地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

評論家の批判にビックリ

2016-04-25 20:50:55 | 日記
プロのゴルフ大会・パソニックオープンで優勝した池田勇太の会見で、
リップサービスした会話を取り上げて、批判記事を書いてる評論家の意見を聞いてビックリしました。

何度か読み直して思った事は・・
「こんな古い頭の人が未だにゴルフ評論をしているんだ」

ちなみに池田勇太の話として取り上げていたのは
「来週も優勝?(会場の名古屋GC和合Cは)嫌いだね。パンパンのおまんじゅうグリーンだけやめてくれれば何とかなる」

それに対して評論家⇒プロご法度のコース批判まで飛び出した。

他にも大昔の選手を引き合いに出して・・・

尾崎将司はコーライ芝の芥屋ゴルフ倶楽部で戦うときは、パターのソールに鉛を貼ってヘッドを重くし、転がりを早くして試合に勝った。プロとはそういうものです。嫌いなら試合に出なければいいだけの話です。主催者もコース批判の池田に出てくれと頼んでいるわけではありません。出場辞退すれば他の選手にチャンスが回ります・・・(略)」

まず尾崎将司・・今の若い人達はジャンボ(尾崎)の現役時代を知りません。伝説の人=過去の人です。

また、パターに手を加えたのはジャンボが順応能力が悪かったので、それを補っていただけで、プロなら普通の事で別に褒め称える事じゃない。
ジャンボを天才という人も居てますが、ゴルフの評論家なら、天才と言うより努力家だと良く知っているはず。

彼は努力家でそのコースに合わせて人一倍練習して臨みます。
ですから、それが出来ない海外ではそれほど活躍できなかったんです。

知り尽くしたコースに集中して、そのコースにとって一番良い方法を何度も何度も試して、それを本番でやり遂げる力はすばらしい物でした・・それは努力の賜物です。

現在のゴルフにおいて、世界で活躍している人達はゴルフの技術はもちろんですが、そのコース(環境)に対しての順応能力が高い。試合前日に来日して、そのままコースに出てもそれなりに力を発揮する外国人選手の多いのは、道具だけじゃなくて自分の身体を、頭の切り替えに沿って上手く使うことが出来ているからなんです。

それに・・・
「嫌いなら試合に出なければいいだけの話」とありましたが、、。

池田勇太にとってゴルフは仕事です。仕事は好きでも嫌いでもやるんです。
好きな仕事だけをして成り立つ人も居てますが、それはごく一部の人の話で、、

「苦手」と言うところを「(苦手だから)嫌いです」と言っただけの話。何故、そんなに悪く解釈するのか解らない。

それこそ、、、この評論家の言い方をすれば池田勇太の事を書いて仕事をするなと言われても仕方ないのでは・・・。

テレビでゴルフを見ていると誰しも解ると思いますが、解説者は絶対にコースを褒めます。
確かにそんなに悪いコースでプロの試合をする事はないし、本来はコースに良し悪しなど存在しないのがゴルフの原点のはず。

評論家が引き合いに出した尾崎将司はゴルフ界にとって特別な人です。
その時代には青木もいて、パンチパーマでプレーをしていた時もあります。
世界を見ても、ゴルフの帝王と言われたニコラウスも金髪を風になびかせていました・・・三者すべて無帽です。

女子も男子もポロシャツなどはベルトの中に入れるのがマナーで、今の女子プロの様にスイングしたときにお腹が見えるなんてとんでもない事でした。

マナーも常識も少しづつ変化しています。
ゴルフを特権階級の紳士のスポーツなんて感じをホンノ1%でも持っているようでは、プロスポーツとしてのゴルフは衰退するだけでしょう。

ゴルフ場の会員が高額な会費を払って、プロの試合の為に半年でもゴルフ場を閉鎖して会場を提供でもしているなら、
まだ許せる事かもしれませんが、今の現状でそんなに上から物事を考えているようでは・・・。

日本中のゴルフ場はビジターによって経営が成り立っていると言っても過言ではありません。
そんなに昔ながらの考え方ではゴルフ場の99%がなくなります。

まぁ、現実にはこの評論家のような感性を持った人が経営をしているゴルフ場は少なくなり存続しているのでしょう。

和合も立派な良いゴルフ場です。
グリーンが硬くパンパンなのは、、、、外国のグリーンは殆どがそんな感じです。
スピートは出るし、グリーンにボールを落とす時もスピンや高さでボールを止める高度な技術も必要です。

特に和合の様に砲台グリーンだと、手前から転がってグリーンに乗る可能性が低く、難易度はアップします。

そんな事はゴルフをする人なら誰でも知ってるような事、池田勇太の表現で和合の人達が気分を悪くするとは思えない。
それどころか、自信を持ってそのような形にしているのですから
「池田勇太は攻略出来ないんだ」とほくそえんでいるかも知れません。
それ位の心の余裕はあると思います。

この評論家もゴルフは大好きなんでしょう、だからこそ「こう、あって欲しい」と言う強い気持ちは伝わってきます。

ゴルフ界が人気を得て欲しいと思うなら、、、まず選手を褒めましょう。
ゴルフ場やシキタリの下に選手を置いているような感覚では、、、、なぁ~んも面白くない

コメントを投稿