哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

大晦日 -2018年-

2018-12-31 23:59:25 | オフィシャル
ことしも“いつものように”やってきた大晦日

こたつにあたって

紅白を見ながら

年越しそばたべて

みかんをパクパクやりながら

いつの間にか「除夜の鐘」が聞こえてきて

“いつものように”新しい年を迎えます。

いつもの…まったくいつもの年の瀬の我が家です。

(でも、ことしも1年無事に何事もなく迎えられたことに感謝です)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 回顧

2018-12-30 22:00:01 | オフィシャル
今年もあと1日

今年もいろんなことあったなぁ…と、2018年を回顧

年初めに描く「今年の字」。2018年、年頭を込めての字は「輪」

◎ 廻る 物事がうまく進むように、うまく動くように、公私ともどもが事なく進むように

◎ 動く マンネリと化した今の自分(ただだらだらと1年が過ぎる)
     
     なにかが動かなければと思う自分。

     なにかをしなければと思う自分。

…なんて思い描いていたのですが、毎年の事いつもながら“いつも通りのまま”“いつのまにか”で、また年をとってしまいました。(まあそうやって年月重ねるんでしょうけど)

さてさて、そんな2018年は…


◎今年行ったところ

「京都鉄道博物館」まえから行きたかったんだぁ…これで大宮の鉄道博物館と名古屋のリニア館も含め、3館制覇しました。(2018-6-20)

3館とも特色ありましたが、ここ京都の鉄博はなんたって蒸気機関車展示の「梅小路機関庫」の見学が想い出に残っています。

  







またひさびさ関西に行ったんで、ついでに「乗り鉄」のココロに火がついて「新幹線」「新快速」「近江鉄道」「京阪京京津線」「京阪電車」「男山ケーブル」「阪急電車」

…と、まあよく乗りました。

      

京都での町歩き(またまたわざと迷いました)なんてことも…

来年はどこ行くかなぁ…やはり「旅」というものは普段の生活を離れてアタマをリフレッシュする…これ大事ですよ!!


◎ちょっとそこまで(美術館めぐり)

東京駅“赤レンガ”丸の内駅舎に「東京ステーションギャラリー」を初訪して、「夢二繚乱」展を見学しました。(2018-6-26)

「竹久夢二」龍星閣コレクションの展示会で、「竹久夢二」の作品のイメージは代表作をメインにアタマにありましたが、

まだ見たことがない膨大な絵画と資料が集められており、期待以上の内容に時間を忘れて見ることができました。



   

またここ「東京ステーションギャラリー」も要チェックの美術館になりそうです。(駅構内で便利だし…)


◎勝守り

今年は16の勝守りを頂戴しました。そのなかで印象深いのは…。



千駄ヶ谷・鳩森八幡神社の「黄金の王手勝守り」(2018-4-1)

以前訪問して「勝守り」を頂戴していますが、今回再訪したのは、この神社に隣接しているのが「将棋会館」…そうです、なにかと脚光を浴びている「将棋」「将棋会館」にあやかって

新しい「勝守り」を扱いだしたと見つけたんで…(ちょっと遅かったかなぁ。最近この手の話題には疎いんで…)

木箱に入ったお守りには将棋の盤が描かれ、「王手!!」の手筋、お見事です。

 

自分の行動範囲のなかでの「勝守り」収集はほとんど制覇してしまったので、今後は旅先などで“出会った”「勝守り」収集にも、興味をもって挑みたいと思います。


◎落語・浪曲・講談・演芸・芸能

今年は落語が10公演、講談が7公演、歌舞伎2公演(浪曲・能狂言はゼロでした。来年はいきます)

そのなかで、池袋演芸場5月中席での色物・動物鳴きまね 江戸家小猫さんの「アシカのためいき」を今年のベストに…(2018-5-12)



寄席通いの中で、池袋の最前列はもう最高。演者を間近で見ることができ、また時にはイジられるはめに…このライブ感がたまりません。

そのなかであえて「色物」の活気・元気の良さに毎回ワクワクしてしまいます。

「アシカのためいき」は意表を突いた芸で、帰り道でおもわず「まね」をしてしまったほどの芸でした。

また今年は昨年以上に講談を見る機会が多くなりました。「松之丞さん人気」もあってどんどん活気がでてきています。

なかなかスケジュールを合わせるのが大変ですが、落語同様せっせと足を運びたいです。


◎今日のめし

いろんなところに行って食べ歩きましたが、あれこれ迷った中で秋葉原の独立系路麺店(立ち食いそば)「そば処 二葉」さんでの「木くらげ入りのそば」を選びました。
(2018-10-20)



  

