独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

「書道芸術」4月号 月例作品6点を 何とか提出いたしました

2024年05月15日 13時10分57秒 | 書道

   「書道芸術」4月号教本の下記作品は5月13日(月)に何とか提出することができました。作品結果は「書道芸術」6月号に掲載されますが、
    3月~4月末まで今までにないほどの多忙に毎夜遅くまでの練習に審査の結果は望めませんが作品6点を提出できましたことに提出後の
    残部作品の一部から保存することに致しました。                               

                           
                            表紙の「朝」は「雁塔聖教序碑」より

                           
                               漢字 師範 (    )へ
                       草暖かく雲昏(く)れる(書体自由) 李賀

                        
                         かな 師範 (     )へ

                   お(於)のづか(可)ら来る人あ(阿)ら(羅)ば(八)
                           も(毛)ろともに (二)
               な(那)が(閑)め(免)ま(末)ほ(保)しき(支)山桜かな(奈)

                      
                          かな研究 高野切第一種より
                         教本部分を臨書 審査の掲載は?
         
                      
                        漢字研究 佐里書状より何文字でも臨書可
                       臨書の漢字「将称難渋之由」審査の結果は?
                     
                      
                             「実用書」

                      教本のお手本を書きましたが審査の結果は?
                 
                      
                        「ペン字」 師範 (     )へ

                   以前は何回も写真版・月のホープにも掲載を頂きましたが、
                  残念!現在は手が震えてペン字が思うように書けなくなりました。

                   

                      残念!時間がなくて提出できなかった条幅の参考作品を保存致しました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする