善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

まーだだよ!の巻

2024-03-27 | Weblog

3月27日(水)

弘明寺商店街の観音橋のさくらの様子を見に行ってみました。

「ま~だだよ」でした。

こんなにまだ堅い蕾

2月1日の休眠打破の日から600℃の気温で開花日となってることが多いそうです。

当初は18日頃となっていましたが・・・・

今年は違うのでしょうね~

入学式頃に桜が良いですね。

昨年は雨が降り桜を楽しめなく終わりましたので今年はゆっくり咲いて楽しませてもらいたいです。😊

 本日これにて


着工式の巻

2024-03-25 | Weblog

3月25日(月)写真は本日10時より改修工事にあたり着工式をお勤めしました。

業者の渡辺組さまと建築業関連社さまがご列席でした。

明日より工事が始まります。

どうぞ安全第一でよろしくお願い致します。

 

土・日曜日の工事は休みなのでご法事はできます。

カルチャー講座(お経の会・雅楽会・お習字寺子屋・蕎麦打ち会・お寺でヨガ)は4月~6月末まで月一回開催とします。

ご迷惑をおかけします。

お寺をご利用の皆さまどうぞご協力よろしくお願い致します。

おさるのジョージの大きなぬいぐるみの胸がほつれドンドン綿がなくなっていきます。

早く修理と思うのですがなかなか裁縫箱を出すチャンスがなかったのです。

が、昨日はじっくり時間があり孫のお守りをしながら縫いました。

少し綿がないから痩せてる?

下の孫は「バーバ縫ってるの? ジョージを手術したり お医者さんごっこしてたのに・・・」

ちょっと残念 みたいな言い方

お医者さんへいくのを拒むくせに

写真は昨日のお経の会が始まる前の孫達(ママはお出かけ中)

午前中はご法事で居間にいてもらい

午後はお経の会が始まると居間に移動のため会館でしばし解放

走り回り発散してました。

いかにも弾いているように見えますが違います。

勝手にシンガーソング状態

チーズケーキを焼いてみましたが甘さを減したため孫が食べない

ミキサーを回していると下の孫が

スムージー作っている?」

我が家では使わない言葉スムージーを発言

保育園のおままごと遊びで随分覚えてきてますね~

 

お寺の近くの楠 ローソンの近く

リスがチョロリと登っていきました。

寒く小雨が降る天気です桜の蕾が縮んでると思います。

本日これにて

 

 


点灯式の巻

2024-03-22 | Weblog

3月22日(金)本日弘明寺商店街の桜ぼんぼりの点灯式が18時 観音橋であるようです。

明日 明後日と2日間 蒔田公園で桜祭りがあるようです.

今年はまだ咲いてないです。例年より遅いので入学式に良さそうです。ってこれが普通でした。

写真は14日ですのでこれよりだいぶ蕾が膨らんでいると思われます。

写真は先だっての大桟橋の朝日です。

明日23日ハンマーヘッド(新港埠頭)にドイツ豪華客船・オイローパ客船が初入港するようです。

白い客船 全てがスイートルーム

28,890トン

乗客定員516人

21ノット

全長225m

横浜港入港情報の入港時間朝5:30です

7時30分や9時入港と書いているのも有りますどっちが正しいのかしら?

翌日の17時が出港のようです。

13日・宇野港(岡山県)で歓迎を受けているようです。

21日に鹿児島港を出港して23日横浜港入港

新港埠頭での入港はどんな感じなのでしょう?

一番安いお部屋 憧れのハワイ航路 横浜港からハワイ経由してロサンゼルスまで20日間

11,390ユーロ

だいたい1,870,357円

素晴らしい~

人工透析の方も乗船できるそうです。

素晴らしい~

客室の動画を見るだけで満足

素晴らしい~

オオイヌノフグリも咲いてます。

本日これにて

 

 


ようこそお参りの巻

2024-03-21 | Weblog

3月21日(木)昨日は春のお彼岸法要でした。

遠近各地より大勢のご門徒さんと共にお勤めできました。

ご法要にさきがけ門信徒会総会を開催し

滞りなく終えました。

役員さんが準備のため駆けつけて下さり準備は着々と・・・

ご法話は静かにお聴聞したいので・・・・孫達は下に待機

ご法話が終わり 御文章を声高らかに先生が拝読されると

「先生の良い声ね~」とその声も響きました

おはぎを皆さまにお接待

バザーコーナーにも人が集まってあっという間に完売

役員さんはフル回転

お陰さまで賑やかなお彼岸法要でした。

昼から雨が降ったりやんだりの予報通りでしたが

ご門徒さんが帰る時間はタイミングよく止んでました。

ありがたい一日でした。

本日これにて

 

 


明日は13時からの巻

2024-03-19 | Weblog

3月19日(火)

明日は13時から門信徒総会 13時半からお彼岸法要です。

ご講師は慶念寺ご住職 小林賢五師です。

どうぞお参り下さい。

ここ一月の間にあっちの部屋 こっちの部屋と片付けが迫られています。

こんなに物が増えたのはなぜ?誰?と自問自答の日々

早く解放されたい

本日これにて


お彼岸到来の巻

2024-03-18 | Weblog

3月18日(月)昨日は暖かい日と思えば今日は風があり寒いです。

今日は上の孫の卒園式

風邪を心配していましたが笑顔で登園していきました。

先生方へ厚くお礼申し上げます。

お陰さまですありがとうございました。

サクランボの花が満開です

孫の心配より自分の事・・・・

昨日はメモ帳を探し回りました。

ご法事の後、門徒さんからの大事なことをメモしたまでは覚えています。

メモを1枚はずすと紛失するからとメモ帳のままにして門徒さんにサヨナラをして・・・

その後どこを通ってどこへ置いたやら

ないのです。

住職から「会館のメモ帳がない」と言われましたが

その前から密かに探し回ってるバーバ

 

今朝、お菓子をどれにしようかと菓子棚をみたらありました。

菓子器に乗ってます。

 わたし こんな所へ置いた記憶がない 老いた記憶?

捜し物が多いような・・・・

横浜スタジアムよこの公園先だっての土曜日

まだチューリップは芽が少し伸び始めてるくらい

もうちょっとしたらチューリップがお見事な公園

暖かな午後、孫を遊ばせに行ってきました。

本当は豪華客船を孫に見せたくて

大桟橋か新港埠頭のハンマーヘッドから見ようと車で参りましたが

大渋滞と豪華客船用の貸し切りバスなどの専用にパーキングが閉鎖されて近づけません。

赤レンガ倉庫はワンちゃんフェアーらしくそこもお祭り騒ぎの状態

結局 横浜公園へとなりました。

孫は走り回って楽しんでました。

上大岡の合同墓へ行ってつくしを眺めてきました。

田舎では採って食べてたけどね~と住職と「これなら食べられそうね~」など言いつつ

春を感じるお墓参りでした。

本日よりおはぎの餡子づくり開始

バーバ

本日これにて


2隻入港の巻

2024-03-16 | Weblog

3月16日(土)

早朝 6時30分 ハンマーヘッドの新港埠頭へウエステルダム客船

同時刻 大桟橋にはセレブリティ・ミレニアム客船が入港する予定

家を住職と出る頃 スマホの大桟橋カメラでは客船が入港してきているのが見える

上の写真は大桟橋カメラの映像 えっ早い

急ぎたいが赤信号が続く

大桟橋を駆け上っていきたいが足が重たい

右にセレブリティー客船

左にウエステルダム客船

ハンマーヘッド桟橋には客船が回転してバックで着岸しようとしている

こちらは大桟橋の先でレレブリティ客船が回転をし始め バックで入港し始めました。

タグボートが回転のお手伝い

こちらがハンマーヘッドへ入港のウエステルダム号 着岸6:12

大きなビルが突然できたような感じ

82,862トン 1,964人 285m 速度22ノット 2,004年建造

1ノットは1時間に1852m(1海里)進む速さ

22ノットでは約40kmの時速

オランダ船籍

 

6:30入港となっているのはその時刻には着岸と思わなければと認識

こちらは大桟橋のセレブリティーミレニアムのデッキには大画面がみえます ジャグジーに備え付け?

客船からのお客さん待ちのタクシーと大型バスが並んでます。

今日はお天気が良く観光にも良い日ですね

徐々に桟橋へ横づけ

セレブリティーミレニアム号

90,940トン 294m 24ノット(時速44km) 2,218人 マルタ共和国船籍

蕎麦打ち人と偶然遭遇

ハンマーヘッドを通って帰路

 

早朝には早すぎる散歩ですが滅多に見られない2客船の入港でした。

今日の19時 2客船出港

6月まで日本近海を就航するようで

28日大黒ふ頭へセレブリティー入港

30日ハンマーヘッドへウエステルダム入港するようです。

私もどこかまで乗せてもらいたい・・・・

本日これにて

 


シナモンロールの巻

2024-03-14 | Weblog

3月14日(木)

少しずつ陽射しが長くなり春を感じる日となりました。

写真は今にも動きそうなオモチャのトカゲ

白木蓮が一斉に咲き始めました。

かすかに香る

こぶしと白木蓮の違いは

花びらが6枚がこぶし

 

9枚が白木蓮らしいです。

ほ~~~~でございます。

これは先日の料理教室にて

中の茶色がシナモンとお砂糖とアーモンドプードルとバターなど

シナモンロールパンをお鍋に入れオーブンで焼くのを習いました。

こちらは先生が生徒用に焼いた試食用・・・クリームチーズフロスティングのせ

大鍋のパンはお持ち帰り用

シナモンに孫達はどう反応するか気になってましたが

孫どもジージの分まで食べてました。

これからはシナモンロールを家で作ってみようと思います。

以前から気になるパンの流行について先生へ尋ねてみました。

全国一斉に同一のパンが流行するのはなぜ?

随分以前からシナモンロールが流行った年やクイニーアマンが流行った年メロンパン その他いろいろ・・・など気になってました。

それはパン協会のようなところでお勧めのパンを決め全国で流行るみたいなお話をされていました。

へ~~~なるほどです。どこもだいたい同じような形と味というわけね納得しました。

本日これにて

 

 


おかめさくらの巻

2024-03-10 | Weblog

3月10日(日)

昨日は蕎麦打ち教室でした。総勢12名で活気あるひとときでした。

先生の奥様はわざわざ福島県いわきからお花や野菜をお持ち下さり計量をすませて ささっと帰って行かれました。

遠路有り難うございます。

お花はいわきのお庭で冬中咲き続けるそうです。

横浜へお嫁入りにと運んでくださりました。

種から一人生えで育っていくそうです。

前回もそんなことを言いながらいただきましたがどこへやら

今度こそ

蕎麦人から「おかめ桜」をいただきました。

おかめ桜は

イギリスの桜守といわれるコリングウッド・イングラム氏により

カンヒザクラとマメザクラの交配でつくったそうです。

イングラム氏は鳥類学者であり植物収集家でもあったそうです。

特に桜の魅力にとりつかれ明治・大正時代に日本へ3度来日 

チェリー・イングラムと言われるようです。

イギリスの自邸に桜園を作られ

そして日本で絶滅の桜をイギリスから再び日本へ送られたそうです。

日本の桜を救ったイギリス人

日本人だけが美しいと心を寄せる花と思っていましたらイギリスに素晴らしい桜守がおられたのですね~

白連もいただきました。

綺麗です。

我が家のサクランボがもう咲きそうです。

今年もサクランボ狩りを楽しめる?

3月末から外壁工事が始まり足場を組むのでサクランボは無理かな?

孫が楽しみに「サクランボを採ろうね」と思い出しては言うのです。

そんな孫達をジージがお寺から17kmさきにある金沢海の公園へと連れ出しました。

貝殻拾いや砂遊びを満喫したようです。海辺にバレーボールの人達が沢山来てたわよ~といってました。

寒いようですが陽射しが明るくいい風景です。

バーバへのおみやげは貝殻でした。

一昨日は上孫の6歳の誕生日でした。

30数年前を思い出し・・・・我が子の誕生日はこんなに賑やかじゃ無かったとジージとヒソヒソ話

時代が違うなどいうとこれまた

昨日は美味しい会津のお蕎麦とトマトでした。

金のなる木が大きくなって「おお金持ちの兆し」などと思っていたら

先月の雪の重みで半分に割れさけてしまいました。

仮想通貨 バブルも無く崩壊といったところです。

でも花が沢山咲き始めてます。綺麗です。

サカタのタネの閉店まえに買い求めたムスカリが咲き始めてます。

可愛いです。

別名 葡萄ヒヤシンス

ギリシャ語のムスク じゃ香の由来の名前

香りがあるとは書いていませんが今度嗅いでみます。

人類最古の埋葬花らしいです。

約6万年前のネアンデルタール人遺跡からでてきたそうです。

本日これにて


さくらさくの巻

2024-03-07 | Weblog

3月7日(木)

横浜国大附属中学校の桜が咲き始めました。

オオカンザクラ(大寒桜)の品種

年によっては我が家のサクランボの桜が先に咲く時もあります。

国大の桜といわれここら辺では早咲きの桜で有名な花です。

綺麗です。

寒いけど春が来たと思うと嬉しいです。

伊豆高原駅周辺の桜並木が大寒桜のようで2日に満開とお知らせに出ていました。

どちらさまも春到来

この写真は本堂横の空き地から撮影

配り物をしているときに「あらっ!本堂の横?」

こんな景色見たことが無い

空き地が出来て風景が変って見えます。

期間限定家が建ったら見られなくなる風景

善然寺のサクランボの桜はまだこんな蕾が堅い状態

こちらは裏の梅に止まるジョウビタキ 火焚きのような音でなくからジョウビタキなど下記をクリックするとかかれています。

ジョウビタキ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 (suntory.co.jp)

おじぎをするしぐさのいわれが面白い

母親の危篤に間に合わず、お父さんに怒られてからお辞儀をしつづけているらしい

背中の紋付き着物のような模様が目印 メスらしい

この梅の木に止まる姿をよく目にします。

本日これにて

 

 

 

 

 


役員会の巻

2024-03-04 | Weblog

3月4日(月)

昨日の午後は役員会でした。

3月20日のお彼岸法要のまえに門信徒総会を開催しますので

役員さんと今年度行事や総会の準備をしました。

役員さんへのお茶菓子に仏さまクッキーを焼いてみました。

色づきが均等で無いのが素人らしくいいじゃん

厚みを均等にすれば焼きむらが出ないと思いますが・・・

住職が「阿弥陀様が立っておられる型は無いのかね?」と聞く

浄土真宗の阿弥陀様は立像のご本尊と決まっているからです。

 

はい ないのね~

100円ショップのクッキー型ですのでね~

どなたかが「食べるのもったいない」とつぶやく

「なんまいだ~なんまいだ~・・」

「2枚いりだ~」

役員会が終わり会館へとやってきた孫達

静かに座ってて欲しいのですが・・・

狭い部屋から広い部屋へきた反動?

2人の走りが止まらない

エネルギーをどこかで発散しないと身体が 爆発する感じでしょうか?

年をとると隙あらば座りたくなるのの反対?

2日のNHK ブラタモリの「奈良・正倉院~なぜ1,300年もお宝を守れた?」が素晴らしい番組でした。

再放送はないらしく残念ですがNHKプラス無料配信で9日まで奈良・正倉院・・・みることができるようです。

早速スマホで申し込んでもう一度見てみたく・・・

すぐ申し込めスマホで見ることできました。

本日これにて

 

 


初物にうっとりの巻

2024-03-02 | Weblog

3月2日(土)

明日はお雛様のため

食料品店では蛤やちらし寿司食材の売り込み合戦のような活気です。

蛤を沢山食べたいが一人1個が関の山

 

広島の山間部出身・80歳越えの門徒さんが

お正月に蛤のお雑煮を食べるのが習慣でね~・・・」

初めて聞きました。

牡蠣入り雑煮は聞いたことがありますが・・・

蛤がその時期売られるのですね~

蛤は日持ちしてましたと言ってました。

蛤雑煮、美味しそう食べてみたいです。

 

写真は楽箏に張り直したお琴で早速お稽古が始まりました。

井土ヶ谷在住の一般の方が雅楽会メンバー仲間入り、K子さんです。

蕎麦打ち会にも所属され熱心に通われています。

 

K子さん、邦楽のベテラン演奏家で三味線も弾かれます。

お琴の音合わせが早いです。

楽箏の糸は太い、爪が違うので弾きづらいとおっしゃっていますが

1回弾きましたらすぐに再現され・・・技あり一本でございます。

今年中に私の知ってる限り全てを覚えていただき

来年の初法座には演奏をお願いしようと思っています。

突然「クロワッサンはいかがですか?」と孫がパン屋をオープン

バーバ買おうかしら?と言うと

「だめ ママと隆が買うの」と言う

高く買ってあげるから~

「ママじゃないと・・・・」

もうける気がないパン屋でした。

築地タリーズコーヒーのフォトコーナーにて写真撮ってみました。

孫達大喜びの恐竜チョコレート

孫は高級だから味わってと言ってもドンドン食べる

初めて食べました。赤福の白餅黒餅 初物です。美味しいわね~

高島屋1時間並んでお求めくださった博多「鈴懸」の苺大福

初物です。

上品な甘さの餡子の高級苺大福にうっとりでした。

本日これにて

 

 


大谷選手ご結婚おめでとうの巻

2024-03-01 | Weblog

3月1日(金)はや弥生となりました。

昨夕の大谷選手 結婚のニュースに

世の中そして我が家もその話題でビックリ仰天

他のことが頭に入らない

週刊文春も知らなかったの?と聞きたい

なんでもすぐにネットで情報が漏れるこの時代に凄いな~~~

誰も知らなかった?と変なところへ気がめぐります。 

写真は二人羽織の仏さまクッキーと言いたいが2枚重ねただけ

孫に「阿弥陀様は○○くんのことをどこにいても見てるよ~」というと

孫は「この部屋に阿弥陀様は無いけど見えるのは測定器を使ってる?」みたいなことを問う

測定器とは??バーバの想像はついていかないが

孫の想像力は仏さまのようにはかり知れないのかしら~~~

昨夕、成城石井にて大谷翔平選手大絶賛のヨーグルトを買ってみました。

ちょっと大谷選手に近づけた感じ・・・・プルルン プルルンしてる

美味しい~大谷選手は無糖でしょうが・・・

本日これにて