秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

コントレイル 飛行機雲

2020-05-31 | 太極拳



アゴーラホテル横で信号待ちしてた朝9:36撮影。
昨日は空のあちこちで飛行機雲見惚れました。

そして夕方、たまたま付けたテレビ大阪で
ダービーの舞台裏密着番組視聴。
栄光への軌跡ということで、コントレイルはじめサリオスなど。
普段競馬知らなくても興味深い番組でした。

そして今日、日本ダービー2020
ぶっちぎりのコントレイル観ました。
コントレイルって飛行機雲という意味だったんですね。

昔から飛行機雲見るの大好きです。
松任谷さんが荒井由美さんだった頃のファーストアルバムひこう雲。
よく聴きました。
オリジナルリリースは1973/11/20

空に憧れて 空をかけてゆく
あのこの命は ひこうき雲 ♪

真っ空に伸びてゆく飛行機雲見てたら口ずさんでしまう。
ものすごく好きなメロディです。

高い空をぐんぐん伸びる白い軌跡の先に飛行機があり、それが作り出す筋。
ただそれだけの光景なんだけど、
あの旋律と共にいろいろオーバーラップするんだと思う。

まぁ何はともあれ、コントレイルがダービー勝って無敗の二冠制覇だって。


今日午前中は太極拳の稽古で、
2週間前に受けた審査に無事合格。



 
大きいサイズでは自分でも見たくもないので、
画像小さくして記念に載せときます。
PCビューでは小さいサイズの画像が、スマホビューだと大きくてびっくりした。
右手怪我して化粧できないのが、世間みなマスクで助かった。
でもマスク外したらシワといい、髪はグレーヘアだし、・・・
まぁ年相応。



3級が24式太極拳が1人で間違いなくできること。
先生からの注意は、
腕に力入り過ぎる、
視線が下向き過ぎる、
左爪先と膝が内に入りやすい。


帰りに駅前ロータリーで、


シマトネリコにハシブトカラスが止まってた。
こんな目の高さの木にいるのはまず無い。
カラスと出会うってなんか意味あるかなぁ。

写真撮るから待ってなと言うと、
ちゃんと待ってくれて2ポーズ見せてくれた。

★追記6/3
日本ダービー 栄光への軌跡

イボタノキとイボタ蝋

2020-05-31 | 四季折々・色とりどり



先週、堺の大小路を歩いてる時に見かけました。

mari さんの以前のブログ5/17の記事に載ってた西洋イボタノキ。
(本文最後にリンク貼ってます、何度やっても途中に貼れなくて)


どこかで見たことあるような、
しかしその名は初めてで、けったいな名前だと思いました。
それ以降町歩きには気を配って探してました。

先週堺の大小路歩いてる時にであった白い花は、まさにそれかも。
電波状態悪くてGoogleレンズで確認できなかった。

家に帰り画像検索で


この違いでいけば、イボタノキですよね。

そして最初に感じた、けったいな名前にはワケがある。

イボタロウは
「いぼた」の木(モクセイ科)に寄生するイボタカイガラムシが分泌する蝋を精製したもの。
高級なロウソクの原料のほか、桐タンス・桐箱など桐材の艶出しや、ふすま・障子など建具敷居のすべり剤として用いられる。

さらに検索重ねて興味深いの発見
「イボタ」を漢字で書くと「水蝋」 




with コロナ@大阪

2020-05-29 | コロナ COVID-19



右手に緑の太陽の塔、友人が送ってくれた画像です。

昨夕、大阪府知事が発表されましたが、
6月から休業要請全面解除。


 
大阪質屋組合も今日が総会、
少人数開催を目指す案内届いてたので委任状送りました。

守口組合も来月には開きたいと思っています。
でも場所がまだ見つからない。
アゴーラホテルも柿右衛門さんも休業中です。

個人的には、持続化給付金が昨日振り込まれてました(^^)v
会計事務所に尋ねたら、申請手数料は給付金1割と手付金だと。
それで自分でオンライン申請してました。

申請終えて受け付けたシステムメールが届かず心配でした。
12日後の先の日曜日事務局からメール届く。
iPhone撮影画像添付で不都合発生。
互換性画像撮影に設定で変えるなんて知らなかった。
その旨の案内文どおり修正したのが月曜日。
その後連絡はなかったけれど、
昨日木曜に振込確認できて、感謝感激。

特別給付金10万円の郵便は水曜夕方届きました。
速攻申請書記入して投函!


すでにこの日の収集終わってて翌日11:25だって。
記録残しておきます。


なおマスクは未着です。
そのうち守口市から65歳以上に50枚配布されるらしい。
こちらは楽しみに待ちたいです。

昨夜のニュースでは北九州で21名の陽性者判明。
すでに43名もいて第2波かとの報道。

休業要請全面解除で浮かれちゃダメですね。
十分注意怠らず心引き締めて。




ケチャップで作る簡単ハッシュドビーフ

2020-05-28 | スピードクッキング

先週だったかTVでみて絶対作ろうと思ってた。
たまねぎはあったので牛肉買ってこないと。

しばらく日数経つと、ケチャップの他に何を使うか忘れてしまった。
昔と違いすぐにネット検索。
TVでみたのは見つからなかったが、簡単レシピ満載だった。

その中のカゴメのサイトより



家にはウスターソースと小麦粉ないので、トンカツソースで代用。

牛肉は好きな部位肩ロースを用意した。

新たまねぎなので軽く炒めて、
冷凍保存してる舞茸としめじを少々追加。
そこへ牛肉入れて、黒胡椒と粗挽きガーリックをパラパラと。
ついでに赤ワイン50ccほど入れて混ぜ炒め。
ワインのアルコール飛んだら、
ケチャップとトンカツソース投入。

さっくり混ぜて蓋して1分ほどして中みたらイケてる。
まんべんなく混ぜてまた蓋して加熱。
赤ワイン以外の水入れてないし、ケチャップなので煮込む必要がないんだって。

ここまで10分もかかってない。
味もバッチリ👍
火を止め蓋したまま余熱で味を浸透させることに。

入浴タイムを挟んだので、
再加熱する前にミニトマト足した。


家族で暮らしてた頃とは量も異なります。
かつてはルーだったりデミグラスソースとか使ってた。
そうするもんだと思い込んでました。
ケチャップで作るハッシュドビーフ、
全く見劣りしない味で超簡単でした。
お試しあれ(๑˃̵ᴗ˂̵)


ずーっと昔、トマトは地中海のカツオだしと聞きました。
今では、トマトケチャップ薄めるといいダシが出るとわかってます。




味噌汁にほんのすこしケチャップ足すと味にだし深み出るそうです。
これは試したけどわからんかった。




アカンサスは、コリント様式柱頭にも

2020-05-27 | 四季折々・色とりどり




守口市役所の駐輪場からの出入口近く、ローソン横に咲いてます。

名前知りたくて、Googleレンズ




アカンサスと判明。
ギリシャ語でトゲという意味。

こんなウンチクも

・古代ギリシャ建築に使われた、  コリント様式の柱の頭の部分は、  このアカンサスが 題材となっている  紀元前5世紀のギリシャ時代、  ある彫刻家がコリントという土地で、  女の子のお墓にあった  アカンサスの姿形からヒントを得て、  コリント様式の建築物を作ったらしい ・ギリシャの国花。



快適な場所求めて猫たちは

2020-05-27 | ギズモ&もぐ&メルキー


暑かったりそうでもなかったり
季節の変わり目なのか寒暖差ありますね。

暑さ寒さに合わせてにゃんこ達も移動する。
気温高い日2匹はくっついてない。
それぞれの場所に離れて居る。
良さげなとこ見つけたら、もう一匹もやってくる。





一緒に居るのを受け入れたようです。





場所の取り合いではないけれど、
先日キィちゃんが




ビニール袋と格闘してて、
大丈夫かぁと声かけたらこっちみた。





メルちゃんに助け求めて行くも、見てるだけ。
どうするんだろうとしばらく観察。

結局見かねてビニール外してあげた。
もし周りに人居なかったら、猫同士で解決、助けてたのかな。






大小路通って方違さんまで

2020-05-26 | おでかけ・近畿


自粛解除後初のお出かけは
14035歩、久々によく歩きました。

生根神社、住よっさんの船玉神社、宿院頓宮、飯匙堀。

この後、開口神社ではまたもやお宮参りにあいました。
こちらでは本殿内に座って神主さんに祈祷してもらわれてた。

境内の三国丘高校発祥の碑も連れに案内できたし。
山之口商店街とおりすぎて大小路通へ。






明治4年まで、東西の通り大小路が摂津国と和泉国の境でした。



ベトナム領事館こんなとこにあったんだ。

堺市役所の展望台から古墳群見はるかそうと寄ったのに、こちらも閉鎖中。
1階ロビーの火の鳥タペストリーだけ見れました。

南海高野線堺東駅から徒歩数分で

半世紀ぶりに懐かしの母校



反正天皇陵にもご挨拶






方違神社はけっこうな人出でした。
ここから長尾街道で大阪刑務所通り過ぎ阪和線堺市駅へ。

かかった電車代は合計1310円
京阪守口市駅ー京橋 210円往復
環状線 京橋ー天王寺 160円
阪堺線@210 を2回乗車
阪和線堺市駅ー京橋 310円

お天気は上々、
コスパの良いお出かけで大満足
(^O^)


潮満珠は大海神社で、潮干珠は宿院頓宮飯匙堀に

2020-05-25 | 古代史のミステリー
住吉っさんが全門閉まってるなんて予想だにしなかった。
がっかりして、あたりウロウロして昼ご飯まで時間潰す。
レストランだけは前夜に開いてるか確認してました(^^)
4年前と同じ玉子コロッケ食す。



英気を養って気を取り直し、
またもやチンチン電車に乗って向かうは宿院。

2015/7/26の記事に載せた下の地図、
阪和線ではなくて、路面電車の阪堺線が正しい。


住吉祭の神輿渡御のルート図


阪堺線宿院で降りて、フェニックス通りの次の信号右手に

住吉神社飯匙堀、鳥居もあるのに入れない。

フェニックス通り側道沿いに大きな鳥居があり、そこから入った。


境内なのか公園なのかわからない広場の中央に
うさぎのオブジェ越しに頓宮本殿




頓宮の説明板には神輿渡御のこと書かれてました。



この飯匙堀に、潮干珠が埋まってるんですって。


飯匙堀のあの岩の下に埋まってるのかな〜掘ったら出てくるかな〜
イチビリのお連れは掘るパフォーマンスで記念撮影。

なぜか大事な地、奥宮が頓宮。
盛夏の住吉祭で、住吉大社から頓宮まで神輿渡御され、
飯匙堀(いひがひぼり)荒和大祓(あらにごおおはらえ)が執り行われます。



なぜ興味持ってたかというと、

赤留比売神社、現在は杭全(くまた)神社の境外社ですが、
これは大正3年からのことで、かつては住吉大社の境外末社だった。
8/1の住吉祭に、いまでも桔梗の造花をこの神社から捧げられるらしい。
神輿が堺の宿院頓宮まで渡御され、宿院の飯匙堀で荒和大祓が執り行われます。
そこでこの桔梗造花が供えられるのですね。
住吉祭 神輿渡御(みこしとぎょ)の歴史 に
享保 8年(1723)平野七名家の桔梗造花献上が再興
荒和祓桔梗献花口上覚 という記載がありました。 


先日、道頓堀は成安道頓が造ったという記事を書きました。
平野七名家の一つです。
なんか繋がってる〜

とりあえず、宿院頓宮の飯匙堀へ行ってみようと思い立ったのでした。

実際に足を運んでも、神輿渡御の日でもないし、
潮干珠みれるわけでもないし。
おまけに、住吉っさんの大海神社に参拝できなかったし。
あちらの玉の井には潮満珠が沈められてるという。

宮崎の鵜戸神宮にも伝承あるんですね。
山口県にもあったような。
それが大阪にも、不思議ですね。
あかるひめとも関わりあるのかな。


詳しくは以下サイトで
堺宿院頓宮と潮干珠伝説





淀君寄進の太鼓橋と Googleフォト

2020-05-24 | 日々是好日



住吉大社の反り橋、いわゆる太鼓橋は慶長年間に淀君寄進。


今朝、Googleフォトでは






5年前の写真が、この日の思い出としておすすめされて表示されてた。
なんと淀君寄進の太鼓橋は丹生都比売神社。
奇しくも淀君繋がり。

住吉大社では中に入れなくて、
今回の参拝で目に留まったものは



頼山陽の字跡ですって、
いつも素通りして見落としてた。

住吉大社にはでっかい石塔がたくさんありますが、
こんな意味あったことを、今知ったのでコピペしときます。
引用元は

大社にはたくさんの灯籠が建ち並びます。江戸期には千以上もあったとか。明治初めの紀州街道の拡幅や、住吉公園の造営などで減りましたが、それでも現在約600あります。高いのでは、約10mのもあります。これは玩具や乾物商、材木商など様々な商人の信仰心と、テレビ、ラジオ、新聞など広告媒体がない時代の広告搭でもありました。


閉門外のエリアに鎮座する船玉神社

船玉神社にも初めて手を合わせた。

やっと柏手で音出るまでに快復しました。






住吉っさん閉まってた (;▽;)

2020-05-24 | おでかけ・近畿



緊急事態宣言が先週解除になって、
まさか閉まってるとは思いもしなかった。

学生時代から半世紀にわたるお連れと、
2月中旬美術館巡り以来の再会。

約束してた歴史博物館は展示中止、
県をまたがるお出かけはまだあかん、
となったら神社参拝しかないやん。

10時に天王寺で待ち合わせ


阪堺線のチンチン電車乗って



神の木駅で降りて、まずは生根神社へ。





2016年6月ギズモのこと祈って、ギズモは召されたけど
あれから4年、今回もお守り賜った。

続いて、住吉大社の大海神社へ


閉まってたから正門へ廻るも入れない。







お宮参りで参拝来られただろうに、
残念お気の毒。

コロナに負けず開けといて欲しかったな。
せめて解除なったらすぐ開ける心意気示して欲しかった。
ちょっとすみよっさん、…





届いたマスク2種

2020-05-23 | コロナ COVID-19


Mari ブランドのマスク送ってくださいました。
画像には写ってない同梱のチョコミラーも面白い、小洒落てますね。
いつもありがとうございます(^人^)

店宛に届いたので取りに行ってきました。
店の住所にはアベノマスクも届いてます。
家の方は未だ届かず。

明日のお出かけには、
マリマスクで(・◇・)V


特別展「麒麟がくる」招待券もらったのは3月。
5月下旬に一緒に行こうとお友達と約束してました。
やっと自粛解除したら、なんと中止になってた。
招待券では払戻ないわね。







あのムクノキは今

2020-05-23 | 四季折々・色とりどり


気になる木でずーっと注視してたムクノキ
切り株となってからも通る時必ず見てます。
ほぼ1ヶ月前4/25、周り誰も居なかったので近寄って撮影。

ここんとこ道路工事中で
文禄堤の本町橋から




いずれ道路は拡張されますが、
あの地にムクノキあったら見栄えよかったのに。


この春気になる木はたくさんあって、
取り上げてはなかったのですが


リハビリに通う病院は城北運河傍にあります。
森小路駅から川沿いの遊歩道歩いて行きます。
病院の横にある高木は根っこがすごいの。


4月初めには落ち葉だらけ。

それが今週5/21には小さな白い花いっぱい落ちてた。
見上げると



花だらけ。
高いとこなので激写できなかった。

木の根元にオッチャン座ってたので、木の名尋ねた。
花咲いてることも興味なさそで、
知らんって、素っ気ない。


で、落ちてる白い小さな花も撮影出来なかった。
次病院行く頃には花も終わってるだろう。
幹肌で何の木かわかるでしょうか?









ドレッシングで味付け

2020-05-22 | スピードクッキング


セロリとブロッコリーと長芋短冊切りに焼き豚少々。
変な取り合わせでしょ。
残り物です。
ブロッコリーが茹で方足りずかたかったし。

炒めて味付けどうしようと、
思いついたのがたまねぎドレッシング。
塩コショウも一切入れて無いです。
黒にんにく3かけは切りもせず入れたけど。



味は
イケてた(๑˃̵ᴗ˂̵)




秋篠宮さま 新型コロナ対応の医療従事者らにメッセージ★追記あり

2020-05-20 | コロナ COVID-19




5/19の朝刊2紙の記事です。
TVではみなかったので、記録残しておきます。





日本において、最初に COVID-19 が「原因不明の肺炎」として報道されたのは、2019 年の暮れも押し詰まった 12 月 31 日でした。そのころは、この肺炎には名称もなく、また新種のコロナウイルスによって引き起こされる疾病であることもわかっておりませんでした。それから暫くの間、私たち日本人にとってこの疾病は、エボラ出血熱などと同じように、海外の一地域で起こっていることと認識されていたのではないでしょうか。それが、年が明けた 1 月 15 日には日本で最初の感染者が確認され、その後徐々に感染が広がり、3 月末からは感染者数が指数関数的に増加しました。また重症化や重篤化、そして死亡者の事例が連日報告されるにいたり、人々のもつ危機意識は相当高まってきました。

この一連の流れのなかで、 2 月 13 日に和歌山県済生会有田病院の医師が COVID-19 に感染をしたとのニュースが流れました。私はそのとき、あるフォーラムに出席をするために岩手県に滞在中でした。この時期は国内の感染者数も未だ少なく、私自身、今ひとつこの感染症に対する認識が低かったのですが、滞在先で有田病院のことを報道で知り、俄に身近なものになったことを覚えております。

その有田病院は、最初の一報以降に医師や入院患者およびその家族が複数感染していることがわかりましたが、和歌山県と密に連携しつつ感染拡大防止の対応につとめ、院内の完全クリーン化がなされました。そして、3 月 4 日からは通常の医療体制へ戻り、地域医療への影響を最小限に食い止めることができました。
大阪府の中津病院では、感染の疑いのある患者を含め 200 人以上の患者を診察しています。その中には、発熱した高齢者が PCR 検査で陰性になったものの、医師が症状から感染を疑って入院してもらい、再検査の結果、陽性と分かり、救命につながった例もあったと聞いております。
東京都の中央病院附属乳児院は、私が総裁に就任して間もない時期に訪問した思い出深い施設ですが、そこで集団感染が発生しました。陽性となった乳幼児 8 人は中央病院に入院し、陰性の 21 人は施設に残りましたが、世話をする乳児院の職員は濃厚接触者にあたるため、全員が自宅待機になりました。このため中央病院は一般診療を縮小し、看護師を中心とした職員が特別ローテーションを組んで乳幼児の世話にあたるとともに、済生会の他施
設やボランティアの方々の応援も得て、何とかしのぎきり、5 月 11 日より通常の養育体制に戻ることができました。

COVID-19 についての済生会の取り組みは、折にふれて炭谷茂理事長、松原了理事から報告を受けております。また、横浜港大黒埠頭に接岸したダイヤモンド・プリンセス号への対応については、横浜市南部病院の竹林茂生院長と同市東部病院の渡邊輝子看護部長から詳細な報告書をいただき、船内の様子や DMAT、病院への受け入れの状況を理解することができました。

5 月に入ってからは、現場で医療に携わっている 3 つの病院長、すなわち東京・中央病院の海老原全院長、東京・向島病院の塚田信廣院長、横浜市東部病院の三角隆彦院長、そして樋口幸子済生会看護部長会長と WEB 上ではありましたが面談し、各々の立場から現状について伺う機会をもつことができました。救急を休止して 2 病棟を専用収容病棟に転換して感染者を受け入れた東京・中央病院、地域の基幹病院が集団院内感染したため患者を引き受けるようになった東京・向島病院、クルーズ船の重症の感染者の治療に当たった横浜市東部病院。いずれのお話からも、感染の危険性を強く感じながらも日々最前線で活動を続ける病院職員の方々の姿勢と奮闘ぶりに大きな感銘をうけました。
また、済生会の高齢者や障害者福祉施設における感染の危険性は高く、やむなく入居者とご家族との面会を控えていただき、コミュニケーションはテレビ電話を通じて行なうなど、施設内にウイルスを入れないよう厳戒体制を取っていることも伺いました。

このメッセージを書いている 5 月 15 日現在、済生会の 26 病院で COVID-19 の患者を受け入れております。このように、済生会の各施設が、常に感染の危険性に対峙しながらも一丸となって高い使命感を持ち、献身的に医療を行なっている姿に深く敬意を表します。
そのいっぽう、感染防止のための防護服やゴーグルなどの医療資材が不足し、また限られた人数で日々患者と向き合っている皆さんの身体的そしてメンタル的な疲弊を心配しております。また、誠心誠意治療や看護にあたっている多くの職員が、地域で心ない偏見に遭っていることを聞き、深い憂慮の念を抱いています。

COVID-19 は長期にわたって続くものと推察いたします。この感染症と日々向き合っておられる皆さんには、くれぐれも自らの感染防止や心身の健康に留意しながら、誇りをもってこの大きな困難を乗り越えていかれることを願っております。そして、皆さんを始め、日本の各地で医療に従事されている方々の多大なご尽力にたいし深く感謝いたします。

秋篠宮文仁




ビデオ会議後の15日には、ご一家から済生中央病院に手作りの防護服100着が届けれた。
秋篠宮ご一家は、会議の後、側近らを通じて
病院関係者にポリ袋などを使った防護服の作り方について問い合わせがあったといい、
長男の悠仁さまも含めたご一家が、側近の職員らとともに制作されたという。
防護服には医療従事者らへの激励の言葉が書かれた寄せ書きも同封されていた。

★5/25追記
夜9時のNHKニュースで、この手作り防護服のこと、写真付きで報道されてました。
贈られた枚数は300着だそうです。
秋篠宮家の良いこと報道されるの、初めて見た気分、何があったんだろう。



新型コロナのワクチン★追記あり

2020-05-20 | コロナ COVID-19
 




★追記
朝9時半にこの記事アップしたとこでした。
ところが、ただいま11時、こんなニュース発見。

「ワクチンの夢」は1日限りだった。
米製薬会社モデルナの株価は19日、15%以上急落。 
同社のステファン・バンセル最高経営責任者(CEO)は
「ワクチンを本格的に実験し大量生産するために資金が必要だ」という言葉で有償増資の必要性を説明した。
だが株価は1日で公募価格以下へ真っ逆さまに急落した。

米医学専門メディアでスタットの報道 で
専門家の話として「モデルナが該当ワクチンの1次臨床結果に科学的な判断ができるほどのデータを出しておらず正確な判断はしにくい」と伝えた、のがきっかけ。

モデルナへの期待感が壊れたせいで、この日のニューヨーク株価は全体が下降線を見せた。ダウ平均は390.51ドル(1.59%)安2万4206ドル86セントで取引を終えた。 

次のようにまとめてました。

モデルナのように1日限りの期待感は証券市場の歴史でよくあることだ。
1860年代の南北戦争時代に小さな戦闘のニュースひとつでニューヨーク株価が踊った。
その後「うわさで買いニュースで売れ」という格言が定着した。