地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

長(白)ネギの再利用

2023-07-31 10:15:31 | 家庭菜園

長ネギの栽培は手間暇がかかります。

打ってる姿は白く長いですが普通に育てると、ああは成りません。

成長と共に土を寄せて太陽の光が当たらないようにします。

ですから前もって深い溝を掘り、底に植えて成長と共に土を入れたりする方法も取られます。

 

スーパーで買った長ネギの根っこの部分を1cmほど残して根を出します。

こんな感じです

なんかねぇ~ 売ってる長ネギは根をきれいにカットしてますね。少しくらい残しておいてくれた方が楽なんだけど。

ある程度成長する鉢に植え替えます。

 

これが成長して一人前になりました。

 根元の紙を取ると   

売り物ほど長くはなっていませんが、全体的に見て限界です。

根元の周りには土を入れる代わりに紙を巻いて太陽光を遮断しています。

 

売り物の長ネギよりはかなり短いです。

でも、一度は食べてしまった長ネギの残りですから上出来という事で

普通のネギは知っての通り簡単で、根元の所を切って使えば、また伸びてきます。

一度栽培すれば3回は確実に大丈夫ですね。

種を買うと多すぎるので、買ったネギを水につけて根を出してやり、適当に土に埋めておけば成長します。

もちろん鉢やプランターで十分育ちます。3回収穫すれば値段は1/3。少々値上がりしても大丈夫です


スイカのアイス

2023-07-30 09:55:11 | 日記

鉢植えのラスト、4個めのスイカは出来がイマイチなので、汁を凍らせてアイスに挑戦です。

少し砂糖も加えました。

もう少しですね。ニオイはちゃんと🍉スイカのニオイがします。

 

カチンカチンに凍ったのはいいけど、、、なんか白っぽいですねぇ~

 

スプーンでこすり取ってみると・・・

やはり、、、白に近いです。 よく見るとうっすらと赤みが入っている程度です。

味は、、、、、うすぅぅぅぅぅ~い🍉スイカの味です。

そして、チョッと青臭い臭いも残っている感じです。

結論は、、、、そのまま食べた方が美味しい。

まぁ、作り方が下手なのも有りますけどね。


🍅トマトの洪水

2023-07-27 12:23:00 | 日記

徳島市・・・・我が家、今日は特に暑いです。

風が有りません。。。

この暑さを苦にせず、物干し台の🍅トマトが元気に実を付けて、毎朝収穫しています。

そんな状態の時に、家庭菜園をやってる姉から🍅トマトが・・・

全てがミニトマトとは言え、朝昼晩と🍅を食べると、流石に、、、もういい・・・と

 

近所の人で私が作った色々な野菜をもらってくれる人にと思ったりするのですが・・・

その人の庭には🍅トマトが2本元気に実を付けているんです

 

ミニトマトでも少し大きめの🍅トマトは半分に切ったりします。

恥ずかしながら今まで気が付かなかったのですが、芯の部分から2つに切ると、その芯や白い部分をカットします。

これがめんどくさいなぁ~と・・・

ある時に、芯を外して斜めに切れば、残った芯の部分をカットするのは1度で済む事に気が付いた(遅い)

右下のが切り落とした部分です。

後ろの2つは中心からカットしたものです。

成り行き上仕方なく始めた主夫業も、だいぶ年月が過ぎてソコソコ専業主夫の域に達したかと思っていたけど・・・

こんな事を今頃気が付くなんて、、、まだまだです。

 

主夫業とは違いますが、先日にショックな事が有りました。

何年も家庭菜園して、毎年栽培していたシシトウ。

多くの人が経験あると思いますが、シシトウの中にはたまに辛いのが混ざっています。

それを見分ける事が出来るようになっていました、、、と思ってた。

ところが・・・先日に貰ったシシトウで、これは辛くないと確信していたものがメチャ辛かった。

コレです

口の中に入れて噛んだ瞬間に分かりました。。。当たりです

一般的にシシトウで辛いのはシワが多いとか、少し変形しているのが多く、写真のシシトウの様に標準的な形をしている物は辛くありません・・・そう確信していた。

よく見れば、、、表面の凸凹が多いですね。

主夫業同様に、百姓もまだまだです。


藤井王位の勝利

2023-07-26 19:02:25 | 日記

王位戦第三局、藤井王位の3連勝で終局です。

 

私は将棋の一ファンとして、藤井聡太王位と佐々木大地七段の戦いを楽しんでいましたが、、、

ふと、、この2人の両親は戦っている姿を見てさぞかし誇らしいだろうなと、うらやましく思ったりしましたね。

自分の息子が和服に身を包み、多くの人の注目を浴びながら戦っている姿。。。

良いよねぇ~

これ以上の親孝行は無いかもね。


藤井聡太の王位戦第3局

2023-07-26 11:37:06 | 日記

藤井王位の2勝で迎えた第3局。

挑戦者は佐々木大地七段。

藤井王位の先手番で始まった第3局は、先手番の藤井王位の誘導で進んだ。

藤井王位は研究済みの手筋なのか、かなり指し手が早い。

一部改良されている手が有り、そのたびに佐々木大地七段の考慮時間が削られていく感じでした。

それでも50数手までは、二日制なのに今日一日で態勢が決まってしまうかもと思うほどスムーズに進みました。

54手目、、、まだ午前の11時代、、、

そこから佐々木大地七段の手が止まった。昼休憩も有ったが、なかなか次の一手を指さない。

ここのところタイトル戦で藤井七冠との対戦が続いている佐々木大地七段だけに、次の一手の後の手順で藤井王位の手が見えていてだけに指せない状態になっている感じがします。

解説のプロ棋士たちは5手~15手くらい予測して、ある程度落ち付いた状態にして、この状態を良いと判断するかどうか・・・それで次の一手が決まると。

しかし、戦っている棋士は「ある状態」で良し悪しを判断して、手を決める事は出来ないのでしょう。そこから先も読み切りたいですよねぇ~

昨日の午前11時から午後3時過ぎまでは静止画を見ているようでした(笑)

 

今日も昨日に続きABEMAで観戦中です。

観戦しながら植木に水をやったり、部屋を丸く掃除機で掃除したり。

現在(11-30)の持ち時間の残りは藤井王位4時間・佐々木大地七段2時間と少し開きが出ています。佐々木大地七段の長考中で、2時間を超えました。

AIの形勢判断は50・50でいい勝負です。

もうすぐ昼休憩に入ります。 私も昼飯の準備でもするかな。