エミリーのつれづれ

日々の暮らしぶりを紹介します。

遠来のお客様、大歓迎!

2018年06月26日 | Weblog

6月25日

       

息子がらみの客人が旅の途中、奈良に立ち寄ってくださいました。奥様を亡くされたものの元気・意欲充分の方で、退職後は1か月に一回は旅行にでるという目標を立てられ、実行中とか。今回の旅は中国地方を回られ、奈良の後は高野山を訪ね、30日にお住いのある北海道に帰られるとか。友人夫妻を交え、あっという間に数時間が過ぎ、楽しい時間でした。

 


大阪北部に地震が・・

2018年06月19日 | Weblog

 6月19日                                                                                         

 

昨夜遅くに奈良の自宅に帰ってきました。今回の旅行は関東なので、「地震」を心配しての旅でしたのに、なんと留守した奈良に震度5弱の地震が襲うなんて。16日の東北新幹線のトラブル、そして18日の地震到来です。朝から留守宅の状況を思い・考え、あちらこちらからの心配メールに返答しながらの移動となり、疲労困憊の帰途となりました。

午後4時、東京駅は大混雑しておりましたが、始発でもあり、何とか座席も確保できての出発。途中何度かの遅れ放送や臨時停車もありましたが、無事に京都へ。

臨時で停車した「新富士駅」の窓の外には、堂々たる黒い冨士山が聳え立っていました。凛々しい冨士の姿に地震で、動揺している自分自身を恥じる思いでした。恐る恐る玄関の扉を開けた所、一見、出かけたままの室内に思わず安堵。高い棚の上に置いていた細長首の安定の悪い陶器の花瓶のみが落下し、割れておりましたが小さな被害で一安心。

6月18日

結婚前の職場の仲間たちと「青春出会い旅」で栃木県の鬼怒川温泉・日光に行き、17日の午後に解散となり再会を約束して東西に分かれました。夜は旧友夫妻宅に一泊。

18日の朝、8時過ぎにTVを見てビックリ。なんと大阪に震度6の地震が。「めまい」を思わせる揺れる風景映像がTVで流れています。友人が色々と情報を調べてくれ、午後の帰路を決定しました。思い掛けない地震到来で、楽しかった旅の雰囲気は一変してしまいました。

15~17日 鬼怒川温泉・日光

   

    

平成の大修理が終わった「日光/二荒山神社・輪王寺・東照宮」には60年前の中学校の修学旅行以来です。境内はとにかく広く、特に家康公の墓所に行くには石階段に次ぐ石階段で、陽明門の華麗さを忘れるほどに疲れました。私は華麗な門より、すくっと立つ日光杉の美林風景に心が奪われました。

 


大和民族公園へ

2018年06月13日 | Weblog

6月12日

家の近くにある県立民族博物館へ。近くなので散歩を兼ねて、この博物館がある大和民族公園にはよく行きますが、今日は博物館の学芸員が館内、公園内にある古民家も案内くださる企画です。梅雨空を心配しましたが快晴となり、説明を頂きながらの公園歩きは快適でした。

        

65歳以上は無料の博物館で、昭和48年に開館しました。奈良県の特産である米・茶、林業を通して、その地域の暮らしぶりが紹介されています。子供の頃に使っていた生活用品など懐かしく見せていただきました。

    

    

公園内には江戸時代に建てられた古民家が15棟移築復原されています。地域や風土によって屋根や屋内の設いに工夫がされていて、昔の人の知恵に感心しました。大切に保存されていますが、最近、アライグマの被害に悩まされているとか。

      

園内は紫陽花や菖蒲が開花し、梅雨の空き間の快晴を楽しんでいるようです。


[弥生の風景」唐子・鍵遺跡へ

2018年06月06日 | Weblog

6月6日

いよいよ「梅雨入り」でしょうか。昨夜から雨が降り続いています。今日は前から予定していた史跡探訪の仲間達15人で、近鉄橿原神宮線にある田原本駅に集合し、そこから地元の観光ボランティアの案内で、「田原本町考古学コース」を歩きます。先ずは羽子田遺跡を見た後、最近リニューアルした唐子・鍵遺跡ミュージアム」へ

    

弥生時代の環濠集落であった唐子・鍵遺跡から出土した土器・工具・銅鐸・埴輪などが展示されています。弥生時代の文化の高さがよく理解できました。そのあと池座(いけにいます)神社境内にある千万院・法貴寺(聖徳太子創建)で自治会の好意で寺を扉を開けてくださり重文の仏像拝見。

   

畑中の向こうに石器模様でみた唐子遺跡の楼閣が見えてきました。

   

楼閣を見学した後、遺構展示情報館へ。楼閣の横に弥生時代の生活風景が。

  

昼食後、ちょっと晴れたと喜んだのもつかの間、また雨。びしょびょに衣服が濡れてしまいましたが、今日は12000歩あるきました。

 

 


薔薇の競演は幕を下し・・・

2018年06月01日 | Weblog

6月1日

先週の不安定な天気も吹っ飛び、梅雨いりの6月の今日は好天です。5月は来客・学校・講演会・美術館・寺めぐりと、盛り沢山の行事が続くなか風邪を引き、病院のはしごをする始末でしたが、ようやく元気になりました。

元気になったら、旬を過ぎた薔薇の状態が気になってきます。一人で花殻摘みをしても一向に綺麗にならず、友人たちにSOSを出して手助けを頼み、ようやく3面の薔薇の花殻摘みを終えました。緑一色になった庭に一抹の寂しさがありますが、また2度咲の秋を期待して・・・

   

    通りすがりの方たちに褒めて頂いた薔薇も今は、、緑・緑・緑の葉のみ

           

          この一角だけ、小さい薔薇たちが咲いています