たびたび記録

心に残る風景

完熟ザクロ

2015-10-18 | 料理
いつも歩く道にはザクロの大きな樹木がある。ザクロの花が咲き、小さな実が日ごとに大きくなり、太陽を浴びて赤くなっていく様を毎日眺めていた。ザクロは完熟し割けてきた。ちょうど収穫されている時だったので一つプレゼントされた。一粒試食したが種があり果物のように食べられないので早速ザクロ酒にした。昨年イスタンブールに旅した折、トプカピ宮殿の門でザクロをたくさん運搬する人に出会った。宮殿から出てきたので宮殿の庭にはザクロの庭があるのかと思った。

勝沼ぶどう狩

2015-10-09 | 旅行
山梨旅行の翌日はお天気になり、今日は富士山が顔を見せてくれるかなと期待しつつ甲府へ移動し武田神社に参拝した。神社は甲斐武田氏の本拠躑躅ヶ崎館跡にある。周囲の堀・土塁は当時のままで戦国時代の往事を偲んだ。次に向かった甲州伝統工芸品「印伝屋」では印伝を施した数々のかばん類を観た。陳列されている印伝バッグは印伝模様が洋風であった。昼食のためにぶどう狩りの農園「金桃園」へ移動。食後ぶどう狩りを楽しんだ。ホテルの朝食で初めて食べた、一粒が女性の爪のような葡萄「ピッテラビアンコ」のフアンになったが、この農園ではまだ出荷されていなかった。甲斐路の大きな一房を4人でぶどう狩りし賞味するが最後まで食べきれないほどである。購入した葡萄は新鮮でとても美味しかった。

富士浅間神社

2015-10-08 | 旅行
仲間たちと市役所のバスで山梨方面へ旅行に出かけた。今回は1泊旅行である。北口本宮冨士浅間神社へお参りした。富士山へ行くにはこの神社に参拝し歩いて登山する。現在は5合目まで車で行く人が多いが、外国の人はここから歩いて登山する人が多いという。


西湖畔の西北位置する根場地区はかつて藁葺民家が立ち並ぶ集落であったが昭和41年の台風被害で消滅した。しかし40数年の歳月を経て昔の懐かしい藁葺の家の集落を復元し、地域の歴史や文化を再現した「西湖いやしの里根場」が誕生した。(パンフレットより)
私たちが訪れた時はコスモスの花が美しく咲き、コキアが少し色づき始めていた。富士山が見えれば最高であった。