善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

新年度スタートの巻

2024-04-01 | Weblog

4月1日(月)雨の新年度スタートとなりました。

桜の開花がポンポンとなっていそうで今日こそは大岡川へと思っていましたが

こんな土砂降りとは

しばらく大岡川へいってないのです。

写真は合同墓にて永代経法要をお勤め致しました。

写真はご本山にてご法話中の豊前の妹(うちの住職の)です。

インターネットのお陰で妹のご法話がお聴聞できることに感謝です。

留守の義母は孫の世話やご飯作りをどうしておられるかと気になります。

昨日は「さくら蕎麦」を打ちました。

ミキサーで桜漬けの塩抜きを細かくし食紅も少しいれ一緒に練り込みます。

薄さくら色で風味もほのかに香り春ならではの味わいです。

これは上の孫が卒園前に持ち帰ったチューリップ

高さが20cmくらいのミニ型

でも花は大きく一番に咲きとても綺麗です。

ジージが今日は裏庭から玄関先で皆さまをお迎えして貰おうと移動していました。

こちらは応仁の乱以来の衝撃とうたっている京都の土産菓子

「駅の売店に山積みよ~」と娘が先週買ってきました。

とっても美味しく「またこれにしてね」と頼みました。

京都だけではないのでしょうが

オーバーツーリズムの京都を娘が話してました

駅のトイレは大行列子供だったら間に合わない

売店も大混雑 コインローカーも空き探しが大変

駅の人混みを歩くにも1人ならなんとか歩ける状態

 

到着前に新幹線内でトイレをすませ 

お土産は早めに買っておく

帰りは早めに駅構内へらしいです。

桜見物にあちこち行きたいけど・・・・

こちらは世田谷マダムからの京都の漬物2種と

私が買った横浜の大根千枚漬け

京都のはもちろん美味しいです。

高島屋(B1佃煮漬物コーナー)に売られている桜咲くミルフィーユ・・・美味しいです。

これは本堂の窓からの修復工事の足場が造られてます。

まだ外が見えます。

柿の葉の天ぷらは今年は無理かもね~

サクランボや枇杷はどうかしら?

ヨガの先生から「藤はどう?見られる?」と心配の声

この足場にネットをかけると外が3ヶ月みられなくなります。

かごの鳥状態?

本日これにて

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする