哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

キムチチャーハンをつくる

2018-10-30 22:06:00 | 今日のメシ
今日はOFF日

ひとりと猫とお留守番

昼飯なに作っかなぁ…冷蔵庫に「キムチ」

 

………で、キムチチャーハンをつくる

キムチだけで充分「うまみ」があるんで、“キムチ”が主役ですから、あまり具材にこだわらず、調味料にこだわらず、キムチをいかして…

きゅうりの漬物をちょこんと添えて、できあがり!!

 

よけいな味付けをしなかったのが正解だったんでしょうか、キムチのうまみたっぷりの上品なチャーハンになりました。

ごちそうさま。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特製バラそば塩 -バラそば屋-

2018-10-29 00:28:57 | 今日のメシ
中野サンプラザでライブを楽しんだ後、めし食うためにサンモールに乗り込みます。

サンモール商店街を横切ると、並行して飲み屋街があります。

  

そのなかに「ラーメン バラそば屋」さんがります。

たて1本のカウンターのみのお店で、ちょっとした飲み屋さんの感覚(以前はそうだったんでしょうか、居ぬきで作れますもんね)

頼んだのは、オモテの看板に“おすすめ”とある「特製バラそば塩」(大盛りできるそうですが、普通盛りで…)

着丼すると、白湯スープにバラチャーシュー・短冊ねぎ・メンマ・きざみのりのトッピングに黄身が真ん中に、

そして平打ちプリプリの麺がでてきました。

まず一口……むむ、ちょっと塩気が強いスープです、(いわゆる“とんがっている”スープ)

途中で、黄身を割ると…ありゃりゃ、ほどよくマイルドでおいしいスープに変わりましたよ。

麺との相性も良く、とたんにスルスルといっちゃいます。



バラ肉も麺を挟み込んでパクパク、ズルズル・・・いつのまにか完食していました。

とくにこの中野一帯はラーメン激戦区。浮き沈みはげしい業界の中で、この「黄身」が個性を出している一杯となっています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチ・カフェ

2018-10-28 01:51:25 | 買い物
(別に宣伝するつもりはありませんが…)

いつも行くコンビニ

セブンイレブン・ファミマ・ローソンを順繰りと分け隔てなく訪問していますが…

コンビニでのコーヒーはやはり必須アイテムで、どこが…は気にしていません。

そんな中ローソンで使えるクーポンをゲットしたんで、さっそくレジでコーヒーを注文

その名も「マチ・カフェ」(厳選した豆を使っている…とかカップに書いてあります)

  

そしたら、そしたら…「お砂糖とミルク入れますか?」なんぞ聞いてきたんで…はてさて…「ハイ!!入れます」なんて答える

するってぇ~と、なんと店員さんがコーヒーをその場で抽出してくれて、砂糖とミルクを入れて、マドラーでかき回してくれるじゃないですか!!

「えぇぇぇ!!」

他のコンビニだと頼んだら、あとはセルフじゃないですか。ところがローソンさんは、なんと店員さんが作ってくれて、マドラーでかき回してくれちゃう!!

「えぇぇぇ!!」

よく見たら、「1杯 150円」

な~るほど、どうやらターゲットはコンビニ・コーヒーではなく、街のカフェ屋さんのようで…ならわかりました。(もっと高い次元だったのね)

ここまでコンビニが林立してくると、こういったことでも差別化しないと生き残れないようで…さらなる研鑽を期待しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚そば -中野・上海麺店-

2018-10-27 23:50:21 | 今日のメシ
中野駅北口からブロードウェイに続くサンモール商店街

いつもにぎわっている商店街から一歩路地に入ると、そこは名店・迷店の宝庫

 

そんな中に、提灯に「豚そば」の文字を掲げている店が…

名前の由来は知りませんが「上海麺店」

看板メニューは「豚そば」と「鶏つけ麺」のようで、中野地元の大成食品さんの麺を使用しているようです。

注文は「豚そば」に「九条ねぎ」

 

豚そばといえば、徳島なんかのこってり系とんこつを思い浮かべますが…

着丼したそれは、あっさり系しょうゆスープ。こってりよりはあっさり系が好きな自分は、この見た目だけでも期待させられます。

ストレートなツルツル麺に、味の染み込んだ豚ロース、シャキシャキなもやし(これ、うまいなぁ)別皿の九条ねぎ(ネギ好きにはたまりません)をどっさりと!!

これだけ役者がそろえば……もうスルスルと…あっという間の完食・完飲の一杯

とってもシンプルな具材で、くせもないあっさり醤油ベース…まさに自分好みの豚そばです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下達郎パフォーマンス2018 -中野サンプラザ-

2018-10-26 23:45:00 | 行ってきました
今年は中野サンプラザで山下達郎「パフォーマンス2018」を楽しみました。

今回のツアーに実に5回目の挑戦で当選!!チケットゲット!!(NHK・NHK・中野サンプラ・NHK・中野サンプラ)

しかも昨年のNHK2階席ではなく、中野サンプラザの1階12列目(やったー!!)

公演前、中野駅からブロードウェイに通じるサンモールに入ると、山下達郎さんのBGMが…商店街からライブを盛り上げていました。

さて、そんな中野サンプラザでまさかの1階しかも12列目です。実際始まると達郎さんの顔の表情が目の前に…(昨年とは雲泥の差だぁ)

  

公演は6時30分スタートで、いつもの通り「SPAKLE」からスタート。

(まだツアー中なのでライブ内容・スコアの詳細は省きます)

そのあとに「MUSIC BOOK」が…(好きな曲なんで)もうこの時点で目頭が熱くなります。

続けてSONGS時代の楽曲が…「WINDY LADY」でもう涙腺が収まり切れなくなります。(だってみんな口ずさんじゃうくらいのコアな名曲)

そして今回はめったにツアーでやらない(マニアックな)「SOLID SLIDER」なんて始まっちゃったもんですから、もうノックアウト!!

………(中略)………

後半にかけて、総立ちでクラッカーを鳴らすと一気に盛り上がってきて、サンプラザはちょっとしたディスコ状態に…(ちょっと古いかぁ)

やはり「サンプラ」ならではでしょうか、こんなにノリノリの状態。



今日・明日はちょうど今年のツアーの東京最終公演で、“聖地である”中野サンプラでしょ、ファンクラブをメインに「全員集合!!」って感じで盛り上がるのもわかります。

そしてなんといったって、“前期高齢者”御年65の達郎さん。

3時間半に及ぶ長丁場のライブ(MCが多かったですけど)最後まで声量が衰えず、締めくくりの「YOUR EYES」まで休むことなく熱唱熱演!!

もう感動・拍手を通り越して、なみだ・なみだ、なみだの中野サンプラザでした。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンまでの距離は…-上総モナークCC-

2018-10-25 23:10:10 | ゴルフのこと
朝から“すっきり”晴れ渡ったゴルフ日和

房総のなだらかな丘陵地にある「上総モナークカントリークラブ」でゴルフです。(10年ぶりの再訪)

  

ジャック・ニクラウス設計のコースで、パター練習場からコースを見渡せる高台のベンチに座っておられます。



とてもきれいなコースで、フェアウェイも広くていいんですけど、“ジャックのわな”が…

ラフに入れるとデコボコで、随所にバンカーが配置され、特にショートはガードバンカーが効いてますね…。(砂はいい砂ですよ。練習にはもってこい)

こういったハザードをうまくくぐりぬけ、ショットがぶれずにいけば高スコアが出るかもしれませんが、もう一つの“わな”はグリーン。

とにかく「でっかい!!」 もともと2グリーンだったのを1つにしたのか、グリーンの養生のためにでっかくしたのか…?

ピンの位置によってはグリーンにのっても30ヤードなんてことも…これに微妙な傾斜に惑わせられて、スコアメイクに難儀。

まさにグリーン上でスコアが決まるようなもの。

  

そしてこの広さにさらに困惑するのが、グリーンまでの距離。

グリーンが広くてピンの位置によって攻め方が変わるものだから、コース上の距離表示が「グリーンエッジ」までになっています。

エッジからピンまであと何ヤードってことをアタマのなかで計算しないと。

ところがグリーンエッジってどこ?…つまり縦に長いグリーンと横に広がっているグリーンだと、実際エッジがどこで、どの方向に打てば…となっちゃう。

コース図をみても実際とは違うように見えるだろうし…1つ1つのショットは良くても、コースマネジメントはぐっちゃぐちゃ状態のラウンドでした。

なんどかこのコースに来ればなんとなくわかるんでしょうけど、最後は自分でマネジメントするにしては手ごわいコースでした。(これでは、また来なくちゃね)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都高笹塚 -AM5:30-

2018-10-25 07:17:55 | この街から
中央高速から高井戸をすぎて首都高4号線で新宿方面へ…

ちょうど笹塚あたりになると、直線道路のむこうに「ドコモタワー」が見えてきます

NTT代々木ビル

ちょうど“摩天楼”エンパイアステートビルをおもわせる風貌で、とっても目立ちます。

「さあ、これから…」と、この場所を通る時気分が高揚する瞬間を味わえます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家系チャーシューメン

2018-10-23 22:34:48 | 今日のメシ
自宅近くに新しい家系ラーメン屋さんができたんで、どんなもんだろうか…と、食いに。

町田商店



チャーシューメンに開店クーポンでほうれん草をのせて

卓上にある取り放題のたまねぎと豆板醤を添えます。

あちらこちらに「家系」らーめん屋さんも乱立気味

いかに「店の個性」を出すか…たぶん戦々恐々でたいへんだろうなぁ



ここでも卓上のさまざまな“味変”調味料の中に、「たまねぎ」「ニンニク」「生姜」「豆板醤」とか揃えていて飽きがこないよう、自分自身でアレンジできる形。

今回は「たまねぎ」を盛って豆板醤をちょこんと入れました。この豆板醤が“甘ったるい”家系スープをピリッと引き締めて、満足いく一杯となりました。

最後に「完まく」?なることばが…。どうやら完食・完飲することを「完まく」なんて言うようで…まっいいか!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日・富士見湯に浸かる

2018-10-21 23:32:52 | 銭湯・温泉
地下鉄「春日駅」で降りる。

隣接の「後楽園駅」とつながっているので、「大江戸線」「丸の内線」「南北線」「三田線」があわさる一大ターミナルに変貌した駅

しかも各路線が東西南北にそれぞれ延びているんで、かなり利便性が高い駅である。

そんな春日の駅から数分歩いた、古くからの住宅街の中に「富士見湯」さんがあります。



破風造りの銭湯、番台、格子状天井の脱衣所、天井の高い浴室正面にはモザイク画の富士山…ちょっと歴史をかんじる銭湯です

浴室の構成は広めの白湯にマッサージ湯、電気風呂、高温風呂、薬湯、水風呂があるシンプルなもの

高温湯は湯温44度で高めですが、そのとなりの薬湯の湯温は46度を指しています。

いざ入ってみると、手の指先がシビレます。足の指先もシビレます。(このシビレ具合が湯温のバロメーターになっているもんで)

ひさびさの高温銭湯。大好きな熱い湯にさっと入って、水風呂にさっと入る…これを何度もくりかえします。

銭湯を出て下界に出ると、カラダがふわふわして、夜風にあたると気持ちいい…。

つかれたカラダをすっきり癒してくれるに、もってこいの今夜の富士見湯さんでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木くらげ入りのそば -そば処 二葉-

2018-10-20 00:27:26 | 今日のメシ
前回訪問した時、目に止まって気になったものがあるんで、ふたたび秋葉原の「そば処 二葉」さんへ…

それは「木くらげ」 そばに木くらげってどうなの…です。

 

注文したのは「おそばで…貝柱と木くらげ…ねぎ多めで」(前回、となりの人が「ねぎ多め」でしたんで)

…で、着丼!! うわぁぁぁねぎ山盛り!! そこに木くらげと貝柱のかき揚げが…ボリューミーなおそば!!



さてさて肝心の「木くらげ」はコリコリの食感がたまりません。そばとの相性よりも「箸休め」としての木くらげって感じ。

「貝柱のかき揚げ」だけでも十分だけど、「木くらげ」・「ねぎ山盛り」とこれだけそろったボリューム満点のぜいたくそばでオナカいっぱいです。



そば処二葉さんで満足な一杯をいただきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする