地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

恐い事故

2019-06-11 11:27:00 | 最近のニュースから
徳島で一番大きな川・吉野川。
川幅も広く、そこにかかる橋は1km近くあります。

何本も橋はあるのですが、一番古い橋は堤防の上の道路と橋とが直ぐに交差点になります。

交通量も増えて危険だとなり。堤防からの道を川の方に迂回させました、、、アンダーパス。

橋に車高の高い車がぶつからないように、少し手前に鉄のバーを設置しています。

真ん中付近に「高さ3.5m」とかの札がかかっていアレです。
車から見るとそうでもないのですが、近くに行って見ると。けっこう丈夫な鉄骨で作られています。

その支柱とバーが前から飛んできた


大型トラックにひっかかり、対向車線を走る車に激突です。
この写真はドライブレコーダーのもので、この車は写真の直後に前を大破しています。
運転手「まえから黄色物が飛んできて、フロントガラスが割れたときに死ぬと思った。」

確かに危機一髪です‼

原因は鉄屑等を回収する車で、クレーンを付けた車(ユニック車)のアームがバーを引っかけて低くなった。その後ろを走っていた大型車が引っ掻けてしまったんです。

これは「予測は出来ない危険」
・・・・・ゾッとします。


悪霊か❔

2019-06-11 01:14:00 | 日記
木造の古い家。

天井はこんな感じが多い。



ところが・・・・・・

六畳の部屋、、、一部分だけ変なので、寝ころびながら見ていると



これ、何に見えます❔

怒ってる顔?

苦しんでる顔?

とにかく人の顔に見えますよね。
なんか、、、恐い感じです。

親父はこの部屋で100才まで、健康で長生きしたのだから。
家を守っている仁王様かなぁ⁉