秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

夏のご馳走、富良野メロンに水ナス、そして鰻

2020-07-31 | 日々是好日


北海道から届いた富良野メロン。
娘婿さん実家からの贈り物、
ありがとうございます(^人^)
1玉2.5kgサイズは限定もの、自分では買えないね。

果肉食べごろ超美味、ひとり1/4も超贅沢。

もちろんヘタはぬか漬けに(^_−)−☆



ぬか漬けの塩分とで美味しく頂けました。
西瓜ヘタ同様好みです。

今日はたまたま水ナスぬか漬けもらった。
やっぱりプロのぬか漬け、バランスいいわ。
このぬか床再利用してナス漬けてみようっと。

明日は鹿児島から鰻が届きます。
長男からのプレゼント(^人^)
8/2が2回目土用丑の日、楽しみ〜

今年は早春からコロナ禍で、
食べることしか楽しみないですもんねー





白虹が神々しかった

2020-07-30 | 日々是好日
夕方雷雨あり、
5時に約束あったのを断ったぐらい激しかった。
6時過ぎて雨上がり夕焼けに


白い虹がみれた。
左端はうっすら七色になってたから虹に違いない。



雷が凄かったからか、落日の光が神々しく感じる。



下の方にも虹らしき光が。
前のビルの屋上からなら見えるのかなぁ

7時前夕飯時に、
のんびり夕焼見てる人あまり居ないだろな


ウェザーニュースによれば、白虹とは、

通常の虹は、太陽の光が雨(空気中の水滴)に反射して見られるのに対し、白虹は太陽の光が「霧」に反射して見られる現象です。
霧の粒は雨粒より細かいため、プリズムのように分光されず、全ての波長(色)の光が同じように散乱されるため白く輝きます。太陽の高さが低い朝や夕方に霧が出ていると、こうした白い虹が見られることがあります。




9府県で過去最多陽性者 (°_°)

2020-07-30 | コロナ COVID-19

大阪221人にも驚きましたが、岩手県で初の感染者2名。
ずーっと感染者出ないよう皆さん努力されてたのにね。
最後の砦突破された思い。



今日の東京の陽性者数、見ものですね。

こうなったら、自分の身は自分で守る
強い意志と普段の心がけ実践が大事だと。

1月に新型コロナ知ってから、免疫アップ頑張ってます。
昨夜のNHK番組でも、発酵食品摂取を勧めてました。

ぬか漬けであり味噌汁であり、昔からの日本食、お金かからん。

昨日の情報では出てなかったけれど、
ビタミンDもいいらしい。
日光にあたり、キノコ類食べるよう努めてます。
きのこは冷凍保存が便利です。



たまたま今、冷凍庫にあるのはエノキとシメジ。
買ってすぐ石づきとってほぐして2種混ぜてジップロック2袋に。
空気出来るだけ抜いて平べったくして冷凍室へ。
バラバラと要るだけ使えて便利です。

今日は予約診察の日。
久々に電車乗るので注意して出かけます。


★今朝 9:36 緊急地震速報 誤報


気象庁によると、地震の揺れの検知から震源地の決定、震度の予測、緊急地震速報の発表までは、すべてシステムが自動的に処理する。今回は各観測点からのデータを集めて震源地を決める際に、実際の震源より約450キロ本州に近い房総半島南方沖に決めてしまったという。さらに地震の規模を示すマグニチュードを実際には5・8(速報値)だったが、7・2と過大に推定した。


一見白猫メルちゃんと かぎしっぽ猫キィちゃん

2020-07-29 | ギズモ&もぐ&メルキー
我が家に来て13ヶ月、番茶もでごろのお年頃のメルとキィ。


見る角度によって三毛がわからないメルちゃん。
白毛部分が多く、顔から頭頂部、背骨、尻尾に三毛が出てます。






一方キィちゃんと名付けられたのは




尻尾の先がカキーンと曲がってるから。

先日、かぎしっぽ猫は幸運の鍵をもたらしてくれると知った。
それまでは生誕直後に猫だんごで曲がったのかな、
ちょっとお気の毒かわいそうと思ってた。
ものは思いよう、嬉しくなって撮影しまくり。





夏の敷物に替えてから


下に潜りこむだけじゃなく、引っ掻いたり。
ホンマ猫って、家財道具むちゃくちゃするよねー






エゴノキに鈴なりのエゴの実、エグいらしい

2020-07-28 | 四季折々・色とりどり





鈴なりにぶら下がってます。
この春家の周り歩いてたコロナ自粛期間、白い花いっぱい咲いてた。

大抵の花樹木の名前は知ってもすぐに忘れてしまう。
けれども、このエゴノキの実はめっちゃエグいそうだ。



名札説明に書かれてあります。
エグいからエゴノキ、
これで忘れることなかった。
喉や舌がしびれるほどエグい、いがらっぽいところから名付けられた。


味見して確かめたい気持ちもあるけれど、
以前干し柿作ってて、
出来たかなとかじった渋柿で舌痺れたことあります。

だから見て写真撮っただけ。
このわずかな間に3箇所も蚊に刺された。


プチ情報コピペ
実皮には有毒物質のエゴサポニンが含まれており、
昔は実をつぶして泡立たせて洗濯石鹸の代用にしたり、
麻酔効果があるので、川に流して魚をしびれさせて
浮き上がったところを捕る漁法にもの使われたそうだ。
この毒もみ漁には、サンショ、クルミ、ウルシなども使われたが、現在は水産資源保護法で全面的に禁止されている

小鳥たちに人気の実で、特にヤマガラ、シジュウカラなどの大好物です

エヘヘな株主優待

2020-07-27 | スピードクッキング
オリックスが関空の運営権獲得したのが2015年暮れ。
オリックスは株主優待いいよと聞いて100株買った。

配当の他に、ふるさと優待というのが年に一度。
毎年7月初め頃届いた冊子から商品選択しハガキ郵送。

例年忘れた頃に届いたのに、
今年は初めてネットで申し込んだからか1週間ほどで届いた。




48点の中から悩んで選んだのは、
静岡県のオーシャンプリンセス缶詰12缶セット

過去は北海道の牛肉とか山形の豚肉とか
冷凍品選びどれも美味しくいただけた。
でも今年はなんとなく有事対策で日持ちする缶詰にした。
久しぶりのツナ缶、長いこと食べてない。
それも自分では買わないような上等なもの。

昨日は、にんにく入りというのを開けてみた。



トマトとツナの冷麦。
そうめんつゆとタマネギポン酢混ぜて、冷製パスタ風。
トマトの上の緑は、自家製キャベツぬか漬けです。

リーフレットにはカナッペとか紹介されてたので、
ツナの上にチーズのせてオープンサンドトーストも美味しかった。

残りわずかに残したのはオムレツに。

1缶で3種楽しめて、缶詰セレクト大成功❣️





夕焼けみたいな東の空

2020-07-25 | 保護観察





日没前の19:02 
東の空が赤く染まってた。
生駒山には白い雲がたなびいてる。

ホントの夕焼け見れるはずの西の空は



全天が赤く染まる夕焼けは天気が崩れる時、でしたよね。
明日も雨、4連休はずーっと雨。



昨夜たまたまチャンネルあったTVで知ってる名前が。

環境調整といって、身元引き受け人の調査で出会った。
数年以上は昔だったと思う。
確か会ったのはたった一度、電話数回のみ。

携帯に番号残ってたから、
視聴後SNSメッセージ送ってみた。









米中が領事館閉鎖したら、この先は

2020-07-25 | 世情雑感


昨日7/24の14:25 のスクリーンショット
今朝確認すると
AAPL 370.46
GOOG 1511.87
DOWJ 26469.89 (-182.44)
さらに下がってます。

24日の米株式相場は続落。
米中の緊張激化や景気回復が失速する可能性について、投資家が懸念を強めた。金のスポット価格は、2011年以降で初めて1オンス=1900ドルを上回った。
中国政府は米国に対し、中国南部の四川省成都にある総領事館を閉鎖するよう要求した。
中国外務省が24日に声明で明らかにした。
米政府が中国にテキサス州ヒューストンの総領事館閉鎖を迫ったことに対抗する措置。

コロナ感染者の急増もイヤですけど、米中緊迫激化も不安です。


始まりは7/22、

個人的に、1年前こんな衝撃的なことあって記憶が蘇ります。


アボガド観察記録 まる二年

2020-07-24 | アボカド観察記録


ぐんぐん成長してます。

アボガドの大きなタネ? 
水栽培から始めて、まる2年。
こんなに続くとは予想だにしなかった。
アボガド観察記録でカテゴリー作りました。

この記事で19番目になります)^o^(

1週間前の7/16は⤵︎


これ以前は、アボカド成長記録でご覧ください。
大きな鉢の一つは事務所中庭へ持って行きました。

地植えするスペースないので、このまま鉢植えで育てます。
いつか実が成るかな



西瓜ヘタぬか漬け(๑˃̵ᴗ˂̵)

2020-07-23 | スピードクッキング




ゴタゴタのGoToキャンペーン始まって、天気も悪い。
予報では突然大雨降るっていうじゃない。
墓参りに行きたいと予定してても、
手首骨折で4ヶ月も運転してなかったので躊躇してしまう。

お出かけ悩みつつ、ぬか漬け手入れから。


ぬか床上に水溜まってます。
漬けた野菜によって出てくる水分量は異なります。


左下がジップロックで別漬けしたシシトウ。

ぬか床上の溜まった水捨ててから、
昨朝漬けたスイカのヘタ取り出した。

右側の別漬けシシトウはまだ固いのでまた明日。
きっと皮が頑丈で浸透しにくいんだろう。

新たにぬか床足してから、今日はセロリ漬けた。

それにしても西瓜ヘタ、超美味しい。
キュウリより好きです。




すももとゆで卵、ごぼうも漬けてみた

2020-07-22 | スピードクッキング


子どもの頃からすもも 大好きです。
熟れ具合バッチリは難しく、ゴリゴリの時あります。
熟れるの待って常温に置いてたらグズグズになってしまうことも。

先日買ったすももは甘酸っぱくてちょっと固かった。
で、ぬか漬けしようと思いつく。

ほぼ1日で取り出し食べてみたら、
ぬか漬けの塩分と旨味足して美味しくなってた。

ぬか漬けと関係ないけど、
すもも の漢字は 李
李下の冠を正す、だったんですね。
子どもの頃は「はらんきょう」と言ってました。


ゆで卵も漬けるとコクが出たような。
普段卵茹でるとき塩入れないのです。
ぬか漬けで塩分が白身に吸収されてるのよくわかった。

お皿の左端はごぼうです。
さっと茹でてから漬けて1日目で味見したらまだ早かった。

画像奥のアボカドトースト、
これもアボカドも固かったので焼いた。
アボカドも熟れ具合難しい。
今まで固い時は炒めてたのを、初めて残りをぬか漬けに。

塩辛くなるのは嫌なので翌日ぬか床から取り出した。
ぬか洗って冷蔵保存してた残りを炒めました。油ひいたフライパンで素焼、味付け不要。



市販品漬物はすぐ臭い食べきれない時多々。
でも自家製は日持ちするけれど飽きるから。

昨日シシトウもらったので漬けようと調べてみた。
ぬか床がシシトウの匂い染み付くと知る。
ぬか床一部取り出しジップロックに入れて別にしました。

今日は4本だけ生で炒めたけれど、1本大当たり(¬_¬)

はてさて シシトウぬか漬けや如何。

陶器のぬか床には、今スイカのヘタ埋まってます。

共に明日報告しますね。







感染を8割減らすために、私たちができること

2020-07-21 | コロナ COVID-19
京都大学ウイルス再生医科学研究所 宮沢孝幸准教授 
TVでお見掛けしてお話聞くと納得できてホッとしてました。
いろいろあるようです。
Twitter貼り付けときます。

 

 


接触を8割減らすのではなくて、
感染を8割減らすために私たちができること









惑星が勢ぞろい

2020-07-21 | 日々是好日


この画像を保存したのは、今年1/28。
7/21とは覚えていたけど、午前4時を見落としてた。
あれから いろいろあり過ぎた。
昨夜は早く寝過ぎて夜中1時ごろ目が覚め、再び就寝。
そして朝気がついたら6:30、すっかり明るくなってた。

今晩はどうかなぁ〜
曇ってませんように。

1月に読んだ記事は、

バンクシーの Game Changer

2020-07-19 | コロナ COVID-19




コロナと闘う病院へ贈られたバンクシー新作
Game Changer
展示後オークションにかけらるそう。


昨夜たまたま視聴した「美の巨人」
解説聞いてよくわかりました。



少年が掲げたナイチンゲール人形も
いずれは一世風靡した他の人形のように⤵︎

タイトルGame Changer の意味も納得。








マーガレット★アトランティス

2020-07-18 | 四季折々・色とりどり



これがマーガレットだったのかと
Googleレンズで確認


やっぱりマーガレット❣️

調べてみて、へぇ〜だったのでコピペ

マーガレット(Marguerite)という名前は、「真珠」を意味するギリシア語の「Margarites(マルガリテス)」からきています。花びらが純白で丸く咲く清楚な花姿が、宝石でいうと真珠をイメージさせるからでしょう。

和名の木春菊(モクシュンギク)とは、葉の形がキクに似ていること、そして年数が経つと、緑色の茎が変化して茶色くゴツゴツした木のようになることから来ています。ただし、日本には明治初期に渡来し、マーガレットの名前が一般的に広まっているので、この名で表記されることはあまりありません。



★追記
マーガレットの原産地がカナリア諸島と知る。
スペインと北アフリカのジブラルタル海峡のずーっと沖合にあるカナリア諸島ですって。
あの沈んだと言われるアトランティスゆかりの島。

■カナリア諸島

14世紀の末に、スペイン人がカナリア諸島を発見したときに、犬がいっぱいいたので、犬のラテン語名からカナリアと名付けられた。

この地には、グアンチェ人という原住民がいて、白人種に近いオリーブ色の肌をした人々であった。

また、島民たちは、「神がわれわれをこの島に移し、置き忘れた」のだと語り、アトラス石像を守護神として拝んでいた。さらに、エジプトなどと同じく、いけにえやミイラの風習があったのだ。

スペイン人が発見当時、アトランティスの伝説と同じく10人の王が島を治めていたが、スペイン人によって滅ぼされる・・・。


引用元は
第41話 アトランティスの伝説 - 役に立たない歴史雑学(うみ) - カクヨム