地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

ゴルフ⛳テレビ観戦

2019-06-08 17:36:00 | 日記
久しぶりです。
日本ゴルフツアー選手権をずぅ~っと見てます。

今はゴルフを始めてから最長の休止中なんですが。やはり見てるとやりたくなりますねぇ~。

日本のプロゴルフは下火になって長く、スポンサーが付かないのでツアーの数も男女ともに減り寂しくなってます。

番組の途中に過去の映像が流れていました。やはり帽子は被っていませんね。
個人的には無帽の方が好きなんです。髪も個性だし、金髪の帝王ニコラウスや、銀髪でホワイトシャークと呼ばれたグレグ・ノーマンなんか格好いいと思ったけどなぁ~チョッと古いか😥

一昨年の夏が最後のゴルフ⛳だったので、もうそろそろ2年が来ます。
でも、またゴルフをする時があると、クラブの手入れを怠りません。

70才でスコアが70。
エイジシュートは諦めていません。
まだ、そこまでは時間があるので、、、

今は芝生から畑の草との戦いです。

ゴルフ⛳は難しいので面白い。

練習は、、、
ティーグラウンドでのショット
グリーンを狙うショット
そしてパター

これで100をきり

それにグリーン回りが加わって

90をきる

そして再度最初に帰り練習をする
全てをアップして80をきる

これの繰り返しです。

目標のエイジシュートを達成するために、まずは身体の痛いところは無くさないとね👊

最初は特に楽しみ

2019-06-08 12:15:00 | 日記
色々な野菜を作っていて、その年の最初に収穫をした野菜を食べるときは、変な緊張感が有ります。

また、その変な緊張感が楽しみでもあります。

最近だと、、、
キヌサヤ、グリンピース、玉ねぎ2種、レタスなど。

何故かアスパラとかパセリは何も感じ無かった

やはり、その野菜にどれだけ自分が関わったかが大きく影響しているんでしょうかね❔

畑じゃなくて物干し台の鉢植え🍅トマトは、その意味では一番関わっています。

そのミニトマト🍅の最初の1個を収穫しました。



たかがミニトマト🍅の1個なんですが・・・・
これで今年のトマトの全てが決まる様な気がします。

食べた結果、、、70点くらい。
微妙な所です。
外観は問題なし。
味も80点以上で合格。
ただ、、、皮が強い。
水のやり過ぎなのか❔
畑と違って鉢植えはどうしても土が少ないので、水をやりたくなる。
まぁ、去年の鉢植えトマトは味が良くなかった事を思えば進歩です⤴⤴