哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

ぐんま名月 -くだもの 2022-

2022-10-31 23:39:23 | くだもの・果物・フルーツ
10月出回ってくるのが秋から冬にかけての定番のくだもの「りんご」

りんごというと「ふじ」「サンふじ」が“まあ間違いない品種”なんだろうけど、その前に新しい品種を農園直送で買い求めました。

 

「ぐんま名月」

群馬県生まれの黄色いりんごで、「あかぎ」と「ふじ」を交雑して育成され、1991年(平成3年)に品種登録された、あたらしいりんごです。

やや大きめのりんごで、皮は黄緑色から黄色で、味は甘味が強く、酸味は少なめ。果肉はサクッとした食感で、香りがよくて果汁が豊富という特徴があるようです。

到着して間もないので、ちょっと早いかなぁ…とはおもいましたが、待ちきれずにさっそく・・・。

ほんのり蜜がはいっていて、サクッという歯ごたえ、ちょっと堅めですけど自分は好きな果肉です。

濃厚な甘みと香りはまだまだこれからですが(追熟すると思います)、サクサクとしたしっかりとした食感で「あたらしいリンゴ」を楽しめました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おなめ」ごはんの友

2022-10-30 08:53:00 | 今日のメシ
先日の醤油醸造元「弓削多醤油」の直売場で購入した「無添加おなめ」

さっそく自宅の食卓に・・・

ごはんの上にちょこっとのっけて・・・パクパクと



「こりゃぁ、うめぇやぁ・・・」

さっぱりとした味わいのなめみそ、ほんのり酒かす?の風味が漂いますが、けっしてくどくない、ごはんが進む「ごはんの友」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぼりたて生しょうゆで・・・

2022-10-29 23:42:00 | 今日のメシ
「あの味が忘れられなくて…」以前にも訪問した醤油醸造元をうかがいます。

埼玉・日高にある「弓削多醤油」

 

醸造元に併設して直売場と軽食がいただけるスペースがあり、まずは軽食をいただきに・・・

「たまごかけごはん」

醬油の醸造元ですから、当然たまごにかける醤油にこだわりが・・・「しぼりたて生しょうゆ」

毎日、木桶から取り出した「もろみ」をしぼり機に入れ、手搾りでしぼり出したスッキリとした、まろやなか味わいで無濾過、無殺菌、国内産有機大豆・国内産有機小麦使用の木桶仕込みのここでしか味わえない醤油

まさしく醤油の香り・味わいを楽しめる醤油です。



まずはごはんにたまごをかける前に、生しょうゆを直接ごはんにかけて“それ”だけでパクパクと・・・

ほんのりとした醤油の風味がごはんとベストマッチで、これだけでもいけちゃううまさ。

その醤油がかかったごはんの上にたまごをかけて・・・たまごとごはんと生しょうゆが三位一体となったところで、パクパクと・・・

これ、これ…この味ですよ。決して主張しすぎない醤油がたまごとごはんを引き立てるんですよね。

“軽食”なんであっというまに完食しちゃって、まだまだ・・・といけちゃうところですが、こんなところでガツガツいくところでもないんで「ごちそうさ~ん」

当然帰りに直売場で「しぼりたて生しょうゆ」などなど、家で楽しむためにいただきました。(また行っちゃおう・・・)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱電機レディス2022観戦

2022-10-28 23:48:00 | ゴルフのこと
10下旬、比較的自宅に近いゴルフコースで毎年女子プロゴルフトーナメントがおこなわれます。

「三菱電機レディス 2022」

いつも行く「新武蔵丘GC」に隣接した「武蔵丘ゴルフコース」でおこなわれ、スケジュールが合えば必ず観に行くトーナメントです。

ゴルフのラウンドもかかせず楽しいものなんですが、目の前で繰り広げられるプロのトーナメントから得る収穫はとても貴重で大きなものなんで・・・向学心と“目の保養”をかねて楽しみにしていました。



今日は朝から真っ青な秋空がひろがり、あたたかく「ゴルフ観戦日和」といったところです。(本来はラウンドしたいところですが・・・)

6時30分開場に間に合うように自宅を出発します・・・入場したら“いつもの”練習場に一目散!!

トーナメント観戦のひとつの目的は・・・ずばり「プロの打ちっぱなし」

最前列に陣取って目の前の女子プロの練習をじっくり目に焼き付けます。

プロそれぞれのアドレス・ルーティーン・スイング・・・もうこれを見ずしてどうすんだぁ!!・・・とばかりに2時間じっくりと

テレビ露出多い有名プロからこれからの新人プロまでの所業・仕草を目の前で見られることは、毎回ホントほんとに勉強になりますね。

下半身の使い方(左脚・右脚)スイングではトップの位置と左への振り抜きをスポットをあててマジマジとみられました(よし!! やってみようという気分が沸き上がります)



練習場でじっくり“プロのうちっぱなし”をみたあとは、お目当ての選手のラウンドを18ホール帯同観戦します。

有名・人気選手の組もいいんですが、人が多すぎてなかなか目の前で・・・なんてこともできないんで、ちょっとマイナーな(失礼!!)プロの組を選んで帯同します。

目の前で「プロの技」を見られるし、観戦する以上はプロの1打1打をしっかり見届けて、声をあげたり声をかけてりして応援できるのがとてもいいですね。

ラウンドでは、いま一番気にしている「ラフでのボールさばき」スタンス・球の位置・クラブマネジメント・コースメネジメントを目の前で・・・

またこのコースの特徴である、傾斜がきつくメチャ速いグリーンと砲台気味でしっかり刈られたグリーンまわりからのアプローチが毎回勉強になりますね。

連戦錬磨のプロも傾斜のきついグリーンを意識して、アプローチをチャックリしたりダフったりしていますもの・・・(わかる!!わかる!!ってやつ)

コースを18番までプロといっしょに歩いてラウンドすると、いろいろドラマがあるし、普段の自分のラウンドでは味わえないライブ感があって、これもトーナメント観戦の魅力です。

最後の方ではプロとなんか一体感も芽生えて、あらゆる面で充実したゴルフ観戦を味わえ、とても充実したゴルフの一日になりました。(なんといったて、晴れてよかった!!)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトナの“ドラクエ”を楽しむ・・・そしてフィナーレ!!

2022-10-27 18:36:29 | いま、これです。
「うわぁ・・・なつかしぃ・・・」

9月下旬に始めて、休みの日を利用して週1回1時間程度、なつかしさとともに楽しんだ「ドラクエⅠ(スイッチ復刻版)」

実に35年ぶりのフィナーレを迎えました。

当時のファミコン版のフィナーレがこんなもんだったか、ちょっと記憶が薄れがちですが

お城に戻ったら衛視が整列してお出迎えしてもらったことは覚えています。

   

何度も何度も「魔王」にやられちゃって、それでも何度も何度も闘って、倒したら(たしか…)なにも起こらなかったんで(おかしい?)

お城にひとまず戻ったら、このような大歓迎を受けて(ほんと、ほんとに)大感動、大感激してフィナーレになった覚えがよみがえりました。

今回は攻略本を片手に「確実に」「時間の合い間に」「じっくり」取り組む、まさしく「オトナのドラクエを楽しむ」って感じでゲームを進めましたが

やはり何年振りでも、何度やっても「ドラクエのフィナーレ」はいいもんですね。

よ~し今度は「オトナのドラクエⅡ」に取り組みますよ・・・!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフトッピングでオリジナル・カレーを・・・-ひさびさココイチ52-

2022-10-26 23:42:00 | 今日のメシ
ひさびさココイチへ・・・

「ココのカレーはもっと自由だ!」をキャッチコピーにして、オーダー方法、メニューを替えてきているんで

ひさびさなんで「おおいに楽しんじゃおう・・・」と今日の昼めし

もちろん事前にメニューを研究して、さっそく注文しますよ。

「え~と、ビーフカレーにしてライス、辛さは普通で・・・」(ここまではよくある!!)

「カキフライを2個と、ハーフでほうれんそう、ハーフのきのこ そしてクーポンで(ハーフの)スクランブル(エッグ)で、おねがいしま~す」

店員さんも注文を復唱するとき、間違っちゃぁいけないからトッピングを1つ1つ確認しながら・・・(細かい注文でお手数をおかけします)

 

そして数分後・・・目の前に着皿!!

(うわぁ・・・おいしそうじゃん)インスタ映えを意識してかバランスよく盛り付けてくれました・・・。

定番のカレー(トッピング)もいいけど、自分でアレンジできるカレーというのも楽しくていいじゃん。(トッピングも増えていて組み合わせが限りなく・・・)

 

「ハーフ・・・」なんてことで組み合わせのアレンジで、自分で創作してオリジナル・カレーをいただけるんで・・・・注文を受けて調理してくれる店員さんにはご苦労をおかけしますが、

これも外食チェーン店の生き残るための施策術だろうし、食べる側も“飽きずに”カレーを食べ続けられることで、お店のファンが増えるのであれば、お互いにウインウインでいいんじゃないかな。

ひさびさココイチで「ビーフカレーにカキフライとほうれんそうときのことスクランブルエッグのカレー」をいただきました。(あ~うまかったなぁ、オナカもココロも満足満足)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マットレスを買い替える

2022-10-25 23:22:06 | 買い物
長年使っていた「マットレス」を買い替えます。

ぜんぜん「買い替える」って発想がなかったんですが、ふとさりげなくネットサーフしていたら・・・

「マットレスの上下を入れ替える」(そんなことしたことない)

「寝汗などの汚れが目立ってきたら、買い替える」(へぇ、そうするんだぁ)

・・・と、ぜんぜん考えていなかったことが記述されており、それじゃぁ買い替えようかと・・・(実に〇〇年ぶりです)

いろいろ商品を思案した結果、今までの「コイル式のベッドマット」もいいけど、高反発の「マットレス」も寝心地いいみたいで・・・これにするかぁ…と決めちゃって取り寄せ。



到着すると・・・あれれ、なにこれ???

だってシングルサイズのマットレスなんだけど「丸単棒」の姿で宅配便で運ばれてきました。

もう「家具」「インテリア」というイメージではなくて、「収納便利グッズ」の様相



箱から開けてみたら、ホント丸まってますよ・・・開封後24時間で復元すんだってさ・・・。

しかも今までのコイル式とは違って、折りたたみできる(簡易ソファになる)ようで、それでも硬さはあるんで寝心地は変わらないみたい。(硬いやわらかい、この辺は好みだろうけど・・・)



これから「ふとんが恋しくなる」寒い季節を迎えますが、そんな中大事な大事な時間である「睡眠」・・・これをつかさどるベッドマットを買い替えて「安眠」「眠りの世界」を良いものにしたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極早生みかん -くだもの 2022-

2022-10-24 23:22:00 | くだもの・果物・フルーツ
さあ、ことしも「みかん」の季節がきましたよ・・・

毎年10月ごろに出荷し始める「極早生みかん」から・・・、和歌山・有田みかんを産直で取り寄せ

好みがあって「2Sサイズ」の小ぶりなものを選んで注文

 

まだまだ青みがありますが、甘酸っぱくて味が濃くて、これぞ“昔のみかん”って感じの新鮮な食感を味わえます。

さあ、始まりましたよ・・・ことしの「みかん」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なじみの床屋さんにて…

2022-10-23 12:58:00 | 出来事
月1回なじみの床屋さんにいって髪を切ってもらいます。(理容師さんが数人いる床屋さんです)

いろんなお客さんが利用しているんで、毎度「きょうはどうしましょ・・・」なんて言葉をかけられて、

そのたびに「刈り上げて・・・髪が立つくらいに短く」って感じで“髪型の注文”をして始めるんです。(突然髪型を大きく変えるかもしれないし、その人なりにいろいろありますもんね)

今日もそんな感じで始めるんですが・・・「じゃぁ、今の“半分”くらい切っていいですか・・・」と聞いてきたんで、「それで…」とおまかせでお願いしました。

人さまの髪を切るんで当然失敗しちゃいけないし、一度切ったものは取り返しつかないし、お客の意と違っちゃうとこれまたいけないし・・・

当然床屋さんの理容師さんによっては、その人のセンスで髪の切り方や(ずばり)腕もあるかと思います。

実は「髪を切る」って一発勝負でとってもデリケートでナイーブなもんなんですよね。

自分はある程度“おまかせして”、出来上がった髪型ならその髪型で許しちゃうんですが(楽しんじゃう)、やはりこのあたりはお客の注文の仕方と理容師のその注文の受け取り方次第で「できあがり」は違っちゃうのかな

今回の「今の半分くらい・・・」という髪型のフレーズは、わかりやすくてシンプルなんでこれは使えそうですね(次回これ言ってみようかと・・・)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞はがきを書いてます。

2022-10-22 23:21:09 | 思い浮かんだこと
あいからわず、「懸賞はがき」を書いて出しています。(最近なかなか当たらないんですが)

でも「出さなきゃ・・・」当たらないし、当たるか当たらないかそわそわするよりも、あまり期待しないで出したほうが「当たった」時の喜びが大きいんで・・・そんな境遇ではがきをせっせと・・・。

 

最近は「手書き」「文字を書く」ということが一つの目的としていることもあります。

ほんと「字を書かない」と、字を忘れちゃったり、字が汚くなっちゃったり・・・これ、すごく気になるんです。

はがき書くだけでも、自分の「バロメーター」みたいなものを感じるんですよね。

だから、日頃から「字」「文字」を機械に任せるんじゃなくて自分の手で、指で、アタマで考えて書くようにしています。

これ、人としてけっこう大事だと思うんです。

「はがきを書くこと」 当たるか当たらないかよりも大事なことがあるんです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする