大変寒いです最終燃えるごみ回収日でした。

庭の盆栽のもみじが綺麗に色づきました。今年の夏、葉がチリチリになり水不足で枯れてガッカリ しましたがその後復活こんなに綺麗になりました。この色を調べましたら紅緋・べにひ色~

緋はかつて紫に次ぐ地位をもった色だそうです・・・・へ~~~ひ~~~~ 


忘れたことに愕然の巻

2015-12-27 | Weblog

ハーイ坊守元気です

昨夜は某寺ご一家と我が家で忘年会でした。何年ぶり?近くてもなかなか会えないご一家 

子供の成長っぷりに圧倒されました。お姉ちゃんは面倒見がよくお手伝いも上手 お兄ちゃんは台湾の天才歌手リン・ユーチュンを自称しテレビのお笑い芸を披露、明く弾けっぱなし 

一番下のEちゃんはいつのまにか大きくなり皆と一緒に遊んで楽しそう うちの長女(2?才)を中学生と感じてるみたいでビールを飲もうとすると

「お酒飲んでいいの?学校は行かなくていいの?」

娘は「誰の事?」

わたし!子供に見えるのね

3姉弟妹 仲良しの元気盛りでした。うちの娘も5歳に合わせ・・・だるまさんが転んだ・人生ゲーム・レゴ・射的・・・・一緒に楽しんでました。若いね~

お料理も後片付けを楽にするため紙コップ料理を

大根1本のポタージュスープは娘担当 これも紙コップで

写真はグラタン食べる直前に焼くだけ準備万端・・・・焼き焦げが子供たちは嫌いらしくチーズが溶けてOKで食べました。

野菜やパンを切ってもらい お料理を盛り付けるのも子供たちに任せてできあがり

お姉ちゃんには簡単おしゃれキュウリの切り方を教えて・・・・

お客さんが帰って台所に出し忘れたミニ煮込みハンバーグに気づきお鍋の蓋を開けていたらよかったのに・・・・他の事に気をとられ全く忘れていることに愕然としました。

本日13時から篳篥練習です。


ビックリポンの巻

2015-12-26 | Weblog

ハーイ坊守元気です

テレビでクリスマスをちらっと見ますが以前ほどちまたでは騒がなくなったような気がします。先だって坊守さんたちに子供のころ~子育て中のころのクリスマスをどう過ごしたか聞いてみました。それぞれの家庭(寺族・在家)にて親が考え色んな方法で過ごした経験を語ってくれました。幼子の子育ての頃は悩んでいたことを思い出すクリスマスでした。

そして年末になると沢山届いたカレンダーここ数年は業者カレンダーが届かなくなりました。以前は沢山いただき各部屋においてもまだ余り 何本も段ボールに詰め「どうぞお持ち帰りください」と門徒さんへ渡していました。もうそんな余りがでなくなりました。だから門徒さんが「お寺のカレンダーが来るのが楽しみ」と言ってくれるんですね~

写真はオブラート 知らなかったのですが買う時に今は袋状に最初からできてイチゴ味のがあるんですね~ 何十年使ったのか古いのが無くなり薬局へ行ってオブラート棚を見てビックリポンでした。

胃薬を飲み始めてオブラートの有難さに気づき大坊守の真似をしてみました。湯呑に浸しつるんと飲み苦みを感じず通過する快適さ 今日からはイチゴ味そして袋状 楽珍ポン 中に袋を立てる紙までありよくできてる~

 


一つずつ終わりますの巻

2015-12-25 | Weblog

ハーイ坊守元気になりました

本日は龍笛の練習があります

だんだん忙しさと脳みそが頂点に達しそうな頃ですが私は本年最後の寺族女性合唱団・沙羅の歌い修めに築地本願寺へ行ってきました。築地本願寺交差点そばのヴィアインホテルの横に京急ホテルを建設中なのを発見 以前ここには何があったのか思い出せない靴屋さん?オリンピックまでの建設ラッシュが始まっているということでしょうか。

某寺坊守さんから「やつれてるどうしたの?」と言われ体重に変動はないとまず言って大掃除のことを考えると胃がおかしくなる年末恒例の体調の話をする でもそれも回復 思いっきり歌いました。沙羅の合唱団はのちほどアップします(沙羅のブログへ)


ローテーションの巻

2015-12-24 | Weblog

ハーイ坊守

昨日は篳篥練習でしたまだ年内27日13時から合奏練習を予定しています(初法座1月9日演奏会)

昨夜BS・TBSで「六条御殿・本願寺」が放送されとても詳しく書院を放送していました。高島礼子さんの人気番組なので解説員も気持ちよかったのではないでしょうか。ご本山の大銀杏は樹齢400年 阿弥陀堂とほぼ同じ年と話してました。お見逃しの方のためにお経の会でもう一度この番組を見ようと思っています。

昨日の大掃除はあっちのものをこっちへ こっちのものはそっちへ片付いているのか散らかしているのか解らない状態ですすみました。

しかしながら・・・・いつか使うと言いつつ 結局使わず置きっぱなしを片付け、小さい棚のローテーションをしただけで廊下が広くなり気分一新おまけに棚の裏から50円切手シートがでてきて何年ぶりの掃除?人には言えない本日これにて

 


みんこときよし巻

2015-12-23 | Weblog

ハーイ坊守

14時から篳篥練習です。興味のある方は覗いてみてください。

娘と朝ドラ「あさが来た」をみて知ってる知らないの話になる

五代友厚について・・・・娘は教科書に載っていた人物という 住職と私は習わなかったと思うと自信のない意見

どちらにしてもアサちゃんも五代さまも先見の明がある方々でビックリポンです。

そして大掃除をしつつ娘に「みんこときよし」と言うと 娘が「何?それ」

みん子ちゃんときよし君がいて~みんこときよしみたいに聞こえるけど大阪在住のころ、おばちゃんの会話に頻繁にでている言葉 見んこと清 見なかったほうが良かった 見なかったことにしとこ 大掃除も扉を開けて 直ぐ占めて「みんこときよし」と立ち去る

でも娘の教育に良くないと反省

本日はねじり鉢巻きで働く所存


半殺しの巻

2015-12-22 | Weblog

ハーイ坊守

本日は本年最後のお習字寺子屋 13:30~です 先だってが最後と勘違いして張り切ってました 本日が最終ですもう一度張り切っておやつをだします

先だってから胃のあたりが重く体も重く何もできない状態が続くので思い切ってお医者へ行き「大掃除を頑張れる注射かお薬が欲しい?」と訴えますと

S先生すかさず「本人のやる気しかないね!食べ過ぎじゃない?」

いつも・・・色々話をして・・・・お医者さんに聞いていただくだけでなぜか病が和らぐ感じがする

そしてお薬を飲むとサッとよくなる 早く来ればよかったのにと後悔までする が今回は年明けに胃カメラ検査を別の病院でする予約となった

いつもと違う スッキリしない 来るんじゃなかった言うんじゃなかったこんな思いで年越しとは半殺し ますます大掃除が・・・・

わかっています胃カメラ検査は・・・もうこの歳になれば1年に1度はしなきゃ~ね~

何ともなかったら それでいいじゃん・・・おっしゃるとおり

数十年前 胃のあたりが数か月痛んでいたのが胃カメラを飲み お医者さんからもう治ってますねと言われた途端スッキリした経験があります そうなればいいな~

写真は明太子ちくわ・・・・明太子を冷凍し 房ごと縦長に切り 凍ったまま穴に押し込むと簡単らくちんポン


お煤はらいの巻

2015-12-21 | Weblog

 

ハーイ坊守

昨日の夕方のNHKニュースでご本山のお煤はらいの様子が流れました。インターネットでも流れたようです。写真はちょっとNHKニュースから拝借

お煤はらいは室町時代の第8代・蓮如上人の時代からの行事なのだそうです

 朝7時の最初、ご門主様が4mのほうきで埃をぬぐう様子は撮り損ねましたが 高い天井近くの欄間まで上っての様子には「わぁ~~~」怖そうです 住職は勤式生の頃 スカートのような小僧さん風の衣を着け上ったけど梯子が移動してなくなり 直ぐには降りられなかい迎えの梯子がくるまで上がったままだそうです

こんどご本山へ参拝したとき欄間に注目です

念仏奉仕団が竹の棒で畳を叩いて進み後ろから大きな団扇で外へと埃を仰ぎだす掃除が本願寺の12月20日のお煤はらいの恒例行事 今年は門徒以外も公募で100人参加したそうでますます人気の大掃除になっているようです

明日は最後のお習字寺子屋


びっくりぽんの巻

2015-12-20 | Weblog

おはようございます。娘です。

近所を歩いていたら、思わず「びっくりぽん!」と言いたくなる光景に出会いました。

それがこちら

なんと、見事なヒマワリが咲いていたのです

この日は、小雨でぐぐっと気温が下がった一日。

心なしかヒマワリも寒そう・・・いや、とっても寒そうでした。

 

今年は暖冬で、地域によっては「梅の花がほころび始めた」と聞いていましたが、まさか師走に大輪のヒマワリに出会えるとは

びっくりすると共に、なんだか嬉しくなりました。

 

そういえば、今年は冬の花を育てていません。

慌ててヒヤシンスの球根を探しましたが、見つからず。。

半額になっていたクロッカスの球根を購入しました。

シクラメンも今年は一鉢しか、夏越しできませんでした

 日頃の手入れの大切さを実感している娘です。

では、本日はこれにて


美しさの巻

2015-12-19 | Weblog

ハーイ坊守

本日は長徳寺さんで連研です

13:30~蕎麦打ち教室ゆっくり丁寧に教えるのは本年最後です

30日の9:30~の年越しそばの日はどんどん打つのみとなります。

写真は近くの学校の門の横にあるハゼらしき木です 目が覚めるような美しさ

ビューチフル思わず独り言

とっても美しいのはほんの数日のようです

数日前まで本堂裏のモミジと半円ドウダンツツジの美しかったので・・・写真の撮ろうと張り切って行きましたがもう散って先日以上の紅葉は見られず無常の風が吹いていました

 

 

 


ご本山の銀杏の葉の巻

2015-12-18 | Weblog

ハーイ坊守

昨日は天気予報では昨日に比べ気温が下がって寒いです 沢山着込んでカレンダー配りに出たら・・・暑い脱ぎ捨てたくなるくらいでした

写真はご本山の冬の景色の絵葉書と境内の左が御影堂ので右が阿弥陀堂の銀杏の葉だそうです 昨夜ご本山から帰ってきた住職が大切そうにカバンから取り出しました 

先輩ご住職と銀杏の葉を拾いっこしたようです

「栞にしたい」 

「これが綺麗」

修学旅行生が見ていたと

うちの銀杏の葉は落ち葉になる前に枝ごと切り取られ捨てられましたがご本山の葉は大事に・・・・

ご本山の経堂まえの銀杏の葉

本年最後の念仏奉仕団が19日と20日の1泊2日のご奉仕のようです

12月20日大きな団扇で本堂内を大掃除する様子(念仏奉仕団)がお昼のニュースに流れます 毎年お西とお東どちらかの本願寺の大掃除がお昼に放送されますね忘れないように見なきゃ~

 


蓋にとまどうの巻

2015-12-17 | Weblog

ハーイ坊守おはようございます

日一日と寒くなってまいります

境内の桜の葉はまだしっかり残っています 

写真は何?と思うでしょうね~

時々私は違う蓋を載せるときがあります 急須の蓋に鉄瓶の蓋はあきらかに違うのに自然と手が動いて蓋を載せてしまうこの行動はなぜ?急ぐときは特にそんな行動に一人笑ってしまいます 私だけではないと思うけど誰も言わないですね

最近のご法事のお花にこんな菊が入ってました  とっても綺麗です 日本産でしょうか?挿し木をしてもお世話が無理 挿し木で咲くのかしら~~

「大丈夫でした~ハイどうぞ」

これは数日前・・・・ご門徒のSさんが「明日大腸検査だからカステラはダメ」・・・・他の皆さまにはカステラをお出ししましたが大腸ポリープをとるらしく・・・・1泊2日の検査

ドキドキでしょうね~ 身長と体重がずば抜けて大きいため2Lのところ1L多く3Lも飲んだ~でも結果は大丈夫だったから~と報告にみえられました 

2Lでも大変なのに3Lはもっと大変です 結果が良くよかったね~明るいお正月を迎えられます 

横浜の金沢区の病院近くには横浜銘菓の工場が多いらしくデパ地下には置いていない美味しいお品が買える地域だそうです 上記のケーキ屋は有名店とっても美味しいアップルパイですご馳走様でした