この意表をついた「木くらげ」の食感がなんとも言えません…。

そば処二葉さんは種類の多さが一つの魅力で、この組み合わせはまだまだ未食のものばっかで、開拓の余地がある魅力たっぷりの立ち食いそば屋さんです。


◎ゴルフ

今年は目標の年間24ラウンド(月2回)を達成。いろいろスケジュールが多忙の中、“これだけは…”と、なんだかんだスケジュールをかきわけかきわけての達成

いろんなところにおじゃましたなぁ…と振り返りつつ、今年は4月に訪れた「さいたま梨花カントリークラブ」でのラウンドを選びました。(2018-4-1)

4月の上旬ですからいつもならサクラが満開の中のラウンドになるんだろうけど、今年はすでに葉桜状態になっていました。(ところどころ淡いピンクの花が咲いていましたが)

いまでもゴルフラウンドの課題の一つ「アドレス・スタンスに気をつけて」のラウンドを心がけ好スコアをたたき出しました。



ゴルフってあまり考えすぎるのもどうかと思うけど、やはり1打1打を大事にていねいにを心がけてのラウンドをくりかえすことによって、

相変わらずの“凡ミス”はありますがスコアに結び付きます。そんなことを想いつつ、この一年毎回のラウンドを楽しみながらのプレーを続けることができました。



来年もいろんなことがあるでしょう、「ゴルフ」をストレス解消、気分転換、気持ちを発奮、そして飽くなき向上心で頑張りたいと思っています。

もちろん健康に留意して、目標は年間24ラウンド。(やはりいつになっても目標を持つことって大事ですから…)もちろん仕事と家庭と…両立しながら。


◎銭湯めぐり

ゴルフとともに気分転換・リラックス・癒しを求めての銭湯めぐり。今年は13の銭湯に御厄介になりました。

いずれも味わいがあってよかったのですが、そのなかでも中延にある「中延八幡温泉」がベストかな…。(2018-9-19)

「こりゃぁいい!!」肌にまとわりつくとはまさにこのこと…なんてコメントをさせていただきました。

 

マンションの地下1階にある天然温泉「黒湯」が楽しめる銭湯です。

浴室内の“特別の部屋”みたいな感じで2人まで入れる黒湯があります。

黒湯というより「麦茶の色」をした温泉です。でも入浴したとたん、肌にまとわりつくんですよこの黒湯。

泉質がいいんでしょう、もうすべすべで、つるつるで、柔らかい良質な温泉がこんな街中にありました。

いつまでも入っていたいくらいの心地よさを感じた「八幡温泉」でした。

最近、あちこち行っては銭湯を探してめぐっていますが、有名どころは行きつくしてしまい、情報がなかなか集まりません。

でもでも、「庶民のお風呂」である銭湯はこじんまりしていてもまだまだ身近にあるものです。

会社経営のスパ…とかスーパー銭湯ではあじわえない家庭的な…お隣近所の…銭湯を来年もさらに開拓してゆきたいですね。


◎出来事

今年を振り返り、日記替りのブログを読み返していくうちに“こんなことあったなぁ…”と。

何といっても真夏の「40.8度」(2018-7-23)

全国のニュースネタになりました。もうカラダが暑さに慣れていたので、格別に…なんて思いが無く、ニュースネタになったのでわかったようなものですが…

  

そしたら…

冬にはなんと!!なんと!!「氷点下9.3度」って日があったんですね。(2018-1-27)

ほんと気候の変化が「極端から極端へ」徐々に徐々にではなく、なんか夏冬関係なくなっちゃた感じ(これじゃあカラダまいっちゃうね)

その一日はたしかに気温がニュースネタになるほどの数字が出るかもしれませんが、「いつのまに。いつのまにか。」ってことが大きな気候の変化の中で

クローズアップされる日が今後も続くのでしょうか…。

そして今年一番の重大事が5月に…

「右手中指のキズ」(2018-5/11)

    

ちょっとした切り傷が、場所が悪かったんでしょうかリンパ節にばい菌が入って、右手が大きく腫れあがりました。

ホントちょっとした日常茶飯事の切り傷だったんですがね…。

おかげで一カ月“めったにいかない”病院通い生活をくりかえし、点滴を生まれて初めて体験したり…と、いろいろと「切り傷」から体験させていただきました。


◎2018年回顧

今年を振り返る年末

時代とともに世の中の流れ・動き・考え方・思想・風景が変わり

同じく自分をとりまく社会・環境・人の動向・モノの考え方がやはり“じょじょにではあるかもしれないが”年々変わってゆく。

そんな姿をこのような「ブログ」の形で残していくことは、今となっては自分の大きな「財産」となっています (来年にはもうすぐブログ開設5000日を迎えます)

振り返ってみると、この時期こんなことがあったなぁ・・・とか、出来事・ニュース・あたらしいモノの考え方・流行を思い起こさせる日記のようなものとして…。

今年の重大事として「中指のキズ」なんてものがありました。ふだんから「大丈夫。大丈夫」と思っていたら通院をする羽目に…なんて、「俺は平気」なんて言ってられないですね。

当然カラダには(自分のカラダですもの)留意しなければなりませんが、意外ともろいもので、今一層労わってあげないとね…と実感。



ふだんは家と会社を往復するだけの生活です、でも自分を少しでもポジティブな立場を維持する上でも、このブログを通じて発信し続けることに大いに意義があると思っています。

来年もいろんなところに出没し、“首をつっこみ”、いろいろと体験・発見・発信を繰り返し、すこしでも充実ある一年になるよう、気分を高めてゆきたい所存です。

さあ来年はどんなドラマが待ち受けてるでしょうか…!!









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018〆のゴルフ -武蔵丘GC-

2018-12-28 23:06:53 | ゴルフのこと
2018年 24ラウンド目の〆のゴルフは…武蔵丘ゴルフコース。

いつも行く“シンム”新武蔵丘GCではなくて、今年を締めくくるラウンドなんだからと、

そのお隣にある、トーナメント(三菱電機レディース)が開かれる武蔵丘GCを初訪です。

  

毎年のようにトーナメントを観戦しているんで、コースレイアウトは知っていますし、実際ラウンドしてみたいじゃないですか。(ああ、ここ、ここ…なんてね)

今日は天気は良いのですが「寒い!!」、しかも北風がぴぃーぷぅー吹きさらしのまさしく「冬のゴルフ」

日向はまだ暖かいのですが、日陰に入るとさむぅ~。なるべく日向を歩きたいのですが…そううまくいかないのが。

トーナメントを観戦しているんで、予備知識はありましたが、まずラフ・特にグリーン周りのラフが刈り込んであって、グリーン外すと…

転がる転がる転がる!! プロみたいにグリーン上でピタァっと球を止められればいいんですが、へたすると“いったりきたり”したり、戻ってきちゃったりを繰り返します。

そしてグリーン上が速い速い速い!! 平坦なところが無くピンの位置によっては短いパットも「神経をすり減らす」はめに…。

直接のせるよりも、ピンを攻めるよりも、手前から手前からの意識を持たないと「大けが」します。(ラウンドが終わるころ、やっとできましたが…)

きれいなコースなんですが、一見やさしそうなコースなんですが、さすがトーナメントコースですね。しっかりとしたマネジメントと技術をもたないと攻略は難しいです。

  
 トーナメントでの名物ホール 15番打ち下ろしのショート     17番池越えのミドル           9番ロング

あがってみれば、“こんなもんかぁ”の平凡なスコア。まあ「はなしのタネ」にはなりますが…。



初訪のコースがまたひとつ増えました。いろんなコースをラウンドして、そこには毎回いろんな“ドラマ”があって、そしてスコアの良し悪しは関係なく気分がリフレッシュします。

来年もまた新しい“ドラマ”があるかと思います。健康を維持して新しい1年を送りたいと思います。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂掃除 -2018冬-

2018-12-27 00:10:10 | 出来事
年末ですから。歳末ですから。年の瀬ですから。

こういう時こそ「家のこと」しとかないと…てんで、

今日は恒例の「お風呂掃除」です。(だれに言われなくても、“いつのまにか”やる係に…)

毎日のようにお世話になる「お風呂」ですから、きれいにすると気持ちよいもので…

   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌味噌ラーメン -北海道ラーメン ひむろ-

2018-12-26 22:00:14 | 今日のメシ
季節柄、日が暮れるっと急に寒くなりますでしょ。

そんな時にはラーメンでもすすって、温まりましょう…てんで、御徒町アメ横のなかにある「北海道ラーメン ひむろ」さんへ…。

ここは、小林製麺の熟成されたちぢれ麺をいただける、正統派の味噌ラーメンがおいしいお店です。

「札幌味噌ラーメン」



コクのある甘めの味噌スープがゴクゴクとおいしい。

幅広のチャーシューにメンマ・ワカメ・モヤシ・たまねぎに長ネギが入った“まさしく王道のラーメン”

フライパンで具材をさっと炒め、そこに味噌スープをそそいであつあつに…。

ちぢれ麺を茹でてどんぶりに入れて、そこに具材スープをそそいで出来上がり。



特に強いインパクトも特徴もないんだけど、いつ来てもぶれずに期待を裏切らないおいしさがあります。

(メニューにあたりはずれなく、ハヤリすたりに惑わされないこと…これって大事!!)

腹にしみわたるおいしさってこういうもんですよ。ひむろさんの味噌ラーメンでココロもカラダもあたたまりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝浜の革財布 -2018冬 鈴本十二月下席-

2018-12-25 23:46:14 | 落語・浪曲・講談・演劇・芸能
2018年最後の寄席は、今年も鈴本演芸場から…

「暮れの鈴本 琴調六夜 -芝居と役者と講談と-」

宝井琴調師匠の毎年暮れの吉例興行で、今年で9年目だそうです。そして演目は…やはり暮れですからね「芝浜…」でしょう。

講談「芝浜の革財布」を堪能します。

思い起こせば4年前の暮れの鈴本でも、琴調師匠の「芝浜…」を拝聴しました。

しんみりと心温まるいい話。これを聴かなきゃ年越せねぇってやつですよ。

今回の興行は琴調師匠のほか、講談が2題「谷風情け相撲」「五貫裁き」が入りました。(「落語」「講談」と元は同じ講釈からですもんね)

 

今日はちょっと早めに到着して、いつもの最前列で話芸を堪能します。

開口一番は、「こんばんわ!!」といきなり切り出した前座さんの「子ほめ」から…

太神楽、「谷風情け相撲(講談)」「強情灸」、ロケット団さんの“山形弁”(あいかわらず…)があって「妻の旅行」「五貫裁き(講談)」ときて中入り

中入り後は、“いっちょうけんめい”一朝師匠の「たいこ腹」正楽師匠の紙切り(お題「髪を切る正楽師匠」は秀逸でした)

そしてトリの琴調師匠が「待ってました!!」「たっぷり!!」の掛け声とともに登壇

「芝浜の革財布」

場内は一語一語聞き漏らすまいと“緊張感”が漂ってし~んとした雰囲気の中で、たんたんと話が進み大円団。(もうイイ話!!)

年も迫ったこの時期に聴く「芝浜…」

何回聴いても心が洗われる心持ちになりますなぁ…。

世間はあわただしい師走・年の瀬。そんな中じっくりと話の芸にひたる優越感。

鈴本で良い年の瀬を迎えられました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・ケーキ -2018冬-

2018-12-24 23:05:26 | 出来事
2018年 クリスマス・イブ

…特に「クリスマス」なんてってと、さめた気分ではあるが、



このケーキには目がない

「イチゴのケーキ」

いつもでも気分は“お子ちゃま”なんだから…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状作成 -2018冬-

2018-12-23 02:52:34 | 出来事
今年はもう大みそかまでスケジュールがいっぱい!!

…と、いうことは

そ、そうです。

あ、あれですよ…年賀状作んないと…(先日購入しておいたんで)

事前にある程度「構想」は練っておいたのですが、「もうこの日!!」と決めたんで早速!!

オモテは一枚一枚宛名を書いて、ウラはイラストは印刷しましたが、基本「手書き」で書きます。

字がうまいだろうが、下手だろうがいいんです。相手を思いやって一枚一枚書くことに意味がありますから…

時間をかけてコツコツと…

年賀状だけのつながりの人もいます、だから「年賀状」には時間を惜しまず毎年取り組みます。

「昨年はお世話になりました  たくさんの幸せが届きますように  今年もよろしくお願いいたします」

できあがったのはあたりが“シ~ンとした”深夜

まあこれも年の瀬の恒例行事ですから…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くち呼吸 -2018冬-

2018-12-21 22:43:34 | ちょっと気になる
いつのまにか「くち呼吸」していた…。

季節的に乾燥していて、しかも暖房効かせ過ぎると、鼻の中がムズムズしてきて、いつのまにか無意識に「くち呼吸」を。

季節へのカラダの順応がまだまだだからかもしれないが、自然とカラダが反応しちゃっているんだろうなぁ。

「くち呼吸」して良いことなし。

水分をたっぷりと補給して、カラダをいたわってあげんとね。

年末年始乗り切れんわぁ…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末になると…-2018冬-

2018-12-20 22:22:41 | ちょっと気になる
年末になると…

あちこちで「光害」が…

べつに妬むわけでもないけど、「何のために…」こんなことを…と、言いつつ何年も!!

“人に見てもらいたい”自己満足だけのために趣向を凝らしてやってるだけ

まさに「光害」だね。

まあいいじゃないか…という声もあるのはわかるけど、ハデになればなるほどエスカレートして

まさに「光害」だね。(動植物への影響・視覚障害…まさに自己満足の成れの果て)



やるんだったら、玄関先にちょこっと表札代わりにキラッと光らせてさ、趣きあるしとやかな演出(アピール)がとっても“クール”で“おしゃれ”だと思うんだけどなぁ。

何年も前に「(こんな光景は)世紀末だぁ!!」と叫んだが、今となっても“飽きもせず”やらかしているこんな風景は、もうこりごり…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